現代技術で作る最強のレシプロ戦闘機を考える2at ARMY
現代技術で作る最強のレシプロ戦闘機を考える2 - 暇つぶし2ch9:名無し三等兵
18/11/13 05:06:49.75 jDaZn3qn.net
回転バランスが良く等爆なエンジンの試考を偶にする(しょっちゅうだと苦痛)のが趣味の俺
今回は星型エンジンでばかりで妄想せずにW型エンジンでバランスの良い構成を考えてみた
・4st72゚*5スロークランク48゚+48゚W型15気筒
4st3バンク15気筒は単純に考えると、各ブロックとも5気筒に割り振る事を考えクランクは72゚とすれば
各バンク角は24(=72/3)゚とすればバランス良い等爆W型エンジンとなる所だが
吸排気配管自由度を責めてもう少し、と考え
24゚バンクの代わりとなる96(=72+24)゚バンクとし48゚+48゚W型とした
・4st120゚*3スロークランク40゚+40゚W型9気筒
上記の考えで着想
・2st6スロークランク15゚+75゚+15゚W型24気筒
2stV型12気筒が6スロークランク30゚V型の代わりに6スロークランク90゚V型でも等爆となる事より着想
気筒数もブロック数も2倍の4バンク24気筒は
単純にはバンク15゚刻みで良い所、これまた吸排気配管自由度を取り真ん中のバンクを75゚とした
15゚バンク単体ごとを見ればVW式に両ブロックを共有でき直列6気筒同様の吸排気配管自由度となるが
複合体だと吸排気配管行き来の為に本家VWも真ん中の気筒を75゚としている
因みにVW式そのままだと1クランクピン4コンロッド6スロークランクではなく
1クランクピン2コンロッド12スロークランクとなり更に複雑となるが
これは1次偶力振動もバランス、追加偶力ウェイト無しでより高バランス
(これは要するにVW式W型エンジンが等爆のままバランサー無しで高バランスになる気筒数が
2stで24、4stで48でやっと実現する事を意味する)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch