06/10/31 14:02:06 FRDF4cS60
業務請負業で働いている人がいるから、何時までたっても無くならないんだよ。みんなが、業務請負業で働くのやめれば機能しなくなって自然淘汰するし、業務請負業に依頼している企業も雇用のありかたを見直すと思う。
346:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/10/31 15:43:51 FjARGNCi0
「偽装請負」の電話相談、2日間で180件
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
全国コミュニティ・ユニオン連合会(全国ユニオン)は31日までに、
実態は派遣労働なのに請負契約を装う違法な労働形態「偽装請負」に関する電話相談の結果を発表した。
電話相談は28、29の両日に実施され、計71人から「残業手当が払われない」「社会保険に加入させてくれない」
といった相談が計180件あったという。
347:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/11/02 20:48:51 m9BeUyQl0
こんにちは。
さて、さっそくですが漏れ、先月の27日をもって突如、派遣先の会社から解雇を言い渡されクビになりますた。
解雇された理由は、遅刻、欠勤が一月の間に4回あったからというものですた。
別に漏れとしては、なんとも思わずにいます。(仕事がかなりキツイため。ちなみにコンビに配送です)
ただ問題はその後、派遣会社から40万円という損害賠償を言いわたされたということです。
これは払わなければならないものなのでしょうか?
ちなみにその損害賠償云々のため、月末に支払われるはずの給料はもらえていない状況です。
どう対処していくものでしょうか・・・
長文スマソ。よろしくお願いします。
348:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/11/03 14:56:18 6zcBkKdH0
◎『 労働ダンピング -雇用の多様化の果てに 』岩波新書、2006年10月20日
中野 麻美( NPO派遣労働ネットワーク理事長、日本労働弁護団常任幹事 )
~(略)問題は増えた労働の質である。「食べていけない」「自立できない」
「健康に生きられない」労働が増えることによって、いったい未来に
何がもたらされるのだろうか。それは活力ある社会とはまったく
似ても似つかない破綻ではないのだろうか。
・いま何が起きているのか ・「雇用の融解」が始まった ・労働ダンピング
・ダンピングの構造 ・非正規雇用化 ・値崩れの連鎖 ・労働は商品ではない
・規制緩和が非正規雇用を襲う ・働き方が変わる ・隠された差別を可視化する
・性差別禁止からのアプローチ ・現実の壁に向かって ・契約形態を乗り越えて
付録 相談窓口一覧
⇒ 日本司法支援センター(法テラス)、 都道府県労働局、
NPO派遣労働ネットワーク、 日本労働弁護団相談窓口
契約・派遣社員、請負社員、アルバイトの皆様、
(若手の正社員も)必読の書籍です!!
349:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/11/27 01:52:07 WJ3db42x0
>>347
こんな(2ch)所で聞いてないで、労キショにレッツラゴー!
350:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/11/28 07:53:08 OrCTFzmE0
うちも、偽装なんだよな~
なんか抜け穴とかあるみたいだね。
あとあと、面倒だから早めに抜けた方がいいのかな~
労キショとか行っても、自分によいことあるんかね。
かかわらないのがBESTなんかな~
351:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/11/28 15:10:40 0K3Xxg7gO
>>347 俺は払わなかったけど
352:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/11/28 15:53:35 5IGycbtq0
2006年10月現在、偽装請負問題がマスコミで大きく取り上げられています。
・派遣と思っていたのに、請負であった・・・
・偽装請負のために、簡単にクビを切られた・・・・
・仕事がキツイのに、賃金が安いし、何かと差別されている・・・・
全国各地の労働局も偽装請負一掃の取り組みを11月、12月に行うことにしています。
民主法律協会派遣労働研究会では、偽装請負110番として、この問題に集中して11月28日(火)に電話相談を行うことにしました。
<電話相談> 2006年11月28日(火) PM4:30~6:30
この時間帯に、研究会の弁護士、専門家が派遣労働の相談を下記の電話(専用)で受け付けます。
電話番号 06-6361-8631
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
353:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/11/29 01:33:47 1xfMk5De0
>>352
これ相談しても、解雇されるだけで、何の得になるんだ?
その派遣会社からも仕事紹介してもらえなくなるだけじゃん。
354:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/11/30 20:33:00 DJip/9XX0
>>353
まあまあ、そういう悪徳企業を駆逐するには良いんじゃない。
自分の働く場所を守るには、それなりにしないとね。
現状不満がないならそれでも良いとおもうけどね。
355:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 01:30:12 DSh9Q8ev0
>>352
>・派遣と思っていたのに、請負であった・・・
・偽装請負のために、簡単にクビを切られた・・・・
・仕事がキツイのに、賃金が安いし、何かと差別されている・・・
上二つはわかるけど、仕事がきついのはその人の感覚だし、賃金安いは
初めからわかってることだし、差別されるは、会社が違うからしょうがない
いやならはじめから正社員を目指せばいいだけ。
悪をたたいてるように思ってるようだけど、所詮本気で正社員になろうと思って
努力してない人間が難癖つけてるだけにしかみえない。
356:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/14 21:51:19 K/H2yjwiO
業務請負業者のせいで日本は潰れる
357:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/17 10:22:07 n5f4UUQ7O
>>347 払えよ
358:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/18 04:08:51 r6W+Ihhd0
派遣労働の拡大を押し進めて、格差社会を助長してきたのは自民や民主ですよ。
非正規雇用や偽装請負問題に関しては自民も民主もてんで駄目ですよ。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
ことし四月には、複数の企業による一体的なリストラ支援策を盛り込んだ
「改正」産業再生法が、【 自民、公明、保守新の与党と民主党の賛成 】で成立しました。
先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
例えばリストラ支援の産業再生法です。
政府は一九九九年から二〇〇四年三月末までに、九万四千人以上の人員削減計画に対し
八百七十億円以上の税金をまけてやりました。同法は【 自民、公明など与党の賛成 】で成立し、
二〇〇三年の改悪と五年間延長の際は【 民主党も賛成 】しました。
不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
359:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/02 16:23:29 88wrv58U0
ヤフオクに出てた!
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
360:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/02 16:42:50 1BpTdQpNO
偽装請負なのに、派遣と思って働いてる奴が一番ヤバス
361:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/04 18:53:32 I3tOH+uh0
社員の女刺して自殺図ろうとした事件もあったよね
あれは社員じゃなくて派遣会社に向けるべきだろ
362:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/10 00:29:02 Zu1kIcJP0
株式会社総合スタッフA・S ←ここは、どんな会社ですか?
363:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/10 06:47:05 /Uu3IUxlO
未だにコニカミノルタは偽装請負してるな
364:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/11 08:29:33 xjW2pyyC0
URLリンク(www.toyokeizai.co.jp)
■ 週刊東洋経済 2007年1月13日号(2007年1月9日発売)/定価570円(税込)
もう安住の職場はどこにもない 雇用破壊
・正社員を襲う「ホワイトカラー・エグゼンプション」の衝撃
無給長時間残業への道
・INTERVIEW 改革は何をもたらすのか
労働関連法改正を審議してきた公労使代表に聞く
奥谷禮子/ザ・アール社長 長谷川裕子/連合総合労働局長 荒木尚志/東京大学法学部教授
・パート、派遣、請負労働者の前途を阻む鉄壁
「正社員にはさせない」!? ― 大企業側の反撃
・INTERVIEW
八代尚宏/経済財政諮問会議議員 川崎二郎/前厚生労働大臣
・現地ルポ
もはや“労働者天国”はこの世に存在しない ドイツでも「安定雇用」が崩壊
・「労働者」の権利を持たない労働者たち 「個人請負」という名の悲惨
・COLUMN 東京ディズニーランドのダンサーたちも「請負」から「雇用」へ
365:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/11 11:46:00 uL0PgHFs0
初詣行ってきたよ~~w
URLリンク(img.wazamono.jp)