09/02/06 18:33:23 MM3jzMMC0
前スレ
大貝獣物語Part2
スレリンク(gamerpg板)l50
2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:13:30 +4iV2FlD0
2ならポヨンとバブは俺のもの
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:54:57 Mdt8XyWx0
3なら全力で阻止する
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:05:27 4NnuYQSFO
バブ、クピクピ、ポヨン以外のパーティでやる奴は精神異常者
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:09:03 nMcgtrhOO
バードさんに謝れ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:20:53 4Lx+GFocO
クピクピかわいい
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:30:37 Mdt8XyWx0
初見でポヨン仲間にするのはまず無理だから
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:47:42 GF8WDLLRO
ロボットにそんな感情は無いハズとか言ってたけど
ロボは一回記憶消えて、その後主人公達と触れ合う事で優しい心が芽生えたんだよな
クジューも変わったし、人は環境でいくらでも変われるというメッセージもあったんだな
まぁDQNに変わっちゃう奴もいるけど
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 02:01:43 ctexiN3SO
バブ様の前でひざまずきたい
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 08:24:19 u155CInW0
なんで貝獣スレは変態が多いのか
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:19:18 ypSSFVaj0
変態なんて大抵のスレに居るように思うが
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 10:33:16 M2n2XRlaO
初代の交代システムと大貝獣を足して3を作ってくれないかなあ
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:15:21 L7fqVR9Q0
RPGツクールマジオススメ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 00:48:59 REoqQxNUO
>>12
2でもあったからいい。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 03:30:00 PXlnOnqiO
前スレ埋めてからこっちを使い始めろよあほども
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 10:56:22 iSxwUefF0
前スレ落ちちまったよ
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:50:17 7X/ykb1XO
スレ立ては990くらいでいいな
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 04:06:17 9vC9U+/w0
それはそれで落ちるんじゃないか?
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ★★2ちゃんねるの仕様★★
|| Λ_Λ
|| 980到達以降、 \ (゚ー゚*) キホン。
|| 前のレスから24時間放置でdat落ち ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 03:03:13 nkLti+mm0
このスレ立った時点で980越えるかその近くぐらいにはなってなかった?
ほっときゃ落ちるなんてことも知らないで他人様に罵倒吐いちゃう子って可哀そう。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 14:29:59 D7PemADiO
>>19
他人様、ねぇ…
落ちるのがわかっててスレ使い切らない方が愚かしい気がするけどなぁ
揚げ足取るようだけど
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 16:09:20 dow/PEmO0
970あたりでスレ立てればいいのよー
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 20:17:58 zCf4hmSM0
ここで語ることももうないしスレ自体終了で良いんじゃないか?
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 20:26:33 yxBkLvQG0
最近、モバイル版をやって
大貝獣を知った俺涙目(´・ω・`)
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:11:10 zCf4hmSM0
2を知らないとはなんてかわいそうな子なんだ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:44:00 94iMYm3K0
初代は交代システムのおかげでエンカウントせずに進められるけど
大貝獣シリーズはどうしようもないエンカウント地獄ゲー
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 09:34:29 Zei/RBXg0
1は歩数で遭遇するからね
風の塔だと階段登る前に絶対に一回エンカウントする
2はノーコメント
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 13:48:15 w0XbNKk10
風の塔だけじゃないの?あれは
2はザコが強い
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 12:41:58 TrYzLIkYO
みどーのマンガ50円で買ってきたぜw
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 22:31:50 ZbNThJoPO
ギャブ・ファーってのがなんか印象に残る名前だったなぁ。
マフィアの大ボスみたいな名前だと思ってた。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 07:29:10 jcxSKQGZ0
ギャブリンってかわいい(名前だ)ね
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 11:17:34 HWPS+z8/O
まぁ、ギャブファーは宇宙のギャングだしね
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 16:47:48 1ct53uIdO
グジュー?もすごい名前だな。同名のキャラが他に存在してなさそう
とりあえずWiiで配信してくれ
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 20:16:09 YCa2J42eO
ジーサ
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 03:32:08 Nc5oFf1k0
ん
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 09:35:58 I8dk8XZeO
クシューラがついてきている時に最初のダンジョンの落とし穴に落ちると何かある?みたいなんだけど、誰か知ってる?
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 11:28:05 Nc5oFf1k0
さぁ?何が起きるんだろう?
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 13:07:10 I8dk8XZeO
URLリンク(siratanuki.sakura.ne.jp)
ちなみにここに載ってる
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:06:55 VUGnPb3O0
>>35
落ちたときのへばったグラフィック?が
本性のグジューになる。
それだけ。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 15:38:53 K6bL31wtO
ありがとう
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:48:40 ie8sbcDTO
クピクピかわゆいなぁ
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 18:15:10 3AQNkH+yO
アプリ版落としてやってたけどセーブからロード時に固まって動けないのは俺だけ?ちゃんと通信してるのに動けない。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 18:24:49 3AQNkH+yO
すいません、連レス失礼します。
通信確認されたのは町でセーブしたものだけでダンジョンは通信確認してないっぽいです。もしかしてダンジョンでセーブは駄目なのか・・・?
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 06:58:51 0bpF5nEVO
よくわかりません
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 15:03:15 oAHoAbjU0
バブの白くてスベスベした体にさわりたいなあ
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 17:45:16 rWoW3bJlO
花王のバ♪ブ♪
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:17:19 Wrz7vmmiO
DSで大貝獣物語の1と2出ないかなぁ…
アプリでもネクロ2なんてどうでもいいから、大貝獣物語2を配信してほしい
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:18:47 tz0gj/d60
時計問題も解決だねッ☆
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 13:12:06 OHJbi1CJ0
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?
『国民が知らない反日の実態』
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
椿事件とは?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
中国共産党によるマスコミ工作「日本解放第二期工作要綱」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 13:21:10 nses/21m0
↑って手動なんだよな
よくもまあ興味を持たなさそうなスレにまで来るもんだ
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:42:52 ORcZgj+s0
広告みたいなもんでしょ
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 12:53:06 jugJDOx90
ガーマゴエールが好きだ。名前だけ。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:36:01 MFLn+pnJ0
バブ様は俺の嫁
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:59:41 +pIZWRhEO
>>52
お前のような…奴のせいでっ…!
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 02:33:14 6E5v5s3V0
スレリンク(rcomic板)
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 03:54:35 r9raFziZO
今日720円で買ってきた
楽しみ
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 01:25:56 48iHBUc90
そこまで言うならMOZのバブは持っていたんでしょうね
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 16:00:16 Z2XfVsDf0
トキアはかわいいと思う。防御しなければ。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 19:19:01 nJbEqt600
週刊ファミ通アンケート:ファミ通を通じて「この作品の続編が遊びたい」という声をメーカーに届けよう!
URLリンク(www.famitsu.com)
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:33:47 X8IwdUc7O
本当に届けてくれるのかね
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:38:25 X8IwdUc7O
まぁいいや、今PCから機種DSでって投稿しておいた。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 00:29:26 ngLil582O
無理だろうなぁ…
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 06:01:12 xKLbg/yk0
希望を持つだけでも生きる糧になるかもよ
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:45:20 688fFoLXO
バースデイは何をやっているんだ
ふたご姫終わったんだから、貝獣シリーズを作ってくれよ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:08:45 5UXWMtL20
あああ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:24:27 YxUgE5JI0
PS3でリメイクキボンヌ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:45:47 5UXWMtL20
グロはなしでもいいよ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:18:27 Z68LxRyc0
大貝獣初プレイ中
パーティって3人も選べるんか…
勇者と足して3人だと思って神殿出ちゃった
マリオRPGと同じ感覚でやっちゃいかんな
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:52:25 6H47nL/00
ガロウはHPと攻撃力が高いね
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 22:33:01 YWATFr1C0
でも防御が紙だから危ないよ(喰らう前に倒す力はあるけどw)
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 13:08:34 7Bu+QJT90
トキアたんのにおいかぎたい
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 02:37:23 0TTOzqwTO
トキアとマギーの大魔法イベントていつまで?
二周目は他の魔法全部覚えた後に修得したいわ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 02:42:11 0TTOzqwTO
あーでもポヨンたんのはどうしようもないのか
ポヨンたんとキスしたいお
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 22:26:29 HpglTPBlO
アプリの2まだー
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 12:29:43 P9gSR0lZO
マギーの入れ歯探すのにすべての場所を調べてたら20分ぐらい掛かっちまった。結局wiki見たら道具屋って…orz
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 22:25:40 bwZoa4U60
乙
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 00:14:46 0rWwFNS50
結局古代の塔ってのは入れないの?
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 07:18:01 vJeMllVr0
別の入り口がある説か
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 10:31:08 7UZgualh0
RPG Data Libraryによると上から入る方法があるみたいだが
あれは制作上のミスだろうな
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 13:44:33 sXT5OmadO
元々攻略本に「上からも入れる」みたいなことが書いてあったんだよ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 14:34:40 c0VNy/yF0
>>79
そうなのか
今いろいろ試してるけど無理だなこれ
めちゃくちゃ気になるわ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 18:44:40 JXkxnM0WO
ファイナルクローはガチ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 00:17:24 PE9L1p7z0
攻撃力上げれば「はがねむし」も倒せます
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 13:03:12 mFtAUug4O
はがねむしの事、最初はりがねむしだと思い込んでた
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:44:27 TVG+4yNp0
はがねむしとか倒す前に逃げられるのがオチ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 17:57:24 D9PCo3va0
先制攻撃されて全部逃げてったときの屈辱感にニヤニヤする
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:23:09 bnSGWIXSO
昨日25歳になったトキアたんに会ったよ
心もカラダも大人になってたよ、変わらないのは俺への気持ちだけだったなぁww
もうあっちではリードされっぱなしだったよww
俺もそろそろ身を固めるとするかなwww
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:15:43 ZKaEPG1N0
すでに影縫いで体固まってるよ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 09:30:25 IL0H6KsU0
体が子供なトキアたんがいいんだー
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 18:05:50 +C65o0SkO
大貝1はサブイベント・分岐EDが充実してる奴と
そうでない奴の差がひどいな
バードかわいそす
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 19:57:38 kpXiq5HhO
グジューたんって何歳?
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 01:23:03 Ahs6fah1O
二十歳前後かなぁ
ケバいからよくわからん
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 01:26:53 +SIhcy710
まぁ3次でも20前後の俳優が高校生役やってることもあるからなぁ
今氷柱でレベル上げ中なんだが、レベル45を越えても氷柱から先制とれないガロウに涙した
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 10:56:26 ZAtNwK1D0
氷柱っていうとアイスマンのとこか?
だとしたら効率悪そう
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 13:23:27 nbIq7oYq0
ガロウは終盤素早さが伸びるタイプだっけか
最終的にはバードの次くらいにはなる
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:16:06 gcy0eykHO
ガロウとトキアはゲームバランスぶっ壊す
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 11:15:57 itSR/LgA0
氷柱って確か兎と一緒で「HPが一定以下になると行動が仲間を呼ぶだけになる」タイプの敵だし
「鳴き声」のテロップもない分兎よりも戦闘所要時間も短縮できて効率が良いと思うんだが
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 18:18:45 HV6uGr+b0
Wikiより
>火の巨人×2&アゲインの敵の出現組み合わせの時火の巨人を1匹倒し、もう1体がアゲインコールを使いアゲイン2匹目が出現した後、
アゲインが相互にエネルチェンジを使い続けるため、全員で防御することで簡単に経験値を貯めることが可能。
基本的にエネルチェンジって死者蘇生の魔法だよね?
