文字コード総合スレ part13at TECH
文字コード総合スレ part13 - 暇つぶし2ch1:デフォルトの名無しさん
20/07/03 20:53:47.08 elbfDzqw.net
Windows NTは初代からUnicodeがネイティブの文字コードです。cp932ではありません。
プログラマーなら一度は煩わされたことのある文字コードについてのスレ。
UTF-8、Shift_JIS、JIS、EUC、Unicode、UCS、サロゲートペア、コードポイント、文字コード判定、
合成文字、ソート、TRON、外字コード、その他について語り合いましょう。
各言語での文字列の扱いについての質問もOKです。
基本マッターリ、ささ、茶でもどうぞ。
■過去スレ
文字コード総合スレ part1 スレリンク(tech板)
文字コード総合スレ part2 スレリンク(tech板)
文字コード総合スレ part3 スレリンク(tech板)
文字コード総合スレ part4 スレリンク(tech板)
 (スレ再利用)UnicodeとUTF-8の違いは? スレリンク(tech板)
 (隔離スレ)UnicodeとUTF-8の違いは? その2 スレリンク(tech板)
文字コード総合スレ part5 スレリンク(tech板)
文字コード総合スレ part6 スレリンク(tech板)
文字コード総合スレ part7 スレリンク(tech板)
文字コード総合スレ part8 スレリンク(tech板)
文字コード総合スレ part9 スレリンク(tech板)
文字コード総合スレ Part10 スレリンク(tech板)
文字コード総合スレ Part11 スレリンク(tech板)
文字コード総合スレ Part12 スレリンク(tech板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch