16/06/29 20:09:31.88 CAP_USER.net
【ソウル聯合ニュース】ソウル・南山近くの韓国統監官邸跡で29日、旧日本軍の慰安婦被害者を追悼する公園「慰安婦記憶の場」の起工式が開かれた。8月15日の光復節(日本による植民地支配からの解放記念日)の完成を目指す。
URLリンク(img.yonhapnews.co.kr)
公園の建設計画を説明する関係者、中央は朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長=29日、ソウル(聯合ニュース)
昨年11月に市民団体や学界、文化界の関係者を中心に公園建設の推進委員会が結成され、今月28日までに約3億4000万ウォン(約3000万円)の募金が集まった。
公園には母性で世界を抱くという意味をこめた造形物や、慰安婦被害者の故キム・スンドクさんが描いた絵を使用した壁画を設置する。統監官邸は1910年に韓日併合条約(日本側名称:韓国併合に関する条約)が締結された場所。
推進委員会は起工式で、「戦争犯罪の被害者でありながら平和と人権の運動家として活躍した慰安婦被害者のハルモニ(おばあさん)たちを記憶に刻み悼む場所になる」と説明した。
慰安婦被害者の金福童(キム・ボクドン)さんは「生前の恨みを消しこの世を旅立てるよう力を合わせてくださればありがたい」としながら、「日本政府が謝罪し被害者の名誉を回復するまでは過去の罪を許すことはできない」と述べた。
朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長は「多くの国民が訪れ、歴史の悲しみを二度と繰り返さないという決意を固める場になってほしい」と話した。
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)