まずは社保逃れの悪徳派遣会社から排除しよう!at HAKEN
まずは社保逃れの悪徳派遣会社から排除しよう! - 暇つぶし2ch550:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/09 20:23:07 ho1lZSrz
そういう会社ってイザ本当にけが人が出たら難癖つけて金を払わないような気がする

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/09 22:59:26 uGYb6AtS
>>549
そんな会社は絶対に行くな
他にも何されるかわかったもんじゃない

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/10 11:08:46 vCzbWE5f
悪徳は消えれ

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/10 17:30:47 vCzbWE5f
2ヶ月更新の仕事って、社会保険逃れしてるのかな?
有識者の方教えてください。

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/10 19:05:08 mlDneEg3
まず社保逃れ目的と考えて間違いないね
登録しないのが吉

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/10 21:03:31 qOf3/gGQ
こんなスレがあるなんてビックリだぜ。
無い方がいい派が大多数と思っていたが。

社保なんてない方が良いだろ。
あ?違うのか?クソ年金とセットなんて納得いかんだろ。
国保だけで十分(本音を言うと雇用保険は欲しい・・が裏クチで別加入(w

派遣で差っ引かれてしまうなんて意味ねーだろが
それともこんなところで会捨員の気分を味わいたいのかよ
無能がっっっ!!!!!!!!

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/10 21:04:56 qOf3/gGQ
請負>捨員>>>差っぴかれる派遣

なんぼかマシだろ???

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/10 21:45:49 y7QXQWyO
>>555
ここは、このスレ潰すための糞スレだから気にすんな。
スレリンク(haken板)l50

国家搾取と化してる年金なんざない方がいいに決まってる。
もちろん、そっちの方が大多数だよ。

最近は社会保険庁が送り込んだ年金賛成担当が常駐してるって説が濃厚。
嘘を嘘と見抜けないと(略


558:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/10 22:36:26 YinEVEne
>>553
社会保険逃れが目的の場合もあるが、最近は契約を短期化したがる傾向も強いから一概には言えない。
社保逃れを目的にする場合は、2ヶ月以内+1日休み+2ヶ月以内にする必要があるけどな。

派遣会社が良心的か悪徳かは、スキルと給料を比べて考えた方がいい。
社会保険に加入したくないのは派遣会社も派遣社員も同じだから、良心的な会社は社会保険分を上乗せ支給してる

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/10 23:08:00 vCzbWE5f
>>557
オマエこそ、このスレを気にして茶々入れるなよ
ここは派遣業者を語るスレ=板趣旨に合っているスレ
紹介されてるスレは制度批判スレ=政治板・経済板・世評板でやるべきスレ

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/10 23:16:14 YinEVEne
>>553
社会保険逃れとかも何もないよ。
登録型派遣は、もともと社会保険不適用が原則。労使ともにそれで幸せだった。

その暗黙のルールを破って、強制加入とか始めたからイビツなことになった。

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/11 00:11:31 FAmTjxjs
>>560
そんなのは真っ赤な嘘

派遣だろうとパートだろうと給与所得者が一定の基準を満たせば
社保に加入するのは当然の権利であり雇用主の義務だったハズ・・・
ただ、昔ははけんなんてやってる人が少なくて社保未加入による
不利益を被る人なんて皆無だったから見逃されていただけ。
今のように派遣が増えてしまったらキチンと適用しなければ不公平。

それにもしも若くして病気や怪我に見舞われて働けなくなったら
それこそ社保未加入だったことを後悔することになってしまうよ。

ただ働いて暮らしているだけでは社会に参加しているとは言えないよ。
規則をキチンと守った上で自分の生活を確立できない人は社会人じゃない。
自分だって社保加入による減収(会社負担分を合わせると4割程度?)があっても
ちゃんと家庭を築いたし持ち家だって建てた。(借金ないよw)

そんな当たり前のことを出来ない人は世の中のあらゆる事象を批判する資格なんてないよ。

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/11 00:27:59 QmXEUOq/
>>561
大事な話しはsageんなハゲ!

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/11 00:28:10 QjE7NwzL
社会保険って一般的にには
健康保険+雇用保険+厚生年金+労災
なんでしょうか?
厚生年金というのは厳密に言うと国民年金と厚生年金のセットでひかれてるんですよね?



564:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/11 00:36:28 QmXEUOq/
厚生年金支払額の中に国民年金分が含まれている
給与所得者は国民の義務の半分を雇用主が負担している仕組み
ただし厚生年金分が上乗せされているので支払額はでかい!

ただその心理を逆手にとって雇用主の義務を逃れようとする業者や
加入すれば時給を下げると脅す業者は許すべきではない

そんな業者は社保以外のあらゆる面からも搾取しようと画策している

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/11 08:09:50 QmXEUOq/
業者撲滅age

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/11 21:25:53 FAmTjxjs
熱心なID:QmXEUOq/

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/12 03:02:34 k+uUvqjW


568:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/12 08:01:31 oUfg0MLd
スレリンク(dame板)l50



派遣会社に食い物にされ、殺された?哀れな男のスレ

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/13 00:30:22 H1oEu2Mp
>>564
あらゆる面ってなんだろう?

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/13 00:43:54 IpOkh65A
スレリンク(venture板)l50
ここの管理職は平気で勤怠表を改ざんします

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/13 14:55:28 AM1f7TN4
口入れ屋が自らの不法行為を正当化しようと2chで工作活動していますので感化されないように注意してください

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/13 21:16:21 2gQ9zPYU
そんな口入れ矢など滅んでしまえばいい
まともな派遣会社で社保逃れしている会社なんて無いよ

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/14 03:56:19 Mw18uCpL
>>572
どういん

574:あっちょんぶりけ
04/11/14 04:07:34 txWSMD/e
メイテックという会社、とにかく最悪らしい。いま就活やっていて、ちょっと興味があったんだけど、人事関係の部署にいるOBに聞いたら、優秀な人材を確保できなくてかなり焦っている模様。特にISOGAI!?という人物は最悪らしい。

575:あっちょんぶりけ
04/11/14 04:12:33 txWSMD/e
なんかメーカーのセールス出身で、大した経験もないくせに威張りちらしているらしく、そんなバカを採用するメイテック自体、かなりやばいと思います。

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/14 09:09:51 bhbRLQaW
TSTNetって道南?

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/14 17:41:28 ifXdlEmi
派遣業者は社会悪です

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/14 22:11:17 6Ff2jshp
大事なことは無法行為がまかり通っている業界体質の改善だと思います。
派遣業自体が悪だとは思いませんがね。

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/15 00:26:15 9cP0eRMu
>>578
おまえ馬鹿?
悪者だから不法行為がまかり通ってるんだよ。

任侠会で不法行為を無くせば任侠会の体質が改善されるか?

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/15 02:57:00 Hi+qc6th
派遣は駄目

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/15 04:14:46 KrbX1iWK
297の「ちなみ」にで触れられてた二重派遣。
A社で就業、B社が元請、C社が孫請。
C社に応募したけどB社で募集してた同じ仕事と時給など待遇が同じ。
これは実害なさそうなんで違法かどうかはおいといて自分の中でOKなんでつけど。

実はB社の募集が「ダミー」ってことかな?なんか積極的に募集してる様子なかったんで。
それか、どっち経由で応募しても時給同じなのは、差別するとC社のやる気をそぐからかな?
少々手の込んだダミーだと思うが。
よくわからん。
教えて派遣業界のエロい人。

なんかDQN通信営業(「なんたらフォンだと電話代得です」とひたすらテレアポ・飛び込みする)ってのと同じ仕組みかな?
本体(この場合B社)でも代理店(この場合C社)でも同じ値段だっていうのは。

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/15 09:58:04 PUwWMyFo
損しないから不正しててもいいというわけじゃない

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/15 20:45:47 m8zRVKNx
>>581
スレ違いじゃね?

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/16 01:08:27 v4Tz1Om+
レスアンカーが付いているので板違いじゃありません

585:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/16 01:48:38 v4Tz1Om+
あの・・・・どなたか現在でも社会保険加入に甘~い派遣会社、
教えていただけませんか?

噂ではSSとの事ですが・・・・・。

よろしくお願いします。

586:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/16 01:56:15 KeWyuuKY
>>585
フフフ。
騙されませんよ。
社名晒しをたくらんでいるんでしょう?

               by悪徳業者

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/16 02:04:15 9hCh7HHY
↑名を名乗れ!
悪徳業者メ!

おまえらが業界全体のイメージを悪くしているんだ

588:SSは悪徳
04/11/16 07:33:37 9hCh7HHY
まぁ、言うまでもなくSSはダントツに甘い。
ここは特殊事情から、社保庁も簡単には手出しできないしね。
他は残念ながら最近の派遣板は社保庁の工作員が組織的に
介入してるので具体的な社名は出せないけど、
経験から言えば「大手でも営業との交渉次第で何とかなる」
大手4社以外なら、割と簡単に何とかしてくれるよ。

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/16 12:42:18 MSjhubF7
SSが悪徳なのは有名だよ~
このスレの最初の方にも名前があがっている
でも最近はTV広告も打ってないし過労からみの自殺裁判も抱えている
あんま悪い事してたら続かないよね~

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/16 22:00:02 cFmHZh7E
ふーん

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/17 01:18:53 tT/jCa8Z
社保に入れば時給下げるなんてありか?
法的には逆だろ?

「不法ですが社保に入らなければ時給を上げることができますよ」
と正直に言え!ばか営業!

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/17 07:44:46 KW9rMjey
面接を受けてから一度は電話があり
「こちらでは一応採用となりました。後ほど工場見学と面接を予定していますが
企業様の方から断られる事もありますからこ了承ください、
工場見学に11/16にご連絡致します」と言われた。
社会保険に入れず、雇用保険に入るのなら時給を下げるとの事だったので
違う仕事も探していますがなかなかなかったのでここの派遣会社でいいかっと
思っていましたが、約束の昨日になっても連絡はありませんでした。
こういう所でもきちんとしてない会社なんだなと思いました。
これから年末にむけて求人が増えますかね?ボーナスをもらって辞める人が出て
求人が増えるよと友人は言うんですけど・・・。
なにはともあれ、社会保険逃れ、雇用まで逃れようとする派遣業者は
信用置けないですね・・・。

593:592
04/11/17 07:46:46 KW9rMjey

>>549
でした。すいません。

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/17 10:08:29 RYNKW4QR
他にも色々といい加減な対応をすると思われ

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/17 15:19:23 LFGdggVP
先月から社会保険に強制加入させられて、時給100円ダウン
社会保険料と会わせると5万近く給料ひかれた><
リガメントサイアク

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/18 02:09:14 YvjuURcu
そういう会社って他にも色々やってそうな気がする
残業時間のごまかしだとか離職票の遅延だとか期間内退職時の賠償だとか・・・

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/18 20:52:58 anu/9gT6
タイムカードが無かったりとかね・・・

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/19 23:01:48 27F53FKw
サビ残撲滅運動は盛んだね

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/20 01:59:01 963F9TRa
それに比べて派遣に対する取り締まりはトホホだな

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/20 03:14:25 bKci0sI1
森林管理局職員が不法投棄 国有林に自転車など

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

601:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/20 16:25:43 RzSK7Qnl
関係ないね

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/20 21:21:35 KTVvjulA
>>595
もっと詳しく

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/21 00:57:35 iptkxfe7
取締は厳しくなったけどまだまだ不法状態の派遣会社は沢山あるよ

604:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/21 18:34:46 d9EHUyyI
そんな会社を社会的に抹殺するにはどうすればいい?

605:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/22 01:47:44 Je1hwRja
最近じゃ、経営悪化により保険料が払えない事業所は
相談すれば(ごねれば?)脱会することができるって
聞いたんですが、デマですか?

606:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/22 04:04:45 uIjC+eN+
>>605
実際に行われていますよ。
全喪(全部喪失)といって
「被保険者がみんないなくなったよ」って嘘の申立てをすれば
保険料を支払わない事業所になります。
社会保険事務所のチェックがズサンなためです。

これは、厚生年金保険法102条で、6ヶ月以下の懲役又は
10万円以下の罰金の虚偽報告に該当します。

なんでこんなのがまかり通るかといえば、お役所が、保険料の滞納率を下げたいからです。
「お前の管内は、保険料の滞納率が高いぞ」ってお偉いさんから、
社会保険事務所長はいつもプレッシャーを受けているのです。だから何とかしたい。

もし、バレても 「事業主が虚偽の報告をしてそれを受理しただけです。」
ってシラが切れますからね。安全な位置にいるんです。

法律上は強制保険ですし、国税のように差し押さえも出来る程、
協力な徴収権限をもっているんですが仕事を増やしたく無いのでしょうか?

社長の言い分もあります。「会社が潰れるよりいいだろう」って

それはそれで本当に潰れそうならしょうがないのかもしれませんが
そういうことができるって聞いて、調子こいてそんなに危機的な状況では
無いにかかわらず、悪用する馬鹿がいるため手に負えないのです。

607:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/23 00:30:26 Q0i3GvfT
派遣会社って社会保険半額負担してくれるんじゃないんですか?

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/23 02:23:45 A75yjyZN
それはまともな会社。
実態は社保加入を意思表示すると時給を減らす会社もある。
おそるべし、派遣会社。。。。

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/23 11:36:35 Q/mZp/Pb
今求職中です。今まで勤めていた派遣会社は社会保険はきちんとしていました。
11月中はいくつか面接を受けましたがみんな社会保険を拒否されました。
雇用保険までだめだと言われたり、雇用に入りたければ時給を下げると言われたり。
面接する度に言われるので、慣れてきました。でも自分としては今まで社会保険にきちんと
入っていたのでまた普通に入りたいし、雇用保険も今まで加入していたのがもったいないので
なんとか継続したいです。
昨日は派遣ではないのですが有限会社の面接に行ってきました。
そこは健康保険証は出してくれるとの事でしたが、雇用、年金、労災、はないと言われ
ました。有限会社だからなのかなと思いましたが・・・・
健康保険証の代金は会社負担分はなくて、給料から全額自分で負担するそうです。
給料から差っ引くのですが、その明細の項目はやばいので健康保険代とはせずに
違う項目として差っぴくそうです。さらにその保険証を使う組合費として従業員の給料から
引き落としをするそうです。いくらぐらい引かれるのですか?と聞くと2万円くらいになると
言われました。
私は今までの派遣会社で給料が14万くらいでしたが社会保険雇用など全部で2万円も引かれてなかった
のですが、この有限会社は健康保険証をもらうために毎月2万も引かれるなんて・・・
しかも時給800円の世界で健康保険証をもらうために2万も引かれたら給料が・・・・・
と思いました。
受ける面接がみんな正当ではないのでなんだか気分が悪いです。





610:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/23 13:56:15 r35ElpIL
↑その犯罪者集団はどこの弱小派遣会社ですか?

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/23 14:19:09 VxR4vTtv
>>607
半額会社が負担ってのは、すでに形骸化してる。
社員一人一人の損益が曖昧だった頃はうまく誤魔化せたみたいだが、
派遣みたいに一人一人の損益が明確になる場合、「会社負担」は
形を変えた個人負担であることが露呈している。

社保があってもなくても、派遣会社の取り分はだいたい10%前後。
そこに社保会社負担を上乗せするから、名目上の派遣会社の取り分が
25~30%に上昇してしまっただけだよ。
でも、良心的な派遣会社は今でも10%くらいしか取ってないから、
ここから社保を払うと赤字になるので、入るなら会社負担分も
出してくれってことになって、トラブルが多発してる。

会社負担ってのは、社保の負担を小さく見せるためのトリックだから、
いい加減やめてもらいたいな。


612:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/23 17:28:06 H0g8GC2A
ふーん弱小悪徳業者ってのは独特の持論を持っていますね
社保加入負担を労働者の給与に転化しないと生き残れ無いのであれば
ハナッから人を雇う能力が無いのに人を雇おうとしている詐欺師ですね
遠慮なく潰れ去ってくださいね
世の為、人の為に・・・・・

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/23 18:03:45 KmZsTTM3
URLリンク(www.yjy.co.jp)

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/23 19:54:30 r35ElpIL
間違い投稿防止age

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/23 23:13:55 L7rKf7L7
>>611
死ね!
不法業者!

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/23 23:28:20 rmmwaEXN
注意
haken:派遣業界[スレッド削除]
スレリンク(saku板:462番)

462 :依頼 :04/11/23 15:14:06 HOST:pl084.nas511.ta-tokyo.nttpc.ne.jp
スレリンク(haken板)
スレリンク(haken板)

>>214 による
5(スレリンク(haken板))
の重複として削除依頼します。
#これらの投稿は他のスレッドからのコピペばかりの上、
#コピペ元も明示しない、空ageを繰り返すなど紛らわしいです。


スレリンク(haken板)
板違いスレッドです。


余談ですが、削除対象3つのスレは投稿者IDが同一です。

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/23 23:48:56 QrmDcxpc
労働基準監督署についてなのですが、
就業場所、派遣会社支所、派遣会社のどこの住所の管轄へ相談するべきですか。
それぞれ都道府県からして異なってくるのですが。

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/23 23:57:51 QrmDcxpc
ちなみに相談内容は社会保険加入すると300円時給を下げるというものです。

619:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/24 00:03:02 0blvj/1d
>>618
コルネ○トディーシーという弱小派遣会社に登録に行ったとき、
社保加入になったら、時給下げて、そこから保険を払うことを了承しろ、
と言われたよ。

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/24 02:24:55 gvfMGzX9
マジ、派遣って労働者を法の蚊帳の外に追い出す為の制度なんだね

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/24 21:25:22 cziAOaZU
派遣会社が悪なだけかね
派遣を使う会社も悪だよね

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/24 23:11:36 lg+KljLJ
>>617
派遣会社(君の雇い主)がいる場所でしょう?

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/25 20:28:10 gUW3AHMt
悪徳をやっつける良い方法はありませんか?

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/25 23:03:32 aaZa+Ode
>>623
おまえさんが被害者ならば関係機関にチクればいいが
余計なことはしないほうがいい場合もある

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/25 23:46:10 n+N1h59t
>>613
白根

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/25 23:52:55 gUW3AHMt
>>624
謎の言葉を残さないでくださいよー(汗

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/26 12:22:57 og59pOTW
みんなで余計なことをすれば恐くは無いさ
業界浄化の為に余計なことをしよう

628:617
04/11/26 18:28:24 5aFWNww9
>619
派遣会社ってそんなものなんでしょうか…。
一般事務で時給950円でギリギリなのに保険加入すると650円にするって。
しかも「会社の負担を軽くするために」てハッキリ言われました。

>622
派遣会社の場所ですか。自分の契約した営業所の住所ですかね?
本社へ出怠勤を提出してるので経理保険関係は多分本社なんです。

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/26 23:49:58 4JWS9U3S
派遣会社ってなんで一から十まで汚いやり口なんだろね?

630:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/27 17:07:59 d3kclf2B
日本の経済・産業を破壊する為に北が送り込んだ破壊活動です
うまく愚民の心をとらえたようですね

631:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/27 21:49:59 KyP9JBJW
なんでもかんでも北朝鮮のせいにしないようにね
間接雇用(いわゆる派遣)なんてのは日本独自の悪しき風習だよ

632:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/28 02:22:02 /MX22ujx
>>628
大きいところから小さいところまで、20社以上登録してますが、
時給下げて保険代払うなんて言われたところは、その1カ所だけでしたよ。
そこは、パソコンのスキルチェックもしないような墜ちた会社ですから。

633:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/28 05:23:31 LEyZrgrX
でも業界最大手のSSですら加入、未加入のダブルスタンダード賃金が存在するよ
派遣業者は社会の敵だと思う

634:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/28 15:32:18 UyTDUSjE
↑派遣業者の敵

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/28 23:11:38 RnHG9BjG
人を雇用するということを甘く考えている悪徳業者の言い訳
   ↓
233 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/11/28 19:32:23 ID:Rwr2WtLC
社会保険は結局の所、本人の利益なんだから
会社負担なんて制度はやめるべきだよね。

636:非国民のバカキコ紹介
04/11/29 00:30:47 h58YhBq/
最近粘菌しつこいんだが、また始まったのか?
亜凸だが。

590 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/11/28 14:40:56 ID:SoaFgHkp
>>589
うちはそんなことないぞ。
年末調整との絡みで勝手にやってるだけじゃないか?
全社一斉にやったんなら去年みたいな祭りになってる。

591 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/11/28 22:32:46 ID:ZSbdFAus
>>589
おおぉ。どれくらいの間入らないまま放置されてるんですか?
ちなみに自分は亜凸、5ヶ月でダメでした。 強制加入。
年末とか年度末(3月頃)はうるさいんですよね~。。。

592 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/11/28 23:42:13 ID:ENRuTkbf
>>591
今続いてるのは1年弱くらいかな。
去年の今ごろもしつこかったから一度辞めて
再契約したんだが・・・

ほんといい迷惑。
しつこすぎたら休職するので勤務先にも迷惑かかるし。
---------------------------------------------------------------------
社会保険に加入したくなければ勝手に労働者を辞めればいいんだ。
派遣業界の足を引っ張り地に貶める悪魔の所業だ。

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/29 19:48:23 2S5kfjlz
本社が長野県にあるローカル悪徳会社
雇用保険も社保もいい加減

スレリンク(haken板)

638:637
04/11/29 19:49:34 2S5kfjlz
スマソ

スレリンク(haken板)

639:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/29 22:50:55 2Dafxi0l
アデコも社保逃れの悪徳業者なんだってさ
外資のくせしてよぞの国で不法行為するなんて・・・・
バテレンは国へ帰れ!

640:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/30 01:33:04 5cbyJkBh
>>638
こいつら社会のダニ
退治しても退治しても・・・・

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/30 01:43:57 N9JiQEtJ
自給650円って地域にもよるけど「最低賃金法」に
ひっかからないのかね?

642:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/30 02:47:12 2941kFut
ギリギリセーフなんじゃないの?
でも社保逃れするような順法意識の無い奴等は信用ならんけどね

643:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/30 10:10:54 c2P3SgKD
登録の時、社保完備と書いてあって安心したが
いざ仕事が決まった時の説明では社保に関する説明がなかった

仕事開始したが不安になったので
わたされた規則マニュアル読んだらあった
どうやら社保は『申告制』みたい
加入したいっていったら時給下がる可能性ありかな?
働くことに頭いっぱいで規則あんま読んでなかったの失敗だったorz

ちなみに会社は○○○す○十○


644:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/30 12:31:22 KPPciQRG
未加入率、未納率をなんとかしたけりゃこの業界を徹底的に叩くと良いかもね
まあ政府には何も期待できないけどね

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/11/30 23:33:41 r5gcbdlA
>>644
もう、この業界は目ぇ付けられてるよ。
各社個別に指導されてるみたいだ。
今まで入ってなかった奴にまで「入ってください」って書類が送られてくる。
でもね、それって未加入なのは労働者が書類を送ってこなかったからって言い訳する為なんだね。
雇用主なんだから勝手に天引きしておいて「今月から加入しました」って一言言えばいいだけなんだ。
義務なんだから一々断る必要なんてないんだよ。

646:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/01 00:52:42 f0n4TidT
今時、社保逃れしてるのはこの板にスレがないような弱小会社でしょ?

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/01 09:19:57 MKlBAvD7
テンプとかは?

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/02 02:32:54 lhQYT6Xm
>>647
こっそり逃れている模様

649:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/02 10:01:23 XE6QDO+/
いままで社保逃れしてきた派遣会社も、法の改正や監査が回ってきているので「これからは入らなくては行けない」という展開になって、それはそれで良いのだけど、
ついでに時給を下げる(ようするに会社のプラマイ0にする事)とうあくどい事をされそうになった場合は社会保険事務所に相談に行きましょう。

結論からいいますと、
社保入れるから時給下げるのは、法律的に違法です。
労働基準法的には賃金の規定は最低賃金を割らなければ雇い主の自由なのだが、社会保険法では明らかに違法になる。

社会保険事務所の人も凄い話聞いてくれて、2ヶ月掛けて調査して取り締まってくれました。例えば200人派遣抱えているならその旨社会保険事務所につたえて、会社名で検索してもらったら、誰が登録されているか直ぐ出てきます。
200人もいるのにちょこっとしか加入させてなかったら速攻分かるんでその辺つついて貰うと。
社会保険事務所はその会社が何人雇っているかまでは把握してないので、そこで悪事がばれるっちゅー事ですね。
一番良い資料としては、社保加入したら時給下がってしまった人の明細。

会社の悪事をバラして、これで取り締まって貰って無事、時給は下がらずに済みましたよ。

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/02 10:16:29 4PlJNmc9
派遣業者が成り立たなくなったりして・・・・・

651:あぼーん
あぼーん
あぼーん

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/02 22:02:57 TxQE8Hpm
>>649
本当のにやったの?

嘘っぽい

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/02 22:07:18 Wk+yY4/h
俺は平社員の頃は社会保険は会社として当然の義務だと思ってて過ごしていたが、
管理職となって従業員の社会保険を会社負担分として払うのは、会社の利益から
労働者の分を納めてると考えると、従業員からそれを感謝されたことも無いのは
変だと思う。皆は会社に対して会社が自分の分も支払って頂もらってありがたい
って思ったことあるのかな?
もちろん自分も平の頃はそう思わなかった。
会社の利益から払うってことを考えると、従業員は会社にもっと感謝してもいいの
ではと思う。それを義務だからといっても、会社の利益から従業員の為に払っていて
従業員は老後は保証されるってあるが、会社の老後(ちょっと変な表現だか、売上が
落ちたり利益が減ってもどこも面倒見てくれない)は自己責任。
義務ではあるが、会社に対して少しは感謝すべきだと思う。


654:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/02 23:27:18 Cc9cnQ6Z
間違い投稿防止age

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/03 00:09:12 A34UsPyK
国保なら払わなくても資格証明書が送られてくるから無保険診療にはならない
安心だよ

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/03 01:08:40 v6FADeWt
>>655
給与所得者に国保ってのは異端ですよ?

657:649
04/12/03 09:18:41 n4EjRSOv
マジで実行したよ。あったまきたからね。

実行に移さないと何も変わらない。いくらバイトが叫んでも聞かないから、権力には上の権力で責めないと。

社会保険事務所は過去のは免除するという条件で会社は何とか潰れずにいます。

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/03 10:34:53 zLTrHeeN
>>650

人材派遣業みたいな底辺事業は、現在の半分程度で構わない。

たいして市場規模の大きくないんだし。


659:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/03 23:45:56 riBASyBR
>>658
半分でも多いよ。
過当競争でどんどん時給が下がってるんだから
国内に一社あれば充分。

660:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/04 02:38:30 59QRFWiy
絶対に身体に不具合が生じない人や
金を使っても使っても財産が減らない人以外は
社保に加入させるべきだと思うんだけどな。

>>653
過去に社保逃れされて、今はまともに加入出来てる人は感謝してるさ。
あと爺婆と一緒に暮らした事のある人も・・・・

661:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/04 11:00:26 wApKAwvd
どうかな?

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/04 16:14:08 byFyqfCQ
義務逃れしている非国民はイラネーヨ

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/04 16:21:26 RJq4m8NT
まあいいや

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/04 18:14:07 vLbc+l7Z
エイティーフォーという派遣会社を知っている方いますか?

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/04 20:46:10 6O/toXe5
>>664
エイトフォーとゆう性感剤スプレーなら知っています。

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/04 22:07:59 vCjG3Jzb
給料から雇用保険が引かれていたのに加入してないことがわかったんですがこれは
詐欺になるんでしょうか。どう対処したらいいかわかりません。


667:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/04 23:41:32 pXU0BtS6
>>666
ハローワークに言った方がいいのかな?

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/05 01:20:36 fpMdAYpS
>>667
ハローワークは管轄外のような・・・・
糞虫の蠢く派遣業界には関わらないほうが良いという知識を得た勉強代として諦めろ

669:あぼーん
あぼーん
あぼーん

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/05 15:10:40 W2+UT3dm
コピペはヤメロ

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/05 15:46:16 CCx7fEyv
おまえら悪徳業者に関わったらどうする?
そこでの就業は諦める?
それとも訴えて戦う?

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/05 16:46:53 DnUFzN/a
>>666
明らかに詐欺。ハロワに夕飯

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/05 16:48:17 Gxyq4Rwu
派遣会社なんて腐るほどあるんだから鞍替えだろうな
戦うなんて金もかかるし面倒くさい

674:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/05 22:41:05 y6HXFbj9
>>672
ハロワなんかで大丈夫なん?

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/05 23:47:38 7XW4BzLr
単発の仕事が終了しても契約書が送られてこないことを
enジャパンに相談したら、派遣会社に言ってもダメだったら
ハローワークに相談に行くことを進められた。
ハローワークが派遣会社を指導したりするの???

676:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/06 03:09:24 hglJ0LFK
ハロワは頼りにならないから労働基準局か社会保険事務所にタレ込むといいよ

677:672
04/12/06 04:06:16 zRU7tteO
疑うんなら好きにすれば

678:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/06 06:43:49 hglJ0LFK
うーん

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/06 09:31:54 hglJ0LFK
違法、脱法がまかり通る業界の体質は改めなければいつまで経っても汚名を晴らせないでしょうね

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/06 12:31:12 oklOu0Gk
順法意識は持っていて当然のもの
今更、法を守り始めてもdpn業界だと言う汚名は晴らせないよ
業界の浄化を願うよりもどうやって労働市場から排除していくか考えるのが先決だと思うよ

681:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/06 22:48:43 O/x636QB
派遣会社は社会悪
相手にすんな

682:あぼーん
あぼーん
あぼーん

683:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/07 23:21:50 bfWG1fAD
>>682
社名とか晒して大丈夫なん?
口入れヤクザに追い込まれるぞw

684:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/08 01:32:33 nIrZATuq
ただのマルチポスト

685:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/08 10:13:25 d0EJegtJ
間違い投稿防止age

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/08 20:17:35 uH49g4Tz
就職する時って雇用保険調べられて、どんな会社にいたかも分かるの?それとも、
加入してた期間だけ分かるの?

687:あぼーん
あぼーん
あぼーん

688:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/09 17:30:59 fpmW4oRT
クリスタルって社員をどんどん転籍させて社保逃れしてるんですか?

689:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/09 21:23:58 A5dQAKwb
>>684
OK
泉南得意の暴力集団ニチレイ品川一荷受場のヤンキー軍団が来るくらいだから。


690:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/09 23:22:55 Q1oI0d/0
>>688
クリスタル系で働いているけど社保完備だよ?

691:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/11 15:10:54 owpD8JwJ
>>690
他の悪事を隠す為の蓑

692:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/11 17:58:13 r0QHCQDR
法律違反を悪いことだと認識できない人がいます

693:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/11 18:25:28 nIy5NYzs
私のいる派遣会社は、社保に加入すると時給が130円下がる。だいたい10時間労働20日間程出勤しています。社保に加入してしまうと、国保に加入して働くよりも月に2万以上給料が減ってしまう..。社保って 会社が半額負担なのに、こんなじゃ会社は負担してない気がする。

694:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/11 18:42:40 J7qYZ52y
まさしく会社が負担を逃れる為の所業だろうね
そんなことを理由に給料が変わることは許されるのかね?

>>692
例えばどんな?

695:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/11 19:07:32 r0QHCQDR
>>694
下記のような投稿を見つけました


週刊ダイヤモンド読んだが・・・
社会保険不加入=悪い業者って書き方で嫌だったな。
社保嫌いは、一般派遣では労働者の声でもあるわけだし。
不加入と結び付けて請負業者を叩いてたのはいいんだが。
請負業者が極悪なのは間違いない。


業界の浄化を妨げると思います
法律に背いてまで収入を増やそうとするのは悪人だと思います。

696:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/11 19:16:57 r0QHCQDR
こういう書き込みもあります


派遣と偽装請負は事情が全然違うんだよなー
混同して語られることが多いが、きちんと分けなきゃ。
働いてる層だって、偽装請負は正社員志向なのに比べて
派遣はフリーター志向だから。
社員と思ってる人なら保険に加入させない会社は悪徳だけど、
フリーターと思ってる人は無駄な搾取しない会社がいい会社。
でも、どっちも薄給だから手取り減らされるときついね。


このような人たちは社保の意味を理解してないようなので労働時間の半分を介護に充てるように義務つければいいと思います

697:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/11 19:41:55 J7qYZ52y
まあ、フリーターだろうがなんだろうが社員並に長く働かせれば加入させなきゃなんないんだけどね
嫌ならば本来の姿[数週間程度の一時雇用]に戻すべきだね

社員並に数カ月以上長く働きたいけど社員並の社会的責任を負うのは嫌だなんて甘え以外の何者でもないね

698:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/12 01:02:43 tyxN2nW4
>>695
>社会保険不加入=悪い業者って書き方で嫌だったな。

社保未加入会社は悪い会社だよ。当たり前じゃん。
労働者を確保する理由は利益をあげる為なんだ。
それをやることによって社会的責任が発生するのは当たり前だろ?
そんな事すらわかってない人が多いから悪徳会社がはびこるんだよ。

699:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/12 01:12:15 +0ZVaYTN



     週刊ダイヤモンド<クレイジーダイヤモンド

700:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/12 01:12:46 +0ZVaYTN
700ゲット!!

701:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/12 10:27:41 d44iaVEJ
693です。
それと うちの派遣とこは、払うものも払わんし最悪です。あるはずの有給も隠してたし..。こんな派遣 辞めたいのですが、次の職がなくて辞められない。社保を負担しない分 ういたお金を奴らが使ってると思うと腹たちます

702:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/12 11:26:31 PiWCIWes
ずっと前に、地元の派遣会社で社保完備と書いてあったので、面接に行った。
ちなみに電子部品組み立ての仕事で、日給7000円だった。
面接の際に「社会保険は入れますか?」と聞いてみたところ、
「入れるけど、そうしますと固定給月9万円になりますよ。」との事。
ハァ~??いくら何でもそんなに取られるわけないじゃん!
恐らく全額従業員に負担させるというやり方だったんだろう。
しかも雇用保険の事も何も言ってくれなかったし…何でも自己申告制で
ないと入らせてくれないとか。
そこの社長は仕事をせず、ゴルフ三昧、飲み屋街では有名人…とかで
いろんな噂があったな。
けっこー多いみたいですね…そういう会社。

703:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/12 14:02:48 5F+P4Z8v
>>666
この世界は泣き寝入りをする人をカモにしてるから
まずは、「雇用保険引かれてるけど加入してないんですけど」と担当に言おう。
普通はそれで入れてくれる。「あ、忘れてた」とかなんとか言って、言われてから加入するのが常套手段に
なってる。逆に言わなきゃずっと入れない。
うだうだゴネたら「労働基準監督署に相談に行くよ?」と言おう。
それでも「行けば?」って言われたら
ホントに労基に行って、相談しよう。労基の人は労働者の味方だから親身に聞いてくれるよ。
で、その場から担当に電話してみよう。
担当に言いくるめられそうになったら労基の人に変わってもらえ。
てか、社会保険ももちろん入ってないっぽいね。
ひどすぎるね。電話を録音してもっていけば直可。

704:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/12 14:14:43 5F+P4Z8v
>>703
労働基準監督署じゃなくて社会保険事務所でした。

705:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/12 19:36:40 tlzlH9R+
言わなきゃ法を守らないような業者が、なぜ人を雇うんでしょうか?

706:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/12 22:17:57 9RI+1DLk
こういう馬鹿共のいる限り業界浄化は無理ぼ・・・・
  ↓
626 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/12 19:22:43 ID:AaBPzAhg
もう派遣は年金取締りのメインターゲットじゃなくなったからいいんじゃないか?
年末だってのに、あくどいキャンペーンは全然やってないみたいじゃんwww

年金払うのは馬鹿だけ。

627 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/12 21:13:16 ID:qN+g5Sgh
>>626
社保庁が何かやらないと、燃料不足になるわけだけど・・・(w
まぁ安心して逃れられる土壌が出来たことは、いいことかな。

一時はほんと、どうなることかと思ったからね。


707:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/13 01:41:27 KyYIE+9Z
>>706
良いことを教えてあげよう。
このスレの目的は間接雇用は悪いことなので全廃しようということなんだ。
でも、中々間接雇用が悪いことだって事実は浸透しないんだな。
だから、取っ掛かりとして社保逃れしている派遣会社を晒して叩こうってことなんだね。
世の中には「社保支払い分が浮いて得した」思うDQNが大勢いる。(特に派遣なんかやってる奴に多い)
でも社保逃れするっていうのは紛れも無く社会的悪事なんだね。
実際に派遣の問題点を指摘している雑誌にも
「派遣が増える=社保に入れない被差別労働者が増える」
「派遣業者は社保に入らない業者が多い=一般企業に比べて著しく劣悪な業界」
ということを指摘しているんだ。

つまり君の指摘する”馬鹿共”が増えれば増えるほど派遣業潰しには有効なんだね。
一般企業に勤める人々は社保から逃れられないから
社保加入要件に達している派遣社員が未加入でいることを腹立たしく思うだろうね。
「取るべき奴らから取る努力をしないで俺らの支払額を上げるのは許せん!」ってさ
そういうのが浸透すると彼等は強いよ。
派遣と違って団結力は強大だし何よりも絶対数が派遣より格段に多い。
そうなったら国も社保逃れ取り締まり、派遣取り締まりを厳しくせざるを得ない。
実際にフリーターへの住民税課税にも法改正で対応してきたしね。

要は不正を働く者には徹底的に攻撃する態勢が出来始めたってことさ。
君の指摘する”馬鹿共”を充分に泳がせておいてやろうじゃないか!
彼等も自分のやってることが悪いことだと認識しているから吼えているんだよ。

708:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/13 02:05:33 /6JSQFTK
>>707
>実際に派遣の問題点を指摘している雑誌

週刊ダイヤモンドだね。
これからも応援しよう!
出来れば週刊プレイボーイなんかの
若造が見る雑誌でも特集して欲しいね。

709:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/13 23:26:04 CrAA0Wrg
なんか工作員だらけのスレだな。
きもいよ。


710:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/14 00:45:34 FuWlp5jy
なんの工作員?

711:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/14 07:39:51 5v5qnMHu
この板の連中はなにかと「工作員」を連発するね
薬物中毒の異常者には工作員が見えているらしいや

712:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/14 19:20:23 rrqEaL7Q
派遣会社の工作員、派遣先の工作員etc,,,
アホ過ぎる・・・・・

713:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/15 19:05:45 HkllgcMP
アホは派遣会社の2ちゃんねる対策室

714:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/15 21:26:04 XWeyEQTq
>>713
そんな室はありません

715:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/16 00:03:06 USslxoAM
板違いスレへの一連のスレ違い投稿をコピペして置きますね
こういう初心者の迷い込み投稿を避ける為にも板違いスレはあげないでほしいね

630 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/15 21:29:06 ID:9Jr89x6f
先月だったか、事務所から「強制になったから」言われて払うハメになったけど
29歳の俺が今更払い始めてどうにかなるものなのかね?
国民年金は自分でハタチのころから振り込んできたけど、アホらしくなってきたな・・・

631 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/15 21:44:41 ID:xdSwglIN
>>630
「厚生年金保険料を払った」って履歴にはなる。
どうにかなるかならないかは、35年後(40年後以降かも)までわからん。

632 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/15 22:47:52 ID:9Jr89x6f
>>631
ありがとう。
なるほろ、「払いたくナイナイ」とかただ駄々こねる歳でもないし、これを機に勉強してみっかな

716:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/16 00:55:52 ZX0uy+JU
>>715
こいつら(ID:9Jr89x6f)みたいな馬鹿がいるから間接雇用が蔓延るんだねぇ。。。
ナンマンダブツ

717:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/16 01:09:45 kzW29e4r
こんな奴等が29歳。。。
教育改革に被害者達なんだね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
633 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/16 00:27:42 ID:2cmtHw9n
>>630
私も29だけど、払わないことが年金を是正させる力になるので払いません。
今までの人が文句を言わず従順に払ったために、年金が腐敗したことを反省すべき!

国民年金の未納がこれだけ増えたおかげで、ようやくマトモに議論始めたんだよ。
ひとりひとりの力で、本当の年金改革をさせよう!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
法を守れない人が方を変えるなんて出来ないんだよ。
高速道路の自動二輪車タンデム走行だってみんなが法を守ったから実現できた。
禁止されてるうちに勝手に二人乗りなんてしてたら未だに解禁されてなかったろうねww

718:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/16 02:06:52 61ITcWPr
>>717
コピペの中の人へ
だったら派遣さんにだけ言っても無駄だよ。
リーマンに不払いを呼びかけなきゃ。
君の考えが清く正しいのであれば実名晒して然るべき場所で運動するといいよ。
派遣業撲滅運動家のようにね。

719:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/16 12:24:40 QNtkRLmd
ちゃらんぽらんな奴が多すぎるので無理だよ

720:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/16 21:00:20 DvOathZy
ひとりひとりの力で、本当の就職をさせよう!
             ~~~~~~~~~~~~

721:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/16 21:20:16 6Hy9U3mC
派遣だったら正規のアルバイトを選ぶべき。
悪徳業者には注意。

722:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/17 22:45:28 XXTX6SiJ
社保庁がユルユルなので悪徳業者ウハウハ

723:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/18 02:13:03 87vjog2H
社保庁は人を雇って社保逃れ連中を取り締まりなさい。
雇用の創生と悪人叩きの一石二鳥になります。

724:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/18 17:56:45 mkuwqNYp
なんで悪行が放置されているかといえば、それによって得する人がいるからです
社保はややかしいので一律給与支払い額の三割とかにすればいいと思います
バイトや派遣に関係なく100円小遣いもらったら30円納入し、給与が一千万円なら三百万円納入するようにしないと不公平です。

725:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/19 01:25:30 KmSILZzu
>>724
社会保険の税金化か?

726:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/19 21:16:12 n6gQxaZ3
質問です。
2ヶ月毎の反復更新で(実態は長期間勤務なのに)
社会保険を逃れるやり方にはどんな対処法がありますか?

727:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/20 00:13:50 kJjQgdgx
3年近く派遣会社で働いていますが、社会保険にも入れてもらえません。当初3カ月試用期間
後加入と言われましたが、それを過ぎても、近い将来保険何ぞ波状するとか何とかいって・・・。
建築技術で監督やってます。派遣された会社からは92万会社が受け取りで、私の手取りは32万
です。これって普通ですか?ちなみに契約社員、各現場で業務委託契約を結びますが
、無いときも有ります。印鑑は会社が預かっています。この間資格書の原本まで
取り上げられました。先日交通費出せと言われ7000円出したら(自車通勤)高くいといわれ
その後貰えません。不況の北海道経済の中し方ないのでしょうか。
今年始め夜勤で15時間近く働きましたが、予算がないと言われ6時間の日報を書くように
言われ書き換えました。こうゆうのは普通に有るのでしょうか??




728:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/20 01:44:02 k7u3iHk1
三ヶ月契約という話が一ヶ月半の短期に変わった。
にも関わらず社保に入れと言われた。
理由を聞くと、一度二ヶ月を超える契約書を発行してるので、その後変更が有った
としても絶対に入らなければならないと言われた。
そんな馬鹿な話が有るかと当然断ったら、入るまで毎日会社に行くし毎日電話を
すると言われ、実際先週は毎日電話が来た…。
借金の取り立てに追われてるようで気が休まらない。
契約途中だけど逃げても良いですか?
派遣先はいい人達で迷惑かけたくないんだけど…

729:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/20 02:40:47 MdMiQYhF
ここもか・・・・

>>728
馬鹿なのは貴様
給与所得者が社会保険に入るのはデフォルト
払えるウチに払っとけ馬鹿!
10円給料あれば4円は払えるやろ!

逆に考えれば馬鹿派遣を正道に戻す良心的な派遣会社だなwww

730:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/20 19:19:40 Ms098osy
無法モノ、脱法者には厳しく対処していただきたいですね

731:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/20 20:43:08 Hb6ynpkQ
>>730
がんばってチクリなさい。
でも、行政は動かないんだよねw

732:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/20 21:27:36 lzgbUOzL
>>731
今度一斉調査はいるよ

733:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/20 22:21:05 Hb6ynpkQ
>>732
どこに?

734:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/20 23:38:42 y6+sfrL3
今時、社保逃れしてる派遣会社なんてあんの?
どの派遣会社も表社会に認められようと必死なのに・・・

735:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/20 23:55:00 cYMy26N5
>>733
水晶とかじゃないの?ちがうかな?

736:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/20 23:59:16 y6+sfrL3
>>735
ああ、極悪最大手派遣会社グループね。
あそこは姑息だからチクられやすい部分は押さえているよ。
求人情報見る限りでは社保完備だ。

737:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/21 00:17:25 yRlQZm5m
>>736
水晶が社保逃れしていてくれたら、逆にガンガン叩いていけるのにねw

738:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/21 02:34:38 NhrT3r1R
案外有名な登録型一般派遣会社が社保逃れしてたりするんじゃないかと思います
登録者に社保は任意のように植え付けた洗脳者が一般派遣各社ですから・・・・・

739:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/22 01:03:28 Ab22Bxhg
今宵も悪徳業者が不敵な笑みを浮かべながら札束を数えていますよ・・・・

740:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/23 18:02:16 ac4tBvh/
社会保険に入れ入れとしつこく言われて困っています。
国民年金は払ってないので厚生年金払っても意味ないです。

741:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/23 18:56:10 BzuM0aam
会計検査院の検査に引っかかって2年さかのぼって加入・・・
良くある話なのにね
大変だろうなあ

742:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/24 00:02:42 mo82vyWh
>>740
あなたのような「決まりごとを守る」という簡単な事ができない人は派遣登録しないでください

743:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/24 00:09:40 shvfLMzI

社会保険くらいで奇麗事いってる馬鹿

744:ニート君
04/12/24 00:13:25 cgEcHVb1
>740
今社保に入って
今後仕事してない期間は国民年金払うようにすればいいだけの事


745:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/24 00:18:53 Q57I9utb
>>743
社会保険くらい簡単なことだよな?
それすら間々ならない奴が派遣に落ちてくるイメージが定着しても構わないんだね。

746:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/24 00:41:00 shvfLMzI
なぜ社会保険くらいで熱くなれる?
入っても入らなくても個人の自由。
老後の責任が取れない馬鹿は入るべき(w


747:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/24 00:46:59 Q57I9utb
>>746
自由?
社会保険は保険商品じゃありませんよ。
入らなきゃいけない人は生活レベルを落としてでも入らなきゃいけないし
加入要件に達しない人は泣いてわめいて土下座しても入れない。
決まりごとです。

商品ではありませんから加入していても
受給要件に達しない人は一銭も受給できません。
小学生でも知っている事です。

これだから派遣は・・・・

748:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/24 00:54:16 dHc0FTL7
651 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/24 00:39:16 ID:Xhoy1XG7
厚生年金脱退金って知ってる?


653 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/24 00:51:40 ID:dHc0FTL7
>>651
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

749:ニート君
04/12/24 01:07:24 cgEcHVb1
日本人には関係ないんでないかい

あとリンクされてないようだけど

750:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/24 01:09:49 shvfLMzI
>>747

君は少し社会経験が足りないようだね。
『常識を疑え』これが君に必要だよ。

未納問題が取り上げられてなかったら
芸能人も政治家も社会保険なんて入ってないよ。
なぜか?

751:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/24 01:13:27 +Zms3twW
>>750
芸能人、政治家は労働者じゃないし「いわゆる社会保険全般」とは無縁じゃねーの?w

752:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/24 01:45:49 FIJEGY1L
皆さんこのスレは社会悪である派遣業者を排除するスレである事を忘れてませんか?
その手段として誰にでも悪い事だとわかる『社保逃れ』をダシに使おうってワケです。
派遣業者は普通の企業と違ってこういう脱法的手段で不当な利益をあげていますからね。

753:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/24 10:56:01 GS1rrilB
うーん社会保険制度が信用できないのも事実だしな

754:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/24 12:18:00 4ZfqaJ6G
でも、その話を派遣板でやるのは変
政治板や経済板がある
ここではもっぱら派遣業界について話すべき

755:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/25 01:20:25 yPlc7s1f
ageman

756:バカキコ紹介
04/12/25 01:26:52 n2r/PIGj
654 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/25 00:39:42 ID:iJLXeJnl
厚生年金って25年間払わないと意味ないんでしょ?
途中で払えなくなる状況になったらそれまで払い続けてた分は戻らないの?
なんかお金捨ててるみたいで嫌!!

655 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/25 00:54:50 ID:zPG0EIzM
厚生年金は働いてる間だけは払う義務があるんだよ。
国民年金が25年以上払っていれば厚生年金分が上乗せ受給されるだけ。
だから3ヶ月しか払って(働いて)なくても国民絵金を25年以上払っていれば
3か月分上乗せされるだけ。
>なんかお金捨ててるみたいで嫌!!
ちょっと考え方が間違ってるね。
元を取ろうというのがそもそもオカシイ。
年金支払いは単なる義務であり爺婆や身障者の生活費を
みんなで出し合ってるだけだよ。
だから自分の体に働けないほどの重い障害を負うか
妖怪みたいに長生きしなけりゃ誰一人として元なんて取れないよ。
一番いいのは加入してすぐに重い障害を負うことだね。
たった一回分数万円払っただけで後は死ぬまで永遠に生活費が入ってくる。
だから年金がどうしても嫌な人は手足を自分で取っ払ってしまえばいいんだよ。
「年金ありがとう」って思えるようになるから「国賊」などと揶揄されずに済む。

656 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/25 01:20:51 ID:iJLXeJnl
え?じゃ厚生年金だけしか払ってない人はどうなるの?


757:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/25 01:51:47 g2+myqys
どうやったら厚生年金だけに入れるのか教えていただきたい

758:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/25 06:58:24 4GMsUymF
無理です

759:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/25 08:12:49 4GMsUymF
脱法行為・不法行為の蔓延するこの業界はもはや是正できません
この世から排除しましょう

760:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/25 20:26:43 4GMsUymF
悪い事はしちゃいけません

761:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/25 21:56:59 bS/kbzAz
>>1
入れ入れとうるさいぞ。
どこが社保逃れなんてしてるんだい?

762:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/26 14:57:49 2cHNvb26
>>761
結構、堂々とやっているぞ
「就業3ヵ月後からの加入になります」とか嘘ついたり。

763:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/26 17:27:25 4mH+lAuj
そうですね
挙げ句の果てに何度言っても短期更新を繰り返してノラリクラリと逃げ惑うんですよね
極悪派遣会社ですので訴えてやりましょう

764:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/27 00:48:16 XuIP5txU
派遣労働者だけが社保加入がメンドイのは不公平です。
雇うと同時に勝手に加入してしまうシステムが必要ですね。

765:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/27 18:26:18 ZurX+laW
処罰する方法はないの?

766:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/27 22:55:26 5po0QxPc
>>765
違法な場合はあるんだろうけど脱法の場合はねえ・・・

767:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/27 23:59:45 aEtXWTeB
>>766
脱法ばかりしている企業は世間の鉄槌を期待するしかないかもね

768:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/28 00:59:06 ofhD7htE
>>767
まともな神経を持っている奴は既に派遣業を排除し始めているよ

769:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/28 12:18:02 vriH7kHk
≫762
ソースは?

770:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/29 17:03:45 3KJaFOH1
おたふく

771:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/29 19:20:51 C+HlqTOT
他スレ情報で派粗菜は悪徳じゃないことが判明しました
うまくごまかせたようですね南部サン

772:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/29 19:48:32 3KJaFOH1
いや、パソナも他の不法行為をしてるだるうから気を許すな

773:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/29 21:08:07 ShNgMZvB
ここまで読んだ

774:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/29 21:12:12 EXnVnHWq
だったら正社員になれよ
派遣社員にしかなれないゴミが吠えるなや

775:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/29 21:59:03 8NgoSn4w
>>774
あほか?
派遣業者叩きのスレで「正社員になれ」とはどういうこと?

776:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/29 22:24:16 L0qZHsQa
あの・・・・・
本気で質問なんですが、パ○ナはどうですか? 
しつこいのでしょうか???

近くでとってもやりたいお仕事があるのですが・・・・・・
強制なら諦めようと思っておるのですが。。。。。。

経験者、教えてくださいまし(><)

777:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/30 02:14:12 B6rK47hh
>>776は社保逃れスレのコピペだよ。

778:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/30 17:36:56 rMZNLlW/
逃れたいなら派遣本来の姿である数週間程度の就労に限定すればいいよ

779:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/31 03:45:44 /ZqYSBaF
来年こそは間接雇用率を少しでも減らして健全な雇用情勢を作りましょう

780:名無しさん@そうだ登録へいこう
04/12/31 21:32:16 s9Xx3+cd
>>779
甘~~い、夢を見ているんだね。
良いお年を・・・・

781:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/01 19:20:45 f5t32/J7
>>780
甘いとはなんだ。
健全化を図ることが悪いことか?

782:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/02 15:31:04 7+kD69jb
一ヶ月更新のフルタイムの事務の仕事をしてたのですが、
社保に入れなくて、歯医者にいくのもがまんしてました。
どうして入れてくれないかと聞くと、うちは、半年たたないと
社会保険に入れないんです。って言われた。
やっと半年たったので、会社に社保に入れてくれとたのんだら、
今日、連絡があったので、来月からの加入になります。とかいって
結局、七ヶ月目から、入ることになった。
半年たったら、入れてくれるっていったのに。
五ヶ月たったら、事前に言えってことか。
だったらそういえ!と思った。

783:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/02 18:41:17 q+sBmLCc
っつーか「半年後」って時点で法に反してんじゃないの?
教えて!エロい人!

784:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/03 00:05:12 iD+63Ucw
>>782
もう、派遣業は懲りた?

785:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/03 00:36:08 wesa7++2
>>783
確か、2ヶ月以上の就業見込みだったら加入させなければいけなかったような・・・
ゴメン!俺、エロくないから詳しくわかんない・・・

786:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/03 01:04:08 mS5bVw6A
>>785
ありがとう。レス
なんかそんなこといってました。
一年半勤めたけど、更新が一ヶ月単位だったからかな。

787:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/03 01:51:41 S+N1Yke7
派遣業者は本当に信用ならないな

788:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/03 04:05:05 Ho24SdrQ
オウムと同じで意図せず国家転覆を狙う組織的犯罪に近い

789:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/03 17:00:43 LnChOJbf
>>788
オウムは意図していたと思う・・・

790:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/03 22:53:06 y0U1zWer
悪い奴ばっかり

791:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/04 01:34:13 +1ZZfcnc
うんとこドッコイショ

792:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/04 03:13:55 Yj+il8Kg
間接雇用撲滅age

793:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/05 00:33:37 0FLqacgb
>>792
社保逃れの為に間接雇用を利用してるんなら余計に許せんね

794:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/05 11:29:40 lRssi8T+
社保に入ると時給を下げますよ

795:追記
05/01/05 14:23:19 lRssi8T+
と、言われたことがあります

796:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/05 18:04:08 zEMP6j/0
社会保険自体が糞。

797:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/05 19:17:11 TkWBUWEd
間接雇用制度はもっと糞

798:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/06 00:03:02 4mhYO9OM
糞は臭いけど生きるためには必要
間接雇用は甘い臭いの毒ガスみたいなもの
いい匂いだなあって思ってるウチに死んじゃう

799:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/06 12:17:55 3GBXNzJG
藻前等、公務員達に社会保険という名の搾取をされているのに気付け阿呆。
だから藻前等は派遣なんだよ。

800:800GET!
05/01/06 20:37:17 s28kMfxx
公務員叩きは公務員板でどうぞ

ここは無法者集団である派遣業者の問題を語るスレですから

801:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/06 20:58:23 X6PsosHz
無法者集団というなら公務員の方が当てはまるけどな。
800は何もわかってないみたいだな

802:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/06 21:14:06 s28kMfxx
そんなことぐらい知ってらー
だから公務員板で叩いてこれば?

間接雇用は存在自体が悪い事なのに、そんなことを忘れてこんなに蔓延っているからこの板で周知しなきゃなんない
こんなに間接雇用が堂々と世間を闊歩してるのは世界広しと言えども日本だけ

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/06 21:32:49 Avkg8o+3
派遣会社の連中が必死なんだろ。

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 01:08:17 PpLehZaC
>>801の意見には根本的な間違いがあります。
公務員の中にも法を破る人はいますが
全ての公務員が法を破っているわけではありません。

ところが派遣業者というのはどうでしょうか?
まず、間接雇用自体が違法ですね。
それで条件を設けて部分的に間接雇用を許可する為に作られたのが派遣法です。
ところが不思議な事に派遣法を守っている派遣業者は国内に一社も存在していないのですね。
全ての派遣業者が不法な存在なのです。

一部に法を守らない者がいるからと言って無法者集団呼ばわりするわけにはいきませんが
存在する全ての個が法を破っているのであれば無法者集団と呼んでも差し障りは無いと思います。

805:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 01:21:57 FW/u5lQm
つまりはカタギの職に就けない派遣社員は糞、と。
まずは893潰せよヴァカ。
そして公務員叩いてるんじゃなくて社会保険叩いてるんだヴァカ。
藻前等は木を見れば人まで、だな。
だから藻前等は派遣なんだよヴァカ。

806:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 01:28:53 IDVrYPJy
>>805
派遣社員は糞じゃないよ。
詐欺師に騙されている可哀想な被害者だ。

社会保険を叩くのは筋違いだよ。
制度の存在は絶対的に必要だしそれが無い国は存在しない。
問題なのは社会保険制度の運用の仕方だよ。
で、そういうことを語るべき板は派遣板ではなくて政治板や経済板の役目だね。

そういう分別がつかないから>>805は派遣なんだよ。

807:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 04:22:38 fXgsTBsL
誤解してる奴がいるようだが、厚生年金にはビタ一文「税金の投入」はない。
どこかから寄付金を募る仕組みもない。
よって、厚生年金が民間の年金より有利なんてあり得ない話だ。
掛け金を運用して利益を出し受給者に還元する、民間の年金と全く変わらない。

そこでだ、掛け金の運用は誰もが知ってる通り、グリーンピアなどで大損。
掛け金を社会保険庁が食い物にした実態も明らかになった。
だが今の受給者達は、掛け金の何倍もの年金を受け取ってる。
運用成果では大損しているのに、どうしてそんなこと出来るんだ?
と疑問に思う人が多いだろう。

できるわけがないのだ。
莫大なツケを、将来に先送りにしただけなのだ。
そして、その「将来」とは、我々派遣で働く若者だ。

それでも、厚生年金を払いたいって馬鹿がいるのか?
現実をしっかりと見つめよう。

808:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 06:48:56 uAEKoV+2
制度非難は余所の板でどうぞ
損だからと言って法を破って良いわけではありませんから

809:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 07:22:24 SU44+DBf
age

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 07:25:56 FW/u5lQm
破綻している法を守る事こそ真のアホ。
余所でやれと言うならこんなとこにこんなスレ立てんなやヴァカ。
木を見て森を見ずだな

811:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 07:50:02 uAEKoV+2
破綻してるんなら直してくださいね
>犯罪者君

ま、元より法を守る気が無い人に法を批判する資格なんて無いんだけどさ

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 10:01:13 FW/u5lQm
>>811
社保庁工作員乙。

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 10:16:55 uAEKoV+2
やれやれ
この板には色んな工作員がいて監視してるんですね

「工作員」だなんて、薬でもやってる奴じゃないと思いつかない発想だな

君こそ悪徳業者の工作員じゃないのかw

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 12:05:26 FW/u5lQm
いや、2ちゃんだしココ…汗

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 12:34:07 uAEKoV+2
真面目に話しているのに工作員などと悪口言うからだ
とにかく、この業界は法律を守らない業者ばかりだ
法律を守らない奴には意見する資格なんかない
刑務所に入っていればいいんだ

816:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/07 21:42:33 2pQ8D9KN
真面目の頑張ってください
派遣業者を叩き潰すネタならなんでもオーライです

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/08 00:08:19 vkaBZq7j
@@@ザ・ヒューマントラスト板ぱーと3@@@
スレリンク(haken板:925番)

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/08 20:28:28 d1U8BP0N
ヒューマンやらアデコのスレ読んでたんだけど
本当に派遣会社っていい加減なんだね。

ビックリするよ。

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/08 21:23:50 mm9L1vw9
507 :非公開@個人情報保護のため :05/01/05 19:29:26
身に憶えの無い年金免除の申請承認通知が来たんですけど・・・

510 :非公開@個人情報保護のため :05/01/05 20:05:50
>>507さん、漏れもすごいことがあったよ。

11月に社会保険事務所から、最終さいこく状というのが来てあせっていたら、
社会保険事務所から「払えますか?」って電話があった。
それで漏れが「払えないぽ」と返事したら、「じゃ、こっちから
失業証明書を送るから、それを持って役場に行って、免除申請しる」
との、社会保険事務所の人の説明。
で、漏れが「現在、失業中じゃないよ。うちはずっとソバ屋だけど」と
答えると、「そんなに差し押さえされたいのか」と社会保険事務所の人は
恫喝しますた。
で、1週間後、漏れに届いた失業証明書を持って役場に行って、
免除の紙を書いた。
ちなみに失業証明書はうちのソバ屋が有限会社になっていて、
知らない名前の人が社長だった。

年末に免除承認なんとかというはがきが届いた。>>509

728 名前:非公開@個人情報保護のため :05/01/08 15:56:04
>>507>>510に都合悪い事実が出てるから終了なんだね

【モラルなき】社保職員通信・第16号【ワルの枢軸】
スレリンク(koumu板)

820:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/08 23:25:48 3oCfUHds
>>818
アデコは間接雇用に厳しい本国から逃げ出して亜細亜で悪行を働いてる会社だからね。
酷いもんだよ。

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/09 14:51:21 eF32LgKf
ゾマホン

822:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/09 17:31:54 U7NOE0nS
間違い投稿を防止する為にageさせていただきますね

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/09 18:55:35 EM/uuU0b
派遣業は真面目な就労希望者の敵です
庶民の力を結束してで撲滅しましょう

824:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/09 23:16:03 FncRWFpi
早く職につけよ

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/09 23:42:24 u12Wtf2j
早く職に就くのはいいけど、あせって派遣業に関わらないように注意しようね。

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/10 04:39:49 Y+iDaGVe
間違い投稿を防止する為にageさせていただきますね

827:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/10 05:10:31 9dXc4Icj
ここもか・・・

間違い投稿を防止するには下方に置いたほうがいいんじゃないの?

828:南部
05/01/10 21:26:35 j1hOnQSW
ウチは社保加入100%を目指していますので「悪徳業者」ではありません

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/11 00:28:31 G6QIhFi2
>>828
おまえ、昨年は年金未納問題が取り上げられたからアピールしてるだけだろ?
基本的に人貸しは悪行なんだから、そんなことでアピールしても無駄
それに人を雇う奴が社保加入させるのは当たり前の義務だ

>社保加入100%を目指しています
っつーことは加入してない奴が居るってことじゃん。
悪徳業者メ!

830:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/11 00:59:31 D5KqY+99
>>829
 派

 必

 だ

 藁

831:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/12 00:28:59 kRCp+GH4
別に派遣業者を弁護するわけじゃないけど。
痴呆の中小企業よりましと思うぞ。
人間を家畜以下でこき使うぞ。
なんせ、ハローワークはタダダカラナ。

832:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/12 08:57:29 uvULNYIn
痴呆の中小は社会に対してどんな悪事を働いてるんですか?

833:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/12 19:44:48 mLb9Xh6y
>>832
別に悪事なんて働いてないやろ?
>>831は「人貸し=悪事」という認識がないようだけどさ

834:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/12 23:01:34 95j5biNb
【建設業界派遣解禁】
建設業界も今年の秋頃から派遣へ仲間入りのようです。
ソース読売新聞

835:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/12 23:47:36 kdQZJil0
ハローワークいったら人材派遣紹介しやがったよ。

836:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/12 23:50:48 Q45OuSec
>>835
「その程度の人材だ」と値踏みされちゃったんだね
かわいそうに・・・


めげずに頑張れ!

837:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/12 23:58:11 5Ov2QRBG
それならこの会社(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム
過労死鬱病自殺・タイムカードの記録改ざんでおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモスの社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
スレリンク(traf板)
スレリンク(company板)
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに貼ってね。

838:バカキコ晒し
05/01/14 23:11:56 H3gk6ZOH
699 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/14 22:56:05 ID:QInTb5XI
派遣会社のスタッフから社保に入るようにと書類を渡されましたがこれを放っておいたらどうなるのでしょうか?


700 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/14 23:02:58 ID:QPBmiLyI
>>699
入りたくないなら、基本的に放置推奨。
年金番号さえ知られなければ「常識的な派遣会社」なら手が出せない。

しかし>>660みたいな事例もあるので要注意。

※参照660
660 :名無しさん@そうだ登録へいこう :04/12/26 15:14:20 ID:bF1zY5yt
社会保険の加入手続きをしなかったら、勝手に加入手続きするって
派遣会社があるんだが、どうよ?

「その際、基礎年金番号が新規に発生し、将来年金等を受給される時に
影響する場合が考えられます」

839:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/14 23:46:01 LQybSBdV
>>838
派遣業界の恥部をワザワザ転載しないように。。。

840:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/15 00:02:35 98QykHPp
>>839
いや、恥部を晒して派遣業を潰そうってのがスレ主旨だし。。。

841:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/15 00:59:10 jskulnAN
701 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/14 23:12:20 ID:fKYApKs7
  >>700
  番号なんかわからなくても手続きはできるわけだが。
  つーか、漏れは手帳出さない奴は無視して勝手に手続きしてる。
  派遣会社勤務ではないけど。

702 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/14 23:28:24 ID:QPBmiLyI
  >>701
  年金番号が重複するのを承知の上で勝手に手続き?

  会社に逆らえない正社員はそれでいいかもしれないが、
  金銭だけで繋がっている派遣にやったら、喧嘩になるよ。

703 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/14 23:44:48 ID:LQybSBdV
  >>701
  大変な勘違いをしておられますね。
  派遣業は基本的に社会悪だという事をお忘れでしょうか?
  法を守らないことによって派遣会社、派遣労働者双方にお金が転がり込むのです。
  雇用者が加入要件に達する労働者を社保に加入させるという一般常識は
  この業界では全く通用しません。

  つまり>>700にもあるように『「常識的な派遣会社」なら手が出せない』となるのです。
  正しくは『手を出さない』と言った方が、より正確でしょう。
  【派遣の常識は世間の非常識】だという事をお忘れなく。

  >>702
  年金番号重複は世間一般でもよくあることです。
  特に女性は子育て後にパートや派遣でで社会復帰して・・・ということが多々ありますね。
  いずれにしろ受給時に申請すれば社保事務所で即調べてくれます。
  結果がでるまで一日とかかりませんし、転職経験者なら誰でもやっていることです。
  この辺りにも【派遣の常識は世間の非常識】という事が現れていますね。

842:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/15 01:00:48 jskulnAN
704 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/14 23:49:23 ID:qIzq5U1F
  >>703
  >法を守らないことによって派遣会社、派遣労働者双方にお金が転がり込むのです。
  まさに願ってもないことなんだが・・・。
  お上がめちゃくちゃやってる時代だし・・・。

705 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/14 23:58:46 ID:LQybSBdV
  お上がめちゃくちゃやっているのは知っています。
  ですから正規の手続きを踏んで社保逃れをすればよいのです。
  つまり、短期就労に限定してしまえということですね。
  派遣法改悪によって就労期間が延びてしまった事が原因なのです。
  あなた方のやってる事は
  「最近は強盗が多いから拳銃を持ち歩いてもいいだろ?」
  と言ってるのとのと同じです。
  社保庁が悪事を働いているのなら正規の手続きを踏んで訴訟を起こしてください。
  「無駄金を使う社保庁にはお金を払いたくない」というのは幼児の我侭と同じです。
  法を守ろうとしない人に他の悪事を批判する資格など全くありません。
  法を守った上で正規の手続きを踏んで社会批判をしてください。
  それが法治国家です。
  そんな基本も判らない人は顔を洗って出直してきてください。

706 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/15 00:05:25 ID:FhnY1PCb
  ID:LQybSBdV
  なんかイタイ奴だな。
  ボクちゃん頭大丈夫?

707 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/15 00:13:49 ID:l8XThGdc
  >>705
  ぶっちゃけもはや法治国家とは呼べんだろ、この国は。
  法が歪みまくってるんだから。・・・・放痴国家?
  もう綺麗ごとっつーか、まともなこと言ってる人間が馬鹿を見る時代じゃないか、と。
  まぁ、俺はどのみち強制加入なんで払わにゃならんが。

843:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/15 12:18:12 YUU+xxh5
つまりは社会保険に加入しないほうが特な訳だな。
むしろ社会保険に入ったら負けか。

844:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/15 13:05:02 /LZF0T8w
選択権はありませんから・・・
入れるか、入れないかのどちらかです。
どちらにしても法を守らない人は・・・・

845:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/17 10:10:39 uF/nat54†
派遣業者は悪の枢軸ですからあらゆる手を使いますよ

846:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/17 12:08:49 qzt3Ileg†
タレントプロダクションとかも全部派遣会社だよな

847:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/17 12:20:50 uF/nat54†
温泉宿にタレントと称して売春婦を派遣する業者です

848:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/17 20:02:51 uF/nat54.
質問ですが
今短期3ヶ月の派遣の仕事をしていますが
厚生年金などの社会保険て2ヶ月以上は加入義務なんでしたっけ?
派遣先は何も言わないので入らなくていいみたいですが…
もしかしたら契約延長もあるかもしれないと聞いたし。。。
あとで入れ!とか言われないですよね???

849:犯罪推奨的回答
05/01/17 20:09:05 uF/nat54.
義務だけど、派遣会社が何も言わなきゃ入らなくてもいい。
大手を除けば入りたくない言えば、入らなくて済むところがほとんど。

あとで入れってことになっても、遡及加入されたって話は聞かないから大丈夫。

850:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/17 20:46:18 sd+VsF7g0
>>848-849
自作自演うざい

851:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/17 21:38:47 xz8F3asm0
>>849
甘いな
数年前じゃあるまいし、今じゃどこでも加入させられるぞ。
加入を免れることができるような悪徳企業は社保以外にも
働く者に不利益なことを平気でやる会社だと思っていい。

852:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/17 22:24:38 gEmfiKGg0
ID見ろよ
まともに答えんな

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/17 23:06:51 vJdeIqqB0
IDに恐ろしい罠でも???

854:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/18 07:00:14 yDlyEM7e0
>>853
自作j(ry

855:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/19 00:51:27 PESHeTle0
そうか
しかし、あなどれないな

856:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/21 22:56:51 hUCrsDC40
なんかさー、保険入ったら時給下がるんだがコレって何処の
派遣会社でもよくある事なの?

857:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/22 03:22:51 UtnOAmY+0
おやおや、SS系のテ○◎●ービスでも・・・

68 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/21 14:09:54 ID:IfkZf3MuO
仕事が二ヶ月間続いたら社会保険三点セットに任意加入出来るって言われたんですけど
加入せず国保と国民年金でずっとやってる方は多いんでしょうか?

71 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/22 02:07:45 ID:onHWLoGs0
>>68
私は、加入してないですが、半年以上勤めるならば、失業保険の対象と
なるはずなので、余裕があれば、加入したほうがいいと思いますよ。

858:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/22 16:46:26 oGNxCmBm0
つまり排除すれば大きな派遣会社もなくなると??

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/22 17:59:33 C12KbbTW0
>>854
違うよ。この板の他スレからのコピペだよ。厚生年金がどうとかのスレ。
ちなみに3ヶ月で加入しなくて良いと言うのは
1ヶ月目で一旦契約切って新たに2ヶ月派遣契約してるとかに
されている可能性有り。
そもそも3ヶ月だけ社保なんて誰も入りたがらないだろうしね。

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/24 23:19:26 6Ne/nKlQ0
>>859
あのスレってほとんど派遣業界の事を話していないガス抜きスレだと思う

861:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/25 20:40:13 K9htqLb3O
上の方で保証の無い労働ロボを造ろうとしている悪徳業者が工作活動をしているのあげときますね

862:バカキコ晒し
05/01/28 22:24:38 e+gEYXf90
725 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/28 21:57:56 ID:mwmidSt80
今月、給料明細見たら勝手に厚生年金保険料引かれてた。
こういうことあるの?????
詐欺だろ!

726 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/28 22:08:52 ID:jYb6IB0K0
>>725
は?どこだそれ?
名前晒せ

727 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/28 22:20:39 ID:mwmidSt80
>>726
アデコ。
極悪派遣会社認定。
明日ゴルァ電する。
返答次第では今月で辞める。

863:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/28 22:38:33 RI8t/ol00
極悪だと思うんなら弁護士にでも警察にでも相談すればいいのにねw

864:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/28 22:39:25 nAi9mLMG0
建設系派遣会社、(株)○真。
ただの事務兼CADオペなのに、「一人親方」扱いという契約を結ばれた。
(気付かなかった私も馬鹿だけど)
社保も無し。自分で労災に入ったり自分で確定申告してくれと。

ちなみに源泉徴収もしてくれて無かったので(こないだ気付いた)2月には
お役所にがっつり没収されます。

865:バカキコ晒し
05/01/28 22:49:14 e+gEYXf90
728 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/01/28 22:35:05 ID:b7CfR2K+0
亜凸本当にやったんだー
いくらなんでもめちゃくちゃだと思ってたけど。
避けて通る会社として記憶しておこう。

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/28 23:36:00 RI8t/ol00
アデコは元々間接雇用に対する法規制が厳しい米国から逃げてきた企業だからな。
逃亡先でまで、お上に逆らうようなことはしたくないんだろな。

それよりこいつらら「避けて通る会社として記憶」とか言ってるけど
そんな事してたら俗悪派遣会社でしか働けなくなるぞw

867:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/29 17:07:54 GKmlGWuN0
毎日コミュニケーションズ
ヒューマントラスト

保険、3ヶ月以上経過せんと加入させないて言われた。
訴えてやりたい

868:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/29 21:49:43 RqGklHO20
訴えるとどうなるんだろう?
未加入期間分を一度で支払えとか言われるのかね?

869:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/30 20:05:17 +4dzwFjJ0
URLリンク(www.asahi.com)
 ↑
アホやなあ。
加入していない業者を晒せばいいのに・・・

870:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/30 20:21:42 ZtsLagW70
【社会】2週間にわたり女子中学生を誘拐 派遣社員を逮捕 出会い系で知り合う-静岡県浜松市
スレリンク(newsplus板)

871:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/01/31 03:14:37 nFQ/qlOw0
>>870
スレ主旨違いですな

872:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/02 03:04:16 4RsDPK5/0
社保加入条件として時給を下げるのはやめて欲しい
本末転倒じゃん

873:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/04 00:22:36 c0yZ9yew0
北の陰謀ですから・・・・
日本は崩壊します。

874:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/04 10:11:42 VKl1z+Ue0
>>872
むしろ自ら時給を下げてもらってでも
社保加入を依頼するのが筋では?
社保加入逃れる企業減らすには下手に出るのも必要。

875:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/05 14:19:00 dxMIZl7/O
差額は10万近くになりますから時給を下げるなどと言うわけにはいきません

876:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/05 17:34:36 N+CqC1tAO
時給を下げるというのは正規雇用者との大きな待遇差だな

877:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/05 21:11:38 RHug8c1e0
ボロイ商売ニダ
 |  |-∧
 |  |∀´> クックック
 |_と )
 |李| ノ
 | ̄|


878:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 00:58:47 NXLaG+hN0
743 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/02/06 00:01:39 ID:ZrcQBt5T0
>>733
会社が持つっつっても、その分は時給から減らされる罠。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

大変な問題だと思います。
給与搾取者、社会保険料搾取者である口入れ屋をこの世から抹殺しましょう。

879:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 01:02:11 qlYbKr3MO
契約時に確認も出来ないんですか?何でも与えられれないと駄目なの?派遣なんて、只でさえ不安定なんだから自分で確認しないとね!何もしないからのさばるんだよ、そんな会社が。

880:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 01:04:45 YKfuZbrE0
労働基準法とかー厚生年金法なんてー学校じゃ教えてくれないもんねー
学校は社会の要請にしたがって文句言わずに働く奴隷を生産する所だからー

881:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 01:13:25 OYh8KDxV0
>>880
いや、年金の仕組みは習うやろ?
『ゆとりの教育』とやらで削除されたのかな?
だから、無保険・無年金でも平気な労働者が増殖してんのかな?

882:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 01:31:54 YKfuZbrE0
簡単な仕組みは習ったけどさーカップ方式でー現役世代が老人世代を支えるってー
少子高齢化が進んで支えれれるのかーって訊いたら先生答えられなかったよ
しかもー社会保険庁のお小遣いになるなら払わなくていいよねって言ったら絶句してたよー
もー誰も信じちゃイネーんだよ

883:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 02:49:29 HsuHs0VL0
そうか、ならば法に背かずに代替案を考えれ。
社会保険の無い先進国なんて存在しないぞ。

>社会保険庁のお小遣いになるなら払わなくていいよね
馬鹿ですか?
社会保険庁の小遣いになってしまう悪と、決まりを守らない悪は別物じゃ。
街中で殺人容疑の指名手配犯を見つけたら勝手に殺してしまってもいいとでもお思かな?

884:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 04:30:42 s/jeeBRqO
>社会保険庁のお小遣いになるなら払わなくていいよね

A君のお父さんは亡国主義の口入れ屋だから給食あげなくてもいいよね

と言ってるのと同じこと
悪に対して正攻法で対処できない奴はガキかテロリスト

885:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 08:34:46 kwWBCJe20
国民、特に派遣労働者あたりが大人になられても困るべ。。。
誤用だが、よらしむべし、知らしむべからずって。

この辺のやり取り見てて、スレ違いだが、小学校のころ担任が
○○君のお父さんは自衛官だから、○○君は人殺しの子です
人殺しのお給料を援助すれば、世界中の何人の貧しい子供たちが
この給食と同じものを食べられるでしょうね。といって給食のとき
担任という立場の絶対的圧力をかけてたのを思い出したよ。

886:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 13:02:38 s/jeeBRqO
困るのか・・・・・

887:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 14:26:06 Of3RuhqA0
>>886
困らない。
義務違反の派遣業者は徹底的に追い込んで潰すべき。

888:おっとっと
05/02/06 14:29:55 jhMchK4bO
ヴ〇企〇ってどうなの?

889:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 16:21:53 klwZLkvv0
>>885
広島ですか

890:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/06 16:34:19 nlU4Rugg0
原爆?

891:サビ残過労死で有名な日本ロジテムが告訴へ
05/02/07 00:02:47 wYRg6Osv0
2月4日日本経済新聞朝刊P.43より
子会社元次長が不正経理
日本ロジテムが告訴へ
ジャスダック上場の物流会社、日本ロジテムは三日、完全子会社のロジテムインターナショナル
の元次長(61)が、2001年6月ごろから05年1月までの間、約4億5千万円の不正な経理処理を行い、
約1億5千万円を着服していたと発表した。
日本ロジテムは今月中にも、元次長を警視庁愛宕署に業務上横領などの疑いで告訴する方針。
日本ロジテムによると、経理に精通していた元次長はロジテムインタ発行の小切手を偽造するなどして、
会社の金を着服。不正な経理処理を行い、発覚を防いでいた。

892:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/07 02:20:58 DnAvX1g90
社保逃れなんてしているいい加減な業者の世話になるなよ!
俺らみたいなガンガン稼いでいる技術者まで白い目で見られる。
悪徳な口入れ屋はどんどん潰せ!

社会の迷惑だ!

893:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/07 02:43:23 10izQiCk0
やめてよ

894:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/08 13:16:30 n55QFv36O
派遣業界は悪徳が多いので関わらない方がいい
派遣業経営は基本的に法を守ると儲からない仕組みなのだ

895:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/08 14:04:04 85oRHac20
一般派遣と偽装請負を勘違いしてる予感。

896:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/08 14:18:03 MoQ7mjDd0
>>895
あなたの言ってる偽装請負とはIT系や土建屋などの雇用契約を
もたずに個人に業務委託をさせる契約の事では?
この板で言ってる偽装請負とはメイテックやアルプス技研、
フォーラムエンジニアリングやクリスタルグループ各社のことですよ。

897:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/09 00:11:19 +Ck2veIF0
積極的に社保逃れしている派遣会社はいまや弱小しかないでしょう。
そんなところを攻撃しても間接雇用撲滅にはならないと思うけどな。

898:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/09 00:50:48 g69a8+J30
>>897
大手でも「数ヵ月後から」などと言って誤魔化すのであなどれませんよ。

899:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/09 02:11:59 +UgpPZh/O
その「数カ月後」ってのが実に怪しいんだよな

900:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/09 14:20:29 Se0DzFYa0
払わないよ~ん♪がははははははははage

901:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/09 20:54:00 /wLXh3LF0
自慢げに言う事じゃないと思う

902:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/09 21:28:33 zQ5gr7900
じゃあ
誠に不本意ながら、不払いとさせていただきまつ…(´・ω・`)
こうでいいか?

903:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/09 21:57:14 OVSGE8+g0
そうですか。
まことに残念ですが、労基署に通報させていただきます。

904:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/09 22:04:08 zQ5gr7900
まことに差し出がましいようですが
労貴書逝っても意味ナイかト存じまつ

905:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/09 22:49:56 F1rXaoVE0
不払い業者は労基所が嫌い
絶対に他の法違反も併用してる

906:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/10 21:55:39 rfodToEc0
嘘吐き企業発見

テクノサービス Part.8
スレリンク(haken板:189番)


907:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/11 00:14:39 GK568/Tc0
>>906
社保が任意のように偽るのは派遣会社の常套手段

908:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/11 20:20:00 84bMo/6O0
そのほうが儲かるからね

909:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/12 14:50:05 JUHpl5Gc0
悪の温床だからね
抗うのは大変

910:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/12 20:10:25 eO/NUjS9O
悪徳業者は全員強制労働にしれ

911:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/12 22:03:04 TZWLqYeV0
綜合スタッフ

912:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/13 04:45:51 CsWAjZcgO
人間を商品にする奴らに法遵守など期待できない

913:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/13 21:22:23 L9WHobBV0
>>912
それを隠す為か知らんけど、最近はどこでも加入させるよ

914:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/14 01:51:27 P1ufdtWt0
社保の加入期間を短縮させるために、契約書を偽造するのはありですか?

915:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/15 23:48:19 b5RiucaJ0
派遣業界は相当腐っているんですねw

916:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/16 19:19:52 8xNonfVp0
下記の782さんの書き込みを訂正したいと思います。

781 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/02/15 11:11:54 ID:ej7x9WpN0
派遣会社になんとか頼み込んで、社保には加入しないようにしてもらうのって
不可能なんでしょうか…。
派遣会社が交通費全額支給してくれるんなら社保も払えるけどさ…。
自腹交通費+国民年金払ってる現状でも既に苦しいのに…。
社保加入は辛いから短期の仕事ばかりで繋いでるけど
そろそろ疲れてきたので、長期の仕事に移りたいのですが
社保の事を考えると頭が痛いです。

783 :名無しさん@そうだ登録へいこう :05/02/16 00:52:59 ID:GGIp4gmm0
>>781
大手派遣会社では、もう不可能だよ・・・
よっぽど話の分かる営業さんに出会えなければ。
自営業扱いの組合を頼るのが現実的な選択肢かな。

融通の効く派遣会社は中規模以下だけど、
最近はいい案件に巡り会える可能性が激減してる。


917:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/16 19:31:47 8xNonfVp0
話の分かる営業さん・・・・・・・×
案件獲得の為なら不正も辞さない営業さん・・・・○

融通の効く派遣会社は中規模以下・・・・・×
社保逃れ以外の不法行為も平然と行われている悪徳零細派遣会社・・・・○


往々にしてこのような業者は契約更新を断ると難癖つけてきたり
ありもしない法を語って損害賠償だのなんだの言ってきたり
給与を誤魔化して計算したりするもんなんだ。
一見親切そうに見えるけど詐欺まがいの業者だよ。

918:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/16 23:54:36 rA1g5jaK0
やれやれだね・・・

919:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/17 00:33:10 2qEj3rGU0
三協(株)は酷い
社保加入による時給引き下げ率が規定されているらしい

920:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/17 00:45:33 Wps+JmdU0
栗は、社保逃れですか?

921:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/18 20:05:23 U6vM/qmTO
クリは他の悪事を隠す為か見掛け上は法律をまもっています

922:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/18 20:45:12 ldyseEed0
綜合

923:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/18 21:18:07 EZy49GH30
URLリンク(www.info.adotsu.co.jp)
最高の悪徳じゃないかな 
明日から来なくていいよ 自己退社扱いでよろしく!

924:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/21 16:34:10 Z8JuWnBXO
訴えれ

925:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/22 19:48:50 tZn0PjF+0
契約更新するたびに雇用主の名前が関連会社に変わってるのって?

926:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/26 01:29:08 eUGhMCQu0
卑怯なワザだ

927:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/02/26 02:06:36 PbxtzajL0
人事部のアウトソースであるはずの派遣業者がこの体たらく・・・・

928:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/01 02:51:32 nhqrb81uO
悪徳かどうかは働いてみないとわからないな・・・

929:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/01 15:10:08 A8FxoDuqO
社保のある派遣会社はどうなの?クリス○○とかはあるべ。

930:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/01 15:14:12 nhqrb81uO
社保の無い派遣業者を晒せ

931:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/01 15:18:55 OO2MW4mj0
セントメディアは、社会保険、厚生年金をかけていない。
ごねた人にだけ、かける。
脱税額というか、本来かけるべき保険の経費は、相当な金額になると思う。

932:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/01 23:13:31 rGrGmdf60
派遣の常識は世間の非常識
社会保険を『自分のために入るもの』だと勘違いしている奴が多い。
社会保険は『社会のために給与所得者が入らされるもの』だ。
加入したくない奴は給与所得者になるな。

933:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/01 23:17:51 fR/BDQAC0
リクは社会保険完備よ。
それに保険料率が低いから助かるわ。
でも、営業もコーディも横柄だけどね。

934:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/01 23:41:56 mFgoQFXtO
最近は税金無駄使いしてる行政の監査が厳しくなり、派遣会社も社員やバイトに社会保険強制加入を義務付けてるみたいだよ。
今まではごまかして社会保険は支払わなくても言われなかったけど、うちも監査が入り、嫌でも社会保険強制加入させられました。

貧乏人から強制徴収って腐ってるよな?
派遣で働いてる人で社会保険強制加入させられた方いる?
ほんと役所やり方が汚いぞ!

935:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/01 23:51:03 83rnPJFt0
>>934
>最近は税金無駄使いしてる行政の監査が厳しくなり、
>派遣会社も社員やバイトに社会保険強制加入を義務付けてるみたいだよ。

昔っから義務付けられていたよ。
今まで誤魔化して加入しないで良い様に装ってた奴らが悪い。
支払額は給与にほぼ比例してるから本当の貧乏人の支払額は僅かの筈。
損得勘定で言うなら一番損するのは給与所得が1000万を超えた辺りから。
ただし、社会保険と言うのは損得勘定で語るべきものではない。

支払いが損だと感じるのならばとっととカタワにでもなればいいよ。

936:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/02 10:16:47 tJzxDtMFO
排除してもあとからあとから沸いて出てくると思うよ
この世に悪が廃れたことはないから

937:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/04 16:16:17 Am2oq0VE0
【企業】英会話「ノヴァ」、外国人講師を社会保険に加入させず NOVA
スレリンク(bizplus板)

あいよ

938:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/04 22:01:28 kLpXCjQ30
今は知らんけど、花●って会社は自分から言わないと
社保に入れてくれんかった。
他の派遣会社の子が「二ヶ月で入れるよ」と言っていたので
営業に相談したら「あーウチは1年働いてもらわないと加入できないから」
だそうだ。フザケルナ

939:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/04 22:24:28 PZIM5oBU0
どゆことなんだろね?
人を雇うプロが基本的なことを守らないとは・・・

940:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/05 17:33:56 lzYTD+JF0
人間を奴隷だと思ってるから。

941:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/05 23:37:40 AWuUsbca0
奴隷というか物扱い。
せめて「天地無用」「ワレモノ注意」のシールくらい貼っておくれ・・・

942:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/06 05:02:23 V8KF9ccCO
業界への不信感にもつながると思うよ

943:名無しさん@そうだ登録へいこう
05/03/06 12:21:52 es8LfB71O
もう不信感でいっぱいです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch