【政治】共産・志位委員長「日本だけが対話を否定し、北朝鮮問題を『戦争する国づくり』に利用している」★2[05/12]at NEWS4PLUS
【政治】共産・志位委員長「日本だけが対話を否定し、北朝鮮問題を『戦争する国づくり』に利用している」★2[05/12] - 暇つぶし2ch1:シャチ ★@\(^o^)/
17/05/12 19:44:02.90CAP_USER.net
 日本共産党の志位和夫委員長は11日の記者会見で、北朝鮮の核・ミサイル開発をめぐり、
注目すべき変化が起きていることを指摘するとともに、その流れに逆行する安倍政権の姿勢を批判しました。
 志位氏は、5月に入って米国から「彼(金正恩朝鮮労働党委員長)と会うのが適切なら、私は必ず会う」
(トランプ大統領、1日)、「われわれは、条件が適切なら喜んで対話に加わるし、その用意はできている」
(ティラーソン国務長官、3日)などの発言が相次いでいることを指摘。8、9両日にはオスロで
米元国務省高官と北朝鮮政府当局者が協議したことも示し、「これらは大変に注目すべきだ」と語りました。
 さらに、中国とロシアが「6カ国協議も含む対話による解決」を呼びかけ、韓国でも「対話による解決」を
訴えた新大統領が誕生したことを指摘。「対話による解決をめざす一つの流れがつくられつつある。
経済制裁の強化と一体に、外交交渉に踏み切り、外交交渉のなかで北朝鮮に核・ミサイル開発を
放棄させる取り組みがなによりも大切となっている」と強調しました。
 志位氏は、こうしたなかで、日本政府が「(6カ国協議は)なんの解決にもつながらない」(安倍晋三首相)、
「対話は現状では不可能」(岸田文雄外相)などと対話を否定していると指摘。さらに安保法制=戦争法を
初めて発動して「米艦防護」を実施するなど、軍事対軍事の悪循環を加速していることをあげ、次のように述べました。
 「対話の機運が起こるなか、日本だけが対話を否定し、北朝鮮問題を『戦争する国づくり』に利用している。
これは、憲法9条をもつ国の政府のやることではない。態度を根本から改め、対話と交渉による解決を働きかけるべきだ」
しんぶん赤旗
URLリンク(www.jcp.or.jp)
2017/05/12(金) 16:17:24.12
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch