【日中】尖閣に侵入する中国漁民は武器を操る「海上民兵」だ[9/03]at NEWS4PLUS
【日中】尖閣に侵入する中国漁民は武器を操る「海上民兵」だ[9/03] - 暇つぶし2ch1:ねこ名無し ★@\(^o^)/
16/09/03 08:57:24.31 CAP_USER.net
URLリンク(parts.news-postseven.com)
【8月11日には尖閣沖で中国漁船が沈没。海保が乗組員6人を救助した(第11管区海上保安本部提供)】
「尖閣諸島周辺での中国の一方的な行動は認められない」─岸田文雄外相の抗議に、のらりくらりと「東シナ海の情勢悪化を防ぎ、不測の事態を回避することが重要だ」と返した王毅外相。
「情勢悪化を防ぐ」どころか、日中韓の外相会談が開かれた8月24日の前日にも、尖閣諸島・久場島沖の接続水域(領海の外側約22km)を、中国海警局の公船4隻が悠然と航行していた。
 さらにその2日前にも、やはり延べ4隻の公船が領海に侵入している。
 調整が難航し、ようやくセットされた外相会談の直前に領海・接続水域への侵入を繰り返すとは傍若無人もいいところだが、見方を変えればそれだけ「尖閣は中国領」という主張が特別な機会を狙ったアピールではなく、“日常化”しているということである。
 放置すれば、日本の領土を奪われかねない非常に危うい事態だ。
 8月初旬に中国公船20隻以上、漁船400隻以上が尖閣周辺に押し寄せたことは大きな話題となったが、その後はオリンピック関連のニュースばかりが報じられ、尖閣周辺海域での緊迫した情報はほとんど伝えられなくなってしまった。
 海上保安庁の資料などをもとに、騒ぎとなった8月初旬から日中韓外相会談までの動きを検証しよう。
●8月7日 中国公船11隻と漁船15隻が相次いで領海侵入
●8月8日 中国公船4隻と漁船24隻が相次いで領海侵入
●8月9日 中国公船10隻と漁船25隻が相次いで領海侵入
●8月10~16日 接続水域で公船複数が航行・停泊を繰り返す
●8月17日 公船4隻が相次いで領海侵入
●8月19~20日 接続水域で公船3隻が航行
●8月21日 公船4隻が相次いで領海侵入
●8月23日 接続水域で公船4隻が航行
 テレビや新聞はこの事態を忘れてしまったようだが、切迫した状況が続いていることは明らかだ。
1年前は、領海や接続水域に侵入する公船は一度に2~3隻だったが、ここに来て「4隻」ローテーションになっている。中国側の「尖閣を奪う」という明確な意思が伝わってくる。
 さらにこの間、8月19日には尖閣沖の排他的経済水域(EEZ)で、中国海警局の公船が中国漁船に横付けし、漁船乗組員が公船に乗り移る現場が海上保安庁によって確認されている。日本のEEZ内で、中国が「漁業管轄権」を行使した疑いがある。
 南シナ海で岩礁が次々に奪われたケースを考えれば、次なる行動は、海上民兵が起こすことになるだろう。
 8月に400隻以上も襲来した中国漁船には、100人以上の海上民兵が乗っていたことが明らかになっている。彼らは軍事訓練を受けており、海警局の公船と連携を取りながら動いている。
 中国の常万全・国防相も浙江省にある海上民兵の拠点を訪れて「海の人民戦争の威力を十分に発揮せよ」とハッパをかけているほどだ。
 領海内で中国漁船が何らかの違法行為をして、海警局がその“取り締まり”に駆け付けるといった方法で、何らかの「法の執行」をして既成事実を作ってくることは十分考えられる。
 さらに、中国の漁船が偽装事故を起こして尖閣諸島に“緊急避難”し、中国海警局がその“保護”に駆け付ける─そうすれば、上陸を許してしまうことになる。
 海自や海保が24時間体制で監視に当たっているが、100人以上の海上民兵が乗った数百隻の漁船には対応できない。
日本側も、「抗議する」という言葉を繰り返すだけでは中国の挑発がエスカレートする一方であることを認識し、彼らの動きを「止める」新たな方策を取る必要がある。
※SAPIO2016年10月号
URLリンク(www.news-postseven.com)
URLリンク(www.news-postseven.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch