18/05/27 07:21:51.25 eQpaxSCP.net
当スレッドのタイトル:マイクロドローン BNF(プロポなし)【DSMX・DSM2・FrSky・FlySky・S-FHSS/Tiny Whoopなど】
< ご案内 >
こちらは、BNFパッケージ製品に関する話題を扱うスレッドです
受信機については、すでにBNF(Bind-N-Fly)パッケージ製品に含まれている事とします
<BNFの意味>
BNF(Bind-N-Fly)とは、ドローンのパッケージ製品にプロポ送信機が含まれていない、機体のみの製品の事を指します
したがいまして、BNFパッケージ製品の購入者は、購入してすぐには遊ぶことができません
遊ぶためには、別途、プロポ送信機を用意する必要があります
なお、製品に最初からプロポ送信機が含まれているパッケージ製品については、RTF(Ready to Fly)と呼びます
プロポ有りのRTFパッケージ製品に関しては、当スレッドではあつかいません
<BNFの概略>
プロポが含まれないBNFパッケージ製品の多くは、マイクロドローンやミニドローンと呼ばれる比較的小型のドローンに多いようです
マイクロドローンについては、機体が非常に小さいという事もあり、自作の中型機のドローンで用いられているような受信機(レシーバー)を機体に載せる事ができません
そのため、BNF製品においては、受信機はあらかじめ機体に内蔵されており、受信機は機体と一体化しています
したがいまして、受信機については、利用者が機体に取り付ける必要はありません
利用者は、機体を操縦するために必要なプロポ送信機を用意する事になります
なお、機体を操縦するためには、プロトコルと呼ばれる電波の規格が、機体とプロポ送信機間で同じである必要があります
<プロトコル>
プロトコルとは、プロポ送信機と機体の間でやりとりする電波の種類、規格の事を指します
そのため、機体とプロポ送信機でプロトコルが異なる場合には、プロポ送信機で機体を操縦することはできません
マイクロドローン BNFパッケージ製品においての代表的なプロトコルとプロポ製品については下記となります
伝送方式:DSMX( Spektrum社 )製品名:Spektrum DX6eやDXeなど
伝送方式:DSM2( Spektrum社 )製品名:Spektrum DX6eやDXeなど
伝送方式:FrSky( FrSky社 )製品名:FrSky ACCST Taranis Q X7
伝送方式:FlySky( Turnigy社 )製品名:Turnigy 9XRなど
伝送方式:S-FHSS( Futaba社 )製品名:Futaba 14SGやT10Jなど
マイクロドローンを代表する、Blade Inductrix(ブレードインダクトリックス)、Tiny Whoop(タイニーフープ)においては、DSMX、DSM2のプロトコルが扱えるプロポ送信機を選ぶ必要があります
したがいまして、インダクトリックスやタイニーフープを操縦するためには、スペクトラム社製のプロポ送信機を選ぶか、スペクトラム社以外のプロポメーカーから DSMX、DSM2のプロトコルが扱えるプロポ送信機を選ぶ必要があります
(インダクト、タイニーフープについては、専用のスレッドを設けております
関連スレッド2をご覧下さい)
<初期設定>
マイクロドローンBNFパッケージ製品の多くは、FC設定ソフトのベータフライトやクリーンフライトを用い、機体に初期設定値を入力します
また、ベータフライトを使用することで、機体の各種のパラメーターの設定値を変更する事が可能な他、機体にアクロバットな飛行をさせたり、機体にレーシング機のようなキビキビとした動作をさせる事も可能となります
(ベータフライト、クリーンについては、専用のスレッドを設けております 関連スレッド1をご覧下さい)
以上が、マイクロドローン BNF パッケージ製品についての概略となります
なお、当スレッドでは、多くの皆さんに製品を知ってもらうためにも、スレッドのタイトルに製品名をつけてスレッドを立てる事をおすすめしています
専門の製品名のスレッドを探しても見つからない場合には、新しくスレッドを立てましょう