埼玉県上尾市☆2at KANTO
埼玉県上尾市☆2 - 暇つぶし2ch39:名無しさん
14/07/04 17:13:26.24 22+xrl0T
>>37
ショーサンの飲食スペースは、フードコートになるって聞いたけどなぁ。

40:名無しさん
14/07/04 17:32:01.59 IraNIxjs
どうせ服とかはあまり売れなそうだから2Fを飲食、1Fに食品にすれば
もっと人が入りそうだけどな。まあこれは自分の個人的要望でもあるw

41:名無しさん
14/07/04 17:43:16.30 Id0mafdt
>>38
絵作りに凝ってたり、迫力を体感するのが売りだったり、3Dだったり、映画館で見たい映画もあるからなぁ
確かにそういう売りのない映画だと自宅でいいやと思う
料金を安くしてくれたら気軽に行けるんだけどね

42:名無しさん
14/07/04 18:03:51.99 CcyFt4X8
>>34
つまらんレスだな
縦読みの必要なんてないよ、ただの思い出語りだよ

駅前のテナントがどんどん変わっても
上尾から本屋や文房具屋がなくなってきても
映画館はなくなってもまだその文房具屋はあるんだぜ「文栄堂」

43:名無しさん
14/07/04 19:30:53.36 JLgFo5vd
>>42
長文改行空気嫁っていう副音声が聞こえないのか?
思い出ならブログかツイッターに書いてろよおっさん

44:名無しさん
14/07/04 19:51:05.55 oGFaZhN5
ヨーカドーのスポーツジムも7月21日で終わりだって。テニススクールは続けるみたい。
ゼクシス出来たからしょうがないな。

45:名無しさん
14/07/04 20:49:22.86 cLSbD1qK
旭山動物園の改革クラスのリニューアルを期待してますよ>ショーサンさん

上を見上げれば上階のパンチラが見えるようなのとか、
ガラス筒の中でポールダンスしてるセクシー姉ちゃんとか、

とにかく奇抜なのよろしく。

46:名無しさん
14/07/04 20:57:01.07 OIK+2w5s
そのアイディアいただいたで!!
by関西風俗事業家

47:名無しさん
14/07/04 21:09:04.23 oGFaZhN5
>>39
フードコートっていっても、ショーサンの1階にロッテリアもミスドもあるし、
マックもケンタも吉野家もすき屋も近くにあるし…。有名どころのファーストフード
入らないのでは?バリューの2階のフードコートのような惨状になるのでは。
ショーサンもまるひろも上階に飲食店がテナントで入ってるけど、下の階で買い物が
済んでしまうからわざわざ上階まで行って食事するのが面倒なんだよね。有名な行列を
なすような店とかが入ってれば違うと思うけど。

48:名無しさん
14/07/04 21:55:58.40 cLSbD1qK
5階全面ポッポでどうだ

49:名無しさん
14/07/04 22:02:43.57 GdSPFdsc
西村BBS規制されてるとこっちにくるんか。
はずかしいですね。

50:名無しさん
14/07/04 22:04:10.05 CcyFt4X8
>>43
副音声?聞こえませんでした
心底2ちゃんねるに陶酔してるのかな、
それに当てはまらないと気に食わないか…

空気嫁ねえ
思い出と言ってもちゃんと映画つながり上尾つながりで書いているのに
たったそれくらいの長文も我慢できないのかって
上尾に思い出ない人なのかな

失礼したね

51:名無しさん
14/07/04 22:11:43.23 GdSPFdsc
改行wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

52:名無しさん
14/07/04 22:23:35.36 ftvfhvZ7
シネコンなんて出来るかどうかも定かじゃないし出来たとしても3年後、
それに映画なんちゅうものに微塵も興味がない人間は世間にはいくらでもいる訳で、
そんなに映画だのシネコンだのの話がしたいんなら別の場所でやるか、
NG登録用にコテかトリップ付けてくれ。

53:名無しさん
14/07/04 22:43:50.88 Bz5Uw7M3
他に話題もないのがさみしい

54:名無しさん
14/07/04 22:44:44.90 UrxVn0zB
そんなに映画館の話が嫌なら
NGワードに登録すればいいじゃない
興味がないならスルーしろ ていうかおまえさん自身コテの方が平和

55:名無しさん
14/07/04 22:51:34.91 CcyFt4X8
>>52
すまないね
これからもその手の話は出てくると思うけど
なんでも書き込める掲示板だしちょっとは我慢してとしかいいようがない
(俺みたいに言い争いしそうなのは論外でw)


話を変えて
新しくなった中央病院行ってみた
初めてだと迷路というかオリエンテーリングみたい

これから新しくなって初めて行く人は楽しみましょう
あ、いや、また失言みません!病気になって行くとこなのに病院でそんなことやったら怒られます!!

56:名無しさん
14/07/04 22:51:48.34 ZJGPypk3
ショーサンを世界に誇るキャバクラビルにしちゃって。
歌舞伎町に次ぐ歓楽街上尾なんてどうだろう。

57:名無しさん
14/07/04 23:07:26.43 UrxVn0zB
歌舞伎町と比較するのかよ
せめて西川口だろw

58:名無しさん
14/07/04 23:13:09.81 UrxVn0zB
>>55
案内板とか前より解りやすくなってるから
目的のない人にはなんでも迷路だろう
コーヒー屋だってあるんだし病院に関係なさそうな人はいてるわけだし
あんたちょっと変 というかイライラしてくる

59:名無しさん
14/07/04 23:56:41.49 pRFoW4PT
>>43
>>52
上尾についてなら何書こうが自由だよ
興味ない内容なら読み手がスルーすればいいだけ

60:名無しさん
14/07/05 00:07:46.39 qxz5Th+1
>>55
上中は病棟の継ぎ足し継ぎ足しで元々分かりにくかったけど
今度の新棟もごちゃごちゃした構造だね
最初から、まとまった土地に大きな病棟を建てられれば
こんなことにはならなかったんだろうけど

>>58
いやいや、行ってみれば分かるよ
こんな複雑なところなかなかないから
検査であちこち回される人が困惑している

61:名無しさん
14/07/05 05:38:34.13 gyElG1BF
>>60
だーかーら行ってみたから言ってるんだが
元々前から解りやすくなったし前より更に解りやすくなった
エスカレーターも出来て使い易くなった
迷う人は頭悪いのかナビ感覚が低い人なんだろう 

62:名無しさん
14/07/05 08:23:53.51 jvAsP9sc
スレリンク(net板:276番)
> 全国のまちBBS管理人さんの意見を聞くスレ
> 435 名前:まちこさん[] 投稿日:2012/10/30(火) 18:21:33 ID:gEqetkJQ [ EM111-188-1-81.pool.e-mobile.ne.jp ]

★ 関東板 質問要望スレッド【Part11】
> 954 名前: 白くま ◆jrkjNuLlPo 投稿日: 2014/06/27(金) 19:14:46 ID:uBovpImg IP: em111-188-46-222.pool.e-mobile.ne.jp
> 文句あんならこっちでやれよカス共w
>
>
> 埼玉県上尾市☆1
> スレリンク(kanto板)l50

> 956 名前: 白くまφ 投稿日: 2014/06/27(金) 22:13:26 ID:u3cgFRPQ IP: MODERATOR
> (・∀・)ニヤニヤ

63:名無しさん
14/07/05 09:22:30.80 VQmZMG9f
>>61
あれが分かりやすい病院だっていうなら他を知らなすぎるw
病院利用者なんて年配者や年寄りが多いんだから
お前の基準で考えるな

64:名無しさん
14/07/05 09:28:35.65 VQmZMG9f
>>62
白くまもここ見てんのか
つーか、まちBBSの上尾スレは木曜から書き込みないじゃんか

65:名無しさん
14/07/05 12:12:57.31 wsfEQoIl
>>63
分かりにくいってより単に案内不足だな
あと、同じ場所に向かうのに工事の関係で、通れる廊下が複数あるとか
それに検査室だとかも、××はこちらでお待ち下さい!くらいの目立つ表示は欲しいよなぁ
何もない金属扉を恐る恐る開けて、廊下でお待ち下さいはやぼったい

66:名無しさん
14/07/05 12:47:07.17 lIrrcqCs
>>64
それ前から居る、他人のハンドルをパクる荒らしだから
上尾に住んでたんだな

67:名無しさん
14/07/05 16:16:35.41 8cVcoOVH
>>61
>迷う人は頭悪いのかナビ感覚が低い人

あんたも人を煽る癖があるだろ
自分がこう思ったら相手もそうじゃないと気に食わないんだ
まあ、いいけど

それに俺、個人の考えだけど病院内にああいう人気店が入るなんてどうなんだろう
問題はインフルエンザとかそういう場合
内部にそういう患者がいたり、外部からそういうものを持ってきたり、、、
大学病院とか行ったことないのでわからないけどそういうの大病院では結構あるのかな

68:名無しさん
14/07/05 16:30:13.61 VrwS8Lhz
大病院で有名どころの飲食店が入ってるところはあるよ
有名どころでなくても食堂が入ってるのは普通だし

69:名無しさん
14/07/05 17:12:20.68 8cVcoOVH
>>68
やっぱり結構あるんだ
大病院行ったことないし、中央病院ではコーヒー飲まなかったけど
飲んでる先で包帯グルグル巻きの人が来たらちょっと怖いな
ちょっと考えすぎか…

70:名無しさん
14/07/05 17:17:08.54 wsfEQoIl
>>67
考えとしては、医療衛生のノウハウがある給食屋さんが看板を借りてコーヒーを提供かな?
ファストフードやすき家感覚だとウォーカー大量発生w、塩素、オゾン、ポリリジン、逆性石鹸、過酸化水素なんかの殺菌が面倒なんで餅は餅屋
厨房は喫茶店免許でなく、そもそもバリスタマシン自体がお客さんから見えない形態も多い
容器が使い捨てで、キャリアからの二次汚染が割りとコントロールしやすいとこかな?(容器は通常の店舗と同じだけど保管の仕方が違う)
なので、マイボトルなんかは院外持ち帰りに限ったりお断りだったり、他にも生クリームが違ったり無かったり、生菓子系はなくて密封の焼き菓子系だけとか
若年や壮年層向けの看板を使いたがるのは、入院患者(主に緩解期)の外出感の演出、刺激が強そうだから重傷疾患の人の見舞いには持って行かないし、年寄りを居づらくする事も出来ると

71:名無しさん
14/07/05 17:33:44.27 0o5XEEUl
つい先日まで家族が入院してたから毎日見舞い行ってたけどさ、
入院であれこれ金が掛かってる時に一番安いコーヒーで310円のお店は
利用できなかったわ。

72:名無しさん
14/07/05 19:22:26.98 gyElG1BF
都内の病院じゃ洒落たレストラン併設とか当たり前になってるし
海外の富裕層向け病院だとマクドナルド、スタバ、日本料理店併設
なんてのもあった 

73:名無しさん
14/07/05 19:25:12.72 gyElG1BF
まあでもこのコーヒー料金はドトールと大して変わらんのよね
内容も似ている部分もあるし シロップ追加等はスタバに似てるけど
ちなみに海外の富裕層向け病院=日本人向け病院でもあった
駐在やその家族なんかはそこ利用するから 意識も変わってくる

74:名無しさん
14/07/05 21:51:33.97 aAJcFEqE
タリーズは医師達もよく利用してるのを見かけるな。
彼らの要望もあったのだろうか。

伊奈のがんセンターも新しく建て替えたが、1階がモールのようになっていて
コンビニやカフェ、レストランなどが並んでいる。

75:名無しさん
14/07/05 22:03:39.24 PSoD+BK+
がんセンターは一年ぶりに行ったら何から何まですっかり様変わりしていて驚いたわ。
改装途中はどうやって診療していたのか不思議なくらい。

システムも凄いよね。来訪患者1人ひとりに携帯端末持たせて、受付から呼び出し、会計にいたるまで
これ一台、って感じでさ。

76:名無しさん
14/07/05 22:17:03.99 aAJcFEqE
>>75
改装ではなく隣の県有地に新しいのを建てて、そっくり引っ越した。
今回は予算不足で断念したようだが、陽子線や重粒子線治療の設備も
将来設置できるよう拡張用地も確保してある。

77:名無しさん
14/07/05 22:48:45.99 /7EibFxq
病院やホテルに普通にコンビニが入ってる時代だから

78:名無しさん
14/07/06 00:18:47.47 Fo1TSLYh
がんセンターは周りに何もないからな
上中はファミマとローソンがすぐ側にあるけど

79:名無しさん
14/07/06 00:20:03.56 Fo1TSLYh
スタバもイオンに入るんじゃないかな
HMVなども入るだろうし、これで目ぼしい店は大方上尾に揃う

80:名無しさん
14/07/06 00:40:06.43 6Rer8Hoe
00A3OO1.proxyag064.docomo.ne.jp
KD119106070077.ppp-bb.dion.ne.jp



81:名無しさん
14/07/06 01:30:21.43 Dhs4ReKp
>>72
病院の形態によるけどね
感染症扱わない、重症患者診ないで、入院病床が形だけになってる病院ばっかりだし

>>74
院内で職員じゃなく医師が休憩してたらそこはヤブ病院

>>76
予算不足ってか、重粒子線なんて十年以上前の技術なのに未だに高度先進医療扱いで、もちろん健康保険の適用外
ガン保険は摘出した組織を培養してガンです、って証明がないと支払対象にならず、あっても誰も使えないから作らなかった

82:52
14/07/06 06:03:09.72 IOpBrEoK
>>54
>>59
おうアドヴァイスありがとよなんて言う気はさらさらないが
関連語をNGワードにぶち込んでさっぱりさせてもらった
ただし市外のその類の施設に関するレスを延々続ける行為は明確にスレ違いだ

83:名無しさん
14/07/06 07:22:24.07 eXSgrare
上尾祭りそろそろだね 7/19,20か

院内カフェよりも機材が新しくなったのが魅力的かな病院は
その分稼がねばならないから ブーたれる人も続出だろうな

84:名無しさん
14/07/06 11:23:51.99 NFcZK7Ae
URLリンク(guide.travel.co.jp)

原市の古代蓮が紹介されてた。
ちょっとうれしい。

近所に住む者としては、「原市沼を愛する会」を手放しで賞賛することは出来ないけどね。

85:名無しさん
14/07/06 11:44:49.99 daq8HmDo
へ~ロマンだね
今度見に行ってみようかな
花だけじゃなく葉にたまった水を弾いたのがまたおもしろいんだよね

でも元々の蓮は全部食っちゃったのかよ(笑)

86:名無しさん
14/07/06 11:56:18.29 gkurkXeZ
古代蓮は行田が綺麗だったな

87:名無しさん
14/07/07 06:07:33.77 SPFSS40z
中高生を狙って暴行し金を奪ったとして、埼玉県警捜査1課は1日、
東京都内の私立大2年の少年(19)=桶川市=を強盗強姦(ごうかん)容疑で再逮捕した。
「欲求を満たすため学生を狙った」などと容疑を認めている。

逮捕容疑は5月5日、埼玉県上尾市内のアパートで女子高校生に「騒いだら殺すぞ」と
カッターナイフを突きつけて脅迫、暴行した後、現金約2300円を奪ったとしている。

少年は、3月に同市内のアパート敷地内で女子中学生を襲ったとして、
これまでに強盗強姦未遂容疑で逮捕されていたが、7月1日に処分保留となった。
上尾市内では昨年11月~今年6月、中高生を狙ったわいせつ事案が相次いでおり、
少年は数件の関与をほのめかしている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

88:名無しさん
14/07/07 08:15:45.22 ajr5Obtc
大字の東急ストアって閉店よね?
りそな銀行のATM無くなっちゃうのかな

89:名無しさん
14/07/07 08:37:28.72 GxUNDALI
元東急ストアとりそなのATMって建物が別じゃなかったっけ?

90:名無しさん
14/07/07 09:18:42.85 ajr5Obtc
うん需要が無くなってしまうから
ATM撤去されちゃうのかなって思ってどうだろう

91:名無しさん
14/07/07 10:13:43.46 RKtdtNXh
需要ありまくりだろ。団地の人が多いんだから

92:名無しさん
14/07/07 11:12:08.31 GxUNDALI
昔はATMの所にちゃんと窓口があって普通に銀行だったよね。

93:名無しさん
14/07/07 11:57:52.12 m+1+mOB6
よその地域だけど、ATMだけがポツンとあるのって多いから
需要があるなら無くならないよ

94:名無しさん
14/07/07 12:53:13.11 ajr5Obtc
そっか団地の方々が使うのね変な事書いて申し訳無い

95:名無しさん
14/07/07 16:23:36.39 1YN2L9dc
>>88
マミーマートに東和銀行のATMがくっついて行った例もある
道路が拡張するんで、その辺りに移動はするけど無くなりはしない
ご案じなさるな

96:名無しさん
14/07/07 18:15:25.73 GxUNDALI
コンビニにあるどこの銀行でも下ろせるATMって手数料がバカにならないから
絶対使わない。自分の使ってる銀行が遠いと急いでる時とか使わなきゃならないと
思うが…。

97:名無しさん
14/07/07 18:34:50.86 RKtdtNXh
散々既出でがアリオにりそなやみずほ入れてくれ。イオンでさえちゃんと入れてるぞ

98:名無しさん
14/07/07 18:44:03.89 halGRbTT
駅前のスポーツクラブはどうですか?

99:名無しさん
14/07/07 19:31:09.17 SPFSS40z
>>98
風呂代わりに使ってる

100:名無しさん
14/07/07 20:40:07.57 DWM+BQkv
注意喚起します。

【我がまゝ荘】はブラック企業です。
善意や好意さえも悪意と受け取られるところです。
伝えない、伝わらない
言わない、聞かない
教えない、教わらない
知らない、知ろうとしない
家族から見放された人には耳を引っ張るなどの暴力行為もあります
一見愛想よく見せているが、本性は陰険にして陰湿です
絶対に就職、利用はしないでください。
社長に気に入られなければ精神崩壊するまでイジメを受けます。

うさばらし文句言えない人を徹底的に攻撃する女の世界
施設長が率先して気に入らないスタッフにモラハラ
同調しないと、明日は我が身。
イジメの構造そのもの。
近辺の方は就職、利用の際はお気を付けください

101:名無しさん
14/07/08 13:33:39.64 8sPFagaV
>>97
その辺は、運営と銀行の力関係だから

>>96
サンクスのATMは無料だろ

102:名無しさん
14/07/08 14:46:43.10 1kiPEkCh
コンビニのつかう時は限度いっぱいおろしてる
ちょっとずつ何度も利用するから手数料が気になるんだよ

103:名無しさん
14/07/08 15:24:11.34 qbyJ5WDA
中央病院も以前は郵便局のATMがあったんだけど無くなったね。
新館工事で一時的なのかと思ったが、完成後も復活しなかった。
少し前に院内で婆さんに聞かれて郵便局まで案内したよ。
コンビニでよかったんだね。

104:名無しさん
14/07/08 16:11:21.60 JKHlbF2M
コンビニ手数料無料の銀行なんていくらでもあるじゃん

105:名無しさん
14/07/08 18:13:54.88 dh1E9b27
埼玉りそなは無料なんかない。自分の世界観で語るな

106:名無しさん
14/07/08 19:36:19.77 1sxH3FJy
と、>>105が自分の世界観で語っております w

107:名無しさん
14/07/08 20:27:07.19 XxK7uDIv
>>105
数は少ないけど、サークルKサンクスのバンクタイムならりそな系列だから手数料掛からないよ

108:名無しさん
14/07/08 20:29:35.23 XxK7uDIv
>>103
無くなったというか、ずっと前の事務長さんが個人的に特定局を出してATMを入れてくれてたんよ
昭和の頃のなあなあだし、改めて特定局を出すのも風当たりが強いんで×

109:名無しさん
14/07/08 21:05:18.78 W/Ak9s6t
よく知ってるな

110:名無しさん
14/07/08 21:54:51.72 P9xaTcZz
このスレなんか物知り多くね?

111:名無しさん
14/07/08 21:57:11.64 1sxH3FJy
事情通が書き込みやすい環境なんだろ IP表示無いし

112:名無しさん
14/07/08 22:31:06.10 dh1E9b27
最近桶川祭りのが盛り上がってるな。上尾祭りってヤクザみたいな刺青達がやたら多いイメージ
桶川祭りのがまったり見れる

113:名無しさん
14/07/08 22:45:41.38 fXTLAxbq
>>110
どんな質問にも全力でレスするスレw

114:名無しさん
14/07/08 22:47:19.79 kifPrY1U
上尾祭りは1日だけなのね

115:名無しさん
14/07/08 22:52:34.39 XxK7uDIv
病院ネタで思い出した
箕の木のジャパン横、ミニストップ斜向かい、診療所建築の札が立ってるが、院長が岡田秀美先生
整形内科麻酔科で、ペインクリニックとリュウマチ扱いの診療所だそう
通りの並びの横塚先生とは大学・日赤で先輩に当たるらしい

116:名無しさん
14/07/08 23:36:23.55 qbyJ5WDA
>>108
なるほど、そういう事情だったんだ。
でも、あそこにあると便利だったんだよね。
病院なんだから大目に見てくれる気がするけど。

>>115
駅前に集まるのはね。
各町内ではその前の日からやってるけどね。

117:名無しさん
14/07/08 23:44:53.19 V/dB8vsG
れろれろ

118:名無しさん
14/07/09 00:10:17.13 ES1ky8hw
>>105
遅レスながら
埼玉りそな銀行はルビーランクなら
コンビニatmの利用料が月に三回まで翌月にキャッシュバックされますよ。

制度改変されてて知らずに銀行系のatmで下ろしてて恩恵受けてなかった俺がいうから間違いない。

119:名無しさん
14/07/09 00:15:26.31 6m/jxsFI
上祭はDQNが多過ぎあと調子乗り過ぎな中高校生

120:名無しさん
14/07/09 00:18:23.57 p4DiNRdO
りそなステマ秋田

121:名無しさん
14/07/09 00:23:21.50 KPFDO35d
祭りってのは昔からそういうもんだ
威勢のいい奴が張り切る場

122:名無しさん
14/07/09 00:59:55.20 hllDu4BN
中央労金でも作っとけ

123:名無しさん
14/07/09 01:42:36.42 aEZ7Qryy
そういえば、ろうきんってどこか駐車場と契約してんの?
いつもわかんないからチャリで行ってるけど。

124:名無しさん
14/07/09 02:19:28.97 6C2T9189
>>119
お祭りはどこだってDQNだらけだ
血気盛んな奴の気を散らしてやろうって事だからそんなもん
こう云うのは騒いで楽しんだモン勝ち
でも、ゴミはちゃんと持って帰ろうね

>>123
西口の第一が30分だか使えるよ
一応、来店か電話で確認してね
タイムズはどことも契約がないことだけ覚えておけばおk

125:名無しさん
14/07/09 07:01:58.93 0FmIaGeG
パドリスタって埼玉発の歌って踊れるグループ(しらね)が
上尾祭りで1000人規模のPV作るってイベントが企画されてるらしい
中高生は知ってるぽいけど 上で中高生にブーたれてる連中がますますブーたれそうな
今年の上尾祭りの予感

126:名無しさん
14/07/09 08:06:56.24 4WcQx/lH
>>118
ルビーって、どんだけ貢献すればなれるんだよw

127:名無しさん
14/07/09 08:11:21.39 Lq/gHJIV
>>125
うわ、楽しいはずの上尾祭りが、、、
行くのやめよ。ガキの集団はヤクザより恐い。

128:名無しさん
14/07/09 08:36:01.65 lccDsGqh
これか・・・
URLリンク(innocent-music.com)

上尾祭り×パドリスタ PV撮影プロジェクトとは!?
「上尾夏祭り」と「パドリスタ」がコラボレーション!!
「夏祭り」の最中交差点にて、PV撮影を行ないます。
1,000人目標に、沢山の人たちが「口ずさむ」シーンを撮影。


交差点て(笑)
モンシェリの中じゃんか

129:名無しさん
14/07/09 09:11:40.94 Cri9Ey1G
別にカメラの前歩くからいなら問題ないだろからウロウロしよ

130:名無しさん
14/07/09 10:43:44.84 6C2T9189
>>126
給与受け取りで20pt、TIMOの通帳なしに切り替えて5pt、これくらい?
りそなカード作って10ptで、月35pt
これでポイント残高が200を維持するように交換しないで貯めてとっておく
他行、コンビニATMなんか使わない、振り込みは別口座、なら自分の利用シーンに近いポイントに交換すればいい

131:名無しさん
14/07/09 11:45:47.29 Sgs/rYG0
上尾祭りはテキ屋のぼったくり屋台が並んでるだけだし、山車もしょぼくて面白くない
伝統や格式がないから仕方ないけど

132:名無しさん
14/07/09 13:19:58.19 s02yrjPY
>>126
住宅ローンと給料振込みあればそのランクになるだろ

133:名無しさん
14/07/09 19:43:45.28 2P/xMfBN
ヤクザの息が掛かってるのは桶川祇園祭の方が強いけど、上尾祭りも3年前くらいからヤクザがあからさまに存在アピールする様になったよね。
その業界には詳しくないから解らないけど…ま、一般市民には何の影響も無いから祭りを楽しめ

134:名無しさん
14/07/10 11:09:57.87 95Ckf2Rt
ケーズデンキオープンか~

135:名無しさん
14/07/10 12:43:21.65 nsiSeUIv
今日明日はケーズで買うのは日替り品だけにしておけよ。
明後日には店頭値段がガクッと下がっているから、周りの競合店と各電気屋で土日にやってるネット週末価格のチェックも忘れずに。

136:名無しさん
14/07/10 12:48:18.99 by8542lR
>>128
モンシェリーって恋人通りって意味だったのか

>>134
上尾店オープンのCMが結構流れてるね

137:名無しさん
14/07/10 14:00:22.79 guXE4bOY
>>133
でも、テキ屋は何の創意工夫もなく内容の貧しいものを高い値段で売りつけるから、一般市民も割りを食ってるよ

138:名無しさん
14/07/10 19:42:27.77 FnsvmKe3
>>137
祭りってそういうもんだと思ってるんだが。
昔ビール買ったら泡ばかりでさすがに言ったら3杯くれたw

139:名無しさん
14/07/10 19:49:01.33 1958sPgi
ケーズ電気行ってきた車だと酷い事になってたね
電マ買いたいけど整理券なんだよね…

140:名無しさん
14/07/10 20:08:23.39 iz3gFZk9
>>137
テキ屋は直接ヤクザの経営じゃ無いから。ちゃんとした露天商の人達がやってるわけで。当たり外れは自分で見極められないのかよ

141:名無しさん
14/07/10 21:44:05.40 guXE4bOY
「ちゃんとした露天商」なんて存在するの?
福知山爆発事故起こしたのも露天商だよね
直接経営でないとしてもヤクザが絡む構造上、健全になりようがないと思うけどね

142:名無しさん
14/07/10 22:31:54.79 iz3gFZk9
>>141
めんどくせーな。

お前みたいなニートより、よっぽど必死に働いてるよ

143:名無しさん
14/07/10 22:53:36.39 ptXOPk3J
ケーズデンキのとなりの上尾市場なんですけど、一般の人も
入れるんでしょうか?定食とか食べられるんでしょうか?

144:名無しさん
14/07/10 23:02:20.87 XnSsImmF
入れるし食えるよ

明日高崎線ストップしないといいなぁ

145:名無しさん
14/07/10 23:02:36.77 XrRfRK59
風弱まってきたな
台風いっちゃったかな

146:名無しさん
14/07/10 23:47:25.30 vYze3SEj
埼玉いつも逸れるな。蒸し暑い。明日36度とかやめてくれ

147:名無しさん
14/07/10 23:54:21.07 1/Z920Ac
南側を通過だからまだ梅雨は明けない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch