DeNAラミレスを神奈川新聞が“個人攻撃”する怪at KYOZIN
DeNAラミレスを神奈川新聞が“個人攻撃”する怪 - 暇つぶし2ch1:ナナシマさん
18/10/23 18:14:42.17 Gn6uod0f0.net
DeNAラミレス監督を地元・神奈川新聞が“個人攻撃”する怪
就任3年目にして初のBクラス転落の屈辱を味わった横浜DeNAのラミレス監督。だが、巨人・中日・
阪神とは対照的に、シーズン終了早々に続投が決まった。ところが、それから間もなくして“身内”
から批判の狼煙が上がった。
〈監督がなにを考えているのか分からない〉
〈コーチの意見に耳を貸さなくなる傾向が出てきた〉
〈『監督の期待に応えよう』という気持ちは薄れた〉
そうした選手や球団関係者の匿名証言を掲載し、ラミレス監督への“個人攻撃”を全面展開するのは
、何と地元紙の「神奈川新聞」。
10月14日に始まった運動面の連載「ラミ流 頂へ道半ば」で、今季の球団内で渦巻いていた監督批判
を次々と“暴露”しているのだ。その筆致の激しさは、横浜ファンの間でも大いに話題となっている。
例えば、選手とのコミュニケーション欠落を指摘する記事では、〈指示に応えられない若手に、2軍行きを命じた選手の名前を挙げ「あの選手のようになりたいのか」とプレッシャーをかける〉
(14日付)など、限られた者しか知り得ない内情を生々しく報じている。
この内容は“同業者”にも驚きだったようだ。
「ここまで露骨に書いたら“告発者”が特定されかねないし、球団から“出禁”を食らっても不思議
ではない。それでも書き続けているからには、何かしらのお墨付きでもあるのだろうか」
(スポーツ紙の横浜番記者)
実は球団フロントからも「昨季の日本シリーズ出場以降、監督采配を過信している」「コーチ・選手
との意思疎通が不十分」といった苦言が公然と上がっていた。だとすると、球団の意向を連載記事が
代弁している構図に見えなくもない。
神奈川新聞に真意を聞くと、「記事の編集方針にはお答えしていません」とのこと。
地元球団を愛するがゆえの“愛のムチ”か、それとも“首に鈴をつけるための新聞辞令”か。いずれ
にしても、思いがけない内部からの痛烈批判だけに、ラミちゃんも“ペッ!”と受け流すわけにはい
かないかも。
URLリンク(www.news-postseven.com)
URLリンク(www.news-postseven.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch