【日中】中国メディア、創価学会の池田大作氏と周恩来の特番を放送 関係修復へシグナル送る?[8/30]at NEWS4PLUS
【日中】中国メディア、創価学会の池田大作氏と周恩来の特番を放送 関係修復へシグナル送る?[8/30] - 暇つぶし2ch1:ねこ名無し ★@\(^o^)/
16/08/30 05:27:30.62 CAP_USER.net
 【北京=矢板明夫】中国国営中央テレビ(CCTV)傘下のケーブルテレビ、老故事チャンネルは28日から29日にかけて、創価学会の池田大作名誉会長と中国の周恩来元首相の交流をテーマとするドキュメンタリー番組を計6回、繰り返し放送した。
歴史認識や東・南シナ海問題などをめぐり日中関係が依然として厳しい状況の中、中国の官製メディアが日中友好をテーマとする番組を放送することは極めて珍しい。
 「一生一次の会見」(一生に一回の出会い)と題した約30分の番組で、1974年に訪中した池田氏と周氏の会談を中心に、創価学会と池田氏による日中関係発展への貢献などを振り返りながら、民間外交の重要性などを訴えた。
池田氏については「中日友好の重い責任を長年担ってきた功労者」などと持ち上げた。
 中国メディアは最近、日本批判の特集を組むことが多く、異色ともいえるこの番組が放送された理由について、北京の日中関係専門家は「72年の日中国交正常化交渉では、創価学会がパイプ役として大きな役割を果たした経緯がある。
安倍晋三政権との対立が深まるなか、中国当局は自民党と連立政権を組む公明党に対して再び関係修復のパイプ役を期待しており、そのために送ったシグナルの可能性もある」と分析した。
 しかし、この番組は、有料のケーブルテレビでしか放送されていない。中国国内における影響力はかなり限定的とみられる。
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch