14/09/21 20:15:53.76 oVZFD9y/0
住人が変わればスレの雰囲気が変わるってのは本当だったんだな
過去ログの10くらいだとアニメの感想の「抽象的な表現で何が言いたいのかよくわからない」
でも書こうものなら「お前が読解力の無いバカなだけだ!」と高圧的な反論がすぐさま飛んできたが
今までの流れはそういうのは無くなった、盲目的なのが居なくなったのか?
ピノン編は具体例を出さずにクソゲーだのと批判にすらなってない叩きばかりだったのが
現在はシナリオは良い、キャラ可愛い、と見直された感がある
ジルバに至っては暴力足女、ナルシア蹴り飛ばした糞キャラ
わがままというよりDQN、とアンチ意見が多数で好意的な意見は封殺されていたが
今ではキッパリした言動が潔くて好きだ、という書き込みをよく見るようになった
(代わりに多少ナルシアが石版略取の戦犯や、黄金のカギぽい捨て等で割り食った感があるが…)
もっと時が経てば、ヒュウや1stアニメに対する風当たりも良くなるんだろうか…?