だとしたら経験値は手に入らないと思うんだけどどういう意味?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 12:43:55 ovrS1BzfO
>>97
エネルチェンジは死んだ魔物と同じやつを新しく呼び出す、という処理になってるっぽい
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 00:21:22 K2KrKzN+0
>>98
サンクス
あまり効率良くないから他の所でレベル上げすることにする
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:02:02 +eYYhLt6O
作戦で全員防御にしておけばおk
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 09:10:12 3tJnVog90
つるっと滑って逃げるを選ぶw
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 10:15:14 W2CoCnyz0
>>101
お…俺の30分が……
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 12:53:21 xXqy9f9tO
リンダって処女?
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:12:49 s5gSYToQ0
さぁ?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:30:17 NSvLABLi0
来年俺が処女喪失させる予定だから今はまだ処女ですよ
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 01:09:45 2Qy5ZhYIO
なんで来年なんだよwww
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:42:28 D8hOLCdv0
婚約って意味かな?
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 16:31:46 XGL1LRwmO
俺はトキアと婚約してるからそこんとこ宜しく
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 08:26:05 XUW5klYPO
大ボス戦のBGMが好きだなぁ
なんでサントラでなかったんだ、iPodに入れたい
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 22:06:53 R7KPbdoK0
ギャブ・ファー戦(変身後)が好きだ!
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 23:47:01 Nf/5NYYi0
なぁ、wikiではグジュー2がじょおうのムチ落とすってなってるけど、本当に落とすの?
証拠画像はうpされたことはあるん?
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 07:22:13 BOF6lzaSO
モバイルじゃ落としたけど
SFCはわからん
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 21:37:59 avGrec0q0
SFCでも落とすよ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 23:29:09 pcmY/aWEO
グジューたんは俺の嫁
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:03:29 hRR0YYCb0
そいつバギスだからw
というわけで本物のクシューラさんは俺の嫁
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:13:28 7aTZxINCO
残念それはギャブリン
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 22:13:26 GBkvx7Ds0
>>111
この前一発で落としてくれた
あとでWiki見てレアアイテムって気付いた
もうちょっと早くレスしてくれれば・・・
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 16:59:42 rerZD+MM0
>>117
なんというデカい釣り針^^
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 12:37:45 Wr/+cfKsO
すみません質問なんですが、
大貝獣物語のアプリ版をやっているんですが、
マギーの入れ歯を盗まれるイベントが起きないんですが
どうやれば起きるでしょうか?
一応ウエストサイドでマゴーを撃破済みです。
あと感想ですがアプリ版は、
SFCの綺麗なフィールド画がないのが残念ですね。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 02:44:24 uRBDn6GiO
大貝獣面白すぎあげ
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:59:00 tEmVeDUQO
ネクロマンサー2クリアしたから、大貝獣物語2をモバイル版を配信してほしい
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 20:43:30 nOb7unUz0
>>119
wikiみなさい
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 22:00:29 qiJWILwb0
めどい
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 13:10:49 I8AVFmO/0
これDSでリメイクしろよ2Dでグラフィック綺麗にしてさ
こんな名作が2止まりとかふざけんな
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 11:39:17 dAL6CN1vO
名作≠企業の利益につながる
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 11:13:26 PvzaJaCv0
今更DSでだしたってしょうがないだろう。どうせ5万程度しか売れないし。
やはりこのシリーズはPS1のRPGのバブル期に出すべきだったよ。
SFC時代は同レベルだったブレスオブファイアやメガテンが50万、
テイルズやらスタオーが100万近く売れてブレス以外は現役バリバリだし
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 15:50:38 UvGIQo9J0
モバイルで大1出てたのか……バイオベースが携帯できるようにorz
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 16:51:02 aCkm+IZ30
URLリンク(www9.plala.or.jp)
なぁ、こいつら本気で探さないか。
今大貝獣物語を久々に起動したらバグってて
リンダさんのステータスとかがすごいことになってるんだが
リンダの技リスト説明の部分に「ガンロック」が出たんだ
URLリンク(imepita.jp)
なんかこのセーブデータをやっていればこいつらに出会えそうな気がする
すでに天変地異がおきてフィールドではギャブ・ファー軍団しか出ない状態だが
ただのガセネタだったら俺涙目
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 18:16:15 s44PhwGs0
どれだか知らんが
グレートノームの家付近で出たって話がちらほら
家のマスで出たとかも
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 18:19:45 aCkm+IZ30
グレートノームの家付近ってのはよくきくな
ギャブ・ファー革命後だとフィールド上にでないんだろうか
家のマスってなんだ?
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 02:13:30 A1VzcDbz0
ガンロック、ビッグハンズ、エレメンタルはファットバジャー倒す前までのノーム様の家の周りに出る
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 12:36:25 66ppiUDC0
2はやったことあるんだが1をやった事がなかった。
そして何気なく近所のブックオフにいくと、なんと1が500円で売っているではないか。即購入。
・・・が。内蔵の電池(?)が切れているのかセーブしても1度電源を切るとデータが(ry
何これ、ハドソンにソフト送ればいいんですかね?
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 15:25:14 A1M/Xx6+0
>>132
ハドソン「もう電池交換しねーよ」
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 15:34:00 EaC66uxpO
>>132
SFC 電池
でググってみ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 01:04:01 btPjJ8sl0
ハドソンに電池交換してくれメールを送る
↓
終了しますた。と返信が来る
↓
残念です。WiiのVC化に期待しています。と返信を送る
↓
要望が増えまくれば実現するかも…?!
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 03:43:46 6KtXuk4HO
ハドソンに80兆円くれメールを送る
↓
通報しますた。と返信が来る
↓
残念です。爆発送ります。と返信を送る
↓
逮捕者が増えまくれば実現するかも…?!
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 05:32:41 iqwByOhU0
これほど意味不明な便乗も珍しい
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 01:13:51 j6Yis2enO
やはりハーレムパーチーが一番や
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 08:42:59 z4X/SJyeO
いやいや、爺壷巨乳が一番ですよ
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 23:46:52 7NEdr5AG0
岩鳥狼の出番だな
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 09:44:44 Db33dcMg0
大貝獣物語1、2がDSとかでリメイクして欲しいな
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 12:03:17 41Pc1P+q0
大1ファットバジャー倒す前にギャブアーマーとかと会えるんだな。知らなかった
ガンロックさんでぇへんよおぉおぉおぉお
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 19:58:19 41Pc1P+q0
ヘルゴブリンと出会ったんだけど普通か
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 21:42:41 ntO1NC4mO
ヘルゴブリンは普通だべ
ソウルマスターとかネーバと逢いたい
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 15:22:08 XbI24UaR0
URLリンク(www9.plala.or.jp)
ヘルゴブリン普通か、偶然かもしれんけどそいつとエンカウントするときだけ
フリーズしたみたいに固まってから「てれててれてーん」ってなる
100回やって3回でました。の割に経験値低いしなんもくれないし
ただの乱数?変数?かしらんけど確立の数値の入れ方が変なのかもしれないぁ
きっと敵グラフィックがかぶってるやつらは
製作側が「これ敵かぶってんじゃん」ってなって配置してないだけかもしれんな
パグーメイジはグパーといっしょだし
パグメイジストンはあいつといっしょだし
ストーンパグーはおじゃまといっしょだし
色違いだけの敵グラも上位種として後半にでてくるんだろうけど
配置し忘れなんじゃねってぐらいどこにいるか見当もつかん
まったく敵グラが新しいものに関しては配置したけどものすごい狭い範囲になってしまったとかありそうだな
1マスだけとか ディープキラーなんか深海ゾーンでエンカウントする予定だったけど みたいな感じなんだろうなぁ
あとこいつらってヘルゴブリンにしろ必ず一匹で出てきてね?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 00:37:41 krrYgZCK0
エレメンタル、ガンロック、ビッグハンズのトリオは群れてくるよ
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 00:53:17 n0aKdq+N0
エレメンタル、ガンロック、ビッグハンズは目撃率も高いし
具体的な出現場所もうわさ程度にでてきてるわけだから
ヘルゴブリンのさらに確立低い感じででるんやろか
ノーム様の家周辺歩くのもう疲れたわ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 01:58:14 n0aKdq+N0
くっそ、ノーム様の家周辺つったってたくさんありすぎてわからん
普通にノームさま家周辺のアイスウサギゾーンにでるのか
それともアイスマンの村周辺敵ゾーンにでるのか
それとも左のほうの白熊さんゾーンにでるのか
はたまたストームマウンテン出入り口のノームさま家周辺なのか
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 03:46:06 n0aKdq+N0
Yボタンの設定メニューを開くと次にエンカウントするとき微妙にとまるだけだな
地上でも水中の敵がでるところを発見したぞわーい
URLリンク(imepita.jp)
場所はディーマの島経由して北上したところにある雪山の一部
上陸と船乗を繰り返してエンカウント、まぁ階段とかでも同じ現象できるけども
URLリンク(imepta.jp)
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 08:55:44 oQ5ZN1v4O
>>148
山下りてすぐのところに出るよ
ロックバスターとかボウラーが一緒に出てくる
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 14:30:36 n0aKdq+N0
>>150
山下りてってのは出口側のことだよな?
そこから左にいこうが右にいこうが無論まっすぐいこうが
どのマスでも雪山ゾーンの敵グループしかでないんだけど
ロックバスターとかボウラーってことは入り口側のことか?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:31:19 n0aKdq+N0
んーなんかモバイル版の話をされてる気がしてきたぜ
モバイル版はいいよな普通にガンロックでて
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 18:31:43 TdMFhSmxO
至急教えて下さい!アンドレのところなんですがアンドレを出すためにナイカラでホロポイの木に歌を覚えさせるってやつなんですが全部の木に話しかけて連れてったんですが全部失敗なんですがどーやるかわかりますか?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 18:34:28 n0aKdq+N0
>>153
一番奥にいるポロポイの木を連れて行ってごらん。
「こいつが一番奥にいるポロポイの木だ」と思ってもさらにまだ奥に続いていないかよく調べるんだ
もうここで行き止まりだろ ってところにいる木なら歌を全部覚えてくれるであろう
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:05:02 TdMFhSmxO
>>154
一番奥の話しかけたと思ったけど…全部でホロポイ5人ですよね?
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:10:20 n0aKdq+N0
>>155
確か6匹ぐらいいたはず。
一番奥のやつに話かけたと「思う」から失敗するんだ
こいつだ と 思ったらさらに奥を調べてみんさい。
わかりづらい通路があったりとかするから
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:15:29 TdMFhSmxO
>>156
ありがとうございます。探してみます。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:30:10 AQAthe4GO
ナイカラで奥にいったら岩があって入れないんですがどーするんですか?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 17:44:07 +oUDA2QG0
ガンロック・・・おまえはいったいどこにいやがるんだ
データの中身とか見れないかなぁ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 05:21:31 0W23s8HP0
>>158
そっちは奥じゃねぇ!
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 08:22:16 LOLAbAPgO
ヒントを出すと、宝箱の横にいるのが本物
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 11:52:29 HZ3jeIeeO
正解の木ってランダムじゃなかったっけ
一番奥が正解だろうと思ってて違ったから順番に連れて行ったら、
結局一番手前の奴が正解だったことがあったぞ
一番奥の方が正解なのが圧倒的に多かったけど
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 21:25:46 T4L86T1w0
トキアのラストレインボーのイベントが起きません。
ちゃんとトリーとの再会イベントも見たし、レベルも必要以上(37くらい)上げてるのに
ディーマの島に行っても、ディーマが行方不明にならずにずっと滞在してるまんまです。
どうすればいいのか教えてください。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 08:09:15 QntJmYsfO
レベルが足りない
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 09:05:25 TR8xpiSG0
>>164
あれ?Wikiには必要レベル36と書いていたけど・・・
166:163
09/07/25 10:32:30 TR8xpiSG0
自己解決しました。サーセン
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 17:38:48 IFUcINVi0
海に沈んでいる塔って裏階段とかあるんですかね?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 19:25:05 Fsg30bFw0
制作段階では存在したとか
データとしては存在するとか
現実に存在するとか
色々な説があります
たぶん無い
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 23:05:41 yccZeHFx0
初めて1をプレイしてるんだけど、何これHPはドラクエ方式か。
2しか持ってなかったからびっくりした。
パーティは幼女と狼がいいって聞いたからそれ+壷でプレイしてみてるんだけど回復がキツい・・・orz
そして命の木の実的なアイテムは無いんですか?ツボと幼女のHPがどうにもこうにも低すぎる('A`)
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 02:54:26 Eh7FcijmO
今どこかわからんけど、ドーピング屋ならいる
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 03:04:38 kl2y6oTF0
よく覚えてないんだが
1人1回5000パールで5回まで最大HP1~5増やせる店はある
力防速MPも1回5000P
運のみ10000
通算30回で利用不能になる
ぶっちゃけレベル上げたほうがいい
狼は防御が紙
巨乳僧侶マジおすすめ
壷幼女らはレベル50ぐらいまで回復覚えない罠
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 19:13:03 zRE88l+k0
ガーディアンの村の場所が分からない・・・
「チクリーから南」ってのは分かるけど、見当たらない。
幼女は全体攻撃+回復のチート魔法があるよ。
自分は姫巨乳幼女でプレイしてるけど正直姫は氷のキッスがないと空気になりがち。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 19:41:16 kl2y6oTF0
ガーディアンはもの凄い南東
地図で言うと左下端のちょい上って感じ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 20:15:01 zRE88l+k0
>>173
わかった。ありがとう
175:173
09/07/27 00:06:23 1ym0vLpx0
南東じゃなくて南西だったw
ねぼけてたから間違ってたわw
でも2行目だと南西みたいになってるw
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 21:00:43 5+SMlXuSO
犬が死んだ後ロボット編は必ずやんなきゃいけないの?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 22:42:15 1ym0vLpx0
そうだと思う
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 00:29:04 Ntb9eOj80
「先を急ぐ」にするとロボが仲間になる時期が少し遅れるだけ。
その場合、スパーナのところでロボに会うと「ロボットはこれまでの出来事を話した・・・」みたいな感じで、結局は「回想」としてロボ編をやる事になる。
だから「犬が忘れられない」を選ぶほうが絶対に得。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 11:40:58 30prbix9O
バースデイのスタッフ達は新作なりリメイクなり作る気はないのかな
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 03:16:27 3aZTFuZH0
大貝獣物語
超貝獣物語
続・貝獣物語
新貝獣物語
元祖貝獣物語
貝獣物語外伝
大貝獣物語3
帰ってきた貝獣物語
貝獣くん
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:17:55 VA50pzViO
新貝獣物語は絶対すべる
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 10:13:26 HvQTcnZVO
携帯リメイク版がなかなか良かったからあんな感じにしてくれるといいな
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 23:01:29 /W5bsjCe0
RPGを一日一作語るスレ
スレリンク(gsaloon板)
今日~明日にかけてのお題は大貝獣物語
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 05:25:26 a+VGIJsAO
クトミナでドーンの部屋どこにあるんだ?あしわの鍵とらないといけないらしい
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 10:10:24 4NwWJ7HC0
城内をまっすぐ上に突き当たりを右へ行ったあたりかと
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 14:16:19 a+VGIJsAO
ありました!
カラハーの町の地下なんかないよね?親子助けたいんだけどどこにもない!
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 15:12:18 4NwWJ7HC0
昔やったとき地下室見つけてお礼もらったが
それを夢や幻覚だと言う気かいな
あ、場所は覚えてないから!
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 15:28:24 KulqYnyrO
場所もばっちり覚えているが教えない
1マスずつ調べればすぐに見つかるけどね
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 19:25:05 tS3R7Fg9O
教えてください!
ひとますずつって…絶対みつかんないです
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 18:08:11 08AMuaj6O
親切な俺が教えてやる
左下から順に調べれば3分くらいで見つかるはず
アバウトですまんが正確な場所覚えてないんだ
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 21:52:34 JmZAOxd4O
歩き回ってよ~く見たら階段があった!めちゃくちゃ見えにくいしわかりにきーよww
多分総合1時間以上探したな。
レベル3上げてくれました
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 23:14:49 0djB3KF90
ガーディアン島でホーリーストーン見つけるところまで進んだんですが
ガーディアンの祠とやらが見つからない
どこにあるんでしょうか?
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 00:06:38 wMTQgHvN0
確か神殿の北にあるんですよ
嘘はついてませんよ?
別の言い方だと神殿の裏手
こんな感じだったかと
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 01:32:57 pw1sh20Z0
>>193
町の北に行けたんですね
すいませんでした
適当にダンジョン歩いたら真っ直ぐドラゴンのところについてアイテム取り逃してしまったっぽいんでやり直しになった
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 17:36:39 ZjJNvsoz0
蝶に乗れるようになったんだけど空飛んでるときに地図開けないの?
どこにあたりを飛んでるかすぐわからなくなる
現在モーリーの洞窟捜索中
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 18:50:23 httFukf00
あれはブリッジタウンの南のあたりかと
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:33:55 0NCGHmws0
海ばっかなのに地図見れないのは苦痛
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 19:35:35 z9VUXD5S0
このゲームって回復魔法って重要?
いえね、ものすごい久しぶりにプレイするんだけど
キララ、トキア、リンダの女パーティで行こうと思ってるんだけど
リンダが足手まといにならないかなと。
キララトキアは攻撃魔法使えるし、キララは確か打撃攻撃もかなりのものだったと記憶してる。
このゲームはそれほど難易度が高いものではないので、それほどメンバーを気にする必要はないだろうけど
リンダって攻撃魔法一切使えないし、攻撃力もないから
ストレスにならないかなぁと。
女3人パーティでクリアした人いたら感想聞かせて
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 01:32:47 MUKilwvh0
メンバー固定で行くものだったのか
全員満遍なくパーティに入れてた
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 05:58:14 X1oUgI+uO
バブ…ブーメラン
ガロウ…一撃必殺
主人公…残飯処理
リンダ…天使の歌声、回復
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 08:57:55 nDb0YzNZ0
キララは器用貧乏だと思う。使える部類だけど。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 16:08:41 fVXAx9IB0
ガロウ、リンダ、マギーでグレートノームまできたけど
ゲイルクローだけでザコ敵倒しちゃうね。
魔法は攻撃力の割りに消費多いし、
なんかバランス悪いな・・・。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 22:26:33 8g8meSub0
ガロウが悪い。強すぎる。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 01:09:03 Svsbo01L0
俺は主人公キラーを固定してるんで残り2人は魔法系を入れてる
3匹の貝獣ちゃんが使い勝手悪い気がするな
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 09:21:18 y0Y8erLRO
ラスボス第一形態はエネトルとファイナルクローでウマー
ラスボス第二形態はコピーメタル使ってリンダ以外ガロウにして、ホスピータ+ファイナルクロー三連発でウマー
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 15:46:46 +HcesBwS0
なんでこのゲームはこんなにも魔法が弱いのか。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 18:07:01 hSRbjuIY0
計算式を考えるのが面倒臭いとか?
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 19:52:29 83AW3YXG0
FCのやつに比べれば進歩したものです
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 06:20:50 lJc8xnnA0
「まりょく」はそのままMPだしな・・・。
ならまりょくのステータスいらないじゃんっていう。
なんでこんな意味不明な子としたんだろうか。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 17:16:57 mUAtI7d4O
>>208
全体攻撃魔法は強いけど、単体はいらんよな。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 01:42:05 dQFpaBrm0
レインボーなんたらだけかなり使ってたな
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 09:16:04 r77tuGk+O
アイテムコレクターな俺のプレイではキララは必須
所持アイテム数水増しのために合体貝作らず四秘貝のまま進める
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:52:38 0+T8ci6b0
アイテム所持制限数あったと思う
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 21:37:37 qPUCzD6Q0
ないよ
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 01:56:08 z3ja0NWP0
あるよ
これ以上もてないって出る
最初からアイテム捨てずにやっていくと貝獣島あたりで限界になるね
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 14:51:47 WeIFGYggO
>>215
それカミダノミンじゃね?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 17:03:49 E2YYJn460
全キャラ分の装備品および糞アイテムを買うともう持てないにょ状態に
なったのはSFCのほう(携帯は知らん)
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 19:37:08 z3ja0NWP0
俺がやってるのはSFCのほうです
質問なんだけど遺跡の神殿の「Bすけっとのドロン」が仲間になる墓場の奥に見える宝箱はどうやって取るのか教えてください
ストーリーで絡むんだと放置してたんだけどクリアしたのに取れない
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 22:10:39 E2YYJn460
ヘクス島の近くの海底洞窟からかくかくしかじか
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 23:29:08 z3ja0NWP0
取れました!
しかし特別なアイテムがあるわけじゃないのね
ミサイルで壊して入るような海底洞窟ってけっこうたくさんあるんですか?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 02:06:36 yZyp65CaO
ミサイルの出番は割とある
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 00:00:11 R4PeAGJ90
この作品って、たいした物じゃないのに、やたら宝箱配置してるよな。
ただでさえ、エンカウント高くてテンポ悪いのに、宝箱回収してるとよけいにテンポ悪くなるという。
しかもたいした物じゃなかったときのがっかり感。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 09:13:00 QUbHpv4sO
大抵のゲームがそんなもんだと思うが
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 22:45:38 UL1Xh2uX0
>>223
えー、そうなの?
自分はそれほどRPGをやるわけじゃないんだけど
ドラクエやFFなんかだと、宝箱の配置が結構絶妙だったりしない?
なんというか役に立たないアイテムは設置してないっていうか
「なんだ、○○かよ。イラネ」って思うことが少ない気がする。
むしろktkrって思うことが多い。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 22:40:52 2ATKD/OGO
ドラクエでもキメラの翼とかまんげつそうとか糞みたいなアイテム入ってる宝箱あるじゃん
ちょっと主観的すぎるよん
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 23:00:51 pYdFed9S0
あれ、wiki見ると主人公はレベル24でホスパー覚えるみたいだけど、
覚えてねぇ・・・。レベル27なのに・・・。
もしかして一気に2レベル以上上げたら覚えるはずの魔法を覚えないなんて
クソゲーの代表みたいな仕様じゃないよね?
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 01:43:51 SeGhC7z00
24てありえねーよ
40とか50じゃね?
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 09:59:12 l7fUjR3oO
携帯版の攻略サイトってないかなー
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:08:12 t6inBhwf0
攻略が必要な部分はオリジナルと変わってないよ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:23:09 azXo87un0
>>227
のわー、本当だ。
消費MPの欄と習得LVの欄を読み間違えてた・・・。
しかし、ホスパー覚えるの遅いな・・・。
覚える前(LV45)にパーティから外れたよ。
ホスパーこれ以降使い道あるんかいな。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 07:13:25 LxmBdgse0
回復魔法ってのは
最速行動+使用後防御
なのでそれだけが良いのだー
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 18:08:10 wB3nOzr00
>>142
亀だけど、メロディを釣るために歩くところで出てくるよな。
今さっき出てきた。
ここで出てくるアイシクル使う魔法使いに危うく全滅させられるところだった。
体力やたら高いし、3人でアイシクル連発するもんだから・・・。
ヒヤヒヤしたよ。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 07:32:13 oBqCgDkcO
以前、サンサーラナーガとかセレクションっていうRPGの1と2が収録されたGBAソフトが出たけど、
大貝獣物語も初代も含めた三作品を1本にまとめたやつをDSあたりに出してほしいな。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 18:48:56 QDU9/LrK0
初代はメーカー違うし、難しいんじゃないか?
まぁ、おれも欲しいけど。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 12:14:12 yLwjAcxTO
目薬の売っている街か手に入れれるダンジョン教えてください
エロ詳しい方お願いします
一応全ての街を回ったのですがありませんでした
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 19:08:36 FOexptTn0
ちくりー
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:35:41 KiFgWnDm0
一番最初の街だし、地下にあるから気づきにくいよなw
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 03:03:16 zw49nKii0
グジュー様2回目、女王の鞭おとさねぇ・・・
もう1000回は殺したぞw
パーティ:勇者99、バブ99、ポヨン99、ガロウ98(バジャー戦終了後にレベルアップするように調整)
vs改造ファットバジャー
1ターン目にレベル99の勇者がてんにょのなみだ
バブはエナジーボール、ポヨンはかみくだき、ガロウはファイナルクロー連発
vsグジュー
1ターン目にバブがてんにょのなみだ、ポヨンがフルサポートを発動(グジューは沈黙してホスラムが空撃ちになる)
あとはファイナルクローを中心にボコスカ殴って終わり
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 03:06:17 zw49nKii0
あとキララが器用貧乏な話が上がってるが
まなざしでHP1200のギガトンとか、攻撃するといちいち硬直するランブロスを瞬殺できるのはなかなか便利だぜ
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:55:56 DgX/E3NiO
>>234
よく分からんが、版権って開発元じゃなくて販売元が持ってるものなの?
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:58:05 z3Q4vWEK0
そりゃそうだ。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 08:37:17 Tqs0lgpDO
ええい!
大貝獣物語2のモバイル版はまだか?
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 18:46:39 kr6vUh5N0
まだまだだね
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 09:58:29 /a1hu72h0
そうかそうか
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 08:16:36 GDHO1W8O0
大貝獣物語と大貝獣物語2が設定上そこまで年月が開いてないのはわかるんだ。
具体的な年数は知らないけど
けど貝獣物語と大貝獣物語はファットバジャーを基準にしていいものかな?
バブたちがかなり年食うことになるんだよね。同名の別人?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 10:34:56 MmPrFav30
ポヨンとクピクピの色が違うことから別人と見ていいかも。
あるいは成長して色が変わったとか。
貝獣が長生きする種族だとすれば問題ないかも。
大貝獣物語のラバンの爺さんあたりが貝獣物語のラバンなのだろうか
たしかそんなセリフがあったような気がする。
それはともかく、別人であってほしい。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 05:46:33 fdrf48Cr0
FC版は大貝の百年前
貝獣仙人は900歳
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 14:04:24 DEjnTh8F0
へー
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 06:30:23 Yr10olmj0
>>238
設定上バクテロカプセルだからムチは絶対に落とさない
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:48:59 zEN4jpW+0
落とすと言ってた奴らは全員うそつきだというのか・・・
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:53:33 lUmLnG/d0
ムチ落とすぞ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:55:05 fVih9YKN0
全モンスターの中で鞭系を落とすのもクインアンティーのオーロラビュートだけ。
>>250
上の方に出るサイトに情報提供した奴は私怨かいたずらだろう。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 13:26:19 UrEHNVI20
(´・ω・`)
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 14:14:35 u2wkcbqD0
アプリ版は落とすけどな
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 01:49:11 FrQIoujo0
SFCでも低確率だが普通に落とす
落とさないとかほざいてる奴は自分が取れなかった悔しさから
嘘を振りまいてるだけ
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 07:20:57 NY1p75FB0
データ上の並びは
・落とすものに関する情報(ここが同じでも3項目の制御番号で全く別のものを落とす)
・落とす確率
・落とす場合と盗む場合に関する制御
普通は何も落とさないが、一応バクテロカプセルが設定されているのでチートすれば落とすが正解
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:15:16 Z3FWaOWmO
アプリ版のグジューたんのグラフィック見たいです
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 01:41:05 BPTKZpRX0
アプリやれよ
259:259
09/10/23 03:26:59 IimV+/cS0
めんどい
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 05:03:30 GjVSmpOeO
モバイル版はキララたんの新グラフィックに惚れて固定で使ってみたが良くも悪くも器用貧乏、まあ愛があればなんとか使えるなコイツ
遺跡の神殿で壁にめり込んでる宝箱てどうやって取んの?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:24:36 CFCy3/Sh0
自分も壁の中へ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 18:04:12 XvcUivPR0
いしのなかにいる
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 18:44:36 UpmO6F090
あれは後々白い鍵を取るための練習
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 16:21:36 TU0iGPQhO
バブ、クピクピ、ポヨン以外の仲間は邪道だから使うなよ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 20:17:53 tbpL/ztG0
(´・ω・`)
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 01:28:38 IArxDHUw0
それだと最初の方は二人旅で厳しいな
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 00:32:54 vzw+JC0i0
エストポリスも復活するんだからこっちも・・・・
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 06:37:30 SOEJ4Tif0
そうはいかんざき
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 04:13:59 0xpPJhoEO
>>267
携帯機では共に迷走してたのが懐かしいな
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:04:31 bwVElRdX0
ぽよよーん
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 07:55:15 BE5QFfWa0
これのタイムアタックやって5時間きったがこれはやいほう?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 17:24:44 0I9jhFBn0
早いと思う
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 23:02:45 95yZuZ1q0
>>272
トン まだけずれそうなとこあるからとりあえず4時間半目指してみるわ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 23:30:12 +o0+W9tWO
貝獣のスレがあったとは。パスシステムは神。大貝獣で無くなってガッカリしたなぁ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 11:04:01 wctTw2LxO
セーブデータが本当すぐ消える
なんだよこのクソゲーは
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 11:08:50 YppensxI0
電池交換1000円かそこらだろ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 08:20:53 C8aUeu/p0
今年もよろしくな
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 14:35:19 VSq8Oy4+O
最近買ったけど2がゲーム起動時間以外時計の時間が進まないんだけど、これって故障なの?
ちなみにセーブデータは大丈夫だった。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 19:37:59 U0GWhspwO
セーブデータとかに表示されてんのはプレイ時間だよ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 15:13:48 O+l56BAzO
そのうえの生年月日の時間もゲームを起動しないと動かないの?
おかしいな天外魔境のはゲーム起動してないのに普通にリアルタイムで進行してるのに。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 00:05:46 EaJg1Ihc0
故障もしくは電池切れの危機かもよ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 01:40:28 DeHMYik4O
そう言ってる内にとうとう時計の電池が壊れたじゃないか。;
まあ、セーブデータが消えないよりはマシか。
天外魔境は両方共壊れたけど
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 11:22:28 jPcUHvxL0
大貝獣物語Ⅰではポットはファットバジャー召還できませんよね?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 14:43:19 dluexn9E0
無理
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 20:10:48 V2tO7OY30
>>284 やっぱりそうですよねー;フラグ立てておきながら詐欺だろ・・・;
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 18:35:29 bSuaJnOV0
ランパのまちの行方不明のマリスってどこにいるの?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 18:44:57 bSuaJnOV0
見つかった
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 16:23:48 9QpJ2Ipj0
2が欲しいけど売ってないなぁ・・・ハードオフにブックオフ両方見たのに。
大貝1でなかなか面白かったから期待してるんだけど。
上の方で言ってた、DSに三部作纏めてをやってほしいな。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 17:13:35 L74SKClf0
オクでもゲームの通販サイトでもあるだろ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 17:17:38 OPRKJZ5a0
2は今買ってもセーブできないんじゃね?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 19:36:37 mO9niNjV0
エミュ(ry
電池交換(ry
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 20:14:35 CErEm7xj0
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 20:20:42 WvKoY1+/0
>>255
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:58:15 Ny50g/aE0
2のダーク宮殿の、右側のゴンドラにのった先にあるさびた機械人のフロアの手前の
人造人間がいるところの左下と右上に見えてる宝の取り方がどうしても分からない
助けて下さい
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 18:19:02 mTwJ3emP0
諦めろ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 21:36:14 b9XJvNf30
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 13:44:36 nUl+dLA90
ほっしゅ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 23:42:48 e9VekB3GO
ガロウの最強武器のイベントが起きない(;_;)攻略チャートにはドラドシティの秘密の地下道出口付近の男に話かけるって書いてあるのにそんなやついねぇぇ!誰か教えて!
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:19:47 EeONMfS10
最強だから最後ぐらいに出るんじゃない?ラスダン突入前ぐらいに。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:32:02 NstNAtvm0
正確にはレインボードラゴン倒した後な
攻略サイトにも書いてあったと思うんだが
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 21:58:21 +MbUHFIlO
↑皆さんどうもです!すいません。大貝獣1なんですがレインボードラゴンじゃなくてオーラドラゴン撃破後ですかね?
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:14:27 XYZnGPYh0
レインボーで合ってる
そういう奴がいる
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 11:16:23 +vb9P7d90
俺は知らんぞ?
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 21:59:51 ZQa67ChvO
レインボードラゴンなんてどこに出るんですか?
305:300
10/04/15 00:20:56 zH4we9010
ラストレインボーと被ってた
年単位でプレイしてないと忘れるもんだな
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:21:24 UEME4EQH0
引っ越すために大掃除してたらこんなの出てきた。
URLリンク(upload.jpn.ph)
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 00:09:00 jhb0L3DL0
おぉ、すごいすごい。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 00:35:44 umjmgscq0
'':;´:;'゙:;`:゙:;`゙:;`:゙:;`´:;'゙::;`;ⅩX彡'´ ' :; : ' :; :
'':;´:;'゙:;`:゙:;`´:;'゙::;`;:´:;ⅩX彡'´ .,.:,..:.. .,.:,..:..
'':;´:;'゙:;`:゙:;`:;`;:´:;ⅩX彡'´ .,.:,..:.. .,.:,..:..' :; :' :; : :' :; : . :. :.
'':;´:;゙:;`:;`;:´:;ⅩX彡'´ ' :; :
XⅩXⅩXⅩXミヽ} , .....、 ' :; : ___ ' :; :
XⅩXⅩXⅩXミヽ} ,.:´, ‐、:::) ,.ィ´,.....,,`ヽ , .....、
XⅩXⅩXⅩXミヽ} ヽ{,.ィ _`j`ヽ , ィ ハ{,r= 、_ヽハ} ,.:´, ‐、:::)
XⅩXⅩXⅩXミヽ} ,r'`ー=='.;:;:',ヽ .,.:,..:..,.'´ヽ`ー-`´‐'i ヽ(''`w´j`ヽ
XⅩXⅩXⅩXミヽ} {.'.`.´.`´..'..:;';'} .,.:,..:.. {.. 、:;'´:.:; ',:;'.::} ,r'`ー=='.;:;:',ヽ
XⅩXⅩXⅩXミヽ} ヽ. .:; , .:; , ,:.ソ ヽ;, ,:; , :; ;:;.:ソ {.'.`.´.`´..'..:;';'}
XⅩXⅩXⅩXミヽ} `¨¨¨゙゙`´ `゙゙゙¨¨゙゙´ ___ ヽ. .:; , .:; , ,:.ソ
XⅩXⅩXⅩXミヽ} , .....、 ,.ィ´,.....,,`ヽ `¨¨¨゙゙`´
XⅩXⅩXⅩXミヽ} ,.:´, ‐、:::) , ィ ハ{,r= 、_ヽハ}
XⅩXⅩXⅩXミヽ} ' :; : ヽ{,.ィ _`j`ヽ . ,.'´ヽ`ー-`‐'i ' :; :
XⅩXⅩXⅩXミヽ} ,r'`ー=='.;:;:',ヽ {:.. 、:;'´:.:; ',:;'.:} ' :; :' :; : :
XⅩXⅩXⅩXミヽ}``ヽ {.'.`.´.`´..'..:;';'} ヽ;, ,:; , :; ;:;.:ソ
XⅩXⅩXⅩXミヽ}。:。:。:`ヽ ヽ. .:; , .:; , ,:.ソ ' :; : `゙゙゙¨¨゙゙´
XⅩXⅩXⅩXミヽ}。:。:。:。:。:。`ヽ `¨¨¨゙゙`´ .,.:,..:.. .,.:,..:..
にI!にI!にI!にI!にI!にI!にI!にI!にI!にI!彡三三三ミミミヽ .,.:,..:.. .,.:,..:..
`~,j!!`~,j!`~,j!`~,j!`~`~,j!!`~,j!`~,j!`r゙´ ``ヽ `ヽ ``ヽ
`~,j!!`~,j!`~,j!`~,j!`~`~,j!!`~,j!`~;j!.::レ'´ ⌒`ヽ ノノ⌒ヽヽ }
`~,j!!`~,j!`~,j!`~,j!`~`~,j!!`~,j!`~;j!.:.:K´ ̄`ヽ )Y⌒Yクく( ) .,.:,.,.:,..:.. ..:..
`~,j!!`~,j!`~,j!`~,j!`~`~,j!!`~,j!`~;j!.:.:.: ノ人 人 ノ ( .,.:,..:..
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 10:33:37 iRHVIsfY0
バイオベースの中あったかいナリ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 17:23:53 aK72v9l20
DSに戦闘パートをキャラボイス付きでリメイクするか、
VCで配信するかにしてほしい。
携帯電話にリメイクすることじたい間違ってる。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 18:06:37 ezjZ1vu40
PS3とXBOX360で大貝獣物語 リメイク!
とかなんないかなぁと
無駄にリアルになった無駄にリアルなバイオベースとか妄想
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 21:51:08 vrMbEW070
貝獣のかわいさがさらにアップ!
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 04:25:17 +7aFEqn70
>>311
HD画質だと従来の街やワールドマップが容量や制作費的に作れなくなるらしいから駄目だな
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 19:13:41 Omjs+zV+0
ラストレインボーおぼえられんかったしクポクピ仲間ならんかった
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 16:38:07 2uel1kHg0
?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 09:19:08 QOHuvej30
>>314
多分クプクペじゃなくてポヨンだろ、仲間にならなかったのは
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 20:27:14 8y6230R70
ねんがんの大貝獣物語を入手したのでプレイしようと思っているんですが
すけっとの中でぶっちぎりに弱くて使えなくてオススメできないのは誰ですか?
むしろそんな仲間を入れて進めたいんです
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 22:17:53 7+6XWuoc0
ぶっちぎりってのはとりあえずいないけど、とりあえず鳥と岩。
難易度上げたいだけなら主人公1人旅か+1の2人旅おススメ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 19:18:05 g2GvdcQ40
狼は強すぎるので注意。
鳥は強いと思う。中盤ぐらいまでは。後半が微妙。
のちに加入する忍は強い。うんこ頭は弱い。
壷と緑は隠しキャラなのかもしれない。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 20:11:00 hXR+u3g00
マギーはエネトルのおかげでラスボス戦で鬼神と化す
トキアはラストレインボーがチート
キララは弱くはないけどかなり微妙
リンダは回復とアンデッド戦のスペシャリスト
バブはデフォで全体攻撃+気持ち二回攻撃の確率が高いからそれなりに使える
鳥はガロウがボスキラーとして序盤から活躍する一方で単体技を外しまくるから正直ハナから使えない
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 14:11:25 J8MVcE620
忘れられている岩について
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 19:16:59 sbIBsY7u0
岩は足が遅いのがネックだなぁ、あんまり防御高くても得しないし。
攻撃力もそこまで抜群じゃないし、貝竜うっていけるほどMPもない。
個人的にイマイチパーティは火・岩・鳥・壺だと思う
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 08:10:25 mFYEWAbH0
・味方の回復魔法は必ずターンの最初に発動
・レベルアップするとHPMP全回復
・敵の攻撃力が基本低い
とシステム上肉壁の必要性が薄いからザルドンの活躍の場はないんだよなー
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 20:57:09 eua/KARQ0
僧侶+爺+壺はマジきつい
打撃貧弱だから魔法頼り
魔法使ってもダンジョンだとすぐMP切れる
敵に殴られるとHP、防御が紙なんで痛すぎ
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 00:46:43 WTth1aQn0
貧弱というか、ダメージほぼ通らない。武器買うだけ無駄だよな
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 12:22:51 dAtSd1W50
巨乳僧侶からクピクピたんに交代するとなお良し
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 19:59:06 TwlrPoB40
2人旅で難易度上がるって書き込みがあったけど、
経験値集中して逆に難易度下がるな。
勇者とキララで行ったが、特にレベル上げなしでファットバジャー圧倒できたな。
問題は勇者さらわれた後だな
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 21:48:20 SSRzJp8v0
勇者のかわりに鳥でもどうぞ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 13:38:22 QtkZ0rLf0
イラネ
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 19:52:43 SYN8ciB50
ザルドンLV1でフォッグストーンは倒せますか?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:49:19 29eUwNsx0
最強装備なら倒せないことはない
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 10:10:13 pB533IQw0
復活したオーランで町人邪魔になってスタンプがとれねEEEEEEE
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 20:23:31 c+pCqPAi0
人の配置が不安だったら画面切り替えればいいのに
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 10:15:50 Ha8fmhoT0
ポグーのスタンプカードがどこにあったか忘れたぜ
小屋の横の地面にあったのは覚えてるんだが
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 12:23:39 SGWe8wst0
ポグーだけすごい難しいよな。
斜めに2つ並んだ石のどっちかにあった気がする
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 17:55:03 OACI56110
地下への階段の左上あたりで壁に面してない地面だったかな
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 18:23:55 lhrR4rtuO
このゲームのラスボス キモすぎて萎えた。こんなキモい親父のせいで逝ったグジューが不憫
ドラクエ8のラスボスとキモさでいい勝負してる。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 18:27:59 97bZu4e10
>>330
装備はガイナメイル+ガイナシールド+エネルリング
1ターン目でバイタルフォロー
2ターン目でオーランで買えるフレアシードかカメルーンで買えるサンシャインボムを何発か打ち込む
もしくは木彫り人形を何個も持って突撃
339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 20:05:14 xXa5o84d0
>>337
でも曲は神
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 00:21:29 9xeN+keQO
バイオベースで吐いてしまいしばらくゲーム再開できなくなったのは自分だけじゃない筈。
同じ年に出た新桃でもそうだったがこの頃のハドソンのロープレはエンカウント率高くてグロすぎる。
まだ新桃のほうがマシだった。カルラは王道の嫌らしい悪役だったから。
ギャブファーはやり方もビジュアルも気持ち悪い。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 00:10:03 bikC+cWtO
このゲームで一番好きなキャラはグジューだな。
派手な外見とかも好きだけど 主人公逹に影響されて揺れていく心情とかかなり好き。
他力本願でキモいデブ芋虫の娘とは思えない。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 00:36:00 eHihWRKA0
最近になってグジューがあざとく思えるようになった
もう年か
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 01:33:47 bikC+cWtO
俺はグジュー好きだが人によってはラスボス前グジューは偽善者とか何を今更という人もいるよな。確かにそれは否定できないよな。自分もたくさんの罪のない人達を殺めてきて
最後の最後で白旗あげたからなあ。
グジューに関しての捉え方は十人十色
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 00:44:47 MQ0SREHKO
バイオベースって時代を感じるな あの時代には新桃 FF6 かまいたちの夜とかエグいゲームが流行っていたな
今の時代 バイオベースなんて なかなか公に出せないな
もし 出したらPTAからクレームもんだろうな
ただ大貝のエンディングは自分達だけ幸せになった感があって あまり好きくない
繭と同化して死んだ人 グジューなどがおいてけぼり喰らって報われない感じだから
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 03:04:30 x9sYXB2+0
冨樫がほぼパクってるじゃないか
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 08:02:48 pGKei1k9O
鳥はアプリ版で個別イベントを増やしてもらえたのだろうか
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 08:03:24 ZFlhS8Ep0
辛さなら多分ラスダンでとらえられてる人の方が上なんだろうけど、
この人たちはボスを倒せば助けられるんだよな・・・。
バイオベースは完全に見殺し、仲間や主人公がしゃべらないからスゲー冷酷に見えた。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 12:27:28 MQ0SREHKO
アプリでも鳥のイベント増えちゃいない。しかしなんだろうね 鳥のイベントのお粗末さ。ドラマでいうチョイ役みたいな扱い。 実は鳥 そんなに慕われてなかったんじゃねえかと考えたりしたわ。
鳥って実は結構強いけど 特技の弱さ 耐性がイマイチで ビミョーに見える。
個別イベント
忍者-師匠の愛を感じる 姫-子煩悩 ドラクエアリーナ姫のパクり
僧侶-親子愛 FF6のカイエンのイベントそっくり
岩-鳥同様 扱いひどい
スケベ-一発逆転
壺-実は偉いさんだった 狼-イマイチ物足りない お天気娘-いい大人に恵まれたな&ゲームバランス崩壊の秘法伝授
鳥-あまりに可哀想すぎる何か恨みでもあるのか?
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 12:44:19 5M/j/LsE0
監獄を留守中とはいえ反乱起こされたわけだし
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 15:47:51 APgw7uN80
>>347
タマゴの養分になった人とかは助かったのだろうか?
あれだけの数の人がいるのに、エンディングの脱出シーンでは2、3人しか描写がない希ガス。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 16:08:14 MQ0SREHKO
全員助かってないよね。どう見ても数が足りない。
つうか改造ファットバジャーはガキの頃 10回近く負けたのに グジューとラスボスは初見で余裕だった。
グジューが雷から主人公かばうとこが一番感動したな。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:07:42 bxj6tImNO
グジューの超ロングヘアー バリカンで刈りたい
グジューの勿体ぶりながら逃げるところ すごく可愛らしくて好き。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 02:05:46 LgslbIQV0
過疎スレとは言えそろそろsageを覚えて頂きたいものだ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:26:20 p1x62LP20
内容でなくただagesageで判断する奴は頭がおかしい
355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 19:44:39 hTbbNuog0
>>350-351
デブファーさんに踏み潰されてなかったっけ?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 20:58:52 bxj6tImNO
そういえばデブ芋虫にグジューの死体ごと踏み潰されていたな。 変身後のデブ芋虫かっこいいけど 弱すぎるのがタマにキズ。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 06:55:23 KFyxXrhvO
もしリメイクするなら、隠しダンジョン追加と個別イベントで鳥にもっと光を当ててあげてほしい。
あとエンカウント率をやや下げてくれたら言うことなし。リメイクしてくれないかな。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 18:13:52 DvMeYO7y0
鳥族の秘薬が欲しいぜ・・・
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 12:07:31 bXi9rPnNO
今からバイオベース突撃だが こんな天気いい日の昼間から 流石に萎えるわ。鳥、一本角、僧侶のパーティ。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 20:19:54 Qk0vUVyj0
そういや、そのタイミングでグレートノームに上げてもらえるLVって主人公の経験値÷2なんだね、
主人公1人旅やってて、他の連中の力を目覚めさせたら
今まで1だったクセに、いきなり50とか主力レベルまで育って笑った。
グレートノーム達すごすぎるだろ・・・
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 21:00:12 bXi9rPnNO
ああ 考えてみたらすごいよね。全く使ってなかった10歳娘 一気にレベル40位なったのは
今 レベル5でどうやって餓狼伝説のライバルぶちのめそうか研究中
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 22:39:58 rASuBM/20
一撃くらったら死にそうな気がするんだが
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 23:23:30 bXi9rPnNO
マジできついよ 何回死んだかわからない。
最強防具と天女の涙でも歯がたたない
この挑戦はヤムチャがフリーザ倒す位きついわ笑
なんとか打開策ねえかな
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 00:45:04 xdE4ypguO
前までやってた怪物くんのドラマのデモリーナは間違いなくグジューのパクりな気がする。 心の揺れ具合といいトータル的に。冨樫さんもパクったしな。
いやあ参ったなあ。忍者や岩のライバルはてんで弱いのに ワルスだけはマジ強いからなあ。
ギャブファー退治そっちのけでワルス低レベル打倒にのめり込むわ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 18:44:56 UwmZNJrk0
>>364
やってみたけどレベル1なら楽勝
しかしレベル5まで上げるとなぜか被ダメが上がって逆に勝てなくなった
どうもこっちのHPに応じて攻撃力が上がるっぽい
守備力も無視されてる
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 23:15:04 X9PrWIKU0
オーランが女だらけになるのと男だらけになるのってランダム?
それとも、女だらけ→ストーリーを進める→男だらけになるの順で変化してるん?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 19:28:21 B9/06lL40
それは気付かんかった
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 14:28:01 QwAasm1a0
>>365
HP最大値までしか喰らわない設定だからな
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 19:38:11 fPsYbGMI0
つか本当大貝獣リメイクされないかな・・・。
①グラフィックの向上
②細かいやりこみを更に充実
③隠しダンジョンを2,3個追加
④一定の条件を満たすとグジューが助かる、または仲間になる
この要素があれば感涙もの。特に④
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 20:09:49 7HyOpvYf0
隠してないダンジョンもいいぞ
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 06:51:46 EE8WY9M80
確かに1万パール完全に払い損って言うのは良くないよな
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 04:56:37 pF5WRzyh0
てか、携帯に移植された大貝獣はフィールドがないんだよな?
あのフィールドは大貝獣の魅力の中で結構広いウエイト占めてると思うんだよな。
特に海底。それを無くすとは・・・。
みんなも海底潜れるようになって更に深い海底があるって知ったとき興奮したよな?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 19:21:37 vJgdlBvM0
深海底に行こうとしてカカカカカカって感じの音が好きだったりする
374:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:33:00 R/OOUBv20
ハドソンに元気がないから携帯機でのリメイクすら期待できないなあ
ちょっと前は有名ゲーム会社の一つに数えられてたのに
375:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:41:43 WoubOhm00
ボンバーキングをリメイクしろなのです
ボンバーマンではありませんのだ
376:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:59:31 4EW3gaBM0
>>374
メインバンクが倒産したから仕様が無い
最近はマリパの仕事も無いし
DSiウェアのネクロマンサー2が売れたら
アプリ版の移植ならあったかも知れないけど、ネクロは爆死したからな
377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 13:21:34 p/X7K3Yx0
そうか、現実には難しそうか・・・。
隠れた名作というか当時は有名だった作品なのにな(多分)。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 17:45:41 qY0KSTBv0
知っている人もいるかもしれないけど採れない宝箱のこと・・・。
気づいたときには海水に浸かっていて鍵はどこにあるか分からないし中身が気になる。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 22:30:50 rg/a9Z4l0
ラミール?なら取れる
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 11:38:44 OYdWrBC80
>>379
鍵はどこに・・・?
あれの中身何?最強装備とか・・・?
時期限定でしょうか?
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 19:20:18 7b2OWLRr0
沈んでて大丈夫だったはず。町左上の井戸にミャンをね。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 02:26:14 luxGuBC/0
>>377
初代は1000本以上出てるファミコンゲーの人気ランキングで50位代だし
大貝は35万本くらい売れてるから、そこそこ有名だろ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 00:09:55 Ax7XGCpx0
売れたが記憶に残らないんだろ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 14:47:00 HHlyJ9nQ0
貝獣物語シリーズ イラストとかまとめ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 00:05:22 ZtMcWpKHO
大人になるのって嫌だなと真面目に思う時があるよね。
グジューのイベント 昔は感動できたが、今になれば 何の罪もない人達を改造してきたグジューが何の謝罪もなく 一方的に自分擁護したらする態度はどうかと思う。
いかんいかん 俺も年食ったな。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 21:57:42 2T8Zt6TH0
まあ、きっちり死んだからいいだろ。
はっきりいって化け物として死んでくよりもよっぽど不幸な死にざまだしな
387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 00:28:32 USI6Zcqq0
10年ぶりにプレイしたけど
俺は逆にグジューの最期はちょっとくるものがあったよ。
大人になってからプレイすると色々考えさせられるね。
結構深いテーマがあるよなこれ。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 12:20:35 q/pjy9va0
5000パール完全に払い損とか深いよな
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 12:40:10 AU28/XAP0
CD-ROMからカセットに移行する際に、シナリオを半分以上削ったらしいからな
本当は何かイベントがあったんだろうな
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 20:41:46 VXpkP7980
>>389
kwsk
PCエンジンで出す予定だったのか?
391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 23:01:13 MauWngYX0
サターンだ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 03:13:41 HpaUrrDO0
SFCCD-ROMだろ?
原さんや野中さんは、本当はアニメムービーやボイスを入れたかったみたい
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 18:12:30 0tGpq8+OO
ギャブファーはラスボスの器じゃない やっぱりファットがラスボスじゃないと。つうか事実上のラスボスは改造ファットバジャーだが
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 01:06:39 6Ivjm+4M0
ファットバジャーってダークが作った肉人形だろw
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 20:21:28 hC43NzUD0
1でも2でもキカイ人って出てきたし古代人の遺産がうんたらかんたら言ってたから次回作は時計の針を戻して古代が舞台か?と言ってみる
霧の外でも中でも同じ奴が出てきてるってことは何らかの伏線だろ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 03:57:08 PZSkRBo50
それって
ドラクエシリーズは全部同じスライムが出てるから同じ世界だろ
って言ってるのと同じじゃね?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 09:45:44 SSawkKMa0
>>396
どこをどう考えたらそんな考えになるのか
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 16:43:14 Hol7slPc0
ジュエルペットてぃんくる☆ って言うアニメがこのゲームの雰囲気に何となく近い
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 12:26:08 FS9m//ceO
ダークはガチムチすぎてワロタ
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 20:48:54 0cu8TmpB0
>>398
主人公が異世界に行くやつ全部『近い』とか言うんじゃないだろうな?
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 10:31:31 2mRUZtKhP
ダンバインはある意味似てるかもしれない
終盤の鬱展開とか
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 14:27:29 nRvPX2d00
ヴィルガストも似てるかもな
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 02:36:02 JamYs5XHO
一回バグって主人公が離脱した時に、ギャブファーの秘密基地に行けるようになったことがある。
非常にカオスだった
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 20:09:13 sYuWq+JfO
どゆこと?
バイオベースじゃないよな… 緑色の場所だった?
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 00:40:42 XyGTIiIzO
初クリアのメンバーはガロウ×バード×キラーでした
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 21:01:49 Jsfqop4A0
アッー!
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 05:26:21 vHQrDP9a0
サクサクに調整したDSiウェアで出ないかしら
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 19:48:22 JSngFb550
出ないから安心しろ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 17:17:09 Pr31SMVm0
新年初カキコ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 11:45:27 zlcNpoowO
これって初プレイだとクリア時間どのくらい?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 18:17:03 EdSzCXIW0
200時間
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 23:51:43 uJ+eSH4PO
まじで?
ドラクエ7より長いじゃん
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 14:59:33 wwrdYj3S0
過疎ってるからってテキトーな事言わないの
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 03:20:17.22 6rWaKK29O
もう限界…
エンカウント
14時間頑張ったけど…
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:12:57.90 WJqxMZBL0
バブ、クピクピ、ポヨン以外の仲間は邪道だから使うなよ
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 04:32:08.62 QrMgfjYJ0
原作者の原さんが一番好きなのはキララだよ?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 13:31:46.76 kc/uZxaU0
お天気娘にレインボーなんとかおぼえさすのって攻略本なしじゃむずくない?
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 19:31:32.80 4kkJBupg0
やな
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 15:39:07.12 RpArXacW0
明日は選挙だ。
みんなの手で大貝獣物語を守ろう。
ノノノノ
(∈゚# ) 新たなリディア論争あ生み出させん!
( ⌒ヽ
_ _ = - ノ > )
\∧/ <>━≡ <>━= // //
< > \∧/ <>━━━ミ━ミ━━
∩/V \< ><>━━=- ̄// | |
\ (>>415 )\人/= <>━≡ ( ( ( (
| ノノ < > ̄ _ ≡  ̄ \\ \\
| U /V\ 彡 彡
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 16:27:03.13 RpArXacW0
>>415がいずれ第二・第三の幼女リディア狂信者になりかねない。
FF4本スレでPSP版のギル他歴代ボスのBGMはどうなっているのかを
確かめようとしていたら幼女リディアのシンパによる塾女リディアいじめが
行われていてキレた。オサレ師匠が腑女子による織姫叩きを批判したらしく、
アニメディアで「一期は私の婿よ」と織姫叩いた腑女子をみたとの報告もあった。
FFDQテイルズポケモンスレで見る様な憎悪と蔑みが飛び交うキャラ論争など
大貝獣物語スレにはふさわしくない。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 20:15:22.21 mRxo49A1O
GW休み中の親戚の子供たちに、大貝獣物語のラストを見せたらボロ泣きして驚いた。
ロボが自分の命と引き替えに、自爆寸前の基地を宇宙まで運び、爆発するあれ。
ラスボス前のセーブデータだから、あのトラウマシーンは見せていないのだが、それを含めた反応を見てみたかったな
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 22:08:31.41 ugQ3AFnT0
おお、スレあったんだな大貝獣!!
初プレイは消防のころだったけどボロ泣きしたなぁラストは
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 00:36:43.74 qCi1ldzAO
いまやってるんだが バイオベースあたりからガロウがいないと詰むわ
貝竜もありだがMP喰うし
424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 11:55:34.80 HJEy0IfpO
>>421
バイオベース見せたら違う意味でボロ泣きしちゃうぞ
425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 16:10:35.63 LMm4C9Wp0
属性一杯使えるのだとトキアとマギア
は強いけどポットはうんこすぎね??
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:57:05.02 7/TRvWTk0
ポットは登場作品が多いから勝ち組
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 10:28:02.07 Ymm7baFxO
こがねむしってどうやって倒すの?
428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 17:07:16.49 kj5ltmTk0
ネコパンチとか天使のメダルと魔導師のナイフ装備したり
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 17:16:18.83 7zJpTSEH0
>>427
1.ネコパンチ 2.すいこむ→はきだす 3.ファットバジャー
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 22:06:46.69 LBjohxHX0
このゲーム小学生の頃に買って好きだったんだけどさ、セーブデータ飛ぶ確立高すぎだろ・・・
何回ブチ切れたことか・・・
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 15:24:30.91 n8hWSEKhO
スレあったんだwww
で、懐かしくなってやりたくなってググったらMOBILE版あったからダウンロードしてやってるんだが…
なんとなく俺の知ってる大貝獣物語じゃない…_| ̄|〇
つかちょこちょこキャラデザが変わってる気が…
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 13:42:40.00 edIp2HFt0
貝獣物語シリーズスレッド22@メロディたん
スレリンク(retro板)
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 03:35:30.62 y0ijgTK40
URLリンク(www9.plala.or.jp)
これほとんど遭遇した人いる?
改造コードでもいいから見つけてみたいんだが知ってたら情報プリーズ
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 22:16:11.65 fYKRmJzp0
パグメイジストンとストーンパグーは改造無しでゲームで見た記憶があるな
何処かは忘れたが
435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 03:26:02.98 ydOiDbAzO
バーチャルコンソールもされてないの?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 09:56:16.30 KiwLZQdZO
キララたんは俺の嫁
リンダたんは俺の姉
トキアたんは俺の妹
437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 22:44:37.13 m+g9BtW/0
バード乙
438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 16:49:23.81 +achS/O/0
バブと寝たい
バブとちゅっちゅしたい
439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 22:28:26.10 9I2bdzKWO
ポヨンの体感魔法全部覚えた人いる?
攻略サイト回っても歯抜けだったりするから困ってる
いたらどのモンスターがどの場所に出現するかを教えて欲しいんだけど
440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 20:20:51.19 8n4mdGXHO
, ──、
/ ( ゚人゚ ) \
Ε| / 、\ |∃ わかんない…
\ \__ノノ//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 00:44:15.47 S6l7niqgO
, ──、
/ ( ゚人゚ )\
Ε| / 、\|∃ テスト
\ \__ノノ//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 21:43:24.27 CJkoikk30
!?
443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 18:03:56.77 pWmLUP+KO
MOBILE版の大貝獣物語の、失われた神殿内の北の端っこにいる機械人って何ですか?
何も無い所にいるからドロンで発見したんですが、隠し通路も見付からず…
攻略サイト見てみてもそれらしい記述もないし…バグなんですかね…
444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 05:25:35.19 FZDX35t50
久しぶりに引っ張り出してやってるんだけど、あやし物屋にいるはずのすけっとのミャンが捕まっていないんだけど…。籠が空っぽだ。
幼少の記憶では小屋初めて入った時にはすでに捕まってたと思うんだけど…なんか条件なんてあったっけ…?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 07:32:47.86 a3UZX97t0
最初の洞窟で姉を助けてないんだろ
主人公の特技も使えない
446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 20:35:39.87 9UAIkb5H0
1やってるけど、レベル35~6でレッドドラゴンに合うところまで行った。
これってレベル上げないとキツイよな・・・。
ちなみにパーティーは、ガロウ、トキア、キラー。
バイオベーストラウマっていう人多いけど、俺小学生のころゲームの内容なんか気にしてなかったから全然印象薄いんだけど・・・。
あーそうなんだぁーぐらいしか思わなかった。
そういうのって多少年重ねないとわからなくね?
447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 21:42:52.32 9UAIkb5H0
トキアのラストレインボーのイベントが発生しなかったからもしやと思ってたら、
ザルドンのイベントが途中でフォッグストーン倒してないとダメなんだな。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 04:02:39.39 ys9EPTa20
敵のアゲイン利用してキラーで他の敵麻痺させると防御だけで稼げるな・・・。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 16:14:26.71 eCsaiIrWO
DSかPSPでリメイクか移植が出て欲しい作品
もう携帯版のように少しデザイン変わっててもいいから
出たら買うのでマジでおねがいします
450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 21:41:01.22 3ejPbWHR0
誰カガンロックのエンカウント画像を・・・
451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 21:20:46.40 mwr7lALe0
おい、今日さあファットバジャー倒すかと起動したら
持っていたはずの合体貝が大気の貝に置き換わってるんだが
もう合体貝作ったはずなのにグレートノームは4秘貝もってこいとかいうし
貝の地図みたらチクリー(最初に勇者が流れ着く場所)に火の貝があることになってるしどうすればいいのorz
452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 01:17:20.34 EBsbKuzP0
合体貝なんて不要だろ
氷のキッス使えよ
453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 00:14:17.41 V6JgENwM0
合体貝持ってないと戦闘はじまんないから
454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 22:36:03.31 pUjIoL2c0
戦う分には実はいらない
無敵バリアを解除できないだけだから倒せる
455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 22:31:38.78 o4Ps/+wKO
最近2クリアしたけどスッカスカだなコレ
サブイベントとか戦闘は良いけどエンディングがペラペラすぎ
ラスボスがオオイナルチカラとか酷すぎる
1だってギャブファーだったんだし普通にダークでいいだろうに
456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 17:33:11.90 AMbXCmac0
ギャブはもうちょい強くてもよかったな
改造バジャーのほうがあきらかにつよい
457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 00:38:02.10 xodhigR40
ガロウ抜きでやってみたけどポヨンもかなり強いな
防御堅いし魔法覚えさせればすごい使えるな
458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 22:04:42.41 2LnwETNR0
>>456
ラスボスは一人旅だと強い
459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 19:06:04.95 AyzXDI7T0
ガロウなしだと物理の候補は大抵キラーかポヨンに絞られるからな
ただキラーは投げ以外攻撃アップの特技ないのがちと物足りない
リバスタが一番生きるキャラなのは間違いないけど
てか投げる武器スター以外にも買えたら幅広がるんだけどな
460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 17:59:38.87 XSj06pSl0
ポヨンはクリティカル高くていいね
キラーはそのままだと力不足だから特技でカバー
アタッカーより補助役のほうが向いてると個人的に思う
461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 21:35:38.96 k/Zw84HT0
ポヨンはザルドンとステ的には大差ないのに
貝獣特有のラッキーの高さと特技の使い勝手がダンチだからなw
すばやさ低いからすばやく攻撃できるキャラのキラーやバブともわりと相性がいい
ザルドンとバードは物理系では本当に不遇だよな
462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 17:05:43.76 I+9C9wTp0
そもそもガロウなしが本来の難易度 ガロウは救済措置みたいなもんだろ
ぶっちゃけガロウと回復役誰か1人入れとけば残りのメンツは誰だろうと難易度そう変わらんw
463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 18:26:12.37 3XkyNdo40
アタッカーに耐久は必要ないしな
最後尾に置いとけば全体攻撃以外はほぼ受けない
464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 02:35:44.42 L9cesUrk0
バードさんはわりとバーティカルでノンリスク2倍攻撃できるから強いと思うの
当たらないときもあるけどむしろ当たらないほうがめずらしいくらいの命中だし
ただ力や武器がどうしてもポヨンやキラーに劣るんだよな
465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 18:29:22.07 whrYaKjb0
風属性はわりと効きにくい奴多いし
命中いうほど悪くないとはいえミス3連続とか普通にあるからな
ステ平均だから使えないことはないけど結局微妙
てか攻撃~倍の特技や魔法に属性ついてるのは総じて使いにくい
466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 18:05:22.53 Ao89miAV0
携帯版欲しいけど通信費とか結構かかりそうだなあ
落としきりタイプにして525円とかでだしてくれないかな
467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 23:52:17.78 0VcR/epp0
マジでこれのリメイクをps3で出して欲しい。くっそやりたい。
1プラス2って感じでやっとくれ。買うから
468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 23:54:27.88 0VcR/epp0
ぱぱ~ぱぱ-~ぱ~ぱ~ぱぱ~
469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 07:35:34.94 5tikx5cN0
現在のグラフィックでバイオベースが見たい
470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 18:51:23.43 warVMNyM0
グロいだけだからさすがにそういうのはいらない
普通にDSあたりでリメイクだしてくれればよかったのにな
471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/19 12:42:41.47 NP05ym9a0
ここ見てたらまた久ぶりにやりたくなってきた
大貝獣物語の1と2はなんとなく覚えているが
貝獣物語はやったはずなのにあんまり内容覚えてないなぁ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/19 12:49:49.60 NP05ym9a0
ためしに携帯のモバイル版やってみようかなと思ったら
俺の対応してなかった…残念
473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 00:09:03.05 OVh+kdOX0
バイオベースで、おちんちんが、ムズムズした・・・10才の僕。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 10:45:26.24 vjHzjA180
昔はロボットいい奴!…って思ってたけど
今プレイしてみると最悪の鬼畜だな
475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 23:49:00.82 LBzWAGZKT
仲間になるロボは一応いい奴だろ
他のはしょーがない
476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 21:38:03.62 VAcQ2w+10
生まれはギャブ家だけど
あいつ簡単にシェルドラド側に染まるよな
ロボットだから仕方ないけどさ
で、その人間版が火の貝の勇者
477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 14:54:55.02 +Q+hSrmKO
内部が壊れたようでマップがバグってやがる建物の面影すら残ってねえ
さっきまで普通にプレーしてたじゃんよー
中古300円を真女神転生2と一緒に買うからと1本200円に値切ったのに片や電池切れ、片やシップ取り返したとこで破損
ちくしょう(´;ω;`)
478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 18:54:23.28 uGcOLxr/0
端子を綿棒で掃除するんだ
479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 19:23:27.45 +Q+hSrmKO
>>478
プレーしてる途中で突然バグったのよ、だから接触とかは問題ないと思う
以降は何度着脱して電源入れ直してもバグったまんま
480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 19:32:22.54 +Q+hSrmKO
一応掃除してみたもののやはり変化無し
モスウッドの様子
URLリンク(www.dotup.org)
諦めまする
481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 20:11:05.63 uGcOLxr/0
ドンマイ、そういう日もあるさ
482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 15:10:46.35 UoQ1tLlq0
わりとバードさんのバーティカルは強いんだけどな
命中下がるだけで攻撃力2倍だし
ただ風属性が邪魔してる 無属性なら今頃もっと別の地位を獲得できてただろうに
483:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 02:15:10.39 61rSuqjN0
ガロウは間違いなくバランスブレイカーだが
ああいう飛びぬけたキャラがいるゲームは嫌いじゃない
つかってて爽快だし
484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 00:19:36.85 z1Pk0jOM0
強キャラ3人の最強パーティーから一人旅まで
自由に編成できるのがいいね
ラスダンはAすけっと一人だけでも挑戦できるし
485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 15:26:46.79 XpTx3Fwm0
今日仕事休んだんでクリアした。パーティはトキア、リンダ、キラーで。
トキアはHp低すぎるけど強いな…
486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 21:38:56.98 wJurdcjR0
腕力けっこう伸びるのよね
487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/26 06:35:48.11 Rq4HkuAd0
トキアはわりと攻撃力高いんだよな
まあ呪文が極悪だが
けどHPやたら低くてぼうぎょがガロウと大差ないのはちと不安だった
488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 NY:AN:NY.AN ca+XTvODP
ファントムクイーンの表記が「F・クイーン」になってるの、実はミスでなく意図的にそうしたんじゃないのだろうか
年少のプレイヤーの脳内でファントムとPの頭文字が結び付くとは思えないので、敢えて分かりやすくしたとか
489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 NY:AN:NY.AN LWUf9TUKP
ちょっと質問なんだが魔法を入れ替える裏技とかってある?
昔の事なんで記憶がちょっと曖昧なんだが、勇者の魔法(どれか覚えてない)とポットのデスが入れ替わった事があった。
使ってみたら勇者がキュッキュッと頭を擦りながら屈伸してデスを召喚してた。
プロアクは使ってないし誰にもソフトを貸してない。もちろんエミュレータではない。
ソフトは残っているんだが、本体捨ててしまったから確認はできない。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN VQa5nYJZO
SFCのを買ってきた
なぜVCに出さないのかが理解出来ない
今、権利を持ってるのはバンナムだよね?
491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN GJJ7NYpC0
>>489
コピーメタル使ったんじゃね?
492:sage
13/07/14 NY:AN:NY.AN 8WFYvj0a0
1やってるけどポヨンの体感魔法
全部覚えるのはやっぱ無理なの?
493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN CF60QIAWP
>>491
いえ 違います
他の魔法や特技はちゃんと
勇者のだったはずです。
そもそもポットなんて使わna・・・いえ なんでもありません。
本体捨てる前に実家のレコーダーに録画してたはずだから確認しようと取りに行ったけど残ってなかった (´・ω・`)
故意に魔法の入れ替えが出来るなら面白そうなのに
494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN rtwyEm0f0
たのみこむ?とかに提案してみるのは駄目なんだろうかね
使った事ないけど
VCになってほしい……
495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 07:58:20.73 w4N/GDyi0
勇者が頭キュッキュッするグラはデータに無いので勘違いでしょう
496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 20:33:00.95 rynTrjsp0
今更ながらmobile版プレイ中
音源がショボくて泣ける
着うたとか余裕なんだからせめて原曲そのままとは行かなかったのだろうか
リンダのキャラデザが洗練されてて個人的にビンゴだな
逆にトキアは断然原作の方が良い
497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 23:53:55.37 +WJx2apZ0
モバイル版いいよね
そこそこの再現度だし
しっかし旧ハドソンがあの様じゃDS移植どころかスマホ版すら実現の見込み無さそう
498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 09:40:01.49 KkZ6KIgs0
ソシャゲのコナミがハドソンの遺産をスマホ移植!
・・・ねーよな
499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/29 12:54:19.60 ZlB6WqHF0
モバイル版自体7・8年ぐらい前だっけ。
担当したスタッフがどのくらい残ってるんだか。
しかしバースデイはまだ続いてるんだな。
2011年時点で、携帯に最初から入ってるパズルゲームとか作ってた。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 01:21:40.35 UEN8PzGv0
マジでDS全盛の時代にリメイク出して欲しかったな
ガロウの強さはそのままでw
501:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/18 12:30:13.59 G6uMvssI0
2のクピクピ強すぎワロタ
ギャブロはガロウ並に強いかも
502:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/18 20:32:34.39 tzqXelDU0
続編やりてーーーーー!
503:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/18 21:00:04.53 d+grN2ci0
これは懐かしいw
つってももう20年も前か・・・
504:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/19 06:36:39.78 QCIw4BYi0
ポットが貝獣仙人の弟だったなんて
505:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/19 19:26:48.89 z2tpb/7A0
ロボットとギャブロは本物の勇者
506:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/20 12:32:05.93 uMzRyA8V0
1も2も神ゲーだった
エンカウント酷かったけどそれも含めて
2の主人公とロボットの別れは辛かったよ
507:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/20 19:48:51.82 LAYjAAWa0
カイザードライブ覚えるのに苦労したのは覚えてる
508:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/21 07:49:14.69 7zoSATtH0
シャムルとルミエラってプリキュアのモデルだよね
509:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/21 12:35:18.97 yuN6wQPB0
当時マジで吹いたわw
510:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/22 05:39:48.49 2oXLLfGc0
安定のバブ
攻撃特化のポヨン
サポートのクピクピ
511:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/06/22 15:08:31.37 9l4Nbpn70
1のクピクピはゴミ
512:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/03 12:32:44.22 o7AU42GB0
あげ
513:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/05 12:38:30.15 OIV7/X8r0
ソニアーーーーーー!!!!!
514:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/05 19:21:08.22 H3PmJj/d0
俺は新作をいつでも待っている
どん
515:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/07 07:05:13.12 NhjDFvfC0
キラーのテーマ格好いいよね
ガロウもなかなかだった
やっぱBGMは最高だぜ
516:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/07 22:02:19.95 mkuOMj9g0
音楽は神だったなぁ
フィールド曲は1、戦闘曲は2だな
517:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/08 23:16:00.67 Bbm/wZM00
ギャブ・ファー戦の音楽は燃える!
あれは心に響くねー
518:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/09 06:47:08.38 59/b8xTQ0
僕は2のリメイクがやりたいんだな
エンカウントを直してほしいんだな
519:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/10 08:11:22.17 BetL149/0
リメイクいいね
バースデイさんはよはよ
520:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/10 10:54:42.71 Fh0WkXje0
メガロキング仲間になってくれねえかな
521:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/11 07:12:12.88 BQy5tqq80
>>515
同意
522:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/12 04:18:36.16 5GFVnD440
キラーはイケメンだったんだな
523:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/12 10:07:50.57 viUJJMTr0
イラスト集ほしいんだが何処かに売ってないもんかね
グジューのは設定画ないんだっけか
524:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/12 11:13:27.20 bARbOrav0
初代主人公→強い
バブ→そこそこ強い
ポヨン→かなり強い
クピクピ→ゴミ
ポット→そこそこ強い
マギー→ラスボス戦で大活躍
キララ→強い
トキア→まあまあ強い
リンダ→サポート特化
ザルドン→普通
バード→弱い
キラー→強い
ガロウ→最強
2主人公→強い
ロボット→普通
バブ→ゴミ
クピクピ→かなり強い
ポヨン→かなり強い
バルテス→イマイチ
ルミエラ→強い
ポット→強い
シャムル→イマイチ
ギャブロ→最強
525:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/12 11:32:18.28 2f/Gx1cD0
バードさんのガーターベルトエロい
526:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/12 12:35:40.00 Zmv+7dAp0
ポヨンは強いんだけど脚力少ないから逃走確率が下がるのが難点
527:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/12 13:37:51.78 P6ZoiGrt0
ギャブロは属性つきの技持ってるからその分ガロウより使えたなあ
528:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/12 17:47:23.65 N/h9xbJ40
エンディングが切なすぎて泣いた覚えがあるわ。
529:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/12 18:12:34.67 HeR5ED2J0
お、なんか人多いな
530:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/12 22:16:54.00 lqun4pm/0
グジューロボットギャブロにはマジ泣かされた
531:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/12 23:36:59.53 oaBnJeH70
バルテスは強い部類じゃないかな
532:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/13 01:20:31.11 7xRzQxH/0
>>524
シャムルははがねむし倒すのに重宝したんだぜ
533:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/13 05:01:16.77 JAwyHmjd0
ファットバジャーとはきだすも有効だぞ
一応ポヨンのジョーカーゲームもな
534:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/13 11:49:41.81 /cLtp9eT0
召喚獣バトルのBGMかっこよすぎワロタ
535:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/13 12:19:46.26 xiaQwoRI0
1ではキラーとギルマーダのエピソード、2では勇敢にサンドルスコルピオンに突っ込んで止めた犬に感動しちまった;;
536:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/13 16:27:57.30 Y66AgNkw0
ギャブロのは格好良すぎて泣いたというより感激した
ロボットと犬のは泣いた
537:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/13 17:33:51.25 t1FH6JqD0
バイオベースのおぞましさは異常
しかしそれがいい
リメイクでⅠ、Ⅱセット出ないかな
538:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/13 20:30:59.30 xH88oBpb0
プレステ4で新作希望
539:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/13 22:41:52.94 0s5i2Qfi0
ポットはグランコールとして使いたい
壺状態なんて嫌ん
540:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/13 23:37:09.18 K9FIsknz0
そういやグランコールって名前だったな
貝獣仙人の弟でもあるんだっけ
541:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/14 00:27:32.87 DSVdALs50
イエス
542:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
14/07/14 01:11:08.71 K9oPEkeD0
貝獣物語シリーズスレッド24@アロエスたん
スレリンク(retro板)