[2×4]輸入住宅統合スレ[怒涛の2]at BUILD
[2×4]輸入住宅統合スレ[怒涛の2] - 暇つぶし2ch245:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/05 16:59:17
少し前に出ていた中古の9-5MTは売れたのか?
いくらなの?

246:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/05 18:45:02
>>244
何年前から意識が高くなってきたの?

247:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/05 19:13:18
2×4っていつごろから日本に入ってきたんだろ。
戦後すぐなんかに導入してた人いたんだろうか。
横浜とかで。


248:247
06/09/05 19:15:06
横浜などに建ってる古い洋館が
ツーバイとは限らないか・・・

249:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/05 19:40:01
Wikiより

冨永家住宅(とみながけじゅうたく)は兵庫県神戸市東灘区の深江文化村とよばれる地区にある歴史的建造物。

大正時代末期に建てられた西洋館で、日本最古のツーバイフォー工法による建造物である。
現在も住居として使用されているが、主屋と付属屋が国の登録有形文化財に登録されている。


250:247
06/09/05 20:01:45
大正時代に既に入ってきてたんだ・・・
>249さん、ありがとう。




251:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/05 20:16:56
もちろん今のような合板工法じゃないぞ
見事にメンテされてる建物だ

252:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/05 20:28:22
合板じゃなかったら、どんな板を使ってるんだろう?

253:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/05 21:21:49
無垢の板横重ね張り

254:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/06 00:09:04
>253
普通の杉のヌキだったりして。(w

255:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/06 11:08:17 XdaK7Tuv
ユーロJスペース知ってる方居ますか?

256:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/06 11:24:38
元々はヨーロッパ拠点のジェームスペース21とか言う新興宗教団体だろ?

たしか2000年の元旦に地球破滅を唱えて集団自殺したっけ?

257:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/06 12:17:29
>>254
きれいに塗装されてるから何の木かわからん
でも筋交いとかも入ってたと思う
小屋組みとの合わせ技みたいな

258:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/06 16:35:07
まあ現行の輸入住宅もいろいろ入り混じってるしね。



259:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/07 12:02:59
>258
例えば?

260:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/07 20:55:21
過去レスに何度かフ○ンヴィ○が出ていますが、実際に施主さんからの
具体的なレスはなかったですよね?
もしこの中に施主さんがいらっしゃったら、アドバイスお願いしたいです。

言わずもがな使用する木材は無垢で、窓はマーヴィンが標準らしいのですが。
石材(玄関ホール・洗面周り・浴室の壁床・キッチンの上など)も標準なのでしょうか?
それとも標準・追加という設定自体がなく、
金額で利用材を決める客層 < 好みで利用材を決め、金額に糸目をつけない客層 が多い 
・・・といった感じなのでしょうか?

どうしても惚れてしまったので、ご意見お願いします。


261:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/08 00:07:36 Qf9twTJk
>>260

惚れてしまったんなら。直接、フ○ンヴィ○に問い合わせればいいのに。

前にここの営業の方に聞いた時には坪80万~とか言ってたので、
標準仕様自体が高いんだと思います。


262:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/08 10:51:45
>>259
>258じゃないけど、金物の指定や吊り天井、
日本っぽい窓の配置や間取りなどが言えるんじゃないかな。
あと変なところにチマチマ文句言いつけてくる日本風な施主も(w


263:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/08 14:14:37
フロン○ル高いけど夢が実現できる資金があるならいいんじゃないかな
構造とかは普通だと思う
他の安いとこでも真似できなくはないから
後で悔しいとかなきゃいいんじゃないかな
ただモデルハウス やたらでかいから
敷地ないとあんな感じにはならないよ
ガッシリした洋館が好きなら色んな会社まだまだあるよ
坪90はいくよ
坪80とか90とか始めに言う会社は
配線とか決める頃には110はいくよ
棟数少なくモデルハウス派手なら割高なのは仕方ないか…
まあ資金あまりある人向けでステキな家だよね
資金なくてもしがみついたら坪数なくなるしショボくなるだろうね
私もフロン好きだからうまーく真似はできそうなとこ真似したよ


264:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/08 14:25:11
補足

↑てかね
フロンが好き(笑)
ヤキモチごめんね
一般サラリーマンの妻より

うちはレンガ 四隅に石のジョージアン
中はドライウォールやめて
うま~くぬれ~ると言う名前のしっくいと珪藻土にした
水まわり派手な花柄とストライプ
派手にしたらこれは当たりだった
モルディング白でメダリオンにロートアイアンシャンデリア
カーテン自分で縫った
契約の時オープンハウスを承諾を条件に値引きではなく全館空調つけてもらった
45坪
坪60万ぐらいになったしローンきついよ


265:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/08 16:38:11
>>263
>>264
が片言なことについて

266:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/08 16:43:17
>>262
最後の1行が余計です。それさえなければいいレスだったのに。

267:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/08 16:55:26
>>265
意地悪言わないの!
日本語はともかく、いつも親切丁寧なレスをする人だよ。



268:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/08 17:06:18
え・・・?いつも・・・?

・・・つーかどれ・・・?

269:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/09 03:26:40
カバードポーチにしたいんだけど、やっぱり高くなるのかな・・
ソルトボックスタイプに小さなキャノピーの知人宅、雨の日に行ったら
玄関先で濡れてしまった。知人も雨は嫌だと言ってました。

270:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/09 12:49:15
ポーチは1.5mは出てないとね。
それにドアが当たらない程度の小さな下がり壁もあるとよろし

271:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/09 17:40:42
1.5mじゃ狭いだろ。
なにもできんよ。雨も十分吹き込む。
物干しか物置きになってしまうだろうな。
椅子置いたりするなら奥行き3mは欲しいところだ。

272:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/09 17:56:18
>>271
えーと、これ、玄関のポーチの話だよね?

273:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/09 17:56:47
で、誰が椅子を置きたいと言ってるの?
玄関ポーチで何かしたいの?

274:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/09 19:09:37
いいものは、国境を越えてやってくる
世界水準を日本でも建てよう
セルコホーム ♪

美しいものは、国境を越えて愛される
世界水準で家を建てよう
セルコホーム ♪


275:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/10 14:39:35
ポーチは傘さすまでの間に雨がしのげるのがいいよね。
輸入に限らず言えることだけど。
玄関アプローチとポーチは違うよね。
アプローチだったら椅子置くには3mぐらい必要になるけども。

276:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/10 14:50:09
うちのポーチ、屋根のある部分が壁から8フィートある。
玄関部分は外壁から奥まってL字型になっているので、12フィート。

これくらいあると台風の時でも、玄関ドアは濡れません。

すっごい便利だよ。

277:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/10 22:48:22
で、カバードポーチとやらはコストがかかるのかい?

278:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 02:29:53
>>276
雨に濡れないのはいいですね。玄関が凹んだ場所にあるんでしょうか?


279:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 10:28:26 gdYzeKIc
本格米国住宅のリンダルシーダーホームズか、
URLリンク(www.lindaljapan.com)
英国住宅のコッツワールドにしようと思っているんですが、
URLリンク(cotsworld.com)
住んでらっしゃる方、感想をおながいします。

280:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 11:10:01
>>279
お金持ちなんですね。羨ましいです。
憧れのコッツワールド、、坪90万~と知り諦めました。

281:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 11:42:55
>>279

正規代理店の工務店を通して作ってもらえるのでしょうか?
坪90は高いですね。
でも諦めきれない家なら頑張ってください。

282:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 11:56:46
>>281
>>でも諦めきれない家なら頑張ってください。

???なんでそうゆう発想になるの?
>>279は諦めきれないなんて言ってないでしょう。
皆が皆、無理して家を建てるわけじゃないですよ。
望む物を当たり前に手にする層もあるんです。

283:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 13:10:06
だからなにw

284:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 15:48:33
僻むなってw

285:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 16:20:12
コッツワールドっていいなぁー好みだー

でもまだ20代のうちら夫婦にアレを建てるだけの余裕はないw
なんとか似たテイストにはしたいけど・・・

286:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 20:20:19
自慢するわけじゃないけど輸入で建てるなら坪100万は越えなきゃ意味無いんじゃ?
その下に落すとなれば国内のHMと何ら変わらないか程度が落ちると思うけど

287:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 21:35:49
ハイハイ

288:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 22:01:09
>>286
いかにも狭そうな家だな
広い土地に広い家建てないと輸入の意味ないだろ


289:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 22:19:11
コッツは地元不動産系建売屋の最低仕様でよく見る。
イケてない国産サイディングの商品名が確かコッツワールドだったかな?
静岡だが週末の分譲チラシに腐る程のってるさ。

290:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 23:34:18
>>288
50+50の二階建てだけど
建物だけで億越えてます(土地は相続分


291:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 23:49:37
2chで、しかもローコストも入れたこのスレでなにがしたいんだろうねw

292:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 23:57:44
>>289
それ、違うコッツワールドだから

293:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/11 23:57:49
このスレでいいのかな。

2×4は2階の音が1階にモロに伝わるからダメ、と
聞いたのですがそんなに酷いんですか?
例えば目覚まし時計とかラジオの音とかです。

かなりの数が建ってるけど皆さん不満はないんでしょうか?


294:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/12 00:29:09
>>290
ネタにしてはチープ

295:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/12 08:14:49
>>293
う~ん、2×4がというより「高気密・高断熱の家」は内部で響くと聞きます。
(ごめん。うちもまだ建ててない)
その場合外の音は遮断されて静かになるけど内部の音は響いちゃうらしい。
間取りがオープンなのも流行ってるしね。

間取りを工夫してプライバシー重視にしてみればすこしは緩和するのでは?

296:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/12 10:10:55
音が響くのも慣れてなんでもなくなってるけどな。
子が小さいからまだいいのかもしれん。
仲の良い夫婦ならラジオより「アンダーカットのドアのついた寝室での
ギシアン」と「2×の響音」の関係を考慮したほうが賢明だ。

297:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/12 12:11:21
100/坪越える現場なんて腐るほどある
この前やった現場は床チーク、壁職人指名の漆喰、天井工芸塗装
120万いってましたけど

この間まで普通で90/坪とか書いてたのに急に貧乏になった?

298:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/12 12:55:25
無垢板貼りの外壁には新種のキクイムシ何万匹もが巣を作る。

299:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/12 12:57:25
ログは別スレに池

300:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/12 13:02:39
>>297
貧乏じゃ家は建てられないよ
年収500万~600万枠で余裕がない人達の集まりなだけ

301:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/12 14:35:22
>>297
土地をのぞく、総2階の家だけで億超える家の現場が腐るほどあるって、
どんな匠職人なんだよw
二世帯や店舗付き住宅なんて、後だしすんなよ。


302:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/12 15:07:05
おかしいな
うちの支店だけで今年は5棟億越えやってるけど他は無い?
みんな景気いいよ
こっちから提案したらほとんど通る
その代り神様のように対応しなきゃいけないけど

303:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/12 15:22:17
関係ない話だからスルー。
原価無視の金持ち施主ネタは要らない。
目の毒、ある意味気の毒。

安城建○が今も気になる。
ホームページに2600万台の例が出てる。付いてないものはエアコン、カーテン、照明、家具。
ディズニーランドの建物みたいなあんな感じがいいけど
うちは千葉県だから勿論無理だった。
愛知の人が羨ましい。
給配水付帯込みで坪50万~だから。
私は去年二回ダメ元で設計だけでもお願いしようとした。


304:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/12 21:06:44
>>302
自慢乙。
別に特殊でもなんでもないよ。金ある人、それに対応する会社は
間違いなく多数存在する。こんなとこに来ないだけ。
以前、輸入資材を扱う会社にいたんだけど、たま~~にだったけど
ン百万の装飾柱が数本とか、1千万を越える廻り階段一式などの
注文がきてた。
おれは直接知らないんだが、15年ぐらい前にはスコットランドの
お屋敷の一部を解体してそっくり輸入し、国内(鎌倉のほうらしい)の
邸宅の敷地内に建てるという計画があったそうだ。
結局他の会社に取られて出来なかったが、概算見積もりで3億を
越えてたという。その後実現したのかな・・・実現しなかったとしても
そんなことを考える人がいるだけ凄いよな・・・。



305:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/13 08:05:16
>304
金額とか面積とかセコイ自慢より、その手のスケールが
デカイほうが話としては面白いや。
中古の域を出ないところが逆にまた贅沢だしな。

306:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/13 18:13:08
夢のある話だねo(^-^)o

お金持ちだったらどんな家住みたい?

自分ならホテル ミラコスタのような外構をやりたい。
家はフェデラル様式をいじった白い家。形は横にバカでかい。
本物の石でできたコラム柱をたくさん建てて庭にラウンジとプール。
目の前は田園かゴルフ場か崖上から海が見えるのがいい。
中は斜めに板張り大理石張り。
凹凸ありまくりの天井に
ロートアイアンや鋳物で張り巡らされた螺旋階段カーペット敷き。
カーテンは金糸レースとベージュのベルベット。図書室つき。
愛犬はドーベルマン3匹とマルチーズ。

307:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/14 02:50:35
2×4は湿度があがりにくいとか、室内干しが乾きやすいというけど何で?
石膏ボードが吸ったり吐いたりしてるの?

308:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/14 14:52:11
暖房や除湿が効きやすいから。

309:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/14 14:59:51
>>307
それ冬だけ


310:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/14 16:25:44
なんか、みんな、自分ちよりいい家を建てさせまいとしてる感じ
自分ちを棚に上げてケチつけまくりだし
ここ読んでると気持ちが荒んでくる。
高い家には妬み嫉みで粗探し。ローコストはバカにしまくり。
一部の良識あるレスが気の毒。

311:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/14 18:06:40
>>308
結局機械使わないとだめなのか
>>309
冬は湿度低いからどこの家でも乾きやすいのでは?

312:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/14 20:45:03
情報集めて安くあげよう

所詮貧乏人

313:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/14 22:34:17
家建てられることに感謝してる。
安くても小さくてもいい。
自分の城があることに感謝。
安くてデザインにも惚れることができて長持ちできると見込んだから輸入住宅を選んだのさ。
ローコスト派も数ある工法から賢い選択をした誇りを持って欲しい。
高い住宅や性能設備をステイタスにする人も街を潤した自信を持って欲しい。
家族といられる短い人生の家という箱が
ステキな輸入住宅だということをありがたく感じている幸せ者です、俺は。

314:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/14 22:57:25
ちょっと感動した…。

そうだよな、安くても小さくても、大きくても豪華でも、自分が満足出来る
自分の城が持てるってことが大切だよな。

まだ建てていない自分は、先人の建設的なアドバイスを聞けることを楽しみに
来ている。
これからもアドバイスをよろしく>先人の方々。

315:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/15 01:31:24
自分も絶対家は欲しかった。

実際まだ20代で貧乏だから予算は限られてる。
でも東京に住んでたらこの金額では絶対一生家は持てなかった。
そう考えると制限はあるものの自分の好きなようにした
オーダーメイドのものなんてめったに持てないもんね。

316:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/15 10:12:07
いい話だね。
このスレに書き込んでるぐらいだから2×の輸入にしたんだよね。
これから建てようと思ってる人達に是非奨めたい。
これからは同じ2×の工法でも2×4より2×6のHMにすることがいいよ。
たった2インチの差でも構造強度は2・5倍になるし断熱性能も遥かに上だしね。
カナダ製の高性能輸入住宅で全国展開してるHMもある。
ローコストをうたってるだけに価格も良心的で余った予算で
オプションや施主支給も増やせるから自分の好みにあった家にできる。
その分高くなっちゃうからそこの施主はホントは経済的にゆとりがある人が多いのかもしれないけどね。
賢く選んで自慢できる家ができればいいね!

317:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/15 14:20:18
↑誘導ほんとうにありがとうございました。

318:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/15 18:21:37
自分はとにかく嫁さんの喜ぶ顔が見たかった。
嫁さんが好きな輸入住宅は始めは馴染めなかった。
カタログ、展示場を見てるうちに、普通の日本的な家よりだんだん輸入住宅派になっていった(洗脳かもしれないけど

自分の実家はS不動産のツーバイ建て売で築15年経ってるけど
オフクロが大事にしてたし今も綺麗だから
ツーバイには根拠もなく信頼があった。

調べるうちに合理性や地震への強さ、暖かさの理由も知り、本気で建てようと思った。
輸入のよさは木の温み、暖かさ、色々あるけど、長年愛されるデザインにあると思う。

小さい家だけど竣工した時にオフクロがお世辞じゃなく、私もこんな家が憧れだった、と言ったのが忘れられない。
タメにならない駄文すまん。

319:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/15 22:20:17
318のカキコに比べ、316のウザさはなんだ?
某ローコスト輸入モドキの自慢だろうが、大きなお世話だ

320:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/15 22:42:07
>>その分高くなっちゃうからそこの施主はホントは経済的にゆとりがある人が多いのかもしれないけどね。
賢く選んで自慢できる家ができればいいね!

セルコに罪はない。この人が精神病んでるだけ
病的な負けず嫌いと自己顕示欲

321:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/16 00:06:49
>>320
秀同。
しかしそんな病んでる香具師がセルコスレで大昔から代表をやっているわけだから他の施主も似たようなもんだ

322:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/16 13:01:45 WVpYb7OB
>>316
セルコを選んだ貧者が何を言っても×

来世ではガンバレヨ、貧乏人w

323:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/16 15:27:40
まあまあ、落ち着いてくれ。
単独スレがあるからケンカはそこにしてほしい。
どこかいい照明の会社か代理店か通販あったら教えてください。

324:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/16 16:11:34
>>323
どこがケンカ?仕切り屋うざっ

いい照明の基準は?主観的なものはアドバイスできん

325:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/16 17:02:02
仕切ってるように感じたならスマン。

ヨーロッパ系直輸入だと嬉しいです。

326:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/17 13:43:52
>>324
噂どおり、切れるんだな。どこに行ってもセルコ施主がウザがられるのは当然だな。
セルコ施主にアドバイスなんか求めてないさ。
セルコスレを見ればそんな知識のあるやつなんかいないことは一目瞭然

327:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/17 13:50:37
このスレどんどん面白くなくなってるな

328:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/17 15:38:49
前にイタリア製キッチンてのを現場で見たけど造りが無茶!
扉は開き戸で框戸風なんだけどビスケットで留めて接着剤のみw
しかも使ってある材料がオーク!
見事にガタガタになってたよ
気の毒で金額聞きたかったけど訊けなかった

329:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/17 15:56:27
イタリア人の作った物に、品質を期待するな。


330:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/17 16:03:50
便利な物→ダイソー
可愛い物→キャンドゥ
お菓子→キャンドゥ、99


331:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/17 18:01:43
上のほうにもありましたが、私もカバードポーチが好きです。
一人住まいなのと予算面で、坪数(28~30)ほどしか取れませんが。
狭いスペースなので、1Fは思い切ってリビング、ダイニング、キッチン、トイレ
のワンルームにしたいと思ってます。ですが、玄関とリビングが直結という間取りは
女の一人暮らしには向いてないと言われ悩んでいます。
同じような間取りの方いらっしゃいますか?

332:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/17 21:39:21
>331
うちがそうですよ。
女の一人暮らしに向かない、の意味がわからんが。
知らない人は誰も入ってこないから問題ないけどな。
来客(宅急便、速達等)は外門のインターフォンでストップ、その先
は入ってこないので玄関前に人が立って丸見え、ってことはない。
例えドアの外に誰かが立っていてもドアの開く向きのせいで、見える
のは室内の壁と天井だけ(道路より敷地が高いため、覗こうとしても
ほぼ天井しか見えない)
うちは来客が少なく、玄関に入れる来客=リビングに通す来客っての
がうちの来客定義なので無問題。
リビングに通せない客は外門か外門~玄関間の外ポーチでしか対応し
ない。

333:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/17 23:04:24
>>331
>332を参考にしないようにね。


334:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/17 23:41:52
私も一応ワンクッション置いたほうが冷暖房の断熱の面から見ても
見た目の面からもいいような気がするけどこればっかりは各人の
ライフスタイル次第なので・・・。

ドアをなくしてもアールの下がり壁とかで緩やかに区切って
角度を工夫して玄関からリビングが丸見えにならないとか
そういう工夫もあると思う。

335:331
06/09/18 02:59:36
>>332
外門か外門~玄関間の外ポーチ

イメージするに、かなり立派で厳重な外溝のようですね。
知り合いしか玄関先に立たれないならば、安心だし安全ですね。

>>333
参考というより羨ましいです。

>>334
ワンルームと言っても玄関スペースで靴を脱ぎ履きしたいので、そこら辺を
工夫して玄関先を死角に出来ればと考えています。
玄関のドアを開けると、そこがいきなり2~3帖の小部屋(玄関スペース)になってて、
もう一つドアを開けるとワンルームの生活スペースなんて変でしょうか...
狭い家なので1Fは廊下なし、ですが、玄関を真ん中にしてシンメトリーにしたいのです。

336:334
06/09/18 08:34:05
>>335
そうですね。やっぱり玄関から部屋丸見えは落ち着かない気がしますよw

>2~3帖の小部屋(玄関スペース)
個人的にはすごくいいと思います。
うちも述べ床に比べて玄関がすごく広い間取りに今の設計段階でなってます。
ホール部分が4.5畳、土間が5畳くらいかな。
夫がそこで自転車のトレーニングするらしいのでかなり広いです。

一人で建てるってすべて自分の思い通りに出来るってことですし
存分にやっちゃっていいんじゃないですか?羨ましいです。
確かブルースホームのパンフレットに店舗兼用住宅を一人で建てた方が
紹介されていたのでパンフレットだけでも参考に取り寄せてみては?

337:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/18 09:04:10
女の一人暮しで一戸建てか・・

338:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/18 20:19:30
ケチなこと言うなや 337よ

339:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/18 21:50:06
335さん、正直うらやましい。
全部自分の思い通りに出来るし、いつまでもきれいに家を使えそう。
>玄関のドアを開けると、そこがいきなり2~3帖の小部屋(玄関スペース)になってて、
こんな玄関、某ローコストで見たことがあります。それは片側端にあってシンメトリー
ではなかったのですが、こういう玄関もありなんだ、と悪い印象はなかったです。

理想の家目指してがんがってください。

340:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/19 02:13:03
完成見学会で、15畳の吹き抜け玄関ホール(部屋ではない)つーの見たことあるな。

341:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/19 06:18:59
土間が広いってのはいいね。
SWHの実例集でも見たことあるよ。
年配の人の家で土間は那智黒のタイルだったから、京町屋な古民
家風で感じが良かった。
和洋折衷でもアンティークをキーにすれば上手く融合するんだな。
広い土間ならオサレな自転車でも置けばインテリアになるしなー。
うちは子がいるからベビーカー置き場になるんだろなorz

342:335
06/09/19 16:33:09
>>336
ホール部分が4.5畳、土間が5畳くらいかな。

これも羨ましい!理想は広い吹き抜けの玄関ホールなんです。
ブルースホームの店舗兼用住宅を建てられた女性の方は、輸入住宅の雑誌
で拝見しました。38坪で1500万円弱は凄いですよね。

>>339
狭い家の場合、本当は玄関は片側端に持ってきたほうが無駄がないんですよね。
玄関スペースが小部屋になってる家、変じゃなかったみたいで安心しました。

いろいろ事情があって、女の一人暮らしですが家を建てることになりました。
かなり珍しいようで、周囲から賛否両論が飛び交い驚いています。
おっしゃられるとおり、自分一人の家なので予算が許す限りですが、
理想の家に近づけたいと思います。ありがとうございます。


343:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/19 16:42:09
女の一人暮らしで戸建て?

夜怖そうだね。


344:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/19 17:10:15
別居なもので、旦那が建ててくれた輸入住宅で女一人ですが
特別に何も怖くありませんがなにか。

345:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/19 17:14:10
近所の小学生や宅配便のニーチャンが
>344んちを恐れていたりしてな。

346:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/19 17:33:07
夏木マリや美輪明宏みたいな人が一人で住んでて
近所の子供達から「魔女の家」なんて呼ばれてたらカッコいいな


347:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/19 21:07:05
神田宇野さんの家はゴージャスらしい。
週刊誌でだいぶ前に特集してた。
羨ましい。
輸入住宅は案外女性が支持していそうだ。
構造は男性が支持していそうだ。

348:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/20 23:56:26
教えてください
もうちょっと高い家の話はどこでしたらいいのですか?

349:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/21 10:11:27
もうちょっと高いを具体的に

350:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/21 10:19:34
>348
2ちゃんを脱出しる

351:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/21 16:57:09 +/G1f/Ei
>>348
一条かな~


352:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/21 17:11:50
>>347
うのが住んでるというだけでまったく羨ましくないのはナゼだw

353:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/21 17:32:44
あなたとは全く違う世界の人だからよ

354:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/22 09:25:44
ただ神田うのが嫌いなだけだろw

自分も大っ嫌い。

355:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/22 10:04:42 tBWvwv40


356:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/22 10:05:49
誤爆して上げてしまった。許して。

357:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/22 23:01:22
このスレで、最近までいたあのセルコの病気気味の施主がまた書き込みを始めたみたいだ。
見るだけにした方がいいけどな。

スレリンク(build板)

358:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/23 00:14:47
ちょwwwこっちにも書き込んでる

359:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/23 09:43:36
某輸入メーカースレ見に行ってきた。
たしかにあの施主は病気だな。
一人でカキコを繰り返している。

360:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/25 23:25:12
839 名前:(仮称)名無し邸新築工事 投稿日:2006/09/24(日) 14:24 ID:???
>>836
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
氏んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて氏ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め頃したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは氏ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて
氏ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
氏ねよです!!!


361:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/28 22:30:35 rI1Frzyn
インターデコ検討してます。
展示場に坪単価が書いてなかったんだけど
可愛いだけあって高価なんでしょうか?
アンティーク風の外壁はどうなんでしょう?
建てた方、感想お願いします。

362:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/29 00:22:24
>>323
もう見て無いかな?国内メーカーで探してるのかな?
輸入通販なら、好みもあるし何とも言いようが無いけど、サイズや電球には注意!
国内メーカーなら、ショールーム見て周るに限る。

個人的には、マックスレイが好きだけど、他のメーカーに比べると、
割引率が悪かったので、本当に代替の利かないお気に入りだけにした。
うちは、予算との兼ね合いもあって、ナショナル・オーデリック・コイズミから選びました。

363:(仮称)名無し邸新築工事
06/09/29 21:54:48
>>361
建ててないので参考程度に。
安いのが坪40万くらいで高いのが坪50万くらいって言われたかな?
外観総レンガで建築面積40坪弱の見積もりもらったら2400万オーバーだった^^;
つーと坪60万なわけで、オイオイ最初に聞いたのとずいぶん金額違うじゃん!!
みたいなw

オプションはいくつかつけてもらった金額だけど、あの作りでこの金額は
ちょっとないな・・・とやめました。
輸入系では高価ではないけれど、うまくニーズに合わなければ高いって
感じるかも。
実際に見学会行って見積もりだしてもらえば?

364:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/02 09:48:23
気が付いたら契約額が高くなっていた、という典型だね。(w
最初から2000万円の見積もりが出たらハッキリと断れるのだが
最初に1700万と言われると考えてみようかなという気持ちになってしまう。
そのあと途中で徐々に金額がアップしていっても
「せっかくの買い物なんだし」「毎月のローンが数千円増えるだけだ」
「100万なら親が貸してくれるかもしれない」などと
だんだんと後に引けない状況になっていく。
ヘタすると最後は2200万になってるのに契約してしまったりする。

ネットオークションで最初の限度は1万円だったのが、競り合ってるうちに
1万5千円も入札して、あとで「ちょっと無茶しすぎたかな?」と
後悔してしまうのと似たようなもん。人間の心理を突いた作戦ですね。




365:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/03 00:10:41
貧乏人は安かろう悪かろうでお馴染のブ○ースやセ○コにしとけ

366:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/03 03:20:31
>>362

ありがとうございます

おととい契約しました!
一年ねばりました!

367:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/08 22:52:16
2×4だとやっぱり小さめのエアコンでいいのかな?
14畳の部屋なんだけど、12畳用で大丈夫?

368:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/09 10:22:53
エアコンの話は荒れるよ

369:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/09 14:43:36
住んでるとこの冬の外気温と、深夜も使うなら深夜の外気温と、使うときの設定温度と、メインで使うか補助で使うかによる。

370:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/09 15:02:56
輸入住宅は、全館空調がデフォです
個別エアコンの話題は禁止します

371:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/09 22:23:07
>>370uzeeeeee

372:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/10 02:02:57
輸入住宅は50年は軽くもつのかな?
かれこれ20年はたつんだけど外観は新築みたいに綺麗だし室内もダメージらしいダメージはない。
久々に屋根裏みたら、切り口のところを縦に割れてる木とかあったけど大丈夫?
でも50年もつ前に東南海地震をもろに受けるんだよね。
阪神のよりすごそうだし、さすがに2×4でもやばそう。

373:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/10 07:42:30
木だから割れるのが普通だろな
地震で倒壊するかどうかはこればっかりは誰もワカンネだろな

374:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/10 17:15:57
たいていの家は空家になってなければ50年ぐらい余裕で持つさ。




375:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/10 17:28:21
50年経っても飽きないなら持つかもね。

木が割れるのは無垢材なら普通。

376:372
06/10/13 22:37:05
レスサンクス。
ところで空き家になるとなんであんなに早く朽ち果てるのかね。
空き家になってもちゃんと戸締りしておけば大丈夫なのかな?
手入れは外壁なんかは10年ほったらかしでも大丈夫だし。
床下に風は流れるし。部屋に風が流れないのはまずい?

377:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/13 22:55:00
風が流れない、火を使わないとかで室内がじめじめするのかな?
あと、ネズミとかも住み着きそうだね。
24時間換気つけっぱなしだったら、閉めっぱなしでも痛まないんだろうか?

378:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/13 23:39:07
170万円多く払えば納得する家になるとしたら、無理しても払うべきでしょうか?

379:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/14 00:41:39
>>378
それじゃまったくわかりません。
負担と満足度を考えておまいが決めるしかない。

まー後悔しながらローン払うより、満足しながら一、二年長く払った方がいいかもしれないし
170万で別のもの買って満足する手もあるし。
やはりおまいが決めるしかない。

380:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/14 03:12:08
170万円で納得できるならいいんじゃないか?
何かは知らんが。

381:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/14 06:59:27
ママンとボクの軽自動車が2台買えますね<170マソ

382:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/14 08:44:15
>>381安っw

170万ならまた貯めれるじゃん。
後悔するぐらいなら払っといた方がいいと思うよ。
つか、どの程度の納得か分からないから・・・・やっぱ自分で決めなよ。

383:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/14 13:13:20
378です。
二つのビルダーの間で検討中な者です。
本命の方がきめ細かい提案や柔軟性とセンスを感じられるのですが、
標準仕様そのもののグレードが高く170万の差額が生じてしまいます。
ワケあってローンが組めない為、現金で建てなくてはならず本命だとスッカラカン
になるので、分不相応かと。。いや、しかし170万で納得いくなら、、と。。
すみません、もう少し考えてみます。レスありがとう。


384:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/14 17:28:40
本人しか決断できない~すべきでしょうか?って質問は
背中を押して欲しい気持ちの表れだと聞いたことがある。

385:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/14 19:31:00
人に相談したときにはすでに自分の中で答えは出ているものだ
、と聞いたことがある。

386:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/14 22:16:49
>>383
オレだったら頑張って本命にするな

でも実際やりはじめたらどちらであってももっとお金を使いたくなるので
どちらでも関係ないのではないかとw




387:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/14 23:59:57
>>383
大地震に当たらないところで50年くらい住むつもりならつぎこんでもいいかと。
しかし人生何があるかわからないからスッカラカンになるのは不安だよな。
サラ金なんか行って最悪家を手放すなんてことに・・

388:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/15 00:24:38
170万だよ、大げさじゃね?

389:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/15 02:35:39
確かに2×4建てるんだからそれなりに給料はもらってると思うんだよな。
一年で貯められる額だとは思う。節約すればなおさら。
なんか内容も170万の差額以上の価値があるんじゃないか?
断熱に関しても違うの?

390:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/15 12:01:48
だってよそんちだよ、どうでもよくね?

391:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/16 01:58:10
〇…〇
(・(ェ)・)ノ
<( )
ノ 〉

392:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 08:44:47
数年前に建てた輸入住宅、ドアに不具合が出てきたので輸入代理店がそのメーカーと取引を中止して、ダメ。
直接メーカーに問い合わせたら(必死で英語で)、日本の業者と今は取引したいないとの事。

個人で取り寄せ修理は無理(送料高い・修繕してくれる業者が無い)で国内で特注することにしました。

大手ハウスメーカーで建てたのに~~~

393:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 09:06:41
オレもそれが一番怖いんだよな
自分のとこのHMしか扱ってないっていう窓使ってるんだが、
HMがいつまでソコと取引を続けるのかわからんし、個人で輸入
しようにもスウェーデンだから英語圏よりマンドクサい
392んとこはドア1個だけど、うちは窓全部だかんな、故障の
確立も更に高いからなぁ
壊れないことをモンモンと数十年祈り続けるんだろな

394:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 09:15:06
>>393

大手のHMで取り扱いが多いマーヴィンやベルックスなどは、日本にも代理店が多いからとりあえず安心だけど
そうじゃなければ、ビクビクもんだよね。
海外製品はあくまでも自国で使う、と言うことが前提で作られているからね。
日本の気候は輸入は合わない場合が多いよね。湿気とか・・・・。

395:392
06/10/18 09:19:21
読み返すと、変な文章でスマン。
ドアに不具合が出てきて、輸入代理店に修理を依頼したら「今は取引が無いから部材を取り寄せる事はできない」と言われた、と言いたかった。
海外メーカーに問い合わせたら、今現在、日本に代理店は無い、と言うこと。

建てたHMもお手上げ状態・・・・・です。

396:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 09:27:52
日本に代理店が無かったら、海外の代理店から個人輸入すればいいんじゃないか?

ドア一枚くらい、いかようにもなりそうだが。

397:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 10:27:41
>>392
大手の営業や監督なんて自分とこの商品を売り込むのは得意だが
応用がまったく利かないからなあ。彼らはただ売ってるだけ。

本格的に輸入住宅専門でやってる工務店を当たってみるとか、
建材の輸入代行をやってる業者に聞いてみるとかするほうが
間違いないよ。代行やってる業者はアメリカに窓口を持っているので
たいていのものは取寄せられる。貨物船に混載してくるので
運送料を安くできるかもしれない。
アメリカの製品(特にドア関係)は規格がだいたい揃っているので
あまり恐れることはない。

398:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 10:27:47
自分でどのドアが合うのか見極めることができればいいが。
取り寄せてみたもの、取り付けを頼む業者に「これは無理」と言われたらおしまいじゃね?
輸入系のリフォームが得意なところもあるから、そこ見つけて相談するのも手だよね。


399:392
06/10/18 10:37:15
個人輸入などいろいろ考えたけど、取りつけ・メンテナンスなど、気持ちよくやってくれる業者ってなかなかない。
「ウチでは取り扱ってないから、その後のメンテナンスについては責任持てない。」と言うところが多い。
水周り(トイレや浴槽)と木製ドア(雨ざらし状態が多い場合)は、国内産が良いとまで言われた。

400:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 10:47:42
友達の家のドア、アメリカのメーカーだけど、3年で亀裂が入り台風の時に雨漏りしたんだよ。
木が反り返って、割れている所もある。
今、日本製のものを探している最中だって言ってた。

401:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 10:55:36
>>399
> 「ウチでは取り扱ってないから、その後のメンテナンスについては責任持てない。」と言うところが多い。
もしかして・・・家を建てる時にも、同じことをHMに言われたのに押し切って付けたんじゃね?

402:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 10:57:37
そりゃ国内産が良いと言うわさ。その方が後々楽だからね。

403:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 10:59:30
輸入建材を主に扱っている工務店もあるけどな。

404:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 10:59:58
>399
施主の理解力に関わってくるね。
「アハハ、もう壊れちゃいましたよ。これ自分でも治せますかねえ?」などと
あっけらかんとしている人ならいいのだが、
自分は理解してると見せかけておいて壊れた途端にクレーマーに変身する人
が多すぎるんだ。それがいちばん怖い。


>>392さんみたいに自分でなんとかしようと考える人は
輸入住宅を楽しめる人だと思う。
面倒見てくれる業者じゃなくて、気軽に相談に乗ってくれそうな
ところが見つかるといいですね。好きでやってる業者は少ないのかな。

405:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 11:16:37
田舎だと難しいかもね

406:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 12:00:48
ドアくらい自分で取り付けられなくて、輸入住宅を語っちゃいかんあぁ。

アメリカは規格がハッキリしてるから、それさえ間違えなければ、何でも付くよ。

建材市場とかで相談してみたら。

407:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 12:07:26
DIY厨乙

>それさえ間違えなければ
それが一番難しいんだって。

408:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 12:31:50
難しくてもそれさえ間違えなければ大丈夫じゃん。

>407は輸入住宅には向いてないタイプだな。

409:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 12:35:00
ほら来た。

410:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 12:44:07
大工仕事なんてしたくないよ。
かわいい家で暮らしたいだけなのに・・・

411:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 12:50:09
でもさ、本体自体が壊れたらどうしようもないよね。
木製ドアが割れる・割けるとかさ。
反りが出て、ステンドガラスが外れかかったと言う話も聞いた事がある。
そうなると修理とかの段階じゃないよ。

412:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 14:39:29
え?修理じゃなくて交換の話してたんじゃないの?

413:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 14:47:27
修理はさらに上級クラスだよね

414:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 18:42:04 LpDHv4EW
結局、輸入住宅は金がかかる、ってわけだな。

415:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 19:43:53 v4d25vyj
ドアの取り付けくらいでDIY厨とか言われちゃうの?

416:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 21:22:46
>>415

どういう意味?

417:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 21:46:07
>415
ドアヒンジにCRC556を注すまでが日本のDIYだよ。

418:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/18 22:02:43
ドアの取り付けくらい業者にやらせばいいんだよ。

419:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/19 02:51:07
窓はやっぱりアンダーセン

420:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/19 05:32:31
マーヴィンも良いよ。安いしね。

421:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/19 06:05:22
うちのドアめちゃくちゃ重いから自分で付けようとか思えない

422:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/19 08:48:12
>>421

そうそう。
うちの玄関ドアも大工さんが取り付けに苦労していた。
最初2人でやってたけど無理であと2人応援に来たもの。
しかも観音開きの大きなドアだから・・・・。
大工さん「初めて取り付けました」なんて言ってたっけ。


423:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/19 13:09:37
輸入住宅に住むからにはDIYを楽しめって押し付ける奴、うざい。


424:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/19 13:14:23
大変だけど輸入の家は好きなんだからしょうがない

ところでドアを大工さんに作ってもらったペンションのオーナーがいたのですが、オリジナル造る予定の人はいませんか?

最近輸入風が流行ってるせいか、うちで使う予定だったドアがあちこちの家で使われていて、さらには大きなホームセンターでも売ってたりしていて、少ししょんぼりしてるのですが…

425:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/19 13:21:38
脳内DIY厨も多いからな、キニスンナw
多少DIYの心得があると何でも自分で出来る気になるんだよw
ドアくらい自分でつけれや、とかいうヤツに限ってドアをつけた
経験は無い<セルフビルダー除く
オレサマステキ-!!なDIY厨はスルーしれ

426:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/19 13:27:07
輸入住宅希望ですが、メインになるドアは注文で作りたいと思います。


427:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/19 18:44:40
輸入の両開きドア、みなさんはいくらくらいのお使いでしょう?
100マン程度かな?

428:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/19 19:36:24
>>427

材質による。
アイアンとか無垢とか。
既製品か特注か。
無垢なら安くて20万円位からあるよ。


429:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/19 20:06:31
>>428
両開きで20万円?見てみたいな

430:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/19 20:32:59
20万か、いかにもやばそうだな(w

431:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/20 06:09:28
>>429


シンプソンのドアなら一枚10万円位だよ。

432:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/20 06:50:13
一枚10万円なら使い捨てでもいいかも

433:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/20 08:46:45
>>432


木製ドアって使い捨てじゃないの???

434:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/20 08:52:51
一枚10万円なら使い捨て(木製ドア)でもいいかもってこと。
あー日本語ややこしい


435:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/20 08:59:15
だから木製ドアは使い捨てだよ。
どんなに価格が高いドアでも!!!!!

436:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/20 09:10:07
>>435
くどい

437:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/20 09:13:40
あんたも!

438:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/20 09:13:57
そういえばアメリカの家でも頻繁にドア取り替えてたわ。
安いけど、ちょっとマンドクセだね。

439:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/21 01:12:33
窓の木枠が腐った

440:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/21 05:58:47
>>439


内側?
我が家は内側は木製枠だけど外側は変えたよ。

441:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/22 09:48:15
欧米の文化だと、窓、ドアは消費財で定期的に交換するモノ、
反対にキッチンは長く使うモノって考え方ですね。
某フォーラムで木製サッシの収まりに話しが出ていますが、
欧米メーカーのサッシは交換することを前提に固定、防水を考えている
って話しでて、なるほどと思いました。

442:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/22 11:13:34
住宅メーカーが安心な国産サッシを薦めてくるのもわかるよな。
「自分は大丈夫。雰囲気重視で作りたいから。」などと
かっこつけたこと言っちゃって、実際住んでみると
クレーマーになる人は多いらしい。
「だから言ったじゃないですか」と言っても、返ってくる答えは
「でもまだ3年しか経ってない」とか「こんなに酷いなんて普通思わない」
「安物なんじゃないの?」などとやっぱり理解してくれてない
答えしか返ってこないんだと。

自分は設計しかやらないけど、変な間取りを依頼されると
嫌だもの。保守的と言われようが何かあったら自分が責められるので
どうしても冒険心が失われていくのは商売上しょうがない。





443:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/22 11:26:32
>>441キッチンにこっちゃう人多いね。
キッチンを頻繁にリフォームして最新鋭の設備にしてる家もあれば、
アンティークに徹してる家もある。
4~50年ぐらい前のガスコンロを売ってる専門店もあるけど、
日本製では4~50年ぐらい前のなんて考えられない!と思った。

444:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/22 11:40:41
>>442
そうそう。理解不足なんだろうね。

アメリカでも、木製窓が動かなくなることはよく見かける事で、
別に日本の風土が特別なわけじゃないと思う。
変形したり、下手糞にペンキの重ね塗りしすぎて動かなくなったり、朽ちたりしてる。
現状を我慢するか、修理するかどっちか。
それが嫌な家は、日本と同じで樹脂や金属窓にしてる。

あと、窓に限らず、外周りの木部はこまめに修理や取替えしてる。放置してボロくなってる家もある。
自分でやるか、業者がやるかはそれぞれだけど、
木を使ったら修理なしに維持なんてできないのは、どの気候でも同じじゃないかな。

体型維持と同じで、きれいな家はそれなりに裏で努力してるんだと思う。

445:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/22 18:37:25
輸入吐き出し窓のゴムがボロボロになったので代理店に聞いたら、部品は取り寄せと言われた。
国産ならホームセンターで数百円で買えるのに、輸入取り寄せだと3万円だって・・・・。
国産のを買ってきたけど、微妙に合わない・・・・。

446:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/22 20:40:59
>>444
>下手糞にペンキの重ね塗りしすぎて動かなくなったり

それたまんねーっす。
コッテコテに塗りたくられて角なんかペリペリ剥がれてきちゃってて。
むしろ望むところだ!という感じ。



447:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/22 23:15:11 scLUb2bM
掃除でもないのに窓を開けるのは、ドイツ人か日本人だけですから。
動かなくてもへいきなのさ

448:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/22 23:16:50
スチール断熱ドアはしばらくはメンテナンスはしなくても大丈夫なのかな?
木のオリジナルとスチールのオリジナルで迷ってます。
子が左右にある親子ドアにしたいのですが
微妙に開口部が狭くて既製のどドアが入りません…
木が使い捨て仕様なら好き嫌い別れますよね…
私は室内側のムクの反りなら放置しておきたいくらい好きですが、玄関ドアに関してはメンテの自信がないです…

449:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/22 23:51:34
スチールドアは、さびるよ
これも、あちらでは、さび落として自分でペンキ塗る人も多いけど

450:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 02:49:58
>>441
某フォーラムとは?
>>444
うちも動かないとまではいかなくても、キツくて半分も開かない窓があるよ。
開かないのはいいんだけど圧力でガラスが割れないか心配。
あと、突然の雨対策として濡れる部分はニスでも塗ろうかと思うんだけど
防腐剤を塗ってその上にニスかペンキがいいのかな?
長く使いたいのでお勧めの塗料があれば教えて下さい。

451:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 09:14:02
輸入ドア(表面は樹脂)が心配だと担当の営業マンに聞いたら、
その「メンテナンスをコマメにやれば大丈夫」という言葉を
く使うのだけど具体的にいったい何をすればいいんだあ?

メンテナンスというより普通に使っていつもとの違いを感じるのが
いちばんのメンテナンスな気がするんだけど。

452:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 10:19:09
営業マンに聞かなかったの?

>いつもとの違いを感じる
ってことは、すでに劣化が始まっちゃってるから、感じる前に動いた方がいいと思うよ。
URLリンク(www.harmonate-town.com)

453:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 10:45:48
予知能力を使おう。

454:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 10:52:23
窓なんか別に開かなくていいけどな
空調あるんだし掃除機ダイソンだし
むしろペンキペトペトの窓のインテリア性のが重要だ
まぁ玄関が開かないと参るな、確かにwwww

455:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 11:12:19
ペンキペトペトの窓、結構好きに一票ノシ

とはいえ、実際は窓が動かなくなったら苦情を言う人のほうが多いだろうな。
HM側はクレーマー処理しないといけないから慎重なんだろうな。

456:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 12:03:18
ペンキペトペトって窓のどこ?

457:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 12:05:27
木の部分の動くところ以外
内側も外側も。

458:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 18:48:07
外側も木にしてるのかー

459:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 19:09:29
うちは、お金がないからアルミクラッドです。
お金があれば外側も木の窓にして、バンバン交換します。

460:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 20:08:43
>>459
お金なくても、少々の不便を気にしなければおk

461:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 22:10:14
気になるから木にしないってことか。
あーつまんねつまんね。

462:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 22:13:13
>>461┐(´ー`)┌

463:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/23 22:54:22
>>461
押し付けがましいな

464:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 00:13:12
アルミクラッドなんて・・・
あんなの使うなら樹脂のほうがまだマシだ。


465:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 00:16:39
私は樹脂のほうが嫌だなあ

466:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 01:56:49
ブルー○やセ○コのような低所得者系の低能は国産で充分だよ。

467:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 06:30:57
国際ホームプロダクツってどうなの?
日本には合わないデザインだけど。成金趣味には良いのかな?

468:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 08:34:31
>日本には合わないデザイン
>日本には合わないデザイン
>日本には合わないデザイン

さあ、語れ

469:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 08:57:05
・・・っていうか、狭い土地には建てて欲しくないよね。
ああいう建物は、広い敷地に立派な外構もつけて建てて欲しい。

470:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 10:48:54
アメリカやフランスはどこ行っても広大で
邸宅のような家が建っていると思鋳込んでる人が多い。

471:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 11:09:18
>>470

外国だからせせこましくてもおかしくないんだと思う。
街並みがあーいう家ばっかりだからね。
でも日本の場合はどうだろう?
隣がトタン屋根の家だったり純和風だったり、ハウスメーカーのプレハブだったり・・。
統一感が無い。

472:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 13:13:39
新興住宅地なら純和風とかトタンとかはほとんど建たないからね。
そのかわり北欧、南仏、アメリカ、山小屋が隣りあったりしてるけどw

473:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 13:27:03
輸入住宅の建売で、町並み統一してあるところもあるけど、
あれだと住みたくない感じがするのが不思議。

>>469
アメリカの郊外とか広い土地に建ってる家は、自分でも作れそうなちゃちな外構が多いよ。
都市部でも田舎でも立派な外構ってあんまり見ない。

すごい豪邸なら別だけど。

474:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 14:00:36
国際ホームプロダクツのデザインの家だと、外構もそれなりにしないとおかしくない?
家ばっかり立派でも、って事になりかねない。

475:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 14:12:53
そんな事も自分で決められないのか?

476:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 14:15:50 wDt63VTy
何が?

477:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 14:22:40
またコイヘルペスか


478:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/24 14:36:50
てめえらには逆説な挑発っつうのがわからんのか 

479:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 14:44:54
新興住宅地はまさに
南欧 北欧 プレハブなどの統一感ナシですよね

うちの近所みんな浮いてます
うちも浮いてます…
友達には家の色を教えて案内する感じ。

そこのグレーのコンクリの家を曲がったら
赤ベージュの家があるからその向かいの家がうちだよ、みたく。

まったく統一感ないけど面白いと言えば面白い町並みです。
あの家は○○の家だよ、と教えたりできて楽しい。。
もち無名工務店のカッコイイ家もあって
友達が気に入ったら教えたりしてる。

うちも地場工務店だけどね… ^-^;

480:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 14:48:51
アジアの輸入住宅ってないのかな?

481:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 15:08:39
モンゴルの家とか?

482:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 15:13:08
モンゴルは台風の時怖いから、固定してる家がいい。

483:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 15:13:39
バリとか中国とか韓国とか

484:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 16:00:10
北朝鮮とか

485:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 17:32:32
電気式のマントルピースが欲しい。
セットで50万もするんだけど暖かいのかな。
電気代も高そう。どなたか使用してる方、感想をお聞かせ下さい。
インテリアとしても是非取り入れたいと思っています。

486:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 17:48:18
見栄でつけましたが、全く使っておりません。
無駄です!


487:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 17:55:47
>>486
見栄でつけるという感覚がわからないのですが、
使わないのは暖かくないからでしょうか?

488:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 18:13:21
見栄え(みばえ)じゃないかと?
やっぱ見栄(みえ)なのかなぁ?ま、色んな価値観があるからねぇ



489:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 18:30:43
今更遅いですが
私は韓国のスチーム床暖房、つけたかったんですよ
名前やメーカー、取引代理店がわからないから諦めたんですが
床暖房の歴史が長いし貧しい家にもあるくらい安いから、いいなとは思っていました。


490:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 18:46:17
>>489
誰?

491:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 19:41:36
オンドルはスチーム床暖房ではないと思うが?

492:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 20:08:29
私は見栄っぱりだから電気式の暖炉をつけました。
使わないです。
床暖房だけで十分すぎるくらい暖かいから。

493:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 22:56:17
で、電気のマントルピースとやらはあったかいの?
使ってないって言ったって一回ぐらいは使ったんだろ?
てか、ほんとにあるのかも疑問なレスばっかだな。
ここ本当に輸入住宅に住んでる人いるのかも疑問だ

494:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/25 23:10:34
2ちゃんですから

495:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 02:18:47
>>469
会社の近くでたまに歩いてたのにきづかなかった家がある。
正面の幅は狭く玄関ではなく、隣との距離がほとんどない狭い土地に輸入住宅がたってた。
なんかすごいもったいないしへんな感じだった。
そりゃ頑丈だし内装もきれいにすれば住んでる人は満足できるんだろうけどさ。
でもまさに471がいうとおりで、やはり輸入住宅といったらそれなりに広々した土地にでかく構えてるものだよ。
悪い言い方すれば、狭い土地に輸入住宅は身のたけに合ってない。
でも479見て想像してみると、狭い土地が悪いんじゃなくて周りによる印象次第だな。
周りも狭い土地に輸入住宅だらけだったり変わった家だらけだったら、なんとも思わないだろう。
狭い土地だと身のたけにあってないというのは間違ってた。
日本人には洋風の家は広大な土地に大きく建ってるというイメージが強すぎるんだろうな。

496:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 02:30:24
つか、輸入住宅ってそんなたいそうな物じゃないでしょ・・・

497:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 02:53:41
>>495
あなた何歳?
広大な土地に大きく建ってるなんてイメージはまったくないのですが・・
むしろ住宅街にポツポツ建ってるイメージです。

498:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 03:06:27
>輸入住宅は身のたけに合ってない。
「舶来品は高級品」の時代の人かも


499:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 06:34:54
輸入住宅、部材は安いですが、運搬費用は高いです。
大手HMで建てれば、安く上がるのでしょうけれど、全て自分の目で見て個々に輸入すれば
高い家となりますよ。


500:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 09:06:20
私は>>495の気持ちもわからないでもない。
うちの近所にもすごく奥まった場所に総レンガの素敵な輸入住宅があるんだけど
四方を囲まれてる感じですごいもったいない。

外国の町並みみたいに同じようなテイストのペンシル型の家が
並んでるならきれいなのにね。
いろんな様式の家がごちゃまぜになってるから仕方ない。
狭い町並みの家って言うとコッツワールドとか得意だけど他はあまり
センスよく仕上げてるとこ見かけないな・・・。
似合う土地、似合わない土地はあると思う。


501:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 11:00:20
似合わない土地は、何を建てても良く見えないだろうから、
気にせず好きな家を建てた方がいいと思う。

502:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 11:13:03
外国の町並みと日本の町並みで一番差があるのは、実は広さじゃなくて電柱・電線の有無だと思う。
あれが1本でも視界に入るだけできたない風景に見えちゃう気がする。
広い土地の家でも、家の前に電柱が立ってて電線が張り巡らされてると台無しって感じだよ。
1度気にして見ると分かると思う。


503:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 13:36:19
電柱電線の無い新興住宅地にある輸入住宅が3割増に良く見える
わけでもないけどな
3軒レンガの米住宅がたまたま並んでる感じのところがあるけど、
電柱電線あってもそこは3割増で雰囲気出てお得だなとは思うぞ
あとは外構のグリーン率が高いと3割増
結局、庭もかけた時間と金が比例する世界だから質素だとすぐ
生活レベルが分かる
境界線にh800とかh1000のネットフェンスつけてる家は論外
2×の建物の機能を最優先した結果輸入住宅になりました、
全館空調がキャンペーンだったので東急にしました、って
センスない施主の輸入住宅が実際結構あるからな
そういう家はセンスゼロなので100m先からでもわかる

504:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 13:47:42
電柱電線は日本の景観の中でぜったい許せない物のひとつだわ。
慣れてる人には平気なのかも。

505:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 15:43:42
>>503


センス無い輸入住宅ってどんなん?

506:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 17:08:28
>>505
主観だからw
答えてもらっても参考にもならないんじゃ?

507:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 21:12:15
個人的には総レンガとか濃い色の外壁色なのにサッシを白にしていない
住宅はありえないほどガックリくるなw

508:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 21:26:30
個人的にはレンガがイマイチだな

509:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 23:18:10
>>506
そうなのよ。人によるから、それぞれの意見を聞きたいの。


510:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 23:26:59
スレリンク(build板)l50
東急スレが面白いことになってるぞ。
なさけない。

511:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 23:29:53
>>505
あくまで個人的だが、バルコニーが付いてると
いきなり日本的になると思う。
あとは掃き出し窓か


512:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 23:31:35
>>510
援軍呼びに来たんでしょw

513:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 23:37:23
センスないわぁ( ̄▽ ̄)


514:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/26 23:39:55
>>511
掃きだし同意。

せめてフレンチタイプなら・・・。

515:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/27 08:44:24
個人的には、洗濯物が見えるところに目いっぱい干してあるのはいただけない。
広い庭に、干してあるのならともかく、ベランダ・デッキ・バルコニーにこれでもか!!と
言う量の、布団と洗濯物は幻滅する。

516:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/27 09:41:34
窓も輸入にして欲しい。(窓だけ日本のメーカーはかっこ悪い)
マーヴィンとかいいねえ~

517:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/27 10:40:15
窓だけ日本のメーカー使うとこなんかあるの?www

518:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/27 11:14:21
ある。

519:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/27 13:37:18
>>517

あるよ。
日本製の方が安かったり、メンテナンスが楽だったりするから。

520:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/27 17:30:52
たぶん腐らせる人が多いからじゃない?
それか日本製にした方が儲かるとか。
選択させればいいのにな。

521:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/29 06:56:26
 

522:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/29 11:09:25
フロン名古屋
URLリンク(www.fhn.co.jp)

523:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/29 11:24:36
レトロなのが得意なHMってある?

524:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/29 15:52:14
輸入住宅のフローリングのワックスって油性ですか?

525:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/30 15:07:48
普通、本体工事費にはキッチンも含まれてますよね?
時々キッチンは別なビルダーがあったりしますが。
それと、見積もり額より結果的に安く建てられた方はいますか?


526:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/30 15:20:14
普通の基準が分からないが

527:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/30 16:39:50
結果的に見積りより安く済んでも、見積りより安く請求する業者は、


この世に存在しない。

528:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/30 16:59:49
契約後の変更とかで見積もり額より高くなるのはよく聞くが。


529:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/31 01:31:31
地元密着の小さなとこだけど、見積りよりかかったけどサービスしてくれた。
もともと高めだったけどすごく丁寧できれいに作ってくれた。
20年すぎた今でも風呂場以外目立つようなガタはひとつもきてない。やばいよこの耐久性は。

530:(仮称)名無し邸新築工事
06/10/31 15:42:08
 

531:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/01 11:39:40
>>529

丁寧な仕事してもらえてよかったですねo(^-^)o
外観はどんな感じですか?
20年前、国産でもフラットなラップサイディングが大流行しましたよね。


532:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/02 17:18:31
輸入住宅は温かそうなイメージですが、断熱材、何をどのくらい入れたらいいでしょうか?

533:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/02 21:39:03
アイシネンを10inch or 12inchまで入れるとOK!!
後は駄目駄目。

534:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/02 22:40:00
>>531
鎧張りのラップサイディングですよ。
一度塗り替えただけでメンテなんてしてないのに20年たっても見た目は新築同様です。
ほんとすごいですよね。
HMのホームページ見ると、標準仕様がずいぶんと進化していていいなー(´Д`*)
と指をくわえて見ていますw

535:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/03 01:47:01
>>533
2ちゃんってほんとこういうやつ多くて困るよ。
グラスウールだろうがアイシネンだろうが、カタログの数値に開きはあっても実際住んだらそんなに違うのか?
家の構造、環境すべて同じ条件で断熱材だけ変えて実験したら、どんな結果がでると思ってんの?

536:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/03 08:41:01
>>535
533は10inchと言っている時点でネタ確定なのですが。

537:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/03 10:23:26
>>534
ちなみにHMはどこですか?さしつかえなければ

538:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/03 23:07:21
>一度塗り替えただけでメンテなんてしてないのに

それは立派な

 メ ン テ ナ ン ス

ではないのか。

539:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/04 22:11:20
>>537
年間施工数が少ないのでさしつかえますw
エリアは地元密着の東京神奈川のHMです。
HMというよりハウスベンダーと言った方がいいのかもしれませんが
ふたつの違いがよくわからないのでHMで。
もし検討中とかでどうしてもという場合、恐縮ですがメアドでも教えていただければご紹介します。
>>538
その通りですすみません。
それと忘れてましたが柱だけ一度塗りました。外のメンテナンスはそれくらいです。
ただ屋根は注意しておかないとだめですね。

540:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/04 22:14:06
ハウスビルダーと間違えました。

541:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/05 04:43:55
540さん
いいビルダーでよかったですね。
私のとこもいいビルダーでした。
私は540さんに比べたら最近のことですが、建て終わると緊張とけますよね。

してよかった事を書きます。
・二階廊下の収納は洗濯機置場に変更した
→洗面所が広くなりました。洗濯の時の音もクローゼットドアを閉めるから気にならない

・洗面所は引き戸にした
→光りが入って明るいのと閉めたい時に閉められて、普段はオープンな気分が味わえる

・廊下にコンセントをつけた
→掃除機の時やホールでパソコンしたい時に便利

外観、間取りに関係なくお勧めできるのはこれくらいです。

あと、気密を少しでもよくしたい場合、窓を減らすことや配線はできるだけ間仕切り壁にすることでしょうか。


542:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/05 07:56:08
>配線はできるだけ間仕切り壁にすること
これは、ちょっとした事なんだけど、効果がありそうだね。

メモメモ・・・

543:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/05 14:03:58
コンセントの穴からスースー冷たい風が
入ってくるわけないけどね。

544:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/05 16:45:57
間仕切り壁以外の外壁にどうしても配線が必要な時には気密ボックスをつけてもらうといいそうです

↑の人、構造見れば解ると思いますが
外壁配線の外側は手を入れたら空気がスースーです。
それと、気密が気にならない人ならスルーして下さい。


545:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/05 17:25:23
>>543
施主のサイトとかみてると、けっこう不満になるポイントみたいだよ。


546:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/05 21:43:21
>>545

そうですよね。
RCや外断熱なら外壁ね配線もアリですが
ツーバイ、木造系全般で建てる場合
そのポイントは将来の木の反りや膨れで隙間風の原因になると色々なサイトや建築士から教わりました。
気密が肝のツーバイの性能を少しでも生かしたいですよね。

547:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/05 22:13:12

気密ボックスも施工ミスがあるみたいだから過信しない方がいいみたい。



548:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/05 22:13:13
>>541
とけますよね。
心配ということもあって建築中はちょくちょく見に行ってました。
それで思い出しましたが、ひとつだけ寸法ミスを発見し
ちょっと!ちょっとちょっと!なんてことがありましたw
自分の目で見ておくのも大事ですね。

洗面所に引き戸はいいと思います。
うちは普通に開戸ですが、ほとんど開けっ放しですから。
廊下のコンセントもいいですよね。
やはりコンセント類は多めに作っておいたほうがいいと思います。
しかし、個人的には気密性をよくしたいために窓を減らしたり小さくするという考えは賛同できません。
窓はつけたいところにつけるべきだと思います。
気密性は多少よくなるのかもしれませんが、窓に犠牲を払うのは大きすぎると思います。

549:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/05 22:17:14
気密に関係なく、輸入住宅って窓が小さい方がかわいい気がする。
大きい窓でゴージャスにって手もあるけど、自分は小さい窓で、全部サイズ揃ってるのが好み。



550:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/06 05:19:04
カワイイ家を見るたびに奥はすっかり更年期なのに独り自己満足にほっこり
ニヤけており、とっくにセックスレスなのにレーシーなダブルベッドで眠れぬ夜を過ご
した疲れたジャージ亭主は少ない小遣いの遣り繰りに次第にハゲて行くの
だろうと思って見ている

551:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/06 10:06:36
>>544
ゴメン、構造見たことあるけどどこから隙間風が入ってくるのか
わからないんだ・・・
気密は確かにそこで少しだけ落ちるだろうけど
それでもあの穴から隙間風が入ったり、コンセント周辺だけ温度が違う
なんて人間の体感程度ではわからないはずです。

不満を言う施主というのはどんな風に感じたんだろ。

552:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/06 11:15:42
>>550
日本語でおk

553:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/06 13:16:25
>>551
まだ建ててないから分からないけど、
気密ボックスなるものが存在してるわけだから、高気密の家には多少は影響あるんじゃないかと。
コンセントの部分が24時間換気の給気口の役目になっちゃうのかもしれない。(←素人の考えです)

まあ、どっちにしても、注意して損はないと思う。

554:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/06 13:18:35
かわいい=レーシー ってところで>>550の年代がバレる

555:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/06 20:35:06
建築中、現場の人と世間話することも
いい家を作るのに役立ちました。
オマケでちょっとした部分的な工夫やオシャレな造作をしてもらえました。

お茶出しもいいですが、親身に世間話したりすると、よくしてもらえます。
家族の話や故郷や好きな食べ物などが盛り上がりますよ。

契約前はお金と夢の折り合いつけるのに必死でしたが
契約後は営業の人より現場頼みでした。
お金はお互い見えない所で動いてるから
人柄をよく知ることで、丁寧にしてもらえたりします。
見張る感じじゃなく、「家ができるのが、それはもう楽しみでして☆」みたいな感じで。
邪魔にならないように気をつけながら。

556:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/06 21:51:35
>>553
高気密住宅の24時間換気におけるコンセントからのすきま風に関しては
室内圧を高くする換気(吸気口自体にFANが付いてる)方式にすれば余り問題では無い


557:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/06 21:51:58
>554
更年期がレース世代であって550の年代は不明だ。よく嫁。

558:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/06 22:04:09
>>556
そうじゃない換気方式も多いからね。

559:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 08:42:24
>>556

すき間なんてないけど・・・・

560:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 08:50:33
24時間換気が、吸出しオンリーで、外壁側にもコンセント沢山あるが、
隙間風が気になった事など、一度も無いのだが。

神経質すぎるんじゃないか?

561:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 14:33:55
これから建てる人がなんかの参考にすりゃいいじゃん

てことで
もうこのへんにしとけ

他に話題は?

562:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 14:47:16
オマィがだせやw

563:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 15:36:14
>>560
普通に生活してればコンセントの隙間風なんてまったく気にならんよ。
気にしてるやつは換気扇つけてコンセントに耳つけて少し風を感じるとかバカなこと
やってるやつだけ。
だいたい断熱材の外側だし気にするレベルじゃないよな。
神経質なやつは気密ボックスつけりゃいいんだよ。

564:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 16:00:47
>>560の家は気密ボックスがきちんと付いてるんじゃない?それが普通だと思うけど、
できるだけ間仕切り壁にってのは、万が一下手なビルダーに当たった時の為の予防策なんじゃない?
そんなに反発するようなことでもないじゃん。

565:560です
06/11/07 16:44:58
気密ボックスは、付いていません。用意したけど、なんだか面倒くさくなってつけるのやめました。
自分でやったから自信を持って言える。



566:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 17:05:17
自分でやった??

567:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 17:12:36
自分の家が良かったから、絶対大丈夫って言い切れる?

URLリンク(www.kekkannet.addr.com)
URLリンク(ii-ie.com)
URLリンク(npo.house110.com)
URLリンク(oshiete.homes.jp)
URLリンク(asyura.net)

568:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 17:48:05
電気工事士ですから。

569:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 18:31:22
気密ボックスとか間仕切り壁とか何の話をしているんですか?
給湯器とかのために外壁についているコンセントの話ですか?
間仕切り壁と関係ないですよね?

570:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 18:37:35
>>569
今はp室内のコンセントから風が来るか来ないか」の話。


571:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 18:38:52
↑pは「のタイプミス

572:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 19:06:48
サンクス
断熱材が入ってる合板の裏って風入ってるんですか?
入ってないとコンセントの穴から出てこないですが。
どっちにしろ最近の吹き付け断熱材の場合は問題なさそうですね。

573:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 19:16:42
断熱と気密が混同してない?>>572


574:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 19:52:09
>>573

>>544を読め。
>外壁配線の外側は手を入れたら空気がスースーです。

こんなことを真面目に書くやつが人がいる時点でどうかしている。



575:573
06/11/07 20:23:01
>>574
自分が言いたかったのは、断熱材があるからって気密がとれてるとは限らないんじゃないかな?って事。
実際、そういう家があるらしいし。(断熱材はふんだんに使ったけど気密がとれてない家。)
つか、544にはそんなに拘らなくてもいいんじゃないの?意味分からないし。

知りたいのは、コンセントから外気は入らない。と言うのは信じていいのかどうか。(高気密の家でも。)
>>567とか見てると風が入ってくる事例はあるみたいだけど。)

576:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 20:37:03
「風入ってる」の意味も分からん

577:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 23:13:45
多分、結露との関係でこの話なのだと想像するけど、コンセントからの室内
ないし外気の流入は避けるべき。 結露するか否かは場所、湿度、温度な
ので言えない。
コンセントからは気密ボックスを付けないと駄目。
サイディング-タイベックス-合板-断熱材-気密シート(コンセント部分は穴)-石膏ボード
なので外気との空気は厳密にはある。
それを言い出すと、断熱材自体が断熱材ではなく単純に抵抗値な素材で温度伝達の時間を
遅らせているだけのだけどね。

578:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 23:25:43
風入ってくるとか、断熱材があるのに気密が取れてないとか、
なんだかもうメチャクチャ・・・
それ工務店に言わないほうがいいよ。会社でネタにされるから。(w


579:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 23:32:50
コンセントから風入ってくるような作りは「高気密高断熱」といえるの?

正直これから建てるんだけどそこがスースーするなら今のアパートと
変わらないんだけど。
というか、今のアパートですらコンセントから風がスースーは無いんだけど。

580:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/07 23:42:21
>>579
気密が低ければ、小さな隙間なんて気にならないよ。

581:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/08 00:02:01
>>579
普通は入ってこないはず。トラブルになってるのは、どこかに施工ミスがあるのだろう。
>>567の2番目が参考になると思う。

582:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/08 00:07:27
>>578もネタにされるぞ

583:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/08 00:51:25
>>581
>家は○○ホームです。
>関東周辺で直販を展開しています。どっちかとゆうと、百貨店の方が有名です。
もしかして投球ホーム?

584:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/08 02:49:23
>578(ノ∀`) アチャー


585:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/08 12:43:18

換気システムの機械のしょぼさに脱帽。

586:578
06/11/08 19:46:43
いやマジで気になるのだが、断熱材と隙間風の関係、
ツーバイなのにコンセントから風がスースーの
仕組みを教えてくれ。本当にわからない。
もし風スースーだとしたら構造合板に隙間でもあるとしか思えないのだが。

587:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/08 23:38:08
>>586
>>581


588:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/08 23:44:57
>>586の疑問の方が分からない。
断熱材と隙間風の関係はない。断熱材は断熱材。



589:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/08 23:48:56
構造合板には隙間はあるよ、あえて数センチの隙間を空ける。
木は伸縮するので。

断熱材はあくまで熱の伝導率を遅くしているだけで"断熱"はしていない、
故に気密シートが破られているコンセント部分はある意味外気と接触している。
スースーは断熱材で抑えられなかった熱(空気)が室内まで伝わっているだけ。



590:587 588
06/11/08 23:53:51
ああ、578の疑問がちょっと分かったかも。
「(施工ミスで)コンセントから隙間風が入ってくるトラブルが意外と多いみたいだ」って話だったんだけど、
それを見て、「ツーバイのコンセントには隙間風がある」という話だと思ったとか?


591:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 14:42:25
と、こんなにもめる元になるから
できるだけ間仕切り壁にコンセント配線した方が
不安材料をとりのぞくことに繋がるかもしれない…

こだわりたい人向けだよね

ツーバイは気密のいい所が好きだ!と思う人のための
ちょっとした知恵袋のようなものですね

592:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 14:56:59
気密って年月とともに落ちてくるのもですか?
壁に穴をあけたりしなくても

593:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 15:22:25
さあ

594:586
06/11/09 16:09:58
>>588
断熱材と隙間風の関係に疑問というのは
>>575の「断熱材があるからって気密がとれてるとは
限らないんじゃないかな?って事」の発言。

隙間と断熱材は無関係なはずなのに、なんでアチャーと言われるのか
理解できないのです。





595:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 16:58:53
>>594理解力の問題・・かな?


隙間と断熱材は無関係→「断熱材があるからって気密がとれてるとは限らない」
何か問題でも?

596:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 17:00:48
隙間風と断熱材は無関係 だよな?

597:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 17:50:55
まとめ。

575:コンセントの穴の中を見て断熱材があるからって
気密が取れてると安心しちゃダメだよ
 ↓
578:断熱材と気密が関係あるのかよ?

この578の意地悪な発言に対し、「断熱材と気密は無関係だろ」と
突っかかってしまったのが>>588>>595
結局みな言いたいことは同じ。




598:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 18:20:21
>>597
575(=573)も断熱材と気密が関係あるのかよ?っていう突っ込みじゃね?


599:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 18:35:37
事故まとめ乙

600:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 19:11:45
>>597
578:断熱材があるのに気密がないなんてありえないpgr
かとオモタ。
















578が粘着質なのはよく分かった。

601:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 19:12:45
断熱材で思い出した。
うちの断熱材、ガラス繊維がむき出しのやつを入れてたんだけど
ビニールで梱包されてるヤツのほうが湿気吸わなくて
いいんじゃないの?
営業に聞いたら「こっちのほうが性能がいい」としか
答えてくえないんだけど。

602:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 19:24:16
>>601
それだけの情報ではどっちがいいとは一概に言えない。

603:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 19:57:20
大理石の床で、冬足元が冷たくならない方法って床暖ぐらい?


604:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/09 21:41:15 uBaqdq0B
>>601
その断熱材の密度は?
10キロか16キロかしら?

確かに濡れないように袋入りだとなんとなーく安心しますよね

>>603
床暖房しかなさそうに思う
他の暖房じゃヒンヤリしたままじゃないかな?
冬は寒いよね、石、タイル系の床。

605:603
06/11/09 22:28:20
>>604
やっぱりそうですか。
床暖も視野に入れて検討します。

606:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 00:34:07
劣化しても穴は穴


607:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 08:15:56
輸入住宅は坪いくら?

608:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 09:32:07
25万~200万/坪

609:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 09:46:58
25万てミラクル?w
50万~/坪ってのがイイセンじゃないのん

610:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 10:07:05
壺単価と一緒で壺もそれぞれ。
輸入の壺はいくらと聞かれてもな~。

611:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 11:03:59
輸入牛肉は100gいくらですか?
と聞いてるようなもんだな。

産地や質や為替によって全然値段が違うよね。

612:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 11:34:28
>>609
ミラクルだったら単純計算で22万じゃないの?
25万はどこなのか興味。

613:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 11:54:10
ミラクルってどこ?

614:613
06/11/10 11:55:36
ごめん、もしかしてHM名だった?

615:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 13:01:29
あ、ミラクル派生だったら税+で25万くらいだね。

>>613
プラン名かな。88と一緒にググるべし。

616:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 17:11:07
ゴメン、坪単価って付帯工事費抜きの本体工事費onlyのことだおね?

617:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 18:34:16
>>616
はい。
ブルースの施主で付帯工事費も足して坪単価を出してる人がいて驚きました。

618:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 18:56:02
>>603
大理石・御影石の床は、全館空調を付けっぱなしにすれば
冷たくない気がします。トイレの便座も同上です。



619:603
06/11/10 19:08:15
>>618
そうなの?
真夏でもひんやりしてるから、全館程度じゃ温まらないかと思って心配してたんだけど、
それ聞いて安心した。ありがとう。

620:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 19:10:56
大理石とかさ、石材の床って靴文化の賜物だからね。
靴を脱ぐ生活スタイルで冷えるとか言うのもね。。

621:603
06/11/10 19:20:07
マジレスすると、靴はいてても冷えるよ。
でも、さすがに家では靴は脱ぎたいわね。
アメリカでも靴脱いで暮らしてたし。

622:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 19:22:14
石床はやめといた方がいいと思うけど
好みだしね

623:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 19:24:52
理由は?

624:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 19:27:03
ひざ痛めやすいし、滑って転んだらあの世とか洒落にもならないし

625:603
06/11/10 19:29:30
まじめにレスしないほうがよかったみたいね。

626:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 20:33:03
神田うのも大理石ですっころんで骨折してたっけ

627:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 20:50:25
階段も危ないから平屋にしようぜ!

628:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 21:10:52
>>626

雨の日に床が濡れてたんだよ

629:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 21:12:41
家の中で転ぶより、外で転ぶ方が多いんじゃないの?

630:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/10 23:20:29
うちもキッチンとダイニンがタイルだけど
冬に寒いと思ったことないな。
それより夏の裸足が気持ちいい。

あと転んだとき危ないとは聞いていたけど
実際フローリングのほうが滑る。

631:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/11 00:09:48
BROCKってトコの換気システム扱ってるお店誰かしりません?
家建てた会社が潰れちゃった。

632:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/11 06:07:28
さあ・・・・
そういうものは、ダイキンとか大手に限るよね。

633:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/11 07:38:52
>630
若いからor新築ハイだからだよwwwwwww
最初はよかったけどさ、歳にはかなわん。
タイルの床で冷えすぎて腰にハクキンカイロ巻いて歩いてんだよwwwww
歳をとって初めて分かる空調じゃまかなえない冷えの質の違い。
輸入住宅にハクキンカイロ。嗚呼。

634:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/11 08:45:15
>>633


実家は75歳の老夫婦が住む輸入住宅だけど、床は全部大理石&床暖。
椅子の生活だから、足腰は痛まないし健康そのものだよ!
もう10年住んでいるけどね。

635:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/11 10:48:07
24時間換気ってダクトの中に換気扇がついててそれが回って空気を出すんですか?

636:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/11 13:07:02
ダクトの中にはたぶん無いが、入り口か出口に換気扇が付いている。


確か大理石って、人工的に暖めたり冷やしたりしないと、18℃に収束する性質があるって聞いた。

637:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/11 13:32:49
まあ、わざと意地の悪いレスしてる奴がいるよな

2ちゃんだから仕方ない

638:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/11 13:44:01
カリンの床にしたけど硬すぎて後悔してるオイラがきましたよ
大理石って下地はベニヤなの?
コンクリートに直張り?

639:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/11 14:46:32
大理石だと床暖は必須だから、石の下は床暖ラインだよ。

640:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/11 20:44:29
ザラつきのあるタイルだとそんなにひんやりしないね。


641:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 09:04:29
24時間換気は単純に換気扇付いてて、負圧で内部の空気を
入れ替えるのだけど、ほんまに出来てるんかいな、、疑問。

642:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 13:03:49
>>641
気密の低い家はうまく換気できてなさそう。

643:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 13:11:07
24時間換気は年に2回の点検・整備をしたほうがいいよ。

644:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 14:20:55
ダクト?ホース?(名前が分からない)の中に埃が溜まったりしないのかな?
フィルターがあるから大丈夫なのかな?
天井や壁の中にあるから取り替えるのは困難だと思うけど・・・

645:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 20:28:10
ウチは冬前と夏前の2回、メーカーにメンテナンスを依頼しています。
換気システムはその専門技術者ではないとメンテナンスできないそうです。

646:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 21:06:01
年2回やってるんだ。意外とめんどくさいね。

647:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 21:10:27
検査までは付けてたけど終わったら邪魔だから取り外した
台風でも大丈夫かきいたら無理だっていってた
どうせ窓開けるんだからあんなもの全然必要ない

648:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 21:11:46
お部屋で鉄板焼肉とか鍋とかすると汚れそうだね。
壁や天井はもちろん、換気システムも。
今の家では気にせずガンガンやってるけど、新築したら家の中ではできなくなりそう・・・
皆さん何か工夫してますか?


輸入住宅で鍋は合わないってレスは無しの方向で・・・

649:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 21:14:16
>>647
うちは昼間留守で、滅多に窓をあけないから換気システムはあったほうがいいな。

650:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 21:17:24
>>649
帰ってきてから開けたらいいんでは?
あっという間に換気されると思うけど
台風で水が入れば石膏ボードやクロスは使い物にならなくなるよ

651:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 21:52:50
>>650
帰った時に気分いいじゃん。うち室内飼いの猫が3匹もいるし。

台風・・・って事は、はずした時に穴もふさいだって事?
確かに水が入ったら嫌だけど。

652:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 23:20:27
貧乏臭いな、全館入れろ。

653:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/12 23:38:38
ん?全館の話だろ?

654:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/13 02:17:28
友人宅はオール電化で全館空調だけど、夏場の電気代で3万円くらいだって。
これって安いの?高いの?
うちは給湯のみガスで他は電気。夏場はほぼ一日中リビングのクーラーをつけっぱなし。
で、1万3千円でした。

655:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/13 07:45:37
>>654
安いんじゃね?

656:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/13 08:40:32
うちは電化で夏冬エアコンつけっぱなしの月は電気代1万3千円。
エアコン使わない月は7千円@述床43坪、個別空調。
同じビルダーで建てた知人宅は電気ガス併用電気代2~3万円
@延床38坪、全館空調。

657:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/13 16:37:57
夏場の全館空調で電気代3万円は妥当ということかな。
その友人宅は@延床40坪くらいです。シャンデリアや間接照明多し。
>>656
うちは春、秋は5~6千円です。エアコン月の半分以下ですね。
給湯だけなのにガス代が高いので、オール電化にすれば良かったと後悔です。
全館も検討したけど、電気代が負担になるので諦めました。ショボ。

658:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/13 20:01:47
太陽光発電も付随しとけば良かったのにね

659:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/13 22:05:55
太陽光発電ってあくまでもエコの精神の産物で、光熱費で元が
取れるグッズじゃないでしょ

660:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/13 22:56:22
設定温度によるが、つけっぱなしで2万もしない45坪の俺の家。
春秋は8千円、夏冬の朝起きた時の爽快感は全館に限る。



661:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/13 22:58:35
つ 太陽熱温水器

662:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 02:57:01
>>656
オール電化って昼の電気代高くなるから、それでも倍安いのはやはり全館空調は相当電気代かかるってことかな?
電気代だけ比べてもあまり参考にできなそうだけど。

663:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 12:23:22
おまえらホントは貧乏人なんだろ?
電気代とかループさせて恥ずかしいからやめろ
5万くらいの電気代が何だというんだ

664:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 12:39:00
そう?支出は少ないほうがいいけど。

665:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 14:12:20
金持ちになれる人は、無駄な出費を抑えて、収入を増やす人。

無駄な出費を垂れ流すのは、ただの成金。

666:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 14:39:48
恥ずかしくなるくらい貧乏だった経験があるわけですね

667:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 14:42:19
電気代の話は知っておいた方が得なんだから続けてください。

太陽熱温水器は夏は熱湯が出ますね。

安さで輸入選ぶ人もたくさんいるから
節約しょぼい話は歓迎です。
冬本番、結局どんな暖房がひなたのようにじんわり温かいですか?

668:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 16:50:21
窓の断熱がいいということは、冬の太陽の暖かさも部屋に入ってこないってこと?

669:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 17:23:43
>>668
太陽の暖かさが入るかどうかは、ガラスの種類によると思うよ。
普通のガラスなら直射日光の暖かさは入ってくるんじゃなかった?

670:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 17:31:18
>>669
訂正

×入ってくる
○ある程度は入ってくる

671:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 18:05:12
いや、けっこう入ってくる。

672:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 20:01:25
カーテンや家具の日焼けはどの程度防ぐことができますか>LOW-Eペアガラス窓

673:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 20:04:49
カーテン。。
全部で80万円もかかったので交換時を考えると頭が痛い。。

674:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 20:12:04
>667
輻射熱が良いよ。暖炉とかオール電化なら蓄熱式暖房とか。


675:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 22:17:04
>>668 これを見ろ
URLリンク(www.efficientwindows.org)
それが答え、英語が判らんなど大人が恥ずかしい事は言うな。
おまえも80万程度のカーテンで頭を痛める人間になりたいか?



676:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 22:21:17
性根が腐った下衆野郎が常駐してるな

677:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 22:53:16
>>675みたいな人間にはなりたくねぇ

678:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 23:19:47
うちは全館空調、絶対オススメ!と言う人は
個別エアコンの良さを知らない。

うちは個別エアコンだけど快適!と
言う人は全館空調の良さを知らない。


679:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/14 23:36:13
そうかそうか

680:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/15 09:11:22
ここに居るのはほとんど営業だもん

681:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/15 09:16:49
レベルの低い営業だな

682:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/15 12:13:25
営業同士で成りすまして書き込んでるの?
ちょっと笑える

683:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/15 13:05:56
営業も大変だね
安い給与で輸入住宅建てるんかね

684:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/15 13:26:32
ダイキンやNATIONALの営業いたら安くしてょ空調システム。

照明、カーテンまでお金がまわらないよ。
後から徐々にがいいのかな?
それともインテリアコーディネーターに頼むのかな?

685:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/15 14:28:28
乞食がいるな

686:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/15 19:06:26
まあまあ(^-^;

687:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/15 19:38:50
ええそうですよ
輸入住宅なんて円が安くなれば競争力思いっきり↓
せめてこんなとこで宣伝でもしてなきゃやってられません

と地元ゼネに転職した俺が煽ってみる

688:(仮称)名無し邸新築工事
06/11/15 23:12:11
>>684
つ ホムセンw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch