17/02/01 22:16:01.79 CAP_USER.net
香山リカ@rkayama
あえて「狂人」という単語を使う。診察室で会うような疾患の方々ではない。「狂人」が巨大権力を手にしてしまったとき、精神医療は何をすべきか。「治療を求めてない人に関与すべきではない」という従前の倫理にこだわっている場合ではない。"彼"を止められるのはもはや精神医療だけなのではないか。
KangKim@SleipnirAtNet
適切な方法で診察もせずに生身の人間を狂人と断定するのは医療ではない。その仕事を請け負うのは医者ではなく、思想警察だということを知れ。
香山リカ?@rkayama
もともと「狂人」なんて診断名はわれわれの診断ガイドラインにありませんよ、先生…。その従来のガイドラインや倫理が通用しない未曾有の事態云々が起きている、と言ってるわけでして。
KangKim@SleipnirAtNet
貴方は医師として「精神医療は何をすべきか」と述べた。ガイドラインにも記載されていないなら答えは簡単、「精神科医としては何もできず、何もすべきではない」ということになる。繰り返すが、貴方の言い草は医者のものではなく、思想警察による拷問や逮捕拘禁の口実と同じ。
香山リカ@rkayama
もちろん基本はそう。ただ職能や知識を生かして社会で積極的に発言し、コミットすることもいま大学人や専門家に求められているのではないでしょうか。今年の日本精神神経学会では「ヘイトクライム」がテーマのシンポジウムあり、私も「ネトウヨ」について語るように求められてます。先生もお越しを!
KangKim@SleipnirAtNet
ガイドラインにも記載されていないと認めながら、自分の職能や知識を活かす?それは専門家の