あれれっat POEM
あれれっ - 暇つぶし2ch202:虚構の真実
19/04/20 05:20:45.80 DEsWPmiD.net
,
,
【上つ巻(第八帖)(八)】 >>183,199
秋が立ちたち(マグマが造られて)、この道(中央構造線(北側)の火道)
ひらくかた(サウル(老獅子))出て来るから、それまでは神の仕組(計画)
書かして置くから、よく読んで腹(山体)の中によく入れて置いて呉れよ。
その時(2019年6月17日、第三層の歪みを一度に解消する時)になりて、
あわてて何も知らんといふ様ではならんぞ、それまでに何もかにも知ら
して置くから、縁ある方(海山)から、この知らせ(神示(預言))をよく読ん
で腹(山体)の中に入れて置いて呉れよ。六月の十七日(2018年12月28
日、2019年6月17日、12月28日)、ひつくのか三。

【松の巻(第一帖)(二九二)】
富士(火山)は晴(張)れたり世界晴(張)れ(地中の歪みが解消されて、日
本列島の火道が繋がる)。三千世界一度に晴れる(三層(垂直方向)の歪
みが一度に解消される)のざぞ。世の元(初期)の一粒種(マグマ溜まり)
の世となったぞ。松の御代となったぞ。世界ぢう(日本列島)に揺すりて眼
(火口)覚ますぞ(地震&火山の噴火)。三千年の昔(3,000日前(2011年3
月31日)の状態)に返すぞ。煎り豆花咲くぞ(プレートの歪みの解消(グー
から、パー)or小山の噴火)。上下ひっくり返るぞ。水(液体メタン)も洩らさ
ん仕組(計画)ぞ。六月十七日(2019年6月17日)、あめのひつ九のか三。

【松の巻(第二帖)(二九三)】
神の国(上層)を、足の踏むところない迄にけがして仕舞ふてゐるが、そ
れで神力は出ぬぞ(詰まりのない火道を要する)。臣民(本州に属する海
山)無くなるぞ。残る臣民 三分(3割)むつかしいぞ。三分(3割)と思へども、
二分(2割)であるぞ。邪魔せん様に、分らん臣民見物して御座れ。ここま
で知らして眼覚めん(火口が開かない)臣民なら手引いて(火道から離れ
て)見てゐて御座れ。見事仕上げて見せるぞ。雀ちうちう烏かうかう(不純
物が混じった、メタンハイドレートの雨(第六層~第五層))(ヨハネの黙示
録18:2/19:17-21)。六月十八日(2019年6月18日)、あめのひつ九か三。
,


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch