21/03/24 06:26:06.94 +p2nR9PL.net
,
▽□2021年4月8日……地底暦2021年10月19日
§Θ(ヒ)(※日月(ひつ九のまキ))
◇[此の神示 声立てて読みて下されと申してあろがな。臣民ばかりに聞
かすのでないぞ。守護神殿、神々様にも聞かすのぞ、声出して読み
てさへおればよくなるのざぞよ。じゃと申して、仕事休むでないぞ。仕
事は行であるから務め務めた上にも精出して呉れよ。それがまことの
行であるぞ。滝に打たれ断食する様な行は幽界(がいこく)の行ぞ。神
の国のお土踏み、神国の光いきして、神国から生れる食物(たべもの)
頂きて、神国のおん仕事してゐる臣民には行は要らぬのざぞ。此の
事よく心得よ。十月十九日、一二Θ。](1) /
日月(Θ(ヒ))の巻(第6巻)(第三帖(一七六))
▲□2021年4月8日……地底暦2020年9月26日
※▽□2021年3月16日……地底暦2021年9月26日 を参照 >>161
§地(九二)
◇[九月の二十六日、ひつ九のか三。](1) /
地つ巻(第5巻)(第二十二帖(一五九))
▽□2021年4月9日……地底暦2021年10月20日
§Θ(ヒ)(※日月(ひつ九のまキ))
◇[戦済みても後の紛糾なかなかに済まんぞ。人民いよいよ苦しくなるぞ。
三四五(みよいづ)の仕組出来ないで、一二三(ひふみ)の御用はやめ
られんぞ。此の神示読んで三四五の世の仕組よく腹の中に入れてお
いて上(かみ)の人に知らしてやりて下されよ。三四五とはてんし様の
稜威(みいづ)出づことぞ。十月二十日、ひつ九のか三。](1) /
日月(Θ(ヒ))の巻(第6巻)(第四帖(一七七))
▲No.10■2021年4月9日……地底暦2020年9月27日
※▽No.10■2021年3月19日……地底暦2021年9月29日 を参照 >>166
§扶桑(二三)
●扶桑の巻(第1巻)(第十帖)