15/12/25 05:25:12.55 発信元:218.225.196.234 0.net
115 名前:(愛知県) (中止W 4887-1kJ5)[] 投稿日:2015/12/25(金) 05:10:39.52 ID:RqddVC2i0XMAS
転居届検証
リークされた黒木転居届
①URLリンク(i.imgur.com)
実際に配布されている転居届(表/裏)
②URLリンク(i.imgur.com)
③URLリンク(i.imgur.com)
・リーク画像①は同じ紙面の表と裏をつなぎ合わせてもので、郵便局保管となる側(実は切り取り線は画像①左端)→一方控えからわかるのは受付番号のみ
・弊社使用欄の記入済である。また宛先上の印は処理済みを意味する?
・受理状況確認(URLリンク(welcometown.post.japanpost.jp))より確認すると実際に受理されている
141 名前:(愛知県) (中止W 4887-1kJ5)[] 投稿日:2015/12/25(金) 05:15:12.86 ID:RqddVC2i0XMAS
>>115
従って、偽造の検証は画像①の受付番号欄と宛先真上の印のナンバーが焦点となる(直筆部分はどうとでもなる)
ここから推測
宛先上の印の下部の欠片の偽造は困難、また郵便局保管のこれを再び本人が閲覧できるかという問題もあり、このリーク画像は本物ではないかと推測する