06/12/14 19:29:35
ベランダを設置しなければならない、と
いう規定はないが、避難経路の確保や
有効採光面積、実用性(洗濯物を干す)
等を考えれば、ベランダなしは不利かと
402:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/14 19:40:56
>>401
ちょっと待って
有効採光面積でベランダありが有利?
403:ど素人君
06/12/14 19:59:47 J0xqOc61
皆さんありがとうございます。
うちの近所に5階建てのマンションが建ってるのですがバルコニー無しで避難経路が内階段しかありませんが
どうしてでしょうか?
404:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/14 20:22:29
近所のことまで質問されても・・
おたくのことだけにして下さい。
405:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/14 22:01:01
>>403
消防法で決まる、階段の数とか階の収容人員とか
消防法施行令(避難器具に関する基準) 第二十五条 を読め
406:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/14 22:01:25
うちの近所に醜男と美女の夫婦がいるんですけど、
なぜあんな美人があんな醜男と結婚したのは
どうしてでしょうか?
407:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/14 22:01:41
建築とは関係無いんですが…
おいらメーカーなんですが一次店に例えば40%で売るとして、
一次店が二次店に売るとき、上乗せする時、
○○ポイントと○○パーセントの違いを教えて下さい…
いまさら恥ずかしくきけんとです…
408:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/14 22:15:15
40%に20ポイント上乗せは60%
40%に20%上乗せは40%の20%てことで、48%
409:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/14 22:45:28
>>406
そりゃお前、手篭めにしたんだろ。
410:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/14 23:11:04
>>406
下の柱が4寸角だったんじゃね?
411:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 00:19:01
>>404
どうして素直に判りませんって言えないんだアホ
412:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 01:04:01
>>411
タコジジイ、おまえが判らんだけだ。
おまえが言っておけ。
413:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 02:54:11
質問させてください。
ラーメン屋などでもほとんど設置されていると思いますが、
カウンターの前(厨房側)の『30cmくらいの高さの壁』って、
絶対に必要なんでしょうか?
バーなんかだと設置してない店が多いようですが。
知人が居酒屋だか焼き鳥屋だかを開業する予定だそうで、
その『壁』を設置せずにカウンターのすぐ横に七輪を置き、
焼物をやろうとしているようなので少し心配になりご質問した次第です。
よろしくお願いします。
414:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 03:30:44
>>413
「絶対」ではない。こういう場合はあった方がいい、というのはある。
・箸や調味料入れをカウンターに置く
→あの壁がないと、ちょっとしたことで厨房側に落ちる。
バーカウンターはそういう物をあまり置かない。
・中(特に手元)を全部見せたくない
→バーみたいに油物とかナマ物とかあまり使わない場合は
いいんだろうけど、ラーメン屋・焼鳥屋の厨房は汚れがち。
火回りは注意してないと、炭がはぜたり煙が上がったりした物が、
ダイレクトに客にかぶることになるかも知れないので注意。
また、カウンターの高さが七輪より高い、かつカウンターの端と七輪が近い場合、
客がカウンターで水物をこぼしたら、七輪に水が入って大変なことになる。
どのぐらい大変かは、火が熾ってる七輪やBBQコンロに、
水をコップ半分も流し入れたらわかる。
415:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 05:36:45
バーカウンターは内側が低い
416:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 05:44:03
カウンターの内側が高いと、壁付きになる。
カウンター横に七輪置くのは、ふつう。
塩を吹雪のようにかけるところとか、見せたいんでしょ。
417:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 08:31:28
>>413
厨房と客室の床の高さが同じなら、必然的に壁は出来ます。
床からのカウンター高さと厨房側の流し高さは大体、同じです
だから、給水栓を取り付けるのにカウンター上の壁が必要になってきます
バーとか大型店舗のようにカウンター天に壁の無い店の椅子は座る位置が高くなっていたり
厨房の床が客室よりも低くなったりしてます。
418:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 09:53:01
狭い店はカウンターを低くすると不快。後ろを通る人がうるさい。
床配管の都合で、どうしてもカウンター内床を上げざるを得ない場合もある。
419:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 16:59:37 /+80uUSH
屋根に瓦を置いてない所(下に植木がある所)に今回ガラス瓦を20枚くらい10枚くらい10枚くらい
と、3箇所工事したのですが相場っておいくらくらいですか?
420:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 17:02:09
>>412
( ´,_ゝ`)プッ はいはいw
恥ずかしい奴w
421:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 17:03:17
>>413
そのアイデアもろた
422:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 17:04:47
>>419
知るか
423:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 17:22:01
>>419
文面からだと状況が解らないぞw、現況写真とか今回工事の内訳とかUPしたら回答があるかも知れないが
424:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 17:28:04
>>413
その程度、炭火焼ジンギスカン屋ではよくある光景。無問題。
425:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 18:25:32
炭火焼ジンギスカン屋って、なに?
シランので、おせーて!
426:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 18:33:28
北海道に炭って、あった?
427:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 18:56:58
>>426
夕張炭坑では何を採掘してたと思ってるんだ?
428:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 19:16:17
>>427
キノコ
429:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 19:38:22
炭は掘るんだってさー。キャハハ・・
430:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 19:49:37
これはひどい・・・・・・・
431:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 19:54:20
>>429
掘る炭だってあるさ
432:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 19:54:49
夕張炭坑では何を採掘してたと思ってるんだ?
夕張炭坑では何を採掘してたと思ってるんだ?
夕張炭坑では何を採掘してたと思ってるんだ?
夕張炭坑では何を採掘してたと思ってるんだ?
夕張炭坑では何を採掘してたと思ってるんだ?
夕張炭坑では何を採掘してたと思ってるんだ?
夕張炭坑では何を採掘してたと思ってるんだ?
夕張炭坑では何を採掘してたと思ってるんだ?
Ans>>427
433:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 19:56:21
どこかの誰かかが地中深く炭を埋めたのを掘っていたのかも知れないなw
434:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 20:01:31
いまじゃ輸入ばっかだけどな
435:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 20:08:38
簡単に黒いダイヤは作れないもんなぁ
436:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 20:14:51
っつーか北海道だって木炭あるだろ?ないの?
437:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 20:17:57
針葉樹で炭つくるか?
438:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 20:20:21
>>436
ヒントは 433
439:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 20:28:46
>>437
つくらなくても普通に売ってないの?ホムセンとかで。どうなの道民?
440:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 20:30:12
石炭も木炭も燃やせば同じか?
石炭は黒煙もうもう。店が煤煙だらけだわ。
441:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 20:37:37
無煙炭っつーのもあるらしいな。実用度は知らんが
442:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 20:46:53
そいは、天草ばってん
443:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 20:54:56 A+KHfODE
教えて下さい。家を建てたんですが、担当の営業マン、設計担当、現場監督に引き渡しのときに何か御礼などを渡したほうがいいのでしょうか?
444:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 20:59:11
渡さなければならない、という決まりはない
お礼がしたければ、渡せばよい
445:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 20:59:21
>>441
コークスの事か?燃焼に純酸素送らんと燃えないがに
446:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 21:04:08 A+KHfODE
御礼を渡してるほうが多いのでしょうか?
447:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 21:09:45
>>443
いや 黙って殺せ
448:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 21:10:52
>>446
お礼は物や金より、奥さんを一回抱かせてる人が多いみたいですよ
449:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 21:11:38
>>446
普通は上棟式ん時に渡すと思うが、これからもいい物作ってくださいって
引渡の時じゃ施工品質に影響無いので、スルーするも渡すのもあんたの器量じゃ
450:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 21:11:56
>>443
黙って100万ずつ渡せ
451:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 21:21:46
いい案だw
452:446
06/12/15 21:27:56
多い少ないは分からない(統計取ってるわけでもないだろうし)
建てる土地の風習とか慣習とかも関係あるかもなので
ご近所に聞いてみたりすると良いかも
HMさんの場合はよく分からない(漏れはセケーイ屋で住宅は60%位)が
漏れの経験では、上棟時以外の心付け(現金)は3割くらい(固辞した)
それより引き渡し後に食事に呼ばれたり、建てたいというお客さんを
紹介してもらうことのほうが多いし、嬉しい
453:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 21:39:19
HMさんは、祭事ごとの施主負担金額って予算組みの時点で打ち合わせ済みらしいよ
一律の流れみたいに請負金額決めてるみたい、かっちりしてるけど追加請求が来るのは不思議w
454:446
06/12/15 21:52:07
HMさんは「御祝儀不要、茶菓子も不要」って所が大多数と聞いたが
455:444
06/12/15 21:54:07
うわ、なんで446なんだ
>>452,>>454 は間違い、444です
456:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 21:59:23
>>454
だから、予算組みの打ち合わせじゃん、色々な客が居るよ
457:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 21:59:25
工務店で家を建てるつもりの素人です。
近いうちに見積りがあがってくるのですが、
書店などにあるポケット版の積算ハンドブックを購入して
見積書と照らし合わせてみると、
実際よりも高く値段が設定されているなんてことが見つけられてしまうのでしょうか?
また、もし仮にあった場合に指摘してしまうのはまずいですか?
458:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 22:00:55
それには、実際より安いのも有ると思うが
459:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 22:03:02
>>457
ボッタクリだったら、見つけられてしまうこともあるかもw
だけど、素人さんがそれを指摘したところで
「いやお客さんそれは違うんですよ実はこれがこれで~」と
即座に言われて、それ以上何も言えなくなるのがオチ
信頼できないなら工務店で建てるのは止めとけ
460:413です
06/12/15 23:30:38
みなさん、わかりやすく答えてくださって感謝です!
素人の私が聞いても問題だらけのその店。
またなにかありましたらお教えください。
今回はありがとうございました。
461:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/15 23:54:26
また、するのかw
462:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 01:42:17
>>457
高い場合は安くしろ。
で、安い場合は、どうしますか?
安いのはおかしー!もっと高いはずだー!!
463:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 07:26:05
>>443
2・3兆円ほど渡せば、本当に住みやすい4LDKの家一軒くらいはお返ししてくれると思う。
464:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 10:44:46
>>446
住宅営業を一年間やって、8棟あまりの家を契約したが、
お礼をもらったのは1度も無し。
(上棟の時に大工の祝儀に便乗して祝儀を1~2件1万円程度もらった記憶がある)
それよりも、自分の家のために使ってもらいたいと思ってました。
給料は、しっかり請負契約の中からいただいてますので。
465:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 10:48:57
>>457
その本は主に官公庁や企業が設計見積もりするときに使うもので、参考にする程度ならいいけど
職人をつかう工務店に家を頼むのにそんなことしちゃ駄目ですよ。一番大事な信頼関係築けないよ。
466:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 11:56:33
つか、あれ以上の単価を出しているのは●
467:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 12:23:20
そうとも限らない。(出版社(日建系だとそうかもw)にも因るが)
一部分の物だったり、仕入れの関係で下げられなかったり、他条件色々・・・
特に物によっては結構違う物でも、一般の人の見方が違うと同じと勘違いさせる物も結構あるしな
(業者によっても得意不得意有るぞ)
468:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 17:16:19
書店で販売されている書籍に記載されている直接工事費の単価は、
常に条件があります。施工規模とか、流通や経費の条件とか。
それ以外にも、取引条件(支払方法や、そもそも取引が可か否か)もあります。
概ねは>465の通りで、積算のプロ向けであり、
素人が参考にする資料ではありません。
資格学校が出しているものは、公共性はありませんが、
上限にらみにはなると思います。あれ以上の単価はないでしょう。
469:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 17:33:05
>>468 あっそ はい次の方どうぞ
470:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 17:34:29
タコちゃん、こんばんわー
471:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 17:40:58
>>457
>積算ハンドブックw
あれに書いてある単価通り受注できたら ぼろ儲けw
472:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 17:47:28
ハンドブックじゃねーっつうの。
経済調査会のやつ。
473:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 21:09:11
べた基礎の土間コン?を打つときに高さを鉄筋を打ってテープで巻いてあり
ました。防湿ビニールに刺してあったのですが湿気が上がってくることは
ないですか?
474:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 22:03:29
>>473
風邪を引いたので病院に行ったら、注射を1本打たれました。
もう血は止まっているのですが、この傷が元で出血多量で
死んだりすることはないですか?
ねえよwwww
475:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 23:02:03
>474
室内の塗り壁の角にちょっとヒビが入って
「アリとか入ってこない?」と騒いだ施主を思い出した
476:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/16 23:59:22
スズメバチの針は注射針より細いんだが・・・ブツブツ
477:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/17 00:04:21
今度フロアのサネと巾木の釘打ち用に、エアーコンプレッサーを買おうと思うんですが、
どのレベルを買ったらいいのか悩んでいます・・・。
1万~12万と、値段にあまりに巾がありすぎて・・・w(@△@)w
本格的な釘はうつ予定はなくて、フィニッシュ釘だけでいいのですが。。。
ホームセンターの人に相談しても、なるべく高いのって事で話にならなくて・・・。
最低これくらいの価格(馬力?)でいいよって感じで教えていただきたいのですが。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
478:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/17 00:20:37
>>477
安物2台買って並列で繋ぐって方法もあるが、此処じゃスレ違いかもw
こっちを締め切って「やい大工!がんがれ!Vol.8」で聞いた方がいいんじゃね
スレリンク(build板)l50
479:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/17 00:29:12
>>477
げんのうで打てアホ
480:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/17 02:06:26 NjoJQ5wP
お世話になります、質問を2つさせてください。
ツーバイフォーの総二階で建てています。建坪は25坪ほどです。
上の構造は基準法の1.5倍で構造計算してあります。
昨日基礎工事がほぼ終わったのですが、
立ち上がり基礎からのアンカーは土台固定用M12のみで、
ホールダウンアンカーが一本もなく、図面と連絡で確認したところ
座金付きのアンカーボルトM16で8箇所施工するそうです。
基礎埋込式ではないのですが、強度上の問題はありますでしょうか?
もしそうであるなら、どんな対処をしたらよいでしょうか。
また、棟上げは来月初旬ですのでそれまで基礎は雨ざらしとなるのですが、
なんらかの養生は必要ですか?
よろしくお願いします。
481:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/17 02:28:10
基礎の雨ざらしかどうかより、凍らないか。
どこに建設中ですか?
土台にHD金物で問題ないかどうかは施工者に説明して貰って下さい。
図面なしに回答はできないですよ。
482:477
06/12/17 02:41:40
>>478>>479
了解です
どうも有難うございましたm(_ _)m
483:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/17 02:57:49
>>480
ホールダウン用アンカーのボルトはコンクリート打込み時に入ってるのが普通です。
ここからは自分勝手な判断ですけど、
HMが下請けに基礎の施工図を渡さなかった上に、基礎を作った業者さんが古い頭の人で15年前の施工をした
って事が原因ではないでしょうか。
後施工アンカーでも接着系だと強度的には差支え有りませんが・・・
あなたが気付いたって事は図面に明記してあるって事でしょうか、だとすると出来た基礎を潰してやり直すのが筋と思いますが
今後の工事にしこりが残るので一旦、契約解除して事後策を検討してみてはどうでしょうか。(解除条件は更地に復旧)
前渡金を払って無い場合ですがw
484:480
06/12/17 04:16:37 NjoJQ5wP
ありがとうございます。
>>481
関東南部の滅多に雪が降らない地域です。
氷点下まで気温は下がらないので、凍ることはないかと思います。
アンカーボルトって濡れても錆びない物なんでしょうか?
>>483
基礎工事屋には図面は渡っていました。図面にも「座金付き」の記述があります。
ですから、基礎工事屋は図面の通りに施工しただけかもしれません。
設計は下請けの設計会社で、私も早々に図面を見ていたのですが、
恥ずかしいことに座金の意味も分かっておらず、
先入観で埋込んでボルトを打ち込むものだとばかり思ってました。
すべての箇所を後施工にしても問題ないのであれば、そうしたいです。
また問い合わせてみようかと思います。
485:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/17 07:34:06
M12のボルトに連結式でM16を取り付ける金物もあるがそれを使うのかな?
まぁZマークが付いてるものなら強度は一応あるて事で良いんじゃないかな?
それよりツーバイって剛性が高いのにホールダウン8ヵ所ってのはどうなんだ?
もう完全に矩形の総2階とか?
486:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/17 09:41:12
>483さんへ
もう一度、仕口の緊結方法を確認してくださいね。
それから、接着系アンカーですが、試験が必要でしょ。住宅ではねえ・・
壊すとか、契約解除とか、いささか血の気が多すぎませんか。
みんな、生活があり、一所懸命にやっているのです。
理解も斟酌もなく一方的に×をつけられて、不名誉を受け、収入を失う人と、
普通だーっと、一方的にまくし立てるあなたと・・・。
487:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/17 11:21:23
2Xは基本がホールダウンなし。
柱ってものがないから。
うんとでかいのとか、基本を逸脱する場合はもちろんそれなりに。
488:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/17 13:43:04
ツーバイ自体どうでもいい
489:扉
06/12/18 16:10:46
室内のドア(扉)の選択で悩んおります。
候補はトステムかナショナルの二択です。色やデザインはあまり違いが無いので、性能など他の部分で決めたいと思っております。
価格は問題視してません。詳しい方、是非教えて下さい。
490:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 16:27:06
インスタントコーヒーを
ブレンディかネスカフェで悩んでます。
詳しい方教えてください。
491:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 16:43:44
>>489
で、ドアになんの性能を求めるんだ?
とマジレスしてみる。
トステムはやめとけ。
大工から文句出たよ。
やりづらいし、いいもんじゃねぇなって。
492:扉
06/12/18 17:43:55
>>491様
レスありがとうございます。質問の仕方が悪く、うまく伝わってなかった様ですいません。
あなた様のような意見などを伺いたかったのです。HMはガタつきやすいからナショナルにした方が良いって言われました。
493:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 17:59:54
ナショナルはトステムYKKに比べると高くない?
俺はナショナルの室内ドアは使った事が無いんだけど、トステムで文句でた事ないよ。
同じメーカーでもグレードが上から下まで色々あるからね。上位シリーズから選べば、
大手メーカーならどこもいっしょだろう。
ガタ着きやすい、ってのはセールストークっぽい気がするけど。
494:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 18:02:55
>>489
電工(ナショナル)の室内ドアと一口に言っても、
樹脂化粧シートのリビエから
天然木ツキ板のユーロアーキ・ジャパングローバル、
天然木集成のマッシフまで、色々あるわけだが…
495:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 18:28:08
>>492
それはナショナル製品を売ったほうが儲かるから勧めてるだけだよ
496:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 19:45:14 KzJJwlZs
大建のド
497:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 19:45:56 KzJJwlZs
大建のドアがいいですよ。
498:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 19:59:30
「A社のドアはやりづれえ」って大工が言ったなら、たまたまやり慣れてないメーカーだっただけ
「B社のドアはガタつきますよ」って営業・監理マンが言ったなら、益率から って可能性は高いよな。
大手メーカーだったらどこでも性能差なんて小さいものだと思う。
デザインと値段で選んじまえ。
499:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 21:21:54
それなら、阿部興業にしとけ
500:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 21:45:48
>>497
大建は、上の丁番が普通と上下逆さまになってるのが不思議だからもう使いたくない
501:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 22:11:00
「でも電工(ナショ)の製品って、仕事しやすいんだよな」(大工の声)
たしかに仕事しやすくて、扱いやすい
丁番絡みでも三次元で調整可能、かつ簡単確実
少し安い他社製品(あえて名前は出さない)も
数こなして癖を覚えればどうってことないけど
それまでは、少々ヤバイ思いをしながら付けてた
お客さんには関係ないかもしれんがね
502:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 22:18:23
>>501
ウッド○ンだろ、オレもお勧め
503:扉
06/12/18 22:29:36
皆様、レスありがとうございます。
こんなに広がるとは思いませんでした。お陰様で、色んな人達の意見や考えを拝借する事ができました。もう1度よく考えて決めたいと思います。
ありがとうございました!
504:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/18 22:43:19
もう10回くらいよく考えてから決めろ、な?
あるいは、何も考えずに決めろ
どっちにしても、おまいなら同じだから
505:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 00:01:48
>>504
何か面白くないことあったの?
506:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 00:03:54
帰りのタクシー捕まんなかったんじゃないのw
507:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 01:29:00
丁番といえば、ピボットヒンジってあまり
使われてないみたいなのだけど、欠点あるの?
天井高ドアでピボットとか結構好みなのだが。
508:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 08:32:21
コスト面で一般住宅向けでは無いんじゃないかと。
509:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 10:18:33
エコカラットどこで買えますか?
510:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 12:38:59
>>509
加藤商店
511:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 13:28:18
はじめまして。窓のサッシについての質問です。
リビングに大きい窓を設置予定です。
A社では樹脂サッシ、B社ではアルミ樹脂と言われました。
同じものでしょうか?
違う場合、どちらの方がおススメですか?
512:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 14:33:46
樹脂サッシには枠・窓の縁(ガラス以外)すべてが樹脂製な物と、
一部樹脂・一部アルミの複合品とがある。
当然全て樹脂製のものの方が断熱性気密性は高いが、、値段も相応に高い。予算と相談すれば良い。
513:511
06/12/19 15:03:25
>>512
ありがとうございます。
B社 が薦めていたのは外側アルミ 内側樹脂でした。
外側アルミの理由は樹脂は紫外線に弱いから・・・という理由でした。
514:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 15:19:49 rJ1xrBKn
鉄筋コンクリート躯体施工時どんな欠陥が考えられますか?
乾燥収縮以外気をつけておくことありますか?
515:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 15:53:18
>>514
つ URLリンク(store.nikkeibp.co.jp)
516:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 18:36:47
建築パースの絵を描く人のスレはありませんか?
517:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 18:45:33
パース屋ってまだ存在するん?
バブル期には結構な人数がいたが・・・
518:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/19 19:13:02
学問板の方にあるよ。
519:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/20 10:10:36
>>514
>欠陥
乾燥収縮を『欠陥』と書かれると、何とも言えなくなるなw
突っ込んだことを書くと色々あるし、>>515が全てではないのだけどな・・・
520:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/20 10:31:40
建築ってのは欠陥材料でなりたっていたのか・・・
521:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/20 10:35:13
コンクリートという材料は乾燥収縮するという特性があるので、
設計、施工時にそれを承知していないと不具合が発生する
可能性があるかも。
というふうに読解しなはれ。
522:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/20 11:37:49
収縮だからええんとちゃいますか。
乾燥して膨張したら、どないなりますか。
施工時で一番注意は、かぶりですなー。後でなおせまへんよって。
523:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/20 11:45:01
>>514
まずは「コンクリート 施工不良」などでぐぐってみて。
…一番に思いつくのはジャンカだな。
524:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/20 13:18:17
>>514は何なの?
施工人なら、ありますかーなどと訊いていること自体愚だし、
施主様なら、まさか、ここで訊いて現場監督へ指示するわけ・・?
525:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/20 13:18:18
コンクリートは隙間なく詰まってナンボ
きちんと水和反応で硬化してナンボ
しっかり鉄筋と一体化してナンボ
見た目は二の次と普通は思うが
よいコンクリートは見た目も美しく
力強いものだよ
526:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/20 13:35:27
>>514
締め固め不良
527:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/20 19:19:10
土方が吸殻や軍手を打込むってのもあるな
528:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/20 21:28:13
翌日まで猫に歩かれない様に、ネットリと湿潤養生する事。
529:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 09:17:43
コールドジョイント。生コンのオーダーは予備も用意すること。
530:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 10:42:53
もうとっくに打ち終わってるわい。
531:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 12:45:12
シャブコン
532:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 17:10:15
固定資産税の計算は
目前の路線化×0.3であってますか?
恥ずかしいこときいてすいません。
533:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 17:30:20
板違い
↓
賃貸不動産
URLリンク(money4.2ch.net)
534:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 17:49:05 VFyR+Cgh
はじめまして。防火設備に関しての質問なのですが、大きめのfixでガラスをシールで突きつけの
ものを雑誌等でみました。あと、コーナーの所をシールでおさめてあったり。
基本的に認められない物だと思うのですがインチキでやるなら網入りにする必要も無いだろうに
わざわざ網入りにしてシールで突きつけてるのはなんですかね?なにか検査を通す方法がある
のでしょうか?
535:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 18:02:39 LjwWzbu9
>>534
シ-ルも耐火認定品があります。
536:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 18:20:45 VFyR+Cgh
耐火シールって枠ありきのものじゃないですか?
ガラスの4方に枠が無いと駄目ってN板ガラスにいわれたんですが。
537:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 18:34:04
>>534
アルミサッシュで作る場合大きさ形状に制約があるが(通則認定基準でコーナー突き付け不可)
ステンレスでやれば別に制約はない 防火シール要求されるだろうが普通にできる気がするが?
駄目という明確な基準があれば別だが、
建築基準法(昭和二十五年法律第二百一号)第二条第九号の二ロの規定に基づき、防火設備の構造方法を次のように定める。
略
ニ 鉄及び網入ガラスで造られたもの
略
538:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 20:25:37 VFyR+Cgh
ありがとうございます。
いろいろググッたのですが通則認定基準というのがいまいち解りません。
前述のN板ガラスに問い合わせたさいに業界の通例で明文化されたものはないけど
寸法とか決まっている(鉄枠とそれ以外では最大寸法に差があるetc)といわれました。
それも通則~なんですかね?ただガラスに関して4方枠が無いと絶対駄目と言われたのですが
何やら抜け道はあるようですね。
539:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 21:00:28
枠を埋め込んで枠無しに見せる程度のことは可能ではないか?
540:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 21:15:45 VFyR+Cgh
長い開口であいだに方立て無しというか枠なしでガラスの突きつけ間はシールのみ、見たいなことや
コーナー突きつけシール納めみたいな事が可能か知りたいのですが、防火設備として可能ですかね
もの凄くローコストの為RC躯体の溝を枠としたいのですが...
541:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 21:27:18
なんじゃ此処スレ
恥ずかしくて聞けない、ってレベルじゃないやん
プロVSプロの技術バトルにスレタイ変更しろよ
低レベルのワシが出る幕ないじゃん、つまんねーww
542:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 21:31:37
>>538
国土交通大臣が定めた構造方法を用いる 又は個別認定を使用するる 又は通則認定品を使用する
防火材料などは「通則認定制度」が廃止となったがアルミサッシュはまだ存在する
認定を受けた工場が 定められた基準内で製作して認定証紙が貼ってあれば認定品として認める
設計が認定外の製品を作れと言っても絶対作らない(最悪認定工場取り消しがありうる)
方法としては 国土交通大臣が定めた構造方法を用い て工夫する認める認めないは審査機関
何故メーカーに問い合わせするの?権限を持つ審査機関に聞くがな普通は。
ちなみに昨年大きくはないがステンレスで水平・垂直 コーナー枠なしガラス突き付けの防火設備を
作って審査・検査受けたが指摘は勿論されなかった、お前の知識の無さを インチキ とかと言う言葉
で代用すんな。
543:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 21:50:32
建設省告示第1360号に該当するよう設計する
個別認定品を使用する
通則認定品を使用する
以上のいずれか選択する。
これでわからなければ設計辞める。
544:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/21 21:58:49 VFyR+Cgh
有難うございます。
ちなみに昨年の件ですが審査機関の見落としとかではないですか?
私も今までは特に疑問ももたず鉄枠、網入りだから平気と言う事でコーナーでは無いですが突きつけ
はやった事あります。検査も通りました。今回ガラスの最大寸法を問い合わせたところ話の流れで枠
が必要と言われました。審査機関に聞いてNGになると今後向こうが見落とす事はなくなるだろうと思いここで
聞かせてもらったのですが、インチキと言う言葉は不適当でしたすみません。
ただ、メーカー的にあり得ないと断言されると見落とし、もしくはなにか方法があるのかと思うのですが
ステンレスだと変わってくるという事がわかりましたが...
545:543
06/12/21 23:48:38
>>544
だからアルミは基本的に駄目なの、それを歴史的・性能的に認めないと辻褄が合わなくなったから通則認定品という制度を作っただけ。
平成十二年五月二十四日 建設省告示第千三百六十号
建築基準法(昭和二十五年法律第二百一号)第二条第九号の二ロの規定に基づき、防火設備の構造方法を次のように定める。
第一 建築基準法施行令(昭和二十五年政令第三百三十八号)第百九条の二に定める技術的基準に適合する防火設備の構造方法は、
次に定めるものとする。
一 建築基準法施行令第百十四条第五項において準用する建築基準法施行令第百十二条第十六項に規定する構造とすること。
二 次のイからホまでのいずれかに該当する構造とすること。
イ 鉄製で鉄板の厚さが〇・八ミリメートル以上一・五ミリメートル未満のもの
ロ 鉄骨コンクリート製又は鉄筋コンクリート製で厚さが三・五センチメートル未満のもの
ハ 土蔵造の戸で厚さが十五センチメートル未満のもの
ニ 鉄及び網入ガラスで造られたもの
ホ 骨組を防火塗料を塗布した木材製とし、屋内面に厚さが一・二センチメートル以上の木毛セメント板又は厚さが〇・九センチメートル以上
のせっこうボードを張り、屋外面に亜鉛鉄板を張ったもの
三 前号イ又はニに該当するものは、周囲の部分(防火戸から内側に十五センチメートル以内の間に設けられた建具がある場合においては、
その建具を含む。)が不燃材料で造られた開口部に取り付けなければならない。
四 開口面積が〇・五平方メートル以内の開口部に設ける戸で、防火塗料を塗布した木材及び網入りガラスで造られたもの
第二 第一に定めるもののほか、防火戸が枠又は他の防火設備と接する部分は、相じゃくりとし、又は定規縁若しくは戸当りを設ける等閉鎖
した際にすき間が生じない構造とし、かつ、防火設備の取付金物は、取付部分が閉鎖した際に露出しないように取り付けなければならない。
附 則
この告示は、平成十二年六月一日から施行する。
審査機関がこれを認めなければその根拠を示せと言えばいいだけの話、見落とすことを期待する設計? マジで設計辞めろ、冗談抜きで。
546:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 00:35:05
えーとアルミは元々考えていません。
告示は見ています。今回は網入りガラスをシールでつきあわせているものについて
の質問です。鉄及び網入りガラスで造られたものではあるもののシールが露出した
形でつきあわせてあるというものが見受けられるがあれは駄目ですよと言われたのだけど
平気でやってる人がいるけどアレはなんですかって質問です。
告示のなかで解決できないと思うのですが、というか駄目そうだなと思うのですが
まぁ明日にでも問い合わせてみますが設計は続けます。
有難うございます。
547:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 08:29:54
ここで聞くべきでは無いかもしれませんが、
法律板では以前スルーされてしまったのでおねがいします。
隣地の工事、マンション新築が違法建築だと言う理由で止められています。
この場合、どんな些細な工事でもしてはならない、ということでいいのでしょうか?
私(在来大工の妻)が見たところ、墨出しを行っていたようですが、役所曰く、
その作業は行ってよい、と仰っております。
経験上、どんな作業もしてはいけないのが常識だと思っていたのですが、どうなのでしょう?
軽作業なら進行できる、などという例外が存在するのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。お願いします。
548:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 09:07:30
>>547
どのような違法なのかによる
少し設計変更すれば建築可能なら、とにかく建てるという前提で工事を進めていいと思う
549:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 09:35:03
防火設備でガラスのシールだけは通らなかったけどな。
方立が必要って言われたよ。
550:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 09:36:01
>>547
つまり、自分がそのマンションの建設を阻止したいってこと?
551:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 10:25:45
自分が在来大工の妻ってのはなんか関係あるの?
552:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 10:26:58
>>549
ですよね。ステンレスと網入りで、シールも耐火シールっていってもやはり駄目と言われそうです。
まぁ、見落としを期待するのも良くない事と思いますが。
先述のかたはどのようにコーナーの部分の説明されたのか気になります。
553:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 10:58:58
>>547
墨出しが「工事」なのかと言われると、工事だと思うが
墨出しが「違法な工事」に該当するかと聞かれたら、違うと答えるのでは?
その墨出しが、適法に建築するために行う墨出しであれば
やめろという理由など無いはずだが、どうだろうか?
554:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 11:02:47
>>自分が在来大工の妻ってのはなんか関係あるの?
自分がそこらへんの基地外主婦でないといいたいのでは?
まあ、言っていることは、結構近いものがあるのだが・・・
結局、工事に入るのが気に入らないだけだと思うのだが
555:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 11:16:34
違法部分の是正工事ならおk
556:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 11:37:36
>>552
審査機関に問い合わせたぞ(民間だが)
告示第1360号に該当すれば桶 それ以上の規定は存在しない
建築地の条例で規定されてれば別だが 聞いたことはない
スチール(ステンレス含む)0.8mm以上と網入りガラスを組み合わせれば大きさ・形状とも制約なし
>やはり駄目と言われそうです。。。審査機関に何故聞かない?やぶ蛇を恐れるのか?
近隣行政とか匿名とかいくらでも方法はあるだろう?
557:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 11:45:01
>>556
話がズレてんじゃないの?
558:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 12:07:56
>>556
有難うございます。まさにやぶ蛇を恐れてというか、正直、タイトルのように恥ずかしくて聞けなかったのですが。
先程民間に問い合わせてみたところ、やはりシールで突きつけは難しいとの事でした。
ガラスと鉄というのにシールが介在すること(耐火シールは枠ありきだと思うとのこと)はシールの性能
によるがそれが可能になっているというのは聞いた事がないとの事でした。午後にシールメーカーに
聞いてみるつもりですが、有る意味予想通りの話ですが、駄目みたいですよ。
559:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 12:35:28
>>543 = >>556 だが
こういう設計にしたい→適法かどうか不明→審査機関と事前協議する
1 :可との回答→そのまま進める
2-1:否との回答→根拠提示を求める→告示・条例等で規定がある→遵法精神優先で諦めて他の方法を模索する
2-2:否との回答→根拠提示を求める→内規・担当者の判断→徹底抗戦
>耐火シールは枠ありきだと思うとのこと…根拠条文・告示・条例等聞いたか?あくまでも法律による可否だから
否とする場合その根拠を聞くのが普通だがな?
560:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 12:44:09
外壁サイディングの見切り材にアルミのアングル材を使用します。
(雨に当たる場所)
図面ではステンレスビスを使うように指示されているのですが
アルミ材が電気腐食でやられちゃうと思います。
樹脂やゴムのワッシャーをかますとか、シリコンコーキングを
穴に詰めるなども考えましたが接触は避けられないと思います。
なんかいいアイデアないでしょうか。皆さんならどう施工しますか?
561:547
06/12/22 13:33:05
>>548,550,551,553,554,555
レスありがとうございます。
私が在来大工の妻だと書き込んだのは、おそらく墨出しをしているのだろう、
と推測した理由を伝えたかったためです。
多少は旦那の仕事を見ているのでそう思いました。誤解を与えてしまったようですみませんでした。
工事が停止している理由は、境界を越えて基礎を打ってしまった為です。
>>548,553,555のお三方のご意見で、是正工事なら進めてもよい、とわかりました。
ただ気になるのが一点あります。
役所には再開の許可を与えるときは連絡をください、と伝えてあり、その旨了解してもらっています。
違法な工事を止めるように役所から言われても、是正工事ならば、
再開の時期は工事業者の意思で決定できるものなのでしょうか?
どうかもう少しご協力ください。
562:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 13:34:19
>>556
はい。そうします。2-2
結局こんなところで聞いてないで仕事しろということですかね?
たとえば542さんがどのように協議したのかとかが聞きたかったのですが..
563:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 14:11:08
グラスウール100mmの家って高断熱ではなく、中断熱になるのでしょうか?
564:563
06/12/22 14:12:53
すいません、スレを間違えました。
565:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 16:51:38
防火設備の件ですが役所に問い合わせました。
結論を言うとシールの部分は隙間と見なされ防火設備としては認められないとの事でした。
耐火シールの使用に関してもそのような使用法によって性能の保証が行われていないため
認める前例もないと供に今後認定とうされない限り認めないとの事でした。
やはり網入りガラスの突きつけによる防火設備は見落とし以外考えられないとの事。
また、シールを使用した突きつけ等に関して否となる条文、告示による根拠はないが
可となる根拠も無いため可となるためにはシール突きつけによる性能の保証の根拠
が必要となるだろうとの事。試験とか受けろと言う事でしょうね。
お騒がせしましたがこのような結果でした。
542さんのは指摘がないだけで見落としなんじゃないですかね?
566:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 16:55:14 g5xPqiV0
質問がありますm(._.)m
坪単価の出し方を教えてください。
よく坪60万円など聞きますがその坪単価というのは一階二階合わせての坪数ですか?それとも土地の広さ?でしょうか?よろしくお願いします☆
567:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 17:10:01
>>566
建物の値段なら一階二階合わせての坪数
土地の値段なら土地の広さ
568:549
06/12/22 17:17:41
>>565
542のは見落としだと思うよ。
569:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 17:21:35
>>566
1、2階の合計床面積が普通なのだが
吹抜けや玄関ホールが別途計算だったり(これはよくある)、
酷いのになると水道工事や設計費用が含まれていない
こともあるので気をつけろ!
「ディナーお一人様1000円!」というチラシに釣られて行ってみたら
テーブルチャージ代が別途500円追加だった、みたいなもん。
570:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 17:34:11 g5xPqiV0
>>567サンありがとうこざいました!
先日建築士さんと新築の相談をしていて約25坪で1600万と見積がでました!これは1階2階併せてということになるのですね
571:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 17:39:30
>>565
横レスだが
>否となる条文、告示による根拠はない...
よくそれで簡単に引き下がるな?法律・条例・告示なら素直に従うが
オレならトコトン噛み付くがなw 「駄目なら駄目でそういう法律作れ」って
572:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 17:48:35
お、威勢いいなぁ。でも、わるいけどそれじゃ通せないよ。
口喧嘩やだだこねるのは誰でもできるよ。
573:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 17:53:01
>>570
自分が今から新築しようとする家が、1階2階合わせて25坪ならそうですよ。
574:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 17:53:36
>>571
それじゃただの基地外だぞ
そんな簡単に法律作ってたら大変なことになる
575:571
06/12/22 18:15:52
>>572 >>574
途中参加だからあれだが 淡々と話するよ 「あくまでも法律論でいきましょ」
「法的根拠がなくちゃだれも納得しないでしょ?」って
>簡単に法律作ってたら大変なことになる…できないの知ってるから言うんだよw
576:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 18:22:41
>>575
淡々と話するのを「噛み付く」とは言わないと思うが
577:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 18:39:38
>>576
「審査課の担当者があまりにあいまいなことを言うから
噛み付いてやったんだよww法的根拠出してくれないと
俺も納得しないし施主に説明できない、ってwww」
言うよwwww
578:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 18:41:01 KWlDdUWP
>>577
あるあるwwwww
579:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 18:58:33
網入りガラスの出隅付き付けだけどさ、
小口のワイヤー露出部はどう処理するの。
昔、線入りで良かった頃はよく見たけど。
580:565
06/12/22 19:05:21
どうも。なんか話がへんな方向にいってますが。
>否となる条文、告示による根拠はない
ということについてもっと食い下がれということだと思いますが、可とする根拠がないというか説明
できないと言う事で今回は話を切り上げました。否となる根拠が明文化されていないものはいくらでも
あって変な話、ビニールテープでつなぐのは駄目とは書いてないと思うのですが、明文化されてないから
いいはずとは食い下がれないですよ。こちら側がなんらかの根拠を提出して審査してもらうと言う事になるのでは
ないかと思います。
581:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:06:54
小口の処理ができなければ、
そもそもでけんよ。
582:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:17:16
施工できない話しなら、意味ないから、終わりにしたら。
583:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:20:57
特注でL型の網入りガラスを作ってもらえば?
584:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:23:26
防錆塗料
585:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:26:10
>>584
それで設計やれるものなら、天国。
586:565
06/12/22 19:28:22
そんなお金ないんですよ。
施工方法についても調べなければいけないのですが実際に542さんがガラス突きつけでコーナー部
を施工していると言ってるわけで施工出来ない話ではないでしょう。
ただ防火設備としてどうしたら認められるのか知りたいです。
587:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:28:40
L型は名案だけど、変形の逃げをどうとるか。
588:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:31:44
だから、施工方法がなければ、ものとして「ない」のだから、
認めるのどうの以前に片付いているのでは、と言ってるわけよ。
589:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:34:26
>>579
留めにするよ 当然
広島・沖縄は地域限定でSUS網入りが今年でた(試験発売)
590:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:35:21
やったこと有るって言ってる人がいるんだから施工方法はあるんじゃないの、
と言ってるわけよ。
591:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:35:38
ガラスを「留め」だ?
592:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:37:26
>>590
正しく施工していなければ、やばいことになるよ。
そのときは、設計ミスとして認めますか?
593:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:39:35
「留め」って言った人。
ガラスのエッジを鋭角にするかっての。
594:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:40:54
なんか一生懸命話しをそらそうとしてる人がいるきがするけど
595:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:42:05
>>594
なに言ってるんだか。
どうやって施工するんだって、まじめな話しじゃねーか。
そっちこそ、そらすな。
596:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:43:13
>>580
建設省告示第1360号に該当する設計をした 根拠はこれしかないでしょ?
明文化されたものはこれしかないんだから「二-イと二-二を組み合わせて設計しました
これがいけないという法的根拠は?」 普通こう言うと思うが?
597:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:44:05
留めって言った人。胴突けのまちがいでしょ?
598:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:47:29
>>593
面はとるよ多少、でも留めだよ基本的にウチは
フロートでも留め加工 スーパークリアシール するでしょう普通? 嫌がられるけどw
合わせガラスの小口露出はV字カット シール打ち
599:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:49:59
じゃあ、ガラス厚が不正だ。
600:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:50:34
留めでやる?ガラスの話だよね?
601:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 19:51:39
小口のガラス厚に起因する事故が起きた場合は、
不法行為となる。わざとやっているから。
602:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 20:05:20
最初に質問した方、このへんで、納得して頂けませんか?
603:588
06/12/22 20:24:05
>>599-601
なんで? 留め でそんなに騒ぐことのことか?
>ガラス厚が不正だ・・んなギリギリの設計するわけないじゃん
上下2辺固定で計算する又は3辺固定でやって一応防水の為やる程度
ウチは基本的に計算して板厚出して全てワンサイズ上げるよ(設計段階で)
FL6→FL8 PW6.8→PW10 って ガラスってアホみたいに安いじゃん。
んなこと言ってたら九州の某先生はとっくの昔に死んでるがなw
604:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 20:25:22
>>560
電蝕の事例をお知りでしたら、ぜひ、教えてください。
実は、アルミと他金属のブレークを大真面目にやった時期もあるのですが、
近年はほとんど問題にしていません。アルミ部材をステンねじで留めることはざらです。
605:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 20:43:10
>>603さん
もうこのへんにしませんか。
ガラス厚を上げれば、ガラス溝のサイズが変わり、サッシまで変わってしまうでしょ。
それが自由自在にできるあなたの事務所と一般論は違うってことぐらいは、
ご承服いただけませんかねー。
606:603
06/12/22 20:43:14
俺は>>589だった
ここは建設・住宅板か…建築土木板ではいたって普通だと思うが?
607:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 20:45:07
>>606
いいえ、学問板でも同じですよ。
608:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 21:02:02 g5xPqiV0
>>569サンありがとうございます♪設備や解体代など諸費用も含まれているみたいでした!次はそのあたりきちんと聞いておきますね♪それと…約25坪で約1600万円だと安い方なのでしょうか?(>_<)
609:603
06/12/22 21:04:07
>>605
おおすまん これで最後にするわ
ただ検討過程を考慮せず やれ 設計ミスだ 不正だ 不法行為だ
某ガラスメーカーの技術と20年近く あーだこーだ とやってきての結果だがな
留め もV字カットも全部その人からの伝承だがな 技術の裏づけなしに
やってる訳じゃないYO
610:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 21:10:46 BRukPddk
妻壁って言うけど、なんで妻なんですか?
611:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 21:26:18
端っこを妻というから。
612:565
06/12/22 21:38:37
>>602
最初に質問したものです。
すみません外出してました。
最後にしますが
>>596さん
二-二のとはならないんですよ。ガラスに隙間があって遮炎性能に問題があると見なされるのですから。
その部分を耐火シールでと言う事で認める事例は無いということですから。
だから前にステンでコーナー部分突きつけたって言ってる人は多分、見落とされているだけなんですよ。
くりかえしますが成り立ってないですよ、あなたの話。
613:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 21:47:54
yogorettimatta kanasimi ni
kyou mo koyuki no hurikakaru
yogorettimatta kanasimi ni
kyou mo kaze sae hukisugiru
614:542 556
06/12/22 22:21:33
>>612
俺は昼に某民間審査機関の主事と話したんだが、じゃあそこは指定取り消しだなw
図面確認したが 突き付け部ガラス:コーキングジョイント となってる
下部が代用侵入口なので検査時に施工図までチェックされたが?
別に指摘されても現場対応で合法的に逃れる術を知ってるがお前には教えない。
615:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 22:39:12
>別に指摘されても現場対応で合法的に逃れる術を知ってるがお前には教えない。
じゃあ今は違法ってことじゃん。
616:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 22:46:31
民間検査機関は姉・・事件以来なんだかなぁ
>>615 に一票
617:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/22 23:22:20
まあ あれだ
そういうなんで?と思う建築の中に公共建築物が当然あるだろう?
インチキなんざできるわけねえべ、なんかあるんだろう。
俺らには関係ない話だがな、
終 了。。。。。。。。。。。。。。
618:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/23 00:23:05
>>617
でも、オッパイは大きい方が良いよな?
619:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/23 00:26:25
ディオールのビルなんか外壁全部ガラスのシーリング留めだけだけど、
あれはどうなのかね?
620:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/23 00:39:06
>>619
シリコン巨乳もいいよね
621:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/23 00:46:03 b3hl7TXh
表参道を歩いていれば、コーナーシールどころか網入ガラスすら使っていない
622:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/23 01:11:41
>>621
網入りじゃなくても防火のとれてるガラスはあるよ。普通に。
623:547,561
06/12/23 08:13:50
皆さんの意見を参考に、友人等に相談したところ、何とか自己解決できそうです。
ありがとうございました。
624:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/23 22:27:58
>>518
カメですがサンクス
625:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/23 22:34:14
最近の亀は言葉をしゃべるんだ。しかも英語ときたもんだ。
626:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/23 23:38:17
大阪産の亀はそれどころでは無いw
627:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/25 16:55:58
都市ガスが入ってない→プロパン使用の、具体的な大変さを教えて。
628:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/25 17:26:39
コストがプロパンのほうがカカル
629:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/25 18:52:31
マジすか!?
ちょっとググってみます、ありがと。
630:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/25 19:08:32
賃貸のワンルームマンションと、貸事務所って、
風呂とキッチンのある無しで区別するの?
631:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/25 20:08:32
>>630
定義があるのか?
632:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/25 20:59:31
>>630
どのような用途で建てられた建築物かによる
貸事務所なら不特定多数が利用するということで
建築基準法や消防法等による制限が増える
逆に言えば、そういった法的制限をクリアして
いなければ用途を変更して使用できない
つまり、建てた時点で用途は決まっているということ
>>631
ぉぃぉぃ
633:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/25 21:21:16
>>632
へー 知らなかった 勉強になったよ
アパートとマンションみたいに言ったもん勝ちかと思ってた
634:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/25 21:30:50
タイヤが4つ付いてりゃ「スポーツカー」も言ったもん勝ちか?
635:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/25 21:33:45
>>634
そんなこという奴がこの世にいるのか? 少しは考えてからしゃべれアホ
636:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/25 21:38:19
>>635
>>631
637:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/25 21:40:28
一瞬、不動産板の質問スレかと思った。
638:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/25 23:33:36
>>627
都市ガスより火力が強いって利点があるぞ、中華料理なんて作ると都市ガスよかうんまい!
639:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 00:48:13
>>632
ありがとう!
建てる際の法の縛りに違いがあるんですね。
キッチンついててトイレ付いてる+普通のワンルームより安い事務所があったんで、
聞いてみたくなったんですが、
不動産板向きの質問だったみたいですみません。
640:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 11:43:57 0e7rfJNP
新築を考えています。建坪25坪くらいで総工事費(諸費用すべて込み)1200万円で建ててもらえる工務店さんやHMはあるのでしょうか?某HMでは最低でも1500万はかかるといわれました。
641:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 11:48:02
建築って予算が結果になるのですか?
642:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 11:53:46
建坪で25って事は延で50坪ってことか?
それなんてプレハブ?
643:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 11:56:35
>>640
>諸費用すべて込み どこまで込みなのかによる
住み始めるまでにかかる全ての費用を示すのであればHMが正しい
>>641
全てではないが最終的には予算で満足度が変わる事は否定できない
644:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 12:56:44
>>627
基本料金は都市ガスよりも高くなる。
いまの住まいが都市ガスでプロパン用のコンロがなければ買わないとな。
>>642
現場にある飯場だろ?
645:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 13:06:41
>>640
予算だいじなのわかるけどよぉー
せっかく新築するんだから予算よりもどんな家にしたいとか考えるの先じゃね
646:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 13:09:09
家?倉庫じゃ無かったのか
647:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 13:12:40
恥ずかしい質問コーナーなんだから
>>642 >>644 >>646
はすれ違いどっかいけ
648:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 13:16:57
>>647
お前はスレタイを100回音読するまで来るなw
649:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 13:25:42
百回疲れたぞ
650:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 13:50:29
>>647
うんこが一日に4回も出ます、異常でしょうか?
651:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 14:12:55
>>650
一人でできる?
君ちょっとあぶなそうだけど
一人でできるなら正常だよ。
652:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 16:02:29
>>640
うちはできる。だからほかでも受けてくれる工務店とかはあるんじゃないかな?
ただし、普通の家を建てるより施主も工務店も労力かかるけどね
653:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 17:09:40
地盤補強はHMによって
ずいぶんと金額が違うようなのですが
HMの利益もはいってるのでしょうか??
654:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 17:21:54
>.>653
枝みてないで森を見ようよ。
人が動くなら対価払って当然だべよ。
655:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 17:23:46
>>653
当たり前じゃねぇか
いったいどこの組織で100円で仕入れた商品を100円で売るアホな会社があるよ?
なんでこと住宅になると社会の仕組みをさらっと忘れるんだろう?
656:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 17:27:25
住宅の話になると利益を取ることが悪と思われてるなw
657:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 17:31:20
>>656
「自分の家だけは損してでもやってくれる」w
658:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 17:36:50
>>657
友達を紹介するからうちは赤でもやってくれってのたまった奴が居るぞ。
痴呆公務員だったけどなw
659:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 18:00:44
>>654-658
至極真っ当な論で同意するが、協力業者に対しても同じ台詞を言える?
660:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 18:01:20 0e7rfJNP
>>640デスみなさん教えてくださってありがとうございます♪工務店を探してみることにします♪祖母が建てる為、現金一括で払うために予算が掛けれないのですが今住んでいる家が築50年なので地震がきたら倒壊してしまうかもしれず耐震補強も考えています
661:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 18:05:53
>>660
婆一人でそんな広い家がいるか?
662:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 19:23:54
>>661
死んだら自分が住むんだろ。
そのため。
663:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 20:46:04 0e7rfJNP
>>640>>660です
現在も祖母一人で住んでいるのではなく母と弟も一緒に住んでいるので3人で住む家です。
664:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 22:21:19
3人でも延べ50坪は広いな。
つーか、広すぎるな。
ケコーンして家族が増えることも想定しているのなら
今、無理して安普請して使わない部屋を作るよりも、
必要になったときに増築するほうが、賢いかもよ。
また、耐震補強もよいが、築50年だと基礎がヤバイ。
補強するより建て替えたほうがよい場合もある。
もちろん、現物を見てみないと何とも言えないが。
HMは建て替えしか勧めない(当たり前)ので、知り合いに
大工さんや工務店を紹介してもらって、相談してみるのも
一つの手だよ。
665:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 22:31:21
ビルの管理人、管理会社ってビルの所有者ではないんですか?
666:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 22:39:54 0e7rfJNP
>>664サンありがとうございます♪土地の広さは50坪はなく30坪くらいです♪増築も視野に入れてみますね♪やっぱり耐震補強も限度がありますもんね…耐震の見積もりも内装外装含めると800万は越えるそうです…
667:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 22:49:27
>>665
マジで聞いてるのか?
668:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 23:03:53
>>66
建坪の意味くらい理解してから質問に答えろよ。
669:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 23:10:55
>>667 はい
670:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 23:11:40
>>668
すごい亀レスだな
671:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 23:18:41
>>665
管理だけを任されているから管理人・管理会社と呼ばれるわけで
自ら管理も行っているオーナーを、管理人とか呼ぶことはないよ
>>666
基本的なことだが
建築面積:いわゆる「建坪」、殆どの場合、1階の広さが建坪になる
延床面積:いわゆる「延べ坪」、2階建てなら1階と2階の広さを足したもの
敷地面積:建物ではなく敷地の広さ
ごっちゃにしてないか?してたなら訂正しとけ
672:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/26 23:30:26
ども
673:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/27 02:08:23
>>672
アホ
674:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/27 10:35:24
>>653
耐震強度騒ぎ以降、地盤補強はHMでうまく利用されている気ガス
やはり相見積を取って、本体価格同様価格交渉すべきだろう
施主にしてみれば値切ると心配だけどな
675:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/27 15:29:57
相見積もりするくらいなら
業者変えろと思う業者側の俺ガイル
676:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/27 16:54:43
>>675
相見積もりは基本だアホ
677:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/27 20:41:21
>>676
真面目に仕事してる業者からは真っ当な意見だ馬鹿。
HM同士の相みつならまだ分かるが
町工務店とHMとの相みつをするのはどうかしてる。
着工してない時点からの値引き交渉は
最終的には質の悪い部材・手抜き工事に繋がると覚悟しとけ。
678:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/27 21:17:16
>>677
んなこといったって、いくらだかわからんのに契約できるわけ無いじゃん。
妥当な値段かどうかは合い三つ以外に調べようが無い
679:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/27 21:50:10
>>677
わけのわからん戯言を威張って言うなカス 頭丸めて来い!
680:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/27 23:33:45
こういう関係者が出没するたびに
ほんとに住宅業界ってのは時代遅れだと思う。
法整備も遅れてるしコンプライアンスなんて
存在しないんだろうな。
681:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 11:12:43
工場内に架台を新設しようと思いますが、既存基礎と新設基礎との取合い部分の配筋要領が解りません
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この基礎も私の経験からの勝手な物で、根本的にダメかなw、コラム1本当たり12t 位の荷重です。
点線部分が既存基礎で斜線部分が増打ちです。宜しくお願いします。
URLリンク(skyst.net)
682:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 11:17:53
>>681 忘れてました、ファイルは
.jw$
です。
683:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 12:43:51
????????????
684:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 13:17:54
なんで自動保存ファイルなんだ?
685:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 13:29:27
スマソ、jwwで再ウプしてみました
URLリンク(skyst.net)
686:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 13:53:56
そもそも既存部と新設部を構造的に繋いでいいのか否か
そこから検討しないと・・・
こんなの経験で書いちゃ駄目だよ 計算があれば必然と答えはでる
構造事務所に依頼する。
687:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 20:36:28 NlgC/87/
300坪の土地があるのですが、住宅地にあり、十数年放置してあり、草木が生い茂って
います。この土地を整備して商売を始めようと思うのですが、大部分をアスファルトを
敷いて駐車場にしようと考えています(20台駐車可能な程度)。建物は1階建て、20坪
位で考えています。建物は木造で構わず水周り、トイレがあればよいようなプレハブみたい
でも構わないのですが、工務店に依頼したらどのくらいの金額で出来るでしょうか?また工
務店以外ならどこにお願いするべきでしょうか?
688:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 20:47:22
>>687
駐車場とかは金額に差はないが
建物は業種によって激しく違う(設備が)
よって答えようがない。
689:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 20:51:00
>>687
氏ね タコ
690:687です
06/12/28 21:05:24 NlgC/87/
建物の業種は調剤薬局です。
691:フリーター医者
06/12/28 21:19:16
>>690
片隅に内科の診療所いりませんか?
692:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 21:20:51
>>687さん
見積スレで聞いてみれ
(次スレからはテンプレに入れたほうがいいかな)
【何でも】テキトーに見積もるスレ2【OK】
スレリンク(build板)l50
693:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 21:21:39
>>687
20坪平屋なら自分で図面書いて申請できるじゃないか。
694:690です
06/12/28 21:27:24 NlgC/87/
>>691
マジですか?私土地を提供して医者の先生を探すつもりの薬剤師です!
土地は叔父名義ですが土地代駐車場代は一切こちらで持ちます。場所
はここで詳しくは記載できませんが坪単価8万くらいの土地で、北関東
です。人口は10万くらいですが、これから発展していきそうなとこですよ!
今急用で1時間くらいレスできないと思いますが良ければアドレス晒します
のでメールでやり取りしませんか?
695:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 21:33:16
>>694
アンタとは合いそうに無いのでやめときます
696:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 21:43:28
>>695
元々、アンタには期待してません
697:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 22:01:46
ああああああああああ
698:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 22:21:56
>>694
君は商売すんな
【建築】スレッドを立てるまでもない質問 14
スレリンク(doboku板:509番)
699:690です
06/12/28 22:24:12 NlgC/87/
>>691
釣りですかい!!!!
>>692、>>693
レスありがとございました
700:690です
06/12/28 22:30:01 NlgC/87/
>>698
2CH初心者でごめんなさいどこに聞いたらいいかわからず2回同じこと聞いて
ました。マルチっていうんですね。以降気よつけます。
701:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 22:42:38
どうせTX沿線だろ。プレハブで内科同居させるより、
しっかり入院できる病院つけた方がいいぞ。
色々とな、都市整備だのなんだのかんだのでその方が有利だから。
702:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/28 23:20:07
箱なんか作ったって田舎に医者が来るかよ。
昔からある結構でかい病院がみんな逃げられてひいひい言ってるのに
703:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/29 02:28:03
外5度
室内15畳LDKはエアコンにより20度
換気はオフの密室
エアコンをオフにする
換気はストップのまま
3時間後17度に低下
3時間で3度も低下するようだとこの部屋の気密、断熱は中レベルでしょうか?
704:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/29 08:21:54
屁をこいて3分間臭かったらレベル3の気密状態でし
705:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/29 10:17:55
>>703
外気温5度だろ?3時間で3度なら悪くないと思うが
それと、何時間、室内を20度を保ってからACをオフにしたの?
ぶっちゃけ、建物が暖まってなければ、どんなに高断熱でも
「建物で空気が冷やされて室温低下」は避けられない
706:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/29 10:56:08
24時間換気してない?
707:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/29 16:19:15
ありがとうございます。
>>704
匂いを充満させて実験すればいいわけですか。
>>705
室温15度前後から20度設定で一時間エアコンをつけました。
確かに一時間じゃ壁とかまで温まっていないかもしれないですね。
しかし訂正があります。実験したときの外気温は10度でした。
>>706
換気はオフです。
708:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/29 17:27:30
機密と蓄熱は別個で考えよう。
709:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/29 18:16:03
噂に違わぬいいスレだ
710:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/29 19:17:20
20度って、寒くねえの?
別に床暖房とかコタツとかあるんかねえ。
711:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/29 20:52:51
機密と気密は似て非なるものなりけり
712:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/30 16:22:15 /Cmtvvky
新築をする予定なのですが地元の工務店とローコストの某HMとで迷っています!工務店とHMのメリット・デメリット教えてください☆
713:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/30 16:52:46
>>703
気密・断熱を測定するのならその実験では極めて不正確な答えしか出ない。
外断熱・内断熱、建物全体の熱容量、日射条件、窓の面積、カーテン等の有無、
不確定な条件が多すぎて一般的な指標すら提示できません。
木造内断熱住宅の15畳LDK、窓はLDK用に大きく一層硝子窓、
外気温10度って事は日中、カーテンは開いた状態、日照は曇り、
って位の条件だと仮定したら、
1時間当たり1度の温度低下は上等だと思うけどね。
外断熱でRC、十分に建物が蓄熱した条件でもない限り、
その程度の温度低下はしかたないよ。
714:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/31 17:35:23
二級建築士の受験資格に「建築に関する実務経験年数~年以上」とありますが、
内装仕上げ工事(軽天下地、ボード)は実務経験に入りますか?スレ違いだったらごめんなさい。
恥ずかしくて人に聞けません!知ってる方いましたらご指導お願いします。
715:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/31 17:40:34
>>714
入らない
716:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/31 18:20:16
>>712
このスレと前スレ読んでから出直して来い
717:(仮称)名無し邸新築工事
06/12/31 20:06:59
>>712
地元工務店否定派の意見・・・
工務店なんかやめとけ。いつ潰れるかわからない。
デザインセンスが最悪。打ち合わせもいい加減。
大手否定派の意見・・・
大手HMなんかやめとけ。ボッタくり価格。
大手だからって潰れないとは限らない。仕様やデザインで融通が利かない。
地元工務店マンセー派の意見・・・
口コミで良い会社か悪い会社かがわかる。細かい希望を聞いてくれる。
自由設計でも安め。営業や職人との距離が近い。
大手HMマンセー派の意見・・・
大きい会社ならではの安心感。プランやオプションの設定が豊富。
クレームの対処が早い。営業も職人も教育が行き届いている。
結論・・・
どっちもどっち。
718:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/01 00:43:51
>>717
で お前の家どっちなの?
719:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/01 17:13:50
水道の水を出すと蛇口あたりがガタガタガタと周期的な振動が
するのってウォーターハンマー現象でいいんでしょうか。
築5年ぐらいの家なんですが、ここ1週間ぐらい前から
風呂場のお湯を出すときにガタガタガタガタと振動が起こります。
シャワーヘッドの先を持っていると振動が伝わってくるので
水の出の振動には間違いないと思います。
蛇口を絞ってお湯の量を減らしてもあんまり変化ないようだし、
水量も以前と変わりないと思います。
凍結も水漏れもしてません。
5年間なんともなくて最近急に起きるというのは
どのような原因が考えられるでしょうか?
720:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/01 17:42:33
サーモ混合栓じゃね?
傷んだり、ゴミ噛んだりすると
サージングを起こして振動するよ
721:江原ピロユキ
07/01/01 18:22:13
>>719
怪奇現象です。
722:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/01 23:20:14
>>719
ウォーターハンマーは、
水を止めたとき「ドン」とか「コン」とか「ズン」とか言う奴。
723:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/02 00:02:41
>>717
微妙に否定意見と肯定意見が矛盾してないか?
724:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/02 10:50:31
>>723
所詮そんなもの。
725:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/02 13:54:32
>>723
お互いに同じようなことを言い合ってるだけだから
質問は無意味ってことだろ。
726:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/02 14:12:30
「ゼネコンが日本を亡ぼす」は2006年12月31日現在amazonのゼネコン部門1位です
727:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/02 14:13:51
はい 次
728:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/03 17:20:57 IFx1/Ng7
建築会社に勤めていますが、良い工程表のソフト有りませんか??
工期1年程度、月間、週間工程も網羅できるの。
ずーと長く使えるものありませんか?サイトでも結構です。
729:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/03 18:07:06 458vijWo
↑エクセルで探すといいよ
730:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/03 21:48:35
がんすけ、でググれ
731:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/03 23:49:41
>>730 偉そうに言うなカス
732:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/04 00:20:38
いいぞ。マジで。
URLリンク(www.shijimi.co.jp)
733:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/04 00:38:06 Egruf/j/
782ですけど
エクセルでらくらく工程表使ってるんだけど・・今一
別にフリーウエアーでなくてもいんだけど
みんなどんなの使ってるんだろう??
734:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/04 08:54:39
>>733
あなたは未来人ですか
735:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/04 12:49:49
>>733
フリーでも何でも、気に入らなければ自分で造れるだろ?参考にしながら!
因みに782=>728か?
736:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/04 16:42:43
わかってるくせに
737:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/05 21:58:30
秋山×桜庭を裁いた梅木レフリーのブログが過去記憶のない程の大炎上!
URLリンク(www.j-cast.com)
738:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 13:11:48
一種低層住宅専用地域、接:南道路(5Mレベル)のような土地の、
1Fリビング日照状況ってどんなもんでしょうか。
部屋のどの辺りまで陽が入ってくるのか、見当付きません。
739:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 13:23:33
>>738
こういうアンポンタンな人は素人なんだろうと思うけど、
冬と夏で太陽の角度が違うのも想像が出来ないんだろうな・・・。
740:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 13:33:01
>>739
えっと、夏と冬の二パターンで教えてもらえるとありがたいです。
741:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 13:49:55
それ以前に敷地の広さや建物の位置とか
リビングの広さや窓の位置、大きさなんかが
決まらないと検討ができません
742:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 14:08:26
そうですかぁ。。。ども。
743:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 15:25:19 TSixdwol
ジブリの魔女の宅急便に出てくる様な家が建てたくて、チューダー様式っていう名前を知りました。
昨日、インデュアホームという所の広告が入り興味を持ったのですが、HMでは無く、地元の工務店に行ってもこの様なデザインの家は建築可能でしょうか?
744:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 16:27:29
普通に出来ると思うがちゃんと理解してないところだとただの建売になる恐れアリ
745:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 17:49:21
>>743
いわゆる「輸入住宅」というやつ。
そのインデュアホームのようなことをやってる会社は日本中に
数多くあるのだけれど、>744のおっしゃるように
理解してやってくれるところじゃないと危険なので注意しましょう。
施工例を見せてもらうとか、そこで建てた家に直接伺って
感想を聞いてみるとか、地道に探りを入れる努力もね。
ン千万円かけてイメージと全然違う家になって後悔してる人は
世の中いっぱいいるからね。
746:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 18:33:22 8j6b6VQM
ちょい質問~
地元工務店や大手HMによって違うと思うが
施主に引き渡す時、どれくらい抜いてる?15%位?
747:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 18:41:32
>>746
手を?
748:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 18:48:46
隣地●壁(間知石)
って何のことですか?
ネットで見つけた土地に、そういう表記がありました。
●は、字が割れてて判別不能でした。
間知石の「間」は、もしかして違う漢字かもしれません。
よろしくお願いします。
749:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 18:50:44
>>747
ワロタw
750:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 18:51:48
>>748
子供はそんなこと知らなくていいんだよ
751:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 19:09:13
>>750
出てけよ。
752:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 20:59:41
>>748
たぶん擁壁(ようへき)だと思われ、隣地との段差を押さえるための壁
とでも理解してればオケ。
間知石(けんちいし、正しい漢字は不知)その壁をつくるのに積み上げる石材
若しくは代替コンクリート製品。
こんな感じで合ってると思う。
753:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 21:12:53
>>743
まともなチューダーならツーバイ工法だろ
在来しかやってない工務店に依頼してもチグハグになるだけ
それっぽい外観になるかもしれんが、○○風ってことなので
そういう意味では>>744-745に同意
754:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 21:16:09
>>752
返事が遅くなってすみません。
ひな檀状の土地という理解でいいんですよね。
回答ありがとうございました。
755:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 22:29:31 bPJYC1v4
>>747
それも知りたいがとりあえずは益
756:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 22:53:34
>>743
以前、DIY板でジブリのパン屋云々って質問しなかった?
757:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 23:14:31
いいじゃないか、マルチじゃないんだし。
納得いく家を建てたいなら気になって当然だ。
758:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/06 23:53:31
>>757
マルチ云々じゃなくて、同一人物なのかなーと思っただけ。
759:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 00:41:14
>>758
757はアホだからスルーの方向で
760:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 00:46:43 O4wCCQFF
家を建て替え予定です。
ハウスメ-カ-でのプランニングで多めに予算を言うと ギリギリラインで見積が出てきました。
でもそこには設備などは一切含まれていませんでした。
確認しなかった自分が悪かったのだけど、まさか建物だけの金額だなんて…。
自分は設備やエクステリアや諸費用すべて込みの金額の予算を言ってしまったので かなり動揺しています。どうしよう…。
761:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 01:03:36
>>760
やめりゃいいじゃん
762:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 01:04:58 QQT9qmV2
>>760
まだ見積り段階ならどうにでもなるだろ
763:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 01:08:51
>>760
サックリお断り。理由はあなたの言うとおりでOK。
ちゃんと説明しておかなかったHMも悪いんだから気にすることはない。
もしそのHMがいいと思うなら、
「予算はこれこれを含んでますので、それで再見積を」と頼む。
もしくは「それだけの内容なら金額は○○で再見積を」でもOK。
安い買い物じゃないので、変に遠慮や安易な妥協をすると、一生後悔する。
悔いが残らないように、きちんと納得できるようにすること。
「いつまでに契約なら特別に」とか言うおまけに釣られるなよ。
そのおまけは、実はいつでも出せる。契約を急がせるための常套手段だ。
764:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 02:55:30 mgKSWc5O
>>760
お前に落ち度はない。相手が吹っかけてきただけ。普通に、
「設備外構家具家電その他住むために必要な経費は全て込みで。あともう少し安くしてほしい。」
でもいいし、あまり良心的な業者ではないようなので、
「ワレこんな家どうやって住むんじゃい!全部込みに決まっとるやろナメとんかボケ!ムカつくから予算一割カットじゃ!
もちろんその分はサービスせえよ。またイチビっとったらネットで晒すぞコラ!」
でもいい。契約以前ならいくらでも言える。それでだめなら他の業者へ。
765:760
07/01/07 14:40:30 O4wCCQFF
皆様 ありがとうございます。
ちなみに解体費は見積に入っていて、約500万。
これは建物が大きい(建坪約100坪)と言うことと、近隣宅へのフォロ-は万全。「安心料だと思って」との事でした。異常に高いですよね。
いい家(防犯面や素材へのこだわりは他社以上)を作ってくれそうなだけに 簡単には断りたくないので 頑張ってみます。
766:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 15:05:54
無垢材を多く使って建ててみました。
乾燥した今の時期は加湿器で適度な湿度を保った方が木には良いのでしょうか?
室内の湿度は加湿器無しで40%前後で、使った場合は50~60%になります。
767:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 15:11:50
>>766
余計なことをしないほうが良い
768:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 16:13:37
>>766
馬鹿かオマエ? 何のために無垢材使ったんだ?
そういう余計なことをオマエみたいな馬鹿が考えなくても無垢材がやってくれんじゃねーのか?
最新型の洗濯機で選択する前にお前が手洗いするようなもんだ カス
いっぺん死ね
769:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 16:27:24 O4wCCQFF
何か嫌な事でもあったのかな。この人。
無垢材の気持ちに立って 理性を失うほどにご立腹w?
…釣りかな。釣られた?自分。
770:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 17:08:00
それが2ちゃんねる。
771:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 17:36:57 rotbhRHn
>>768
気持、良くわかる。
でも、馬鹿につける薬はないんだ。
時間かかるけど、ゆっくり諭してやるしかないんだよ。
772:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 19:55:32
報道特集見ました
ゼネコン○○建設とは?
773:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 20:31:37
これのことかい?
>1/7の報道特集見た?
スレリンク(build板)l50
774:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 22:04:37
>>773
サンクス 行ってくる
775:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/07 23:49:03
>>765
具体的にどうとは言えないが、
なんか凄く騙されてるんじゃないかという気がする。
本人が納得してるんならいいんだけど。
776:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 00:15:05
>>775
禿同。いいカモかも。
777:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 00:56:53
カモかも
778:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 11:55:08 Jit7sotW
かもかも
779:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 14:30:09 mHf54dmp
ちんちん
780:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 17:44:03
待った!
その500万-100万で解体で請け負うよ (・∀・)ニヤニヤ
781:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 17:57:05
いや ちょっとまった! -150で俺だ!
782:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 18:25:33
ミンチ解体で俺が更に-100万
783:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 18:28:06
ここは>>760の家屋解体入札スレですか?
すごい人気ですねw
我が社は、整地まで込みで380万で入札します。
784:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 18:33:36
奥さんのアナル開発込みで400万円
785:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 18:37:16 pd+9N4+F
いや ちょっとまった! 俺は施主一家のアナル開発のみで550万
786:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 18:38:13
おまえらやりすぎ
787:786
07/01/08 18:38:57
>>785に到っては、全然建築じゃないし・・・・・・・・
788:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 18:44:34
>建物が大きい(建坪約100坪)
15階建てとかなら解体費500万は破格だろ?
789:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 18:59:47 em/tyhVK
ピュアモルトフロア留めるのに、ブラッドネイル持ってないからフィニッシュの細か打ち
で留めようと思うんだけど、やっぱブラッドネイル買ったほうが良い?
監督は無いから渋々フィニッシュ細か打ちで良いとは言ってたけど。
後々、床なりとかのクレーム考えたら、ブラットかな?
4ミリタッカーは膨らむ危険性が有るから最初から考えてません。
790:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 20:12:59
>>788
全然おもしろくない 発想が幼稚すぎ
791:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 20:13:36
>>789
じゃそうしろよ
792:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/08 20:50:32
>>788
延べ坪ではなく建坪らしいが?
793:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/09 00:31:47 V/G1oYfc
築27年のマンションを買ったんだけど入居してみて床が傾いてたりしてる事が分かってちょっと後悔してます。こういう家ってやっぱり地震の時危ないですよね?
794:(仮称)名無し邸新築工事
07/01/09 01:14:51
>>793
床の傾きなら改修出来る。
問題はアネハマンションよりも耐震性が低い事。