【おまゆう】北朝鮮「パリ協定を脱退したトランプ大統領は自分の利益だけで動くエゴの塊。国際協力に応じないのは横暴だ」[06/08]at NEWS4PLUS
【おまゆう】北朝鮮「パリ協定を脱退したトランプ大統領は自分の利益だけで動くエゴの塊。国際協力に応じないのは横暴だ」[06/08] - 暇つぶし2ch1:ニライカナイφ ★@\(^o^)/
17/06/08 15:59:39.17 CAP_USER.net
地球温暖化防止の枠組み”パリ協定”からの離脱を表明し世界から猛反発を受けている、アメリカのトランプ大統領。
この「あまりに身勝手で自己中心的な振る舞い」に、北朝鮮も怒りを覚えているようです。
北朝鮮の国営通信社・朝鮮中央通信(KCNA)が報じています。
以下、北朝鮮外務省が出した声明文。
「地球全土を犠牲にしてまで自分の幸福だけを追い求める行いは、利己主義・モラル欠如の極地である。
アメリカ合衆国の身勝手な行動は、環境保護という国際的な取り組みに由々しき事態をもたらすだけではなく、他の地域にも危機的状況を招きかねない。
まるで無分別であり横暴だ」
--------------------------
<海外の反応>
ぐ、ぐうの音も出やしない・・・
正論すぎて吹いたwwwアメリカ終わったな\(^o^)/
北朝鮮にガチ正論で言い負かされてるのに、トランプはこのまま進んでくわけ?
なんだろう。俺はこの記事を読んで混乱しちまったのかな。
アメリカが北朝鮮以下だって事実を受け入れたくないのかも。
外交政策において「北朝鮮が正しい」という日が来ようとは・・誰か助けて・・!
マジでアメリカ悪者やん。どうすんだこれ(笑)
今の俺「・・フェイクニュースじゃないだと!?」
--------------------------
”パリ協定”の調印国である北朝鮮。
水力発電技術に力を入れており、また過去には森林伐採に宣戦布告をするなど、急進的な地球温暖化対策を押し進めてきました。
しかしなぜ北朝鮮はこれほどまでに協力的な姿勢を見せているか。
専門家ベンジャミン・ハビブ氏は「慢性的な食糧不足にあえぐ北朝鮮では、環境や気候のちょっとした変化が農作物の生産高に大きな影響を及ぼすため」と分析。
常に国内経済は不安定な状態であり、また電力不足も年々深刻化しているため、国際協力せざるを得ない状況にあると言います。
--------------------------
<海外の反応>
大統領「き、北朝鮮が言ってることなんて正しくないはずだ(震」
アメリカ人の皆さん!
北朝鮮に論破されるってどんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?www
北朝鮮の環境問題に対する本気度、恥ずかしながら今日まで知らなかったわ・・
極貧国では本当に環境の変化が命取りになってくるんだよな
謎の多い国だが環境意識に関してはアメリカよりもガチで上だと思う
↑しかし北朝鮮の主要な輸出品は化石燃料というwwww
↑あれは外貨が本当に必要だからやってるだけのこと
個人的な感覚だが、北朝鮮はかなり環境保護に前向きな国だよ
いやでもまぁ、北朝鮮も散々エゴの国だけどなw今回だけは同意するが
URLリンク(yurukuyaru.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch