ニチイ学館 統一スレ Part4…上場廃止か?at HAKEN
ニチイ学館 統一スレ Part4…上場廃止か? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/11 12:47:04 YjHOAi3r0
2get!!

3:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/11 13:14:33 NwzlA9j80
現場上がりの内勤者です。
現場にいたときは、「くそー、支店は何もしてくれない」と
思っていたけれど、そうじゃなかった・・・。
内勤者だって、必死で毎日頑張ってました。
でも、とにかく会社の体制が最悪。
『人材こそが宝』と言っておきながら、業務社員に対しては、賃金を
さらに下げようとするばかり。これじゃあ、内勤者がいくら頑張っても
人は定着しません。
この会社は、寺田一族経営の個人商店みたいなもんです。
内勤者だって辛い。
でも、私は自分の担当スタッフが可愛いし(よくもまあ、こんな安い給料で
仕事してくれているよ・・と感謝。が、私も給料は同じ。または以下)
なんとかして守りたい。
それだけで頑張れる。
社長が変わって、もうちょっとマシな体制を作ってもらいたい。
・・・無理か。







4:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/11 13:38:20 lmwLdY9B0
人材は宝っていうか、商品でしょ

5:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/11 14:40:48 tDUAlMII0
過去ログ検索
URLリンク(makimo.to)
「ニチイ学館」で検索してね

ニチイ
URLリンク(www.nichiigakkan.co.jp)
組合
URLリンク(www.nu-kirarin.com)
株価
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)

6:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/11 18:56:56 RUSQ0LDK0
ボーナス今月中には出ないって・・・またかいっつーか何とかならんかね

7:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/11 22:31:30 PMXmnZ6m0
無理


8:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/12 00:55:41 pMaZsy+b0
ニチイに潰れられても困るんだが…(現在業務社員)
給料は安いが、実務経験は確実に積めるよ?
金を貰いながら勉強できるいい機会だと思うがなあ。
今やっている業務を全部覚えたら、自分で病院が経営出来てしまう程のスキル
が身に付くと思うが、どうか。
分不相応な身で高給を得ようとするのは甘いと思うゼ
今世の中、どっこも不況だしな。





9:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/12 00:59:51 2WqAXH6F0
ニチイから派遣してもらおうか考えてるんですけど

めちゃくちゃ高い割りに、未経験者しかいない・残業させない・今月中は無理ぽ
って条件出されてるんですよね。。。

それに見合うくらい優秀な人が来るんでしょうか?

10:内勤課員
05/06/12 04:23:21 16YTLh+B0
担当や課が変わりまくり。引継なしの担当者扱い。最悪でしょ。
なんにも分からないのにやらせるからね。私はやる気なくしたので
ニチイを辞めます。基本給の低いことったらありゃしない。


11:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/12 09:49:51 IEQEx1pp0
基本給700円は安すぎ

12:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/12 16:01:37 pMaZsy+b0
ある日ニチイもん同志でお茶した時に話し合ったんだけどさ。
確かにニチイはツッコミどころ満載さ。

でも、資格を取ったというだけで、未経験な私達じゃ、医療機関もいきなりは
雇いたくないだろうよ。そう思わんかい?
そもそもみんな医療事務にどんな夢を求めてやってくるワケ?
概ね、低賃金で忙しいという割に合わない仕事じゃないかと思うんだが、人気
職種になっている意味が分からないよ…。
楽して稼げるイメージなの?
続々と新人がやってきては辞めてゆく現状がとっても不思議~。
どうせ辞めるなら、来なければいい。

ネットで検索すれば、こういう場所を見て情報を知ることもできるんだし、や
めとこうとか思えるワケじゃん?自分が調査不足だったくせに、文句いうのも
どうよ。恨むなら、自分の不幸を恨めって感じさ。

13:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/12 19:01:26 g6tYA/oB0
ニチイがやってるメディカルクラーク2級は資格じゃなくて、認定試験程度。
誰がそんなこと言ったかって?
ニチイ支店の管理クラスです。だからまちがいないよ。
確かに、ニチイに言われるまでもなく、資格と言えるほど難しくないしね。
この程度で妥当かな~、ともおもうけどさ…
だけどさ、この時給水準と業務内容で金取って講座受けさせるのってどうよ!
しかも、受ける前に電話で質問したら、医療事務で正社員になれます。
って言うから受けたんだよ。それなのにパワーバンクに契約社員ってなんじゃそりゃ!
やっぱりニチイさんは小さくなったほうがいいんだよ。ニチイとニックで
ほぼ独占した状態で敵も少なかったから、委託料は高いし、労働条件は悪いし、嘘はつくし、
って、無法がまかり通るんだよな。他社がもっと参入してくれば、そこらへんは良くなる
かもね。東証から追い出されちまいな!

だけど、競争が生まれて待遇が良くなれば、当然従業員には、高いレベルが要求されるよね
ニチイのぬるま湯につかりきっている人は困るだろうな?
会計に、簿記の3級すら持っている人間いないんだから…

14:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/12 20:36:46 iPjjfEn30
メディカルクラークはニチイ学館の認定資格です。
でも、国公立などではそれ(認定資格)がないと
業務につかせてもらえないところもある。
ニチイで働くならやっぱり必要な資格なんだよ。
ニチイは悪徳だけど、
ニチイから派遣されてるから未経験者でも病院で働けるともいえる。
事前にいろいろリサーチするのは大事です。

それから、業務社員が正社員になるのは支店長になること。
だからまちがいじゃないけど、
正社員になれますよ、と言うのはたちが悪いね。

15:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/12 23:13:33 BlSxfPI60
>>11
まぢ?
1800円くらい払うらしいよ

16:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/12 23:23:38 7SXa7WLx0
>>11
時給700円ってどんな職場ですか?
私は730円で似たような額です(泣&怒)

17:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/13 12:08:11 8p88cWOm0
>>16
支店時給といって、各支店で基本時給が決まってるじゃない。

ところでパワーバンク廃止になるんだって?
交通費出ない距離で通っている人が憤慨してたよ。
時給80円下がるから。

18:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/13 13:10:58 PJtKkQNz0
横浜のパワーバンクは交通費なしの時給¥990
業務の契約社員は交通費別の¥910

だけど、ちょっと前に委託を受けたうちの病院の交換台は
¥870



19:ちょっとHなミルキー娘
05/06/14 09:10:46 tH6QVLyx0
愛知では資格有りだと時給800円。無しだと50円↓。それも昼勤につければの話。たいていは15時間休み無しの夜勤にいかされる。しかも15時間働いて1万2千円。これなら高い金払って受講しなくてもコンビ二でレジ打っている方がまだいいです。

20:ケチイ学監
05/06/14 09:16:38 tH6QVLyx0
こんな詐欺会社じゃ人も集まらず潰れそうなのは分かりますけど、結局ニチイの赤字はどれくらいなのですか?

21:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/14 10:29:15 pzdELP750
>>20
ニチイは赤字じゃないよ。


22:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/14 17:03:59 rmhp8F1W0
あのさ6月7月と両方認定試験受けることできんの?えろいひと教えて

23:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/14 20:36:25 S+rdlYjFO
赤字です。

24:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/14 21:00:07 8ZkNMaMb0
どうしても不満が押さえ切れない人々は、マシだと言うコンビニのレジ打ち汁!
医療事務未経験者なんて、どうせ低賃金しか貰えない罠…。

25:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/15 20:06:37 6mM45gDS0
田舎の県だけど、今日職安に行ったらニチイの求職があった。
家に帰ってよく計算してみたら、時給500円台だったんですけどー。
これって最低賃金より低くないですか?
派遣だから、派遣会社に払う金額で許されてるの?

26:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/15 20:12:42 KcIElLof0
ここ辞めるよ バカばっかり アホばっかり


27:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/16 18:22:39 u0kKpIYA0
辞めるに辞められない。それがニチイ。アホらしくてやってらんない。
それと同時にニチイを選んだ自分のアホさにも嫌気がさしました。ニチイを受講する前にここを見ておけばよかった。。。

28:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/16 20:05:15 1RSl6ApS0
メディカルクラークは医療事務教会認定?指定?の資格ですって
言うようになってるんだけどニチイの資格なの?
毎回何千人と合格者が出るんだよね~

29:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/16 20:37:35 IpHLWXtn0
>>27
確かにそうだね。とてもあほらしい。
自分の場合はニチイを受講した時まだ2ちゃんは無かった・・・_| ̄|○


30:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/16 20:47:17 4yhIKEZZ0
ニチイのヘルパー(アイリス)の車を見かけたんだけど、
あちらは順調なんですかね?


31:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/17 10:53:03 u2Zh5SAT0
片田舎のちっちゃい町で、突然場所借りて「医療事務講座臨時開校」だってさぁ。
市立病院の事務を全部請け負ったから、人手が調達できないらしい。
お金取って使い捨て予備軍を生産。なんて効率いい商売。

32:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/18 09:52:41 aou4gppR0
メディカルクラークの合格者は累計30万人
ニチイで働いているのは、5万人
だったと思います。首都圏ではニチイで資格だけ取って
他の派遣で働く人が多いよ。時給安いから
アイリスもケアセンター(?)を全国展開するとかいっときながら
たった半年後に「やっぱ、やめた」と言って中止したよね?


33:うめ
05/06/18 11:18:02 k6o2wWS+0
初めて書き込みします
私も、ニチイに入って2年 さすがに嫌気がきてます
派遣ってもっといい条件だと思ってた条件も時給も最悪他の派遣会社ってどんな感じなにかな



34:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/18 12:06:56 dr5mpJou0
>>32
他の派遣会社に行ったら、経験がないと駄目って言われた。


35:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/18 12:13:24 bkausH7PO
病院の職員だけど、派遣されてから数か月しかたってないのにえらく態度がでかいニチイの人がいます。
すごい口のききかた。

ニチイは契約更新制?人事のことはわからないけど、辞めてほしい。派遣のくせに、あぁまでひどいと、ね。

36:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/18 18:46:06 SKwK7vXT0
給料安いし会社にも不満はあるけど、共に現場で働く
ニチイの仲間(?)がボケとあほばっかり。
これで同じ給料だと思うと腹が立つ


37:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/18 19:21:09 wzF4XxwY0
組合から3色ボールペンを貰ったが( ゚д゚)ポカーン としたよ。


38:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/19 02:10:18 qYV2m7eK0
>>36
もし、新人のことを言っているなら、できるように
教えてあげなよ。
親切に教えてあげもせず、いじわるばかりの先輩が
ニチイには多いから・・・
あなたのことを言っているわけではないけど。

39:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/19 10:16:36 2SpfBoXm0
>>35
うちにもいるよ。だけど気持ちの割り切りが大切。
後は支店に直接テレフォーン。フォー

40:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/19 11:52:39 Vaum2CpK0
調剤のって資格欄にかける資格じゃないよね?

41:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/19 12:19:08 aHazXifw0
業務で、最初は「出来れば提出」って言ってたアドヴァカードや実研の申し込みを
「必ず」って指導するようになったんだけど何かあったの?
ただ単にノルマうp?

42:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/19 19:47:31 s0QkTPIL0
すごくいいマネージャーさんがいたのに、
メンヘル状態になって病院に出てこれなくなって退職していった。
その時にひどすぎる会社だと思って私も来月末でやめます。

43:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/19 22:56:44 F11fOJ/m0
メルヘンな状態って、どういう環境でなるものなの?
そんなにひどすぎない場所を紹介して貰った私には予想がつかない。
時給制で収入もそんなにないのに、60歳迄勤める気でいる人を私は知っている
が。場所によって待遇が全然ちがうもんなのかな?


44:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/19 23:15:49 YpbRaDjq0
>メルヘンな状態って、どういう環境でなるものなの?

どんな状態のことなのだ
どういう環境でなるのだ

俺も知りたい

45:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/20 13:45:41 zLOClKZ60
>>35
派遣のくせにって・・・・。
見下してるのか?


46:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/20 20:17:38 a+/vwAp30
>>35
確かにそう言われても仕方ない人もいるかもしれません。病院の職員さんとしても不快だと思います。
ただ、派遣のくせに・・・と言う発言はいかがなものでしょうか?派遣じゃなくてもそういう人はいると思います。
派遣を対等に見ろを言う訳ではありませんが、少なからず病院さんで事足りない部分を補う為に安い給料で働いている
派遣を見下していると思いますし侮辱していると思います。

47:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/21 15:13:01 wYXh6pDR0
派遣じゃ、ないよ。業務請負でしょ?
確かに一般の派遣ならば、どうせ派遣だし適当にって気持ちがあるかもしれないけど
業務請負はそうじゃない。それなりに責任もとらされるし、
病院からも、請け負った仕事に対してプロとしての高いレベルを要求される。
給料の安さが見下される原因になっているのかもしれないけど、
高いスキルを要求しながら、派遣のくせに、と見下すのはおかしい。

48:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/21 15:44:58 gs7PoSZn0
派遣社員必死だな

49:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/21 15:48:15 tQH31WRb0
>>35
辞めさせたいならニチイの支店にそう言えば?
結局ニチイなんて病院さんの言いなりなんだから。
うちは、医事で一番えらい病院の人(課長クラス)の思うがままになってるよ。

誰をリーダーにするか、からはじまって担当部署、その日の立ち位置まで
その病院のえらい人が決め、あげくの果てにはその人の
「あいつ、やめさせろ」の鶴の一声でどんどん辞めさせられてるよ・・・

自分のお気に入りの子に楽をさせたいがために
(慣れている担当をはずして)
楽な部署に移動させるのは常識。変わりに、気にいらない人を
辛い部署に移動させる手法です。(顔で選んでるふしがある。セクハラだよね。)

そしてニチイはすべてその病院の人のわがままを
反論もせず実行するんです。

50:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/21 19:55:35 Jfe6DIcG0
>>49
そんな病院もあるんだ。
うちは対等に仕事をしている。
ただし、対等にリスクに対しても対処して貰っている。
給料が少ないのは気の毒だけど、その条件で雇用契約を結んでいるから仕方ないんじゃない。
派遣のくせにと見下すことはない。

俺は正職員同士でも仕事が出来ない(しない)奴は見下す。
でも必死に覚えようとする仕事が出来ない人は見下さない。
派遣職員にも同じ事が当てはまるのでは。
ただね、支店との契約話ではベテランが来る話だが、いつの間にか新人ばかり。
以上。

51:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/21 20:16:45 NqkpZUwB0
ここの派遣の人って年金と健康保険どうなってるの?

52:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/21 22:14:15 ULkKdWqF0
所詮ニチイなんて病院にとっては使い捨てだと思うよ
職員さんに気に入られないと切り捨てられる
あんなばかみたいな講座で役にも立たない勉強しか
してないんだよ 
見下されたくないなら職員になるしかないよ
所詮ニチイだよ プライドなんてもって仕事できる
立場じゃないよ


53:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/22 13:19:50 irEqXKQZ0
3色ボールペンのケースどう思う?
ニチイのやることってまったく!って感じ

54:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/22 16:10:19 I1dVE3qS0
>>53
高級感を出してみたんじゃない(笑)
ただの三色ボールペンじゃないぞ、ケース付だぞって。



55:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/22 17:10:55 3L1l6OwkO
25日試験日。やばいよ~
みんなよくうかったな。
俺前落ちた。これで二回目orz

56:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/22 19:38:55 a5wRGMWN0
>>52
コースが10万、副教材って言って3万、研修っていって数千円、
試験に2万するのにねぇ

57:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/22 19:57:25 MIxELZTa0
逆に病院の職員て、どうやったらなれるの?
それがワカランからニチイに通ったんだけど。
教えて★職員サン!


58:35
05/06/22 20:37:16 UFiUN70DO
別に委託や派遣だけでみくだしはしないよ。ただ、正職員に対する、嫉妬がありあり。お門違いだよね。
姑のようにちくちくと、人の粗捜しをするのはやめてほしい。(ミスしてないのに、さも私がしたように言ってくる。私はミスする人ではない。)人として、どうかと思うよ。私が年下だからと思って、舐めてるなーってのはある。
いいかげんにしてね、まさこちゃん。

59:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/22 23:14:06 hWAIbrKL0
私はミスする人ではない

と言い切り、年上の人に毒をはく。
あなたの人格がわかりました。

60:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/22 23:19:08 Q5r3Ng660
>>57
公務員採用試験を受けなさい。
そして病院勤務を希望する。
私立は知らない。

61:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/23 17:43:23 pDOXOfabO
病院の夜間受付してる人いますか?
患者「様」から電話受けてそれをドクターに振り分けたり、点数算定したりカルテ用意したりするバイトです。
夜間15時間で、時給1000円弱その内6時間は深夜手当てで1.25倍です。
こういったバイト全くの未経験ですが、いきなり現場につかされてきついです…

62:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/23 22:17:34 mbK31fVwO
59
年上だからって、相手を馬鹿にするような、不快な態度をしていいわけじゃないでしょ?
自分がミスしてこっちがこまっててもあやまりもしないし。
まさこちゃんには辞めてもらいたい

63:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/24 01:17:39 TXwoo16K0
>>62
あなたの態度が原因では?
あなたより年も上で、経験もある人なのでしょう。
なのに、派遣のくせに、などとレスをするような態度から日ごろの態度もわかります。
確かに、ミスを謝らなかったり、偉そうな態度はいけません。所詮派遣なのですから。
でも、あなたも仮にも年上の人に対する態度がなってないと思いますよ。

どっちもどっちですね。

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/24 14:16:29 NjjDzBzL0
>61
なんで、応募したの?
もっと金になる仕事があると思うけど

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/24 17:05:35 7AmBN8JX0
明日試験だ~下痢が止まらん・・・

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/24 18:04:21 8yuQio5U0
>>65
絶対受かるから大丈夫だよ。
7割できりゃあいいんだから。
落ちた人なんて聞いたことないよ。

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/24 21:39:38 5T/r6nOu0
>>63
こわっ。
うちにもいるのよ・・・。
理屈っぽい。



68:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/25 03:39:13 ujcNfp4/0
35タソ降臨のオカン

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/25 11:47:04 /91ZxmB4O
俺落ちた
次二回目。次落ちたら諦める。
130 110 80点だった前

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/25 12:21:01 q2v7r22M0
ニチイ最悪。支店長ばかすぎ

71:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/25 14:04:26 2mGk4sEQO
資格持ってない>>61の方が時給たかいの?

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/25 17:14:59 /91ZxmB4O
7月15日が誕生日でこの日に健康手帳変わった人
って適用されんの来月一日から?

73:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/25 18:33:20 aqbUUAWI0
>>72
俺もわからなかったから来月1日にした


74:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/26 01:35:25 5UekNzZR0
>>71
そりゃあ、夜間なんだから高くないとおかしいでしょ。

75:72
05/06/26 06:15:52 O4juDG+kO
なーどっちかわからんかった

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/26 06:42:43 AGK1Sr5U0
>>72
健康手帳って何?ずっと病院で働いてるが、
そういう名称の物を見た覚えが無いな。

77:76
05/06/26 07:17:39 AGK1Sr5U0
気になって調べてみたけど、老人の人が持ってる保険証や受給者証と
一緒に持ってるやつか。
>>72が老人保健制度の事言ってるなら、月途中で該当する年齢になったら
翌月の1日から適用だね。

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/26 11:27:14 dEtQWsQX0
池袋の登録会に行ったけど仕事を紹介してやってるみたいな態度で頭にきた。


79:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/26 11:50:14 fg8VaYLZ0
パートで入ったら、必ず資格取ってくださいって言われた。
受講料、一月分の給料じゃ全然足りない。すごく損な気分。
実務半年ならやったことあるから、独学でとっちゃおう。
やな顔されるかな。

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/26 16:49:34 yBTuumvpP
漏れは資格がないと仕事を紹介できないって言われた
講座は受けたけど、試験受けずに半年経っちゃったよ


81:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/26 21:19:41 sVzxEL520
>>72
昨日受けたメディカルクラークの試験で出たんだよね、健康手帳。
実技Ⅰで「健康手帳をもらったんだけどこれからはこれを持ってくるの?」
と患者さんに聞かれましたが、どう答えます?って。

健康手帳は40歳になったら役所から送られてくるところもあるし、
そうでない市町村では健康診断をしたときなどにくれる、ってとこもあるみたい。
いまいちはっきりわかりませんが。

設問では「患者さんは来月誕生日」「次回の予約日が今月の○日」
というふうに解答のポイントがありました。

自分も昨日受けましたが…健康手帳はノーマークで慌てました。

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/27 06:50:04 3h8Y9bnqO
来月適用だから来月もってきたらいいよ
的な答えにした。てかわからん。健康手帳意味不

83:解除したのに株価戻らん
05/06/27 16:12:39 Zt2V8JWO0
賃金低いのは仕方ないかも…
医療事務の資格もっている人、ホント多いから…
+αで他に資格か経験を持って、一般で募集している正社員で採用されないと、
まともな給料は難しいでしょ?

っつうか、元は「医療事務さえ持っていれば、一生食い扶持にこまらない」
なんて、誇大デマPRをヤッテル、ニチイ、ニックが悪いんよ。
きっと、この瞬間もニチイの広告見て
「これさえ取れば正社員になれて、安定できるんだ」と勘違い?だまされてる?
人がいるんだろうな

おいらもそのうちの一人だけど…
騙されたと思いつつ、ブスで性悪、売れ残り♀が腐っていたニチイに一年もいちまったよ。
だけど、今度薬局で正社員で採用されることになったからいいんだけどさ…
でも、思い出すとくやしい~!

 

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/29 21:11:43 2Ca/T2iz0
ボーナスはまだか~?


85:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/29 22:18:27 I9RTFe3VO
質問です。
パワバから学館に移った方、教えてください。
保険証は移動してすぐ来ましたか?
パワバに保険証返してから、新しいのが来るまでに病院行くときはどうしましたか?

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/29 23:21:15 aR7sWsIc0
保険証が来るまでに、1ヶ月以上かかりますよ。
その間は、もちろん自費です。
今は新しい保険番号はわかってても現物(保険証)がない限り、
自費としてしか診察してくれません。
医療界、特に診療報酬に一番詳しいはずの会社が、
番号だけ教えて(しかもしつこく聞かないと教えてくれない)
保険番号だけで病院へ行け!なんていいますよ。

何年かごとの更新時も同じです。
引き換えではなく、先に回収し、
1~2ヵ月後に新しい保険証が来ます。
どうしょうもない会社です。


87:支店総務課
05/06/29 23:24:15 2xI1B2GR0
>>85
4月1日異動のニチイ選択者には、
4月下旬に手元につくようにしました~(本社の処理なので遅い・・・)
かかっている病院ごとに対応が違うと思うので、確認していただきたいのですが
だいたいのところでは、
まず全額自費で支払い、
同月中に保険証を持っていって返金してもらっていました。



88:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/29 23:52:26 cyRctE1B0
>61
深夜ではないけど、夕方から22時までの夜間受付しています。
受付、カルテ準備、点数算定、会計などです。
資格なくても即採用。でも時給安いです。はっきり言って700円代。

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/30 00:38:01 wNft4A7e0
ニチイで働きだして1ヶ月・・今は覚えるだけで精一杯です。
でも~看護師って怖すぎだと思いませんか?ミスは全部こっちみたい(T_T)








90:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/30 07:57:58 c4Sq28BZO
85です。
86さん、87さん、ありがとうございます。
やっぱりすぐには来ないんですね…。予想はしてたけど、やっぱり自費って辛いですよね。
どうしようもない会社だから諦めるしかないのか。。。
アドバイスありがとうございました!

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/30 11:49:42 EuzVqTHe0
私もパ輪場で働いていました。
朝から挨拶も出来ない奴らで、サボるのが上手い
でもサブマネは怒らない!新人とかオトナシイ人を
集中して虐める!ようはウさ晴らし…。

ニチイなんか潰れてちまえ…。

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/30 17:10:03 c4Sq28BZO
もう潰れるでしょ。

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/30 18:56:07 baJ9HkD70
ボーナスいつ出るか知ってる人いる?
今年はもしかしてなし??

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/30 19:59:52 xCIViNau0
>>86
以前更新の時は希望者には資格証明書を出してたよ。
自宅に郵送なので切手代は自己負担だったけど。
手続きは何でも遅い。退職しても離職票が1ヵ月後にしかこない。
>>93
去年は7月8日に出てたようだ。

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/30 22:45:46 tQ4soHi30
今は資格証明書があっても、現物がないと保険での受診はできないです。
とりあえず自費で支払い、後日返還となります。
よほど通い慣れた病院でない限りね。

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/30 22:48:51 1XC/0Jt20
>>93
7月になります、という速報がでてたよ。
7月下旬でしょうね。
昇給は決まりましたよ。
来月のお給料で遡及です。

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/06/30 22:49:39 1XC/0Jt20
↑あ、8月支払いの給与のことです。

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/03 06:05:06 3vR8lFDC0
【社会】"悪質" 人材派遣の「グッドウィル」に、異例の業務改善命令…厚労省★2
スレリンク(newsplus板)
386 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/07/02(土) 14:11:00 ID:OPGZQsFd0
専門学校と派遣会社がタイアップすれば、もっと可能性は広がるだろうにね。
俺が資本を持っていたら、そういうのを創るなあ。

673 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/07/03(日) 04:59:37 ID:7yoamalr0
>>386
それをやっているのが
医療事務派遣・請負業界で日本でナンバー1のシェアを誇る
ピンハネし放題・社員からメンヘル患者出し放題の
株式会社ニチイ学館

↑ニュー即+の住人にもすごい悪印象なんだね、ニチイ・・・
まあ当たり前だけどさ(;´Д`)

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/04 01:31:01 WuyIZCFk0
つーか、ここの住人がニュー速にも出入りしてるってだけでしょ。
内勤社員のカキコだろうけど、このスレでも見たことあるような
フレーズっぽい。

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/04 11:31:01 3cRE6SJWO
仙台支店古川支店から派遣されてる椰子
いる?評判どうよ?


101:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/04 17:37:12 iVs2FIW6O
>>93 7月13日

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/04 18:40:04 VnOkjKmU0
意地オペの資格?って持ってないと取るように言われる?
あれって資格欄にかけるものなのかな、一般の履歴書って

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/04 21:52:37 oS+Ea2ps0
>>102
書けないよ。
面接で「これは普通の医療事務や医療秘書と違うのですか?」
とかなんとかつっこまれてボロが出るのがオチ。
んで後に続くニチイの人の就職の芽を摘むことになる。

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/04 23:08:56 +MuKjzFB0
>>101
いつ出るか未定なので、カードでボーナス払いにした人は、
申請すれば7月13日に仮払いをすると聞いたんだけど、
全員7月13日に出るの?

105:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/05 23:11:19 EKOltii+O
まだ試験結果でてないけど七月末の試験に応募できるのかな?

106:質問させてください。
05/07/06 17:22:34 Il5kODfh0
現在大学休学中の者ですが、ニチイで派遣として働くことは可能でしょうか?


107:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/07 05:37:32 FflE/q0mO
仮面?俺仮面

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/07 10:06:46 EhFIg1t+O
ニチイってボーナスあるの?
派遣されてる方に。


109:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/07 18:29:30 AoSS9KdyO
医者ってなんであんなにエラそうなんですかね!
みなさんのとこもそうですか?

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/07 19:12:12 H9+sFRPUP
医者より看護婦のがエラそう!!

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/08 01:23:16 4Qh8UXbS0
>>109
それは人によるよね。凄くいい医師もいれば、絶対関わりたくない医師もいる。
自分の勤務先は大学病院だから院生とか、若い医師が多いので結構
低姿勢な人が多い。
>>110
特に師長さんの力は大きいw

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/08 08:30:45 v8D2AW5u0
今年の夏のボーナスは結局来週?

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/08 09:11:01 G71rQMma0
 来年

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/08 09:39:58 9MPiSW890
こちら医療事務在住(26、男)ですが、辞める事を決意しました!!
安い給料、レセ残業でなんとかもってるようもの。しかも女の職場でよくゴタゴタや
愚痴を聞かされ面倒くさいし、変に気を使う、ストレスのはけ口が意味不明で人によっては
うつや統合失調症になりながらも仕事する奴もいる。
上司は仲いいもの同士手を組んで、好き勝手に経費を落とす。
女性ならいいんじゃないかなー、そのまま寿退社もあるんだし。
男はやめとけ!!!!ちなみに俺は、その分人妻看護婦を食わせてもらったし、
パンツ見放題だからそれで今まで持っていたが

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/08 11:00:22 o0s6iY4YO
試験23日だ~。二時間目が結構時間なくなる
三回目だよテラヤバス

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/08 11:13:41 aMNu3N0gP
>>115さんガンガレ!!

漏れは4月に試験落ちてそのままになってる
今の教科書って前と変わってる?

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/08 11:23:55 o0s6iY4YO
漏れも四月受けたよ。
てかこれで落ちたらやめる。
職安でなんか探すよ
でも医療事務とかほとんど経験者のみとかだからな

118:116
05/07/08 12:29:32 aMNu3N0gP
>>117
レスありがとう
漏れはもう試験はあきらめ気味・・・
受講料はもったいないと思うけど
ニチイで紹介してくれる仕事もどうかな・・・って感じだし


119:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/08 18:48:47 7NWvxx+C0
>>112
その前に今年夏のボーナス出るの?
出るとも出ないともハッキリしねぇクソ会社め

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/08 23:42:05 IhN97Yyd0
仮払いするくらいだからそのうち出るでしょ

121:同業者
05/07/08 23:52:53 XSvayPW5O
ニチイさんゴメンナサイ!貴社の医療事務請負をバッサバッサ撤退させて弊社契約にシフトさせてしまって・・某大学病院では助かりました!ノルマ達成に困ってたので!

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/09 00:05:31 luOxY8dq0
昨日、今月のお知らせと一緒に明細が届いた。
仮払いとかなんとか言ってるけど、やっぱりボーナスちゃんと出るんじゃんとか思ったら、
2月分の明細じゃないのよ!?
5月の連休前に、2月の明細来てないって問い合わせたら、ちゃんと送ってますって答えたのはどこのどなたですか。
しかも、明細の件に関して一筆書いてくるとか、一切無しね。
ミーティングもすっぽかされたし、いいかげん愛想が尽きました。辞めてやるヽ(`Д´)ノ

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/09 20:00:32 mco8j14P0
>>121
ニック…?
昔、折角居心地の良い病院があったのに、勤務先病院の変更を余儀なくされた
同僚が今も怨んでいる様ですよ。
私の勤務先の病院には絶対来ないで下さいよ。職無くなると困るんだから。


124:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/09 23:37:25 JRhQsZni0
というかボーナス結局どうなるんだよ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/09 23:50:02 l2Ygsrjg0
>>122
>>124

ヽ(`Д´)ノ ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/10 00:35:31 WSI7SdsZO
やばい。2ヶ月ちょっとでもう辞めたくなってきた。
安い時給でなんでこんなに我慢する事だらけなの??と思ってしまう。
鬱状態になりそ。

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/10 08:30:20 JxikEYBZ0
早く辞めろ

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/10 11:29:14 g6S9rL7b0
>>126
まだ20代なら一刻も早くやめて、次探した方がよい。
時間がもったいないよ。

129:=126
05/07/10 15:42:19 WSI7SdsZO
20代も後半に入ろうとしてるところです。
早々に違う仕事を見つけて転職した方が身のためでしょうか(;_;)

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/10 16:04:13 Ho9OZJblO
随分前だけど20代前半の頃4ヶ月で退職。
日中こきつかわれるしレセプト残業しても給料やっすいやっすい。
ボーナスは先輩に聞いたら10万で昇級は確か年に1000円。
意地悪な看護師いて患者さんの前でどなられ謝らされたこともあった。
廊下我慢して歩いて、受付に戻ったとたん大粒の涙が出てきたよ。
ここ、ありえない。



131:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/10 18:03:14 obesFB7k0
涙 age

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/10 18:15:42 3MYJsSvG0
>>129
早く辞めたほうが身のためです。
この仕事は潰しがききませんし、キャリアも積めません。
長くやってても何の特にもなりませんよ。
私は5年勤めて27歳で辞めましましたが、他の病院の医療事務も
給料が凄く安かったですし、募集もあまりなかったです。
普通の会社の事務の方が断然給料が良かったので、普通の会社に転職しました。
転職して最初の頃は、給料の多さに金銭感覚が狂いました(笑)
ボーナスもきちんとありますし、天国です。
っていうか、これが普通なんだということが転職してわかったとき
どうして早く辞めなかったのかと後悔したくらいです。
どんな会社に勤めても、ニチイよりは給料いいですよ。
これは、絶対って言っていい程です。
ニチイなんて、最低賃金のわずが上の給料ですよ。
いつまでも貧乏のままでいいのなら、強くは言いませんが・・・

133:=126
05/07/10 22:00:35 WSI7SdsZO
>>127-128-132さん

レスありがとうございます!!聞いてもらえてスッとしました。
そして早々に転職を考えて実行します(^-^)

実は4年前に鬱状態になりまして、よくなったから働き始めたのですが、再発しそうな位ストレスな職場なんですよ(;_;)

よーし職探しだっ!!

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/11 17:33:21 /RI3nMntO
早く辞めたい。辞められない。あーあ。

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/11 22:24:30 4WxGcaQB0
ボーナスいつ出るんですか。

こりゃもう今年の冬のボーナスは、マジで無いとみた。
この会社。

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/11 22:56:23 KJBQRWer0
今年のボーナスは出ない

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/12 12:10:55 sBkDc21iO
ボーナスいらないから、精神科に通う時間与えて下さい。トレドやドグマ至急必要なんです

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/12 21:27:29 a7e5vCloO
月末支給予定。どうしてもボ―ナス払いとかある人は申請してくださいって支店から電話あった。すれば13日支給。

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/12 21:58:16 rdeoM9GH0
今年のボーナス3マン

140:キビシー!!
05/07/12 23:01:34 tTxOv/6W0
3マンってご祝儀かよ~
 めでたくね~。。
T芝林間に派遣されてるK藤○由koっていい子してるらしいけどホントのトコ
どんな感じかしってるかーい??

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/13 12:41:24 ztu/o0bhO
知らないよ。ニチイの子じゃないんでしょ?

142:ねこばば。
05/07/13 15:20:40 H/wef6WK0
ニチイでいた気がする。
なんとなく覚えているようなぁ・・

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/13 21:18:37 YD2YFfrgO
組合が粘ってるのかね

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/14 16:47:38 E1nh5Nh50
ボーナス、29日に出ることが決まったみたいだね。
ボーナス支給が決まっても、テンション下がりっぱなし。
働いてる人間の、やる気をなくすことにかけては、ニチイはピカイチだな。

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/14 17:46:47 S+x/XGnP0
>>131
普通の事務でそんなに給料いいところあったの?

146:調剤薬局
05/07/14 17:58:19 LwWKZ/fn0
普通の事務とはちょっと違うけど、接客と調剤事務、簡単な経理で、
基本15万。ボーナスも2ヶ月分以上年に2回でるよ。



147:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/14 18:03:34 S+x/XGnP0
それが>>131の仕事?
派遣の時はどんなだったの?

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/14 18:10:04 KZVFJ8q2O
132だと思われ

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/14 18:15:41 KtycZ6nP0
医事の試験って、そんなに勉強しないと受からないもの?
問題集5冊くらいに、セミナーもごっそりあるよね。
あんなに買わないと落ちるの?

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/14 18:17:42 KtycZ6nP0
医事の試験って、そんなに勉強しないと受からないもの?
問題集5冊くらいに、セミナーもごっそりあるよね。
あんなに買わないと落ちるの?

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/14 18:46:09 EJg9hiyQ0
もう試験がどんな問題出たか忘れてしまったが、
問題集沢山ニチイから買うより、解釈買った方が
今後も含めて役立ちそうだな。

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/14 19:47:41 r1J4Mz9eP
問題集全部買った
基礎問題集の最初の数ページで面倒になった
セミナーも申し込んだけど、当日仕事で行けなかった
で、試験落ちたよ・・・orz
お金もったいない事したなー




153:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/14 20:37:07 2CFbr5NM0
ボーナス安すぎるって!!!!!!
馬鹿な上司のもとで苦労して働いて・・・その結果があれ?
もうたくさんだ。明日、退職願出す。
どうやっても生活していけない。さようなら。
ニチイなんて入らないほうがいいって。
退職金もろくにないんだしさ。


154:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/14 21:26:09 dp4RoZD30
>>145
ニチイの給料は額面で約14万円。
そこから税金や保険料等を引かれると、バイト並の給料。
それ以下の会社って、あまり無いよ。
普通に考えて、14万以下の会社を探すほうが難しい。
すなわち、よほど待遇の悪い会社でない限り、
どこに転職してもニチイより給料は上がるという訳・・・。


155:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/14 21:49:05 nYHIaaIoO
質問です。
去年まで国民年金だったんですが、ニチイで働いて厚生年金になりました。年金手帳には何か記載されるんですか?

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/14 22:18:32 N6lv/LWJ0
スリーサイズが記載されます

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/15 04:43:10 +p+IhjMDO
ニチイで派遣され鬱病になりました!
医者や看護士何もしない病院だったんで処方箋、健康診断書、当たり前にかかされ、救急車の受け付け、検査の伝票はり、カルテの予約までやり、壊れました!そして支店に呼び出され行ってみたら自主退社の準備が整ってました。
自由にしてあげる。
とか言われたけど、健康返せ!!
派遣先は医療ミスで有名になった福島県の某総合病院でした。

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/15 18:21:11 D8JAe74i0
>>151
解釈って問題集の答えと違うの?

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/15 22:23:59 jU/XUYff0
>>155
自分の年金手帳を見たけど、何も記載されてない。

>>158
問題集自体は、解釈に沿って作られていると思われるので、
問題集の答えといえば答えだね。
算定の基本は全て解釈に沿ってるので、問題集を売るより
ニチイは解釈買わせて、解釈の見方を教えればいいのにと、
自分が働き始めた時や、新人が入って来る度に思った。

今月の給料手取り11万だった・・・_| ̄|○
今年中に次の仕事を考えるよ。
ボーナスだっていくら出るんだか。

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/16 01:12:55 ERmksYxi0
辞める事になりました。さよならニチイ。
4年間よく頑張ったよ…!
同僚が性格歪んでゆく様を見続けて、いつか自分も、と思うと怖かった~
新施設移転時の入札がヤバげなニチイが今後どうなるのか
外から見物いたしましょう。

次の職場の人事の人に「ボーナスまだなんです」って言ったら
「え?まだなの?!」って驚かれました。
そら驚く。
最後の仕打ち(ボーナス)マゾっ気出して若干楽しみでもあるが、やはり怖い。

でも清々しい旅立ちにはなるな。

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/16 01:55:26 0fOBSYVwO
2ヶ月半位勤めて軽い鬱状態になり、話し合いの結果、退職する事になりました。
やっすい時給でこれ以上体壊してたまるかってんだバカヤロー!!

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/16 12:06:20 +b/nQjtc0
私は5ヶ月目で辞めた!

精神的にやられるし同僚も萎縮しており
職場環境が悪すぎでした。

辞めて「ニチイで働いていた」というだけで
嫌な顔をされる。
ニチイという名前すら業界では劣等性扱い

10万くらいしか給料がなくてボーナスもない
販売の仕事の方が軽く稼げる!

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/16 14:12:42 wRwEPVfmO
同感です。
精神的にやられる。販売やらそこらのバイトのほうが気楽だし稼げる。
私も辞めたいけど、他に辞める順番待ちしてる人多いから言えない…。

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/16 14:30:35 uGiKH+SV0
こちら医療事務在住(26、男)ですが、辞める事を決意しました!!
安い給料、レセ残業でなんとかもってるようもの。しかも女の職場でよくゴタゴタや
愚痴を聞かされ面倒くさいし、変に気を使う、ストレスのはけ口が意味不明で人によっては
うつや統合失調症になりながらも仕事する奴もいる。
上司は仲いいもの同士手を組んで、好き勝手に経費を落とす。
女性ならいいんじゃないかなー、そのまま寿退社もあるんだし。
男はやめとけ!!!!ちなみに俺は、その分人妻看護婦を食わせてもらったし、
パンツ見放題だからそれで今まで持っていたが

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/16 14:38:17 MtzY6+i8O
女性はニチイ辞めたければ寿退社しろ、それまで我慢ってか アホちゃうん おまえこそ人妻看護師とやったんだったら少しくらい我慢せんかい

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/16 19:11:52 VZuDPNz8O
ニチイごときに人生駄目にされてたまるか!
私はドクターやナースの主任さんにも止められたけど辞めた!
みんなも精神的に危なくなったら取り返しつかないからすぐに辞めて次の仕事探した方が賢い!
鬱病とかなってからだと後悔するよ。安い給料で体壊してるより良い職場で良い仕事が良いよ!

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/16 19:55:22 PcTYBgcDO
夜間の病院でバイトしてる学生ですが、算定の勉強とか全くしてない状態で
バイトに入ったんですけど、昼やってる人はみんな資格とってから入るんですか?

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/17 00:13:47 LWL1r0UFO
資格と言ってもニチイの中でしか役にたたない。解釈本を自分で購入して勉強するのが1番。
どうせ二年に一度の薬価改正で変わるし。
私はもう辞めたけど、資格録らなかったけど病院、歯科医院、調剤薬局勤めたよ。

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/17 00:58:47 uhxd1p6b0
今月の給料明細書見たんだけどなんかその他の手当てってとこで
4000円も給料から引かれてた‥。。
今月は一回も休んでないのになんで引かれてるの???


170:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/17 15:10:40 gE47i0Wl0
今月いっぱいで辞めます!!
派遣で入って2ヶ月目で辞める決心をしたが、FMに「人手がないから」と
ここまで引き伸ばされました!!!
うちの病院、毎月2人は辞めていきます。
職場の雰囲気は最悪だし、リーダー(コア)は使えないし。

171:突然
05/07/17 17:33:29 C1H+BquX0
↑の人えらいね。
俺なんか、1年以上いたけど「今日で辞めます」と言って(しかも電話)
その日から行かなかったよ。

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/17 18:20:14 b9cmqHQq0
>>169
みかじめ料

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/17 18:57:02 YA/9mLJiO
普通に職安で探したほうがいいの?

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/17 19:19:37 XdfHDuF80
左右対称の器官の定理とか部位って何にのってる?
スタディ3ではないみたいだし・・・



175:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/17 19:32:40 1ktXEIylO
ニチイより最低辺の会社あるぞ

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/17 20:13:06 /9f1nnV00
>>175
底辺同士でそんな比較したってね・・・。

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/17 20:44:01 y6cfQrIoO
>>176
そだね 底辺は所詮底辺でしかないわけだし

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/17 20:53:35 QSpF2tkb0
みなさん今月は昇給&遡及もありましてよ!
時給1円or3円アーーーップ!

あ~計算がめんどくさ・・・・

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/17 23:13:43 TPJz02ED0
みかじめ料  ってなに??


180:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/18 18:17:28 0f9SeTPM0
資格がないとと、言われながらなくて済む仕事のほうがどんなに多い事か。

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/18 20:28:01 dQ7fOkdK0
目は左右対称
鼻と口は別



182:支店勤務のものです
05/07/18 21:14:55 DdkpR9YMO
現場に移されまた精神科がよいです。総務は通院してる事知ってるのでしょうか?私が幼少の頃、父が死んだ病院での勤務。また欝がひどくなりました。死んだ日の一日がフラッシュバックされ嘔吐、吐き気がたまにあります

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/18 23:10:07 xWGiJ4GoO
私も鬱病です。ついに主治医から休職することを勧められ、限界なので休職することにしました。ニチイには復職プログラムが無いので、復帰は難しそうです。

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/18 23:16:07 2fvuTY6N0
ニチイに復職はお勧めしないね
私は引退できたけど、辞めたくても辞められない子がいっぱいいる
んで、みんな心が病んでるね。
私も鬱になったし、仕事が過酷で流産した子もいるし・・・・
給料悪いし、ボーナスはちょびっとだし
病院がニチイに払ってる金額の半分はニチイの懐にはいってるしね


185:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/19 01:05:07 4QDLEP8A0
>>182
自己申告してないのに総務が知ってたら、むしろおかしくない?
そんな状態で勤務する位なら、違う病院に移動したり出来ないのかな?
>>184
ニチイには一度辞めて、再入社する人は結構いるけど、
精神的な疾患が原因でなら、復帰しても再発してしまいそうだね。

自分は内科的な疾患で通院してるけど、1ヶ月の診療費(主に薬)が
8千円位。一人暮らしなのため、もうあの給料では限界・・・_| ̄|○
今の勤務先は人も仕事内容も労働環境もいいだけどな。

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/19 11:16:20 MtZwzEdcO
職安で医療事務探したほうがいいでFA?

187:総務です
05/07/19 23:14:04 QU9Ykg7F0
>>182
最初から事情を話して、その病院の勤務は断わればよかったのでは?
いまは人材不足なので、他に入れる病院があったはず。
とりあえず今からでも異動を希望するべき。
恨み言じゃなく、筋を通せばわかるはず。


188:182です
05/07/19 23:35:10 XownAJIyO
言える状況下になかったんです。ユーザー契約解除云々もでて…支店勤務の者でだす最後のぞうきんは私しかいなかったみたい。一番あとの中途入社で立場上どうすることもできなかったんです。言い訳と思われるかもしれませんが。ちなみに医療関連課ではありません

189:182
05/07/19 23:38:51 XownAJIyO
夢でも幼少父をみまいに行ってたことや、なくなる日の一日が夢にでてきます。最近は寝るのが怖いです。そして、朝起きればユーザーの職員、スタッフにストレスたまるわと言われ…何の為に生きてるかわかりません

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/20 21:09:38 5yCKbvJQO
ここで働きはじめて、自分がどんどん嫌いになっていきます。そんな方いらっしゃいますか?
ストレスに追われて、元からあった欝が悪化しそうです。

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/20 23:43:08 y1RUbR120
ニチイって、患者サマの個人情報やプライバシーに厳しいけど、
アルバイトの人たちの個人的なことやプライバシーって、
全然守られていないと思う。

フロントマネージャーや先輩も噂話が大好きなんだよね。
私のプライベートも、いつの間にかあっという間に広がっていて
あまりの情報の速さにビックリすることが多いよ。

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/21 02:18:19 yPuFHtOz0
もう辞めたけど、私も精神的にボロボロになって辞めましたよ。

付き合っていた人に振られて、うつ状態になって、
主治医に「何か好きな事で習い事でもしてみたら」と言われて、
医療関係好きだし、講座受けたら、仕事はすぐ来て
「仕事したら彼のことも忘れられるかな」紹介された仕事したんだけど。

「○○さん(私)の他にも希望している方がいまして」と言われて面接を受けたんだけど、
私しかいなかったような気がする・・・。

結局、大病院に行っちゃって、オペ病棟担当になって、不眠症悪化。
リーダーには体調が悪い(原因は失恋だってことも)とは言ってあったんだけど、
有休何日かとったら、リーダーがマネージャーに相談したらしくて(それは当たり前の事だと思うけど)
体調不良になった原因はまで言わないで欲しかったな。
私がリーダーだったら、マネージャーに本人に聞いてもらうようにするけどね。

今は残業を認めてもらえなくて、サービス残業ばかりしてるって聞いたけど
労働基準法違反だよね。

193:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/21 18:36:33 4tQ7tzD/0
何も知らずニチイの講座終了したけど、ニチイで働いたらボロボロになってしまうの?




194:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/21 19:32:03 sVXVRhg/O
>>193
私はなったけど…。
講座が終わって資格も取って、首尾良くここで就職が見つかってラッキー!て思ったのが運の尽きだった。
自律神経失調症になりました。

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/21 19:58:04 yFV7UM9CO
憂欝…今日はゴハンなしだ。食べれない。。。死にたいなぁ

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/21 20:23:49 4NMUJD6u0
>>193
ニチイの言うがままに働かされると、十中八九やられます。
経験を積むための踏み台だと思ってください。
辞めるのに異様にてまかかりますが・・・il||li _| ̄|○ il||li

197:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/21 22:43:48 i7TtF+BI0
たしかに(*´・д・)(・д・`*)ネー
私の友達辞めるのに1年待ちだもん
でもって人がいないからって泣き付かれてもっと深みにはまってく子もいるし
でもさッ人がいないのは会社の都合だし
1ヶ月前に退職届けだせばいいんじゃないのかなぁ?
ニチイも働いてほしければそれなりに待遇も考えるべき
いつまでたっても同じだから、良い人材が次々辞めていくよね

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/21 23:29:08 6GMvbtM0O
結局ボーナスていつ?

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/21 23:50:59 yPuFHtOz0
一緒に働いていたリーダーは「やっと辞められる」って言っていたけど、
辞められるの来年の3月だってさ!

仕事見つからなかったらと思って、バンクに登録したのだけど、一年たった今でも連絡来るけど、
そんなに人いないのかなぁ。

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/22 00:47:56 I8D9cyL/o
ボーナスは29日に支給ですよ



201:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/22 19:12:43 nj8vIJZpO
〉200
ありがと

202:ショックー。。。
05/07/22 19:54:26 qR55fNWG0
私の友達もおかしくなってしまいました。。
 ちょうど一年位前にニチイで医事取ってそのまま働き出したんですが、ちょっと
癒し系で賢い人だったのに今はボロボロです。。
 昔私が鬱になったことがあるのを知っているはずなのに、面と向かって「鬱って
うつるから鬱の人には近づかないようにしてるの。」とか言ってみたり、人を小バ
カにするようなことばっかり言ってます。(しかも自分で言った事を全然覚えてな
いらしいからコワイ・・・)
   病んでますよね??
 最近(ニチイの)安月給で(実家から三十分位で通えるのに)一人暮らしを始め
たらしく、これ以上ボロボロな人間にならないで欲しいです。何とかしてあげたい
んですけど、全然自分のことに気づいてないみたいだし、何を言っても聞き入れて
くれないし、自分の中に溜め込んじゃうタイプだから、どうにもなりません。。
     放っておくべきなのでしょうか??


203:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/22 23:34:56 rpL7gX6P0
>>202
大切なお友達なら助けてあげて欲しい。。。
うつになったことのあるあなただから、お友達の様子が以前と違う事に気が対のかも。
私がうつでも職場の人は(多分ですが)気がついていませんでした。
仕事も増やされたし(ニチイですが)、午後は調子が良くなるので、与えられた仕事は結局なんとかやってしまっていたし。

死を考えるくらい疲れているのに、辞めたいと言う事ができないでいました。
結局、休み頻繁にを取るようになって、マネージャーから呼ばれて、
やっと「辞めたいと思っています。」と言えましたが、
「引継ぎがあるから退職は二ヵ月後に」と言われました。

お友達の親御さんに相談するとかは無理ですか?

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 00:28:54 ZNZHbpMO0
就業規則を見てみなさい!
退職する場合、2週間以上前にいう事!と載ってますよ。
すなわち、辞めると言ってから2週間後に辞めれるという訳です。
もしダメだと言われたら、就業規則見せてください!といいなさい!
法律では、各就業場所に1冊は必ず就業規則を備え付けるようになってます。
けど、ニチイはそれすら守ってないですよね。
まぁ、2週間後というのはやはり引継ぎもあるので無理かも知れませんが、
1ヵ月後には絶対辞めれます。頑張って下さい。

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 01:56:15 VK+WUpKY0
以前「辞めるならせめて2週間前に連絡を下さい。」と言われたことがある。
確かに急に来なくなる人もいるからね。
半年位前から言っても、後任が決まらないと言い、探す気があるのか
問いたい時がある。
最初に辞める意思を伝える時に、その日以上働かないというのを、
強く言うべきだと思う。あいまいにしておくて、つけこまれるからね。

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 03:18:25 SL5AIVVa0
働いていたけど、ここを読むと<どんな会社なのさ!!!>って言いたくなります。

仕事が決まって支店で研修を受けた時に、就業規則だと思うのですが、
冊子を渡されて、もらえるのだと思っていたら、回収されたのですが・・・。
他の人に聞いても「回収された」と言っていました。

ちくったったらいーのかも。。。

207:sage
05/07/23 03:19:04 SL5AIVVa0
さげときます

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 03:20:29 SL5AIVVa0
まちがえました。すみません。

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 10:52:18 p6LFhuln0
人がいないから自分が辞めると後に残された人が大変・・・とか
仕事が回らないんじゃないかとか
そう言う考えは捨てたほうがいいですよ
冷たい言い方かも知れないけど、一人や二人辞めたって仕事なんてどうにかなっちゃう
ものなんだから、病気になるほど嫌なら辞めたほうがいい!!
まず、自分を大切にしないとね。それこそ大変なことになるよ

210:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 11:09:55 l6iprnow0
そうだねー。責任感が強い人ほどしんどくなるから、
冷たいようだが(事実だけど)私たちは「コマのひとつ」にすぎない。
割りきりが大事なのかもしれないねー。

ところで・・・3年目の時給者の夏期休暇って3日間だっけ?
リーダーに確認したらはぐらかされた

211:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 12:40:54 57l1kNFmO
テストです。OR
診療所勤務のひといる?

212:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 13:25:29 ZNZHbpMO0
本来、就業規則というのは、ひとりに1冊ずつ渡さないといけないのですよ。

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 13:44:24 Oc8fdaj70
いけないって、どこにかいてるの?

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 17:01:52 57l1kNFmO
老人くるとおもわんかった
前回の方がいい

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 17:03:51 /cl+nfDM0
あの…、講座終了後に仕事の紹介がすくに来たのって、これ怪しいですか?
就業規則が貰えないの聞いてビビってるんですけど
それと、ニチイで取った資格は、他の派遣会社でも通用するの?

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 20:17:04 ESQOMofF0
在宅自己注射ノーマークだったorz
27来るしかなり焦った。

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 21:37:23 ZNZHbpMO0
どこに書いてるかという問題よりか、就業規則のある会社なら
普通ひとりにひとつづつ配布でしょ?
たぶん、労働基準法で決まってるとは思うが・・

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/23 21:45:37 fh2Kq/7+0
>>217
就業規則は、
労働者が、いつでも自由に、就業規則の内容を確認できることが必要で
職場に常備でもかまわないとされているはず。
いいかげんなこと言いまくり、さすがニチイだね・・・

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/24 00:00:17 EnA63Hli0
まあまあ、あんまり企業で働いたことない人なんでしょう。
ニチイじゃなくても配ってるとこなんて聞かないもんなあ。
正社員や契約社員、アルバイトやパートで働いても、
配られたことないなあ。

自分で調べてから文句言わないと、返り討ちにあうよ。
「今度みせて!」って言っても見せてくれないなら、
文句言っていいんじゃない?

辞めるのだって、2週間後以降の期日を書いて
退職届け出しちゃえば、いいんじゃない?
まあ、大人なんだから一ヶ月は見たほうがいいかも。



220:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/24 08:17:09 VAMlbBKi0
>>218
サブマネやマネージャーもいないような病院や診療所だと、
職場に常備もされていませんが?
内情を知らないのはあなたの方でしょ。

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/24 09:17:59 RnLMw5+70
≪紹介会社ランキング≫

72 キャリアブレイン

65 メディカルプリンシプル

55 JAMIC

42 リンクスタッフ

35 その他 糞業者
(Mアソシア・Mクソジェルシュ)


222:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/24 11:02:17 tdmQzGKgO
今日も自殺する夢みました。友達とあってる際も、自分が出向させられてる業務の事が思い浮かび苦しいです。欝と診断されもうすぐ一年ですが限界にきたかんがあるます

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/24 12:08:11 BxhDrSho0
>>222
なぜ辞めるなり、転職するなりしないの?
組織に属している安心感があるから?
世間体?
生活費?
住んでる場所にもよるけど、仕事は他にもあるでしょ。
医療事務が好きなら、身につけたスキルを生かして転職活動もでるだろうし。

自殺して楽になるよりも、違う選択をしてほしい。
あなたにはわからないと言われたら、それまでだけど…。
222さんが彼女とダブって仕方がない。

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/24 18:51:39 tdmQzGKgO
自分がやめれば契約解除になる可能性が大の模様。中途で医療事務を希望したわけではないので、本当に辛いです

225:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/24 20:47:19 Huq2Ht7yO
みんなどこの支店所属?場所によりけりって訳じゃないの?

226:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/24 22:30:00 EnA63Hli0
>224
契約解除を会社が嫌がれば、
あなたがやめても何とかするでしょう。
逆に、どうでもいい契約でもやってくれる人がいる間は
俺だったら放っておく。

なぜ辞めたいのか自分なりにキチンと答えを持って、
上司に相談だ。

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/25 02:42:32 LuE3v8O+0
>>224
通院しているならば主治医に、詳しく相談したほうがいいと思う。
あなたが辞めたら契約解除になるかもしれない。自殺をする夢を良く見る。医療事務の仕事自体は好きだということなど。
私もうつが悪化して辞めましたが、うつになると的確に判断、決断ができなるのでどうしていいのかわからない状態なのでは・・・。
辞めたくても言えないで、「今日は言おう。今日は言おう」と毎日通勤していた自分を思い出しました。
私も悪夢を毎日のように見ていました。

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/25 11:36:23 BeRV54Qm0
うちの病院人は沢山のニチイの派遣さんがいる。
可愛い子多い、仕事頑張る、性格良い の確率80%!!

でもでも・・・社会をわかっている人は一人もいない
というか、理不尽と戦う人がいない
俺はこんな時間に2chやっているが彼女たちはがんばる!

そして俺に抱かれていく・・・哀れ

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/25 18:47:34 3rh24X4hO
賞与29日支給って公式発表?

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/25 21:02:59 bjc2kCUe0
支店の人から電話きますた

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/25 22:07:12 UZ6D4QuB0
悩みを抱えた人の書きこみの後に
>>228
う~ん、人間性が素敵

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/25 22:18:48 Sb75iMfWO
レンドルミンODしてしまいました。今日は足がふらふらでお休みしましまた。明日からまた欝、嘔吐の戦いです。事故死できるのが今の幸せなのかもしれません

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/25 22:26:31 3rh24X4hO
230ありがとう!うちは何の連絡もないから不安だったよ~。

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/25 22:30:14 8+vSF2720
>>228

まさにエイズの移し合いだなw

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/25 23:10:52 pXFt91o1O
俺もニチイで働いてます。資格は独学で医事管と診療報酬請求事務とった。今は会社に不満ない。経験の為と割りきってます。800床を越える病院で、いろんな事を吸収しようと考えています。当直があるので給料も悪くはないです。しかし基本給は安いよなぁ。

236:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/25 23:37:24 eUnde+Ec0
>232は、書き込む板を変えたほうがいいんじゃないか?
ここで、あなたの悩みが晴れるとは思えないよ。
メンタルヘルスの鬱スレ探してみたら?

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/25 23:43:42 eUnde+Ec0
そいから、薬は飲みすぎんな。体に悪いし癖になる。
無理したりがんばったりできない状態なんだから
もうお休みしなさい。





238:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/26 06:31:42 GeWha+jE0
231に同感。

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/26 08:54:40 d8DJ+ysmO
>>236同感

240:ニチイッ娘
05/07/26 19:32:49 N64vJ4gM0
結局ぼ~なすっていくらもらえるんでしょう??
去年の8月から派遣され始めたのですが、生活苦しいです。。
ちなみに9月から保険料とか地方税とか控除され始めちゃうのでしょうか??

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/26 20:10:20 3jxWo6qI0
>>240
さっき見てみました。7月13日の所を参照。(ただしPDFですが)

URLリンク(www.nu-kirarin.com)

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/27 07:22:44 Lw1+OJGiO
昨日病院に行ったら、休むよう診断書書くと言われました。しかし、現場の上司が退職する事も有り断りました。退職するまで二週間あるので、その時期の分まで書いて頂いてもよいものでしょうか?

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/27 08:45:22 4SBiDbxP0
≪医療系人材紹介会社ランキング≫

72 キャリアブレイン

65 メディカルプリンシプル

55 JAMIC

42 リンクスタッフ

40 総合メディカル

35 その他 糞業者
(Mアソシア・Mクソジェルシュ)


244:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/27 20:42:26 3yni0aR/0
質問です
学館からパワバンに転籍しましたが
このところ何度も学館に戻るかどうかの用紙が配られてます。
これって戻れって事なんでしょーか???
学館だとタイムカードのコピーやら計算が面倒なので迷ってます。
パワバンは今後消え行く運命なのですか?誰か教えてください。

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/27 22:01:34 E4z2lGXl0
>>244
おまえも消え行く運命

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/27 23:13:39 DZGdNdYr0
>>244
パワーバンクは今年度でオワリ。
来年度の契約更新は無い。
期間内にニチイに移らないとまた新人扱いだよ。


247:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/28 00:13:14 i9tdjn7VO
前任者のミスの後始末に殺されそう
出入りの多い職場ってこうなんだなあ
辞めるって言い辛いからいっそ会社潰れてほしい

248:涙
05/07/28 00:17:29 vXFUi4YuO
今日てか昨日、ニチイに仕事の話あるんで来てくださいって言われて病歴管理室の仕事でしたιまだ資格とれてないんで時給680だそうです。。

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/28 01:14:47 Kx/cEAgB0
時給680って違法じゃないですか?

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/28 02:40:19 S7POmbCZ0
ニチイの女性は常識が無い馬鹿がマネージャーを務めています。
夜勤の仕事を紹介されて行ったら、一日5時間で365日休みなし。
マネジャー曰く「学生アルバイトを仮眠させたいから、その合間だけ仕事をしてくれればいい。」
だったら自分でその勤怠を経験してから人に言えばいいのに。
「休みが無いのは労働基準法違反じゃない?」と質問したら、
「契約だから、労働基準法なんか関係ない!」の返答。
親しいドクターにニチイのことを聞いたら「あの馬鹿女どもがいる会社か。」の返事。
この程度のお頭しかないのがマネージャーをやっている以上、どこの病院でも評判悪いのがわかるよな。


251:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/28 19:21:52 4TUNagMO0
明日ボーナスでるんかなぁ~??
転籍組みで四月からニチイにもどったけど
まだ正式な契約書もらってませーん!!!
どうなってるの??


252:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/28 21:23:58 qDcmvbcM0
正式な契約書ないならボーナス出ない

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/28 21:37:41 9fP6JO2ZO
ボーナスなんて夜間の学生バイトには関係ない話だよね?

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/28 23:19:43 va47sVBUO
私もNPBからの転籍組だけど支店からちゃんと連絡きたよ。契約書はまだ貰ってないけどね。でも7月頭くらいに29日に支給されるからって言われたよ。ついでに支店いわく、監理ポストの件や社長の交替とかで遅くなったみたいに言い訳つきで。

255:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/29 00:09:44 xER6ymlF0
賞与・・・有って無いような金額。


256:公立福死病院
05/07/29 04:48:18 wOsiqLpnO
上がバカだと現場は苦労する。コピー室をQQ隊の休憩室にするからいるときはコピーしないでだって。コピー機を移動させてよ。

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/29 14:35:42 6+0o7UoM0
緊急コピーです!っつたれw
公立は怠慢な輩が多いですね。。。
課長、PCでゲームしてたって。どうも近づくとノートPC閉じると思ったら・・・。


258:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/29 18:55:50 XWLKf1mC0
4015円でした゜(゚´Д`゚)゜。


259:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/29 20:08:46 +r/HHQ7s0
10万弱でした


260:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/29 20:39:16 uWnEKDe60
そんなにもらえるの??


261:内勤
05/07/29 21:40:52 RCWIf/Os0
20万弱でした

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/29 21:42:58 P0WVR+ov0
20万ペソ弱でした


263:とき
05/07/29 23:22:32 Wq+YPs4BO
辞めたい時誰に言えばいいんですか?ι

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/30 00:50:22 WQ2VpGyl0
>>263
とりあえず、実家のお母さんに言え

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/30 04:01:18 apMsx3g20
>>262
20万ペソって4万円くらいってこと?

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/30 07:21:55 1qRzc6bwO
10万強だった。3千円くらいかと思ってたんで、ラッキーに思った自分が嫌だ

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/30 08:47:41 yittzw8JO
真剣にPCみてると思ったら無修正画像だった。

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/30 09:08:14 o0r2DULD0
>>261
20万弱なんて書くなよ。現場で仕事してる奴の反感買うぞ。
うちのマネージャー、ろくなもんじゃないくせに自分よりボーナス多くもらってるんだと思ったら腹が立ってしょうがないわ。
自転車で通勤してるくせにバスできてるって申請して交通費もらってるし。


269:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/30 10:24:10 JYzbIFcA0
>>268
本社にチクってやれ
そのマネージャーを合法的に葬り去れるぞ

270:ニチイッ娘
05/07/30 13:16:17 PXSeXEh/0
社内恋愛ってありでしょうか??
あんまり周りでは聞かないんですけど、もしかしたらって気がしてきちゃって。


271:なぁ
05/07/30 14:28:16 E57/88sdO
月曜日中央病院に面接?行けって言われた
説明不足でよくわからん(>_<)

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/30 16:42:25 wLURdGcM0
>>271
入院しろ って意味

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/30 17:07:12 nNANw9Bz0
真剣にヘルパー2級の講習を受けようかと考えてるのですが、
どうもニチイのスレを見る限りではあまり評判がよくない様な気が…。
逆にどこかお勧めな所などはないでしょうか?


274:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/30 17:50:34 ftgUAR+90
>>266
手取りで?私は手取りで9万弱だった。
ボーナスという名称の金額ではないよな。

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/30 21:28:22 1qRzc6bwO
274 手取りで10万円。何だか知らんがマイナス査定500円(ToT)

276:内勤
05/07/30 22:11:39 RORycGgi0
マイナス査定500エン=遅刻もしくは早退1回分

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/31 00:46:14 MzN0ZzNgO
ありがとう。たしかに一回早退した

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/31 01:22:45 pJsPCzHa0
残念

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/31 10:45:51 zyBIL2ko0
引き去るところだけはきっちりだよね・・・高いし。

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/31 11:30:12 ARJ049FC0
フロントマネージャーってボーナスどれくらい
貰ってるんかなぁ~あと給料も?
知ってる人いる?

281:バカヤロニチイ
05/07/31 12:10:39 zyG7Z8Vz0
ボーナスなし、、、
NPBからニチイに変わったら4月からまた新入社員扱い
去年の1年間はいったいなんだったんだ!!
移動の説明会と話が違うじゃないか!!
ふざけるな!!

282:にちがかん
05/07/31 13:24:19 Zs+Q/ZkXO
病歴管理室ってアットホームってまぢ?


283:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/31 16:03:43 XQmul+q6O
281           ボ―ナス全くなかったの?私も四月からNPBから二チイへ転籍したけど8万くらいあったよ。話が違うって組合に相談すれば?条件違うよ?

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/31 17:54:42 T/3oy5ZZO
診断書だすべきか迷います。またODしそう。

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/31 18:10:57 zyBIL2ko0
>>281>>283
もともとニチイにいた転籍組じゃないと出ないんじゃなかった?
あと、月100時間以上の契約してないと出ない。
281はNPB新規者でニチイ選択者ですか?



286:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/31 18:50:18 XQmul+q6O
283だけど私は元々二チイ在籍→NPB転籍→4月から二チイ選択だよ。だからボ―ナス出た。281はその意味で言ってるんじゃないの?

287:たか
05/07/31 20:51:19 Zs+Q/ZkXO
みなさん面接スーツでしたか?

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/07/31 23:12:00 SvOyKXEV0
>>282
同じニチイのメンバーは仲良し?ですけど、みんな仕事中は無言。
うちの病院わね

289:282
05/07/31 23:27:54 Zs+Q/ZkXO
そうなんですか(>_<)明日中央病院に交通費の事で話ぁるから行ってくださいって…すごく緊張します(>_<)

290:バカヤロニチイ
05/08/01 11:37:28 nlG0f0yW0
NPBで新規で入って4月からニチイ選択です
じゃぁ初めニチイ在籍からNPB転籍者はボーナスでたんですね、、、
っていっても選ぶ権利なんて初めからなかった、、、
ほんと運ないよ、、、


291:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/01 21:52:25 m2awSvUzO
もともとの条件引き継ぎますって事だったよ。私がNPBに転籍させられたときにしても今回の二チイ転籍にしても、もともとボ―ナス出てたからさ。その条件は引き継ぐって会社の説明。

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/01 23:54:59 pg5lAAHw0
>>280
同感!誰か教えて下さい!!>フロントマネージャー&サブマネの給与

お前らみたいな安い時給とは立場が違うのよ~って顔しやがって、
性格きついです。
うちの病院のフロントマネージャーは全国一ヤナ奴だって毎日思う。

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/02 00:56:33 ioMPZRaY0
前に、フロントは手取り18万位あると聞いたけど・・・
うちのフロントも、世界一ヤナ奴だ!!


294:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/02 02:15:03 xqam35Fn0
もまえらはフロントマネージャーがどんだけ
会社の業務しょわされてるかしらないからそんなこと言うんですよ・・・
責任は業務社員の20倍背負わされて出張させられまくり
会議ありまくり やれ資料だの数字が出なければまた報告書だのと
病院業務以外にもヘトヘトになるまでこき使われて
給料20万いかないんですよ? 最悪だよ。

仲良かったサブマネやフロマネが、どんどん鬱とかになってやめていく。
すごく淋しかったよ。私は寿ということにして辞めたけどね・・・

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/02 02:23:00 ZcV6atIJ0
>>294
それがニチイ学館の利益のあげ方

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/02 03:04:06 A1ttgpAbO
みんな今から勉強して医学部いこう!

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/02 11:47:59 ioMPZRaY0
いやなら辞めればいい。
それだけのこと

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/02 17:22:43 Ws70CmBBO
辞めたくても辞められない人はどうすればいいんだ?

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/02 17:46:42 AZmVgymP0
フロマネが手取り18万か・・・笑
通常一般企業の平社員で19万~22万もらえるよ。
ニチイなレベル低いねぇ~、ニチイに慣れないうちに早く辞めたほうがいいよ。

300:あ
05/08/02 20:31:20 0zuhvkrrO
私辞めたい

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/02 21:24:30 pjlpN6+90
1日8時間以上働いたら時間外として時給×1.25貰えんのかなあ?

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/02 21:31:10 JIh5Wv7z0
 パワーバンクなくなるって本当ですか??

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/02 21:52:22 0wOrlbR50
302 なくなるよ
あとニチイもなくなります


304:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/02 22:40:04 JIh5Wv7z0
 ニチイなくなるの??うちの病院職員は、ニチイがいないと医療費計算できないですよ。
どうするのかな。まあ、他の会社がはいってきますね。就活しよっと。


305:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/02 23:15:56 CdtBtvFI0
まだ、先の話でしょ?

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/03 00:50:31 SJsdtQcn0
ニチイっておそろしい社風ですね。
仕事のできるだけではなく、性格がしっかりしていてきつい人は
どんどん上にあがっている感じ。
平気で人の悪口を言う、いや~な性格がリーダーやマネージャーだから
仕事のできるまともな人がどんどん辞めていくんだよね。

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/03 22:29:35 /GMout3i0
 パワーバンクがなくなるんじゃなくて、ニチイがパワーバンクの人間を使わなくなるらしいです。
 
 今の職場にいたいのなら、移籍するしかない。今、辞めたら周りの人に迷惑かけるし。
 
 もう少し、(あと1年ぐらい)がんばろうかな。

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/03 23:46:36 jAGXrdah0
パワーバンクって、ニチイからの仕事が100%なんでしょう?
今年の10月にも終了との噂ありよ。
しかも、派遣契約は1年じゃなくて3ヶ月とかだとか・・・
あと1年は無理かも・・・

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/04 02:35:44 D+UiUfgh0
私はこの会社を慢性疲労症候群になって辞めました。
病名がわかるまでおばちゃん達に苛められて鬱になりました。

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/04 19:49:08 u0uJaANd0
>>307 無理してがんばることは無いですよ。
これはまっとうな人生を送るためのチャンスでもあります。


311:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/04 19:56:07 4WLxZvYu0
>>309
あちこちにコピペしてるのね。
ちょっと恐いね・・・

312:にか
05/08/05 01:32:38 G+InCnGbO
あと初仕事まで7時間…怖い

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/05 18:48:07 NcXVt5h+O
試験また落ちた
もううけないよ
このスレだと俺てただしいよな?

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/05 20:50:45 X4MRy/1d0
おまえってアフォだよな!

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/05 21:17:31 XOqBqfWuP
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
漏れも試験落ちたーーー!!
受講料もったいないけどもう二度と受けないよ(´・ω・`)


316:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/06 00:06:34 TsAjASM30
次、簡単かもよ!受けてみたら?

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/06 02:17:56 Dup/azxU0
どのくらい勉強したら受かる??

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/06 07:00:23 7J+KknhuO
授業ちゃんと聞いてから受かるはず

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/06 10:54:37 07PYzpcD0
仕事しながらの試験というように、あまり勉強する時間が取れず
落ちたというなら分かるけど、そうではなく複数回落ちるということは、
適正が無いという考え方もあるのでは?
実務をするようになったらきつい思う。

320:315
05/08/06 14:18:59 yc4nFPicP
漏れには確かに適性は無いかもな (((´・ω・`)
仕事しながらの試験だったけど、所詮言い訳だもんな




321:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/06 17:17:55 o+CkvdxNO
今日こそ自殺するぞ!

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/06 22:35:42 IOnmzung0
やめなよ。

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/06 22:38:16 Zdr1nBFvO
そうだよ やめなよ

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/07 05:54:26 MUZxjUmDO
やめたほうがいいよ

325:リーダー&ジモン
05/08/07 14:16:27 TjzwBWV9O
自殺するなよ、絶対に自殺するなよ

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/07 15:33:32 z61HoBmv0
自殺か、癌で骨メタしても生きたいと思う人間がいるのに。
自殺する前に、もうすぐ病気で死んでゆく人間にボランティアをしてから死ね。


327:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/07 16:45:16 xlfgHhyTO
もうボランティアはしたよ。飛び降りれなかった。でもまだ夕方だし。チャレンジする時間はあるよね。日がかわるのが恐い。

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/07 16:50:35 nFaFeb9qO
やめなってば

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/07 18:17:23 bhtmQZek0
質問です。
ニチイの業務スタッフ登録は、講座修了者でないと登録できないのですか?
それとも、未経験でも登録できるのでしょうか?
このスレを読む限り、メディカルクラークを持っていても就職は難しそうだし、
就職できたとしてもとても大変そうですが・・・。

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/07 18:44:03 C4KvqlMYP
私は講師に「仕事は講座修了してから紹介」と言われた
で、講座修了した後は
「資格を取ってからじゃないと仕事を紹介しない」との事でした

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/07 19:01:25 bhtmQZek0
パートでも、後から資格取るように言われる

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/07 19:01:50 xlfgHhyTO
死にたい

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/07 19:06:32 bhtmQZek0
>>331
途中で書き込んでしまいました。

パートでも、資格を取るように言われたってレスがだいぶ上の方にありましたが、
ここのみなさんは、パートではなく契約社員なんですかね?
やっぱり講座を修了して資格もとらないとニチイで働くのは無理なんですね。

>>332さん、大丈夫ですか?

334:お答えします
05/08/07 19:08:16 Lc5IYv3T0
スタッフ登録は受講生でなくてもできます。
支店に就業希望の旨お電話ください。
ニチイの資格を持っていないと、無資格者扱いで時給は下がりますが
資格不要の仕事がご紹介できます。
経験者なら受付などもあります。
受講生には受講後でないと紹介できないことになっています。
試験を受ける前でも、受講が終わっていればお話できます。
ニチイ受講生でなくても、半年業務につけば受験することができます。

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/07 19:42:33 3Al4werR0
講座を受講させて利益あげるんだよね。
そして、派遣して搾取と。
主婦が扶養の範囲内で働くなら我慢できる待遇だよね!

336:329
05/08/07 19:49:11 bhtmQZek0
>>334さん、
わかりやすい説明ありがとうございます。
ハローワークで、ニチイの経験・資格不問(有資格者優遇)の仕事を見つけて気になっていました。
もう少し考えてみようと思います。


337:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/07 22:21:42 xlfgHhyTO
さよなら

338:にちいこ
05/08/07 22:22:47 6+RVLV/gO
木曜日制服を担当の人にサイズ言ったんですが勘違いしてサイズさっき確認してみたらワンサイズ小さいサイズ言ってしったんですがまだ電話でいえば取り替えてくれますよね(^_^;)

339:にちいこ
05/08/07 22:23:19 6+RVLV/gO
木曜日制服を担当の人にサイズ言ったんですが勘違いしてました…サイズさっき確認してみたらワンサイズ小さいサイズ言ってしまってたんですがまだ電話でいえば取り替えてくれますよね(^_^;)

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/07 22:27:53 nFaFeb9qO
>>337
やめなさい!

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/08 17:49:30 j1+Ey8Ky0
どのくらい経ったら時給から月給になるの?

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/08 18:59:09 zpwA4Yd/0
>>341
一生ならないんじゃない?

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/08 20:42:55 LAJyYGOz0
>>341
月給者の割合というのがありまして。
たぶん今月給で働いている先輩が辞めたらなれるいかもしれない。
もしくは『この仕事もおねがいするわ』状態になったらね。
時給者のほうが会社は都合いいんですよ。

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/09 06:14:12 +0dtVuEIO
コアチ―ムじゃないと月給にならないよ。ピックメンバ―やチ―フスタッフ、サブリ―ダ―、リ―ダ―、Sub-M、FMだけって事。一般スタッフは時給。

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/09 07:29:01 2KEAqk5lO
時給…低い。昼食代で1時間分の大半がパー

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/09 16:34:46 QdB952cg0
時給低いな~。コアにはなれるの?

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/09 18:13:04 2KEAqk5lO
コアになんかなりたくない。友達がコアだけど毎日愚痴ばかり。経験積んだらさようならしてやる。

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/09 22:33:15 27a+D+LO0
ピックもなくなるのよ。
以前のコアユーザーという考え方とコアチームは少し違う。
場合によっては今月給の人も来年は時給者にされちゃう。


349:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/09 22:50:32 QdB952cg0
経験積んだらさようなら。一年でいい?

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/10 07:52:16 IYyXWCmEO
じゅうぶん。

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/10 16:29:23 Lm1IK1RO0
私一年でやめたよ
ヒューマンアカデミーで資格とって就職活動したけど
経験ないからどこの病院でもやとってもらえなくて
経験だけつけようと思ってしょうがなくニチイに入ったから
ニチイで勉強してないから自給も安かったしね~


352:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/10 18:36:28 9eig2k1I0
ここの説明会に行ってみようと思うんだけど
住所や名前って聞かれるものなの?
その後の勧誘ウザーだったりするんでしょうか?

353:あさ
05/08/10 20:17:59 ewFQwXvVO
辞めたいとき先支店に言えばいいですか…?

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/10 22:07:19 dnUcwfSw0
何の経験積めばいいのでしょうか?受付?レセコン?病歴?

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/10 22:59:14 Li7WOvtq0
>>353
何よりも先に?

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/10 23:05:53 75C71pY4O
>>353
私はリーダーがなんとなくコワかったから、マネージャーに言ったけど…

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/11 20:47:54 VbM7/EQg0
ニチイからもらったボールペン あっという間にインクなくなった
そこまでケチるのか!!ニチイよ!!
あんなものいらんから 給料上げれーーーー

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/11 21:27:37 G/5ezXkmO
>>357
ワラタはやすぎ

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/12 00:51:32 h0AF+Eg7O
こらイ○ー、プロ意識もて。
技師に愛想振りまいて、裏でワガママやってんじゃねーぞ。
ほんま、主婦感覚で仕事すな。

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/12 02:58:00 IQdDBQpXO
二チイから勧められた仕事は月給で手取り10万以下でした。いくら実家暮らしとはいえ…コンビニでバイトした方がマシ。

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/12 09:28:28 ah6+Kw0W0
今の世の中、医療事務の募集見ても初心者OKが多いじゃん
電子カルテが主流となりつつあるし、クリニック・診療所系ならレセプトも
院長がやったりしてるから、ニチイで経験積まなくても職は幾らでもあるさっ
コンビニでバイトしたほうがマシって言うなら、クリニック・診療所系のパートでも
問題ないじゃん
とにかくニチイとは早めにさよならした方が身のためだよ
私の居た病院では入って3ヶ月で辞めて行く子がバンバンいたもん

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/12 09:31:30 ou+rVkJ6P
私はフルタイムで希望したのに週3日の午前中のみの仕事を勧められたよ
どうやって生活しろと・・・
もちろん断りました (((´・ω・`)

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/12 19:51:28 D2PFol9V0
ニチイとの面接が終わって、今度病院見学に行くことになりました。
診療科を見学してくるそうですが、それ以外に何かすることはあるんでしょうか?
たとえば現場の方と面接があったりするのかな?

364:いちに
05/08/12 20:06:25 gGrqkMFkO
てか先週から働き始めたけどやだ…最低3ヶ月ゎ働こうと思うけど辞めたい時だれに言えばいいんですか?病院の人?ニチイの人?

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/12 22:06:08 ah6+Kw0W0
>364
ニチイのリーダーかマネージャー

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/13 00:21:37 cdLQg1mh0
誰にどういう立場で雇われて、誰が客なのかもわからんのか。

なんか、そういう常識もわかんない奴が

ちゃんと働けるわけないなあ。

367:いちに
05/08/13 01:34:04 PUsMmJLEO
うんなんもわからんまま はいっちゃったから

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/13 02:25:50 cdLQg1mh0
中途半端に続けてから辞めると病院に迷惑だから
辞めるつもりなら早目に申し出ておきなさい。
迷ってるなら1年はがんばれ。3ヶ月だとなんの経験にもならん。

よく3ヶ月だけ我慢して辞める人いるけど、あれは止めて欲しい。
やっと覚えたなー、任せても大丈夫かなーって思う頃いなくなるし、
その子がお金稼げるよう同じ給料で一生懸命教えてあげてたのに、
積極的に覚えてくれなかったのは辞めるつもりだったのかーって。。
それ、繰り返されると教えるこっちの心が折れる。


369:いちに
05/08/13 03:09:32 PUsMmJLEO
ぅ~んなんかゃりたくなかったんだけど断る隙をくれなかったって言うか…↓わたしが一番悪いんだけど(^^;)

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/13 08:28:29 5ZPh65DgO
私は働き始めて1年になります。その間に何人辞めたことか。
せっかく丁寧に教えても、すぐに辞められるってのをつい最近経験しました。人間関係が嫌な職場でもないし、始めのうちは簡単な仕事からなのに、なんでそんなにみんな辞めるんだよ~!だったら初めから入って来るなと言いたい。

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/13 17:20:28 yhc1GWVx0
>>370
漏れも、そう思う。後から入ってきたのが次々辞めていく。
初めから入ってくるなっていっても、皆騙されて入ってくるんだから
仕方ないんじゃないか? 

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/13 17:37:58 rFETbIONO
所沢の大○しね!

373:いちに
05/08/13 18:00:58 PUsMmJLEO
うん病院見学いってくださいって言われて行ったら面接みたいのになってて断りにくくてやる事になってて…

374:生活保護くれ!
05/08/13 20:23:11 crYOUJvP0
辞めようと思っても後任が来ず、なかなか辞められない・・・



375:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/13 21:38:18 4wDXkme50
>>372
所沢の大根?

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/13 21:49:21 jr0XiVH5O
医療事務の派遣てどこが一番いいと思いますか? ニチイは実際どうなんでしょうか…

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/13 22:19:53 ZGF9OyHS0
>>370
>>371
よくニチイでそんなに続けられるよね
ってか私も3年我慢し続けたけどね(* ̄ω ̄*) ポッ


378:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/14 01:01:27 WGOiFoLP0
ごめん、教えて
ニチイを辞めた人って、今なにしてるの?

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/14 07:55:09 2HKkbS1G0
私は医療事務を経て今は介護事務

380:なた
05/08/14 09:00:44 fcMXBDOjO
お盆休みゎ言わないともらえないんですか?休み今日までにしたけど明日病院に行っても仕事ゎある?

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/14 10:16:19 ZLDfDS++O
377 漏れは3年目(^_^;)

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/14 14:08:10 1y52KqtV0
>>380
NPBだと無いはず。ニチイだと確か半年以上で1日・・・じゃなかったっけ

383:採用担当
05/08/14 16:00:51 CuHWhaxd0
すみませんニチイの医療事務は時給幾らですか?


384:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/14 20:59:23 +VzquvCY0
745円(札幌)

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/14 21:00:53 +VzquvCY0
>>382
漏れ、半年で夏休み③日あります

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/14 22:26:36 ZLDfDS++O
385 すまソ。漏れの勘違いだ

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/15 11:55:17 /hEBqs2R0
ニチイの面接に行ったら、「請負先の病院で働く時は、ニチイ学館の制服を着用していただきます」と
言われました。ニチイの制服って何色ですか?グレーでしたっけ?

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/15 12:19:43 rPFSJjj+0
>>387
支店ごとユーザーごと違いますよ~
ピンクもあり黄色もあり・・・

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/15 19:39:47 82edZpcO0
>>387
漏れのところはピンク・・・これが最悪。
デザインださださ。汚れやすさピカイチ。

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/15 21:41:27 ADnxYNWp0
うちはグレー。
しかも、6年間同じやつ。
ベストの胸ポケットの底が破れてても、
スカートのヒダが破れまくってても
新しい制服くれません。
セコイ会社だ・・・

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/16 00:05:41 mNw1fMlqO
死にたい

392:いちに19歳
05/08/16 06:16:58 cUqpunY7O
どぉゅぅタイミングで誰に辞めますって言うの…?一身上の都合で…みたいな?

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/16 07:48:54 qD9Pq51dO
391 どうした?とにかく死んじゃダメ

394:387
05/08/16 20:58:36 VEr2jhpv0
>>388.389,390さん、ご回答ありがとうございます。
支店病院ごとに制服は異なるんですね。参考になりました。
>>391さん、大丈夫ですか?
お仕事辛いですか?




395:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/16 22:48:33 UACQCtvt0
ニチイの就業相談会って私服とスーツどちらで行けばいいんですか?

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/16 22:55:04 mNw1fMlqO
死にたい。ヒデが自殺した方法試してみようかな。もう限界、薬のんでもきかねぇ。朝になる、恐いです。死にたい

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/16 23:03:52 5EU3yKT80
>>395
スーツ着ていくほどではないよ
ジーンズでもいいけど、キャミはやめよう
おばさん受けしないよ

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/16 23:16:08 lfK2WcsR0
>395
何で死にたいほど辛いのかを良く考えてみな
理由がわかったらそこから逃げればいいんだよ
逃げる事は全部が全部、決して悪いことではないんだから

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/16 23:26:02 4B3yHeFd0
医療事務やめた方がいいです。
結局いらないから…電子カルテだし!

ニチイで経験積んでも、「ニチイ」と
言っただけで嫌な顔され「派遣=お手伝い」
認めてもらえない。

結局私は今は薬局にいます。
医事課=大奥+チャングム

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/17 00:05:04 VQoSD7BVO
ときに、和歌山では髪の色、実質的に染めたらダメなんだけど(だからみんな黒髪)、他の支店ではどうなの?

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/17 06:38:26 BGu0Qv9FO
茶髪けっこういます。それにケバい化粧のおばさんが一人いる。

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/17 07:19:12 ya4Rtpx1O
死ねなかった。朝になりました。憂欝です。

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/17 20:02:38 WReGQqlP0
ニチイ雇ったら暗くてグズが来た。半年ほどでお引き取り願った。
次ぎに来たのは入力覚えられず、足を引っ張りつづけお払い箱。
以後お付き合いがありません。

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/17 21:37:29 ya4Rtpx1O
死にたいなぁ。もう疲れたんだ。本当に。。

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/17 21:41:14 9gVf0IrmO
でっていう

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/18 07:49:14 BaKzPsLAO
ここでいくら死にたいって言っても、何も解決しないよ。他の板にかきなよ

407:にちい
05/08/18 19:48:50 1ryx3F2CO
しぬん怖いけどいきるの怖いね

408:にちか
05/08/18 20:28:25 1ryx3F2CO
どうしたら首になるの?もうやだ

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/18 21:47:32 eSCNIq4Z0
>>401 もしかして宮崎支店?

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/18 22:23:47 Cm/TpyEY0
患者を2,3人ボコボコにしたら首になるでしょ。

逆にボコボコにされるかもな。


411:ニチイッ娘
05/08/18 22:37:09 /lDd0Jhb0
町田支店ってどうなんですかぁ??
友達がいるんですけど、最近男漁るようになっちゃってみたいで、、
そんな子じゃなかったんですけどねー

412:にちか
05/08/18 23:10:42 1ryx3F2CO
ボコボコかぁ

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/18 23:11:34 1ZUzl7250
お金盗むとかいろいろあるでしょ。でもしちゃだめよ

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/18 23:12:38 l+5RFVrn0
とうとう支店名まで表に出始めちゃったか…

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/18 23:48:58 Auzd33rDO
支店名出た方が漏れはいいかなと。
支店によって対応違そうだし。

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/18 23:51:54 1ZUzl7250
んぢゃ、札幌支店はどんな感じ?
人足りないみたいだけど。

ニチイ株買いませんか?って回覧きてたね。
買うわけないじゃん

417:なな4
05/08/19 00:59:00 u/X+aziAO
ところで、うちの各支店って、大抵、県庁所在地の中心の駅とか主要ターミナル駅のすぐ近くのビルとかによく入ってるね。
宣伝効果倍増、経費も倍増。
でも、知らない街に出たとき、ほんとに目印になる場所にあって、便利でいいね。
←フォローになってないか。

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/19 04:30:40 pz5x/0tQO
409 ちがう。関西地方のとある支店。ケバい奴は患者対応もできやしねえ。

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/19 14:39:42 5x/R7/jj0
選挙の時期がきましたね。
以前(去年だったけかな)に引き続き今回も選挙に協力するのかな、、
林じ○んかな?どうかな?
まったくどーしようもない会社だよ。


420:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/19 17:29:21 1TIuJ6uM0
このスレがこんなに荒れてる理由がわかった気がする・・・。
今日、見学に行って来て(関東地区です)、現場の話聞いたけど、
ニチイのスタッフの環境悪すぎる・・・。
残業月に70時間って何?
びっくりしました。
入る前に内情がわかってよかった。
あと一歩遅かったら・・・と思うと怖いです。

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/19 19:04:54 HOdNSaahO
70時間?甘い甘い。うちなんか最高一人あたり100時間。

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/19 19:17:17 cl32YIjN0
うちの友達、残業だけで15万いったぞ

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/19 19:39:36 v3pkZXmX0
このスレが荒れてるってのは間違いだよ。
みんな事実を書き込んでるにすぎないと思う。
レセやってれば、月70時間の残業ってのも当然の話。

毎月遅くまで残業して会社のために働いているのに給料に反映しない。
役職について仕事量が増え、責任を負わされているのに給料に反映しない。
基本給が10万円切るから、ボーナスも低い。

大多数の人は、人のために役立つ仕事をがしたくて病院での仕事を選んだのだと思う。
患者さんが喜べば、自分も嬉しい気持ちになった日があったはず。
お礼なんて言われた日には、この仕事選んで良かったって感じた日もあったかもしれない。
少々の残業もいとわず、嫌な仕事も我慢してやってきたはず。

ところが、ある日「今まで私なりに頑張ってきたのに何…?」って感じる日がくるんだね。
そういう人がわりと多くいるのがニチイ学館なのかもね。

長文になった。読み飛ばしてもいいし、縦読みしてくれてもいいよ。

424:420
05/08/19 19:47:15 1TIuJ6uM0
>>421
>>422
それはすごいですねー。びっくりです。
どこもそれが当たり前なのかなぁ。

>>423
確かに、荒れているという表現は合いませんでした。
みなさん、本当のことを書き込んでいるんですよね。


425:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/20 00:41:55 mfm2NK590
>>418
関西だったのか。宮崎支店のあのケバイおばさんかと思った。
会議で一度見たら忘れられないすごい人が支店勤務でいるよね。

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/20 00:48:12 dE/VdiEuO
医療事務って大変なんですね。
特にレセはすごく大変と聞きますが
学校でやったみたいに全部自分で算定するんですか?

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/20 02:34:50 flDf8snTO
立川支店ネタいってみよう。

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/20 03:14:33 gjQmrb/40
>>427
お前が逝けwwwwwwwwwww

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/08/20 07:53:01 ngTZaIdcO
>>426
算定はパソコンでやるよ。レセは、うちでは点検して、病名に合わないものがあったら病名追加したり削除したり。そんな感じです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch