【バンナム】ゴジラ-GODZILLA-at FAMICOM
【バンナム】ゴジラ-GODZILLA- - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください
14/06/28 18:21:33.16 2EEwt4ks
ゴッゼーラ

3:なまえをいれてください
14/06/28 22:31:22.38 iYGjfuTG
ガッズィーラ

4:なまえをいれてください
14/06/28 22:55:22.92 ErwmpYbl
>>153


5:なまえをいれてください
14/06/29 00:30:31.84 dHD8y/hf
有料DLCだらけのクソゲーになりそうだな

6:なまえをいれてください
14/06/29 02:17:06.77 MvDZMZF9
なぜかパシフィック・リムとコラボ

芸能人ゲストに北村一輝

7:なまえをいれてください
14/06/29 12:33:19.19 55KtU0mG
へドラ出るかな

8:なまえをいれてください
14/06/29 14:33:31.84 4ubTYc5Q
ジェットジャガーが出るなら…
今朝のNHKBSプレミアムに来月のゴジラ映画特集解説者として冬彦さんが出てたが
噂に違わぬゴジラNerdぶりを発揮していて下手な映画評論家のトークショーより
おもしろかった

9:なまえをいれてください
14/06/30 19:32:07.34 6xhxy7lu
キングギドラは無料だけどメカキングギドラは有料とかありそう

10:なまえをいれてください
14/06/30 20:13:50.94 CKDRyVJ3
無料で使えるのは人類の味方のモスラとメカゴジラのみだろ
基本的に人類の敵である怪獣はゴジラも含めて全て有料(各キャラ500円)

11:なまえをいれてください
14/07/01 20:31:15.77 9y8B1HFG
今更だがトレイラーの最後の鳴き声はなんで84?
あとその吠えてるゴジラ、ビオゴジじゃない?

12:なまえをいれてください
14/07/02 01:07:05.80 zJa5do/2
PS4にも出せ

13:なまえをいれてください
14/07/02 17:53:52.66 lWsbZOZY
キングギドラ使えるならいくらでも出すわ

14:なまえをいれてください
14/07/02 18:17:10.54 bK3s6+JG
スペースゴジラ出るなら買う

15:なまえをいれてください
14/07/02 22:37:54.99 TPppmwBT
キングギドラ出て飛べなかったら怒るぞ

16:なまえをいれてください
14/07/02 22:41:20.02 yYGU1QtA
ドン・フライとケイン・コスギがアップを開始しました

17:なまえをいれてください
14/07/03 03:12:56.91 NecS3wi/
自衛隊の兵器を使って怪獣を倒したい

18:なまえをいれてください
14/07/03 19:47:24.30 6rkGttJW
PS3独占ワロタ

19:なまえをいれてください
14/07/04 18:42:52.54 fQcJFF7S
モスラは無料バトラは有料

20:なまえをいれてください
14/07/04 19:08:49.14 I7s9RNCV
オルガとメガギラス、くれ
これの出てくる2作品が震災後に見たからかわからないが好き

それ以降の年代のではGFWガイガンとモンスターXだけでいい

21:なまえをいれてください
14/07/04 20:05:41.45 XwHn5vfG
アーツ化されてない怪獣はでないだろうね
逆にアーツ化してるやつはでる。
既にメカゴジは登場確定。

22:なまえをいれてください
14/07/04 21:06:53.44 zt0AmHSC
メカゴジも機龍(バックパックつき)は有料になりそうだな

23:なまえをいれてください
14/07/05 00:57:36.37 qA/i7evM
町並みは現在の物なのか映画のセットに合わせるのか、やはりバンナムのことだから適当な街か?

24:なまえをいれてください
14/07/05 01:04:23.19 lTgWtVqK
PS2だったらウルトラマン ファイティングエボリューションシリーズの裴景を使っていただろうね

25:なまえをいれてください
14/07/05 01:18:00.09 2rdRlmgu
開発会社どこかな~

サンドロットっぽくも思えるが

26:なまえをいれてください
14/07/05 21:29:23.38 BxUyE4Nk
ゴジラブームが来てる

27:なまえをいれてください
14/07/05 21:37:21.88 ybpSL4ID
PCエンジンのゴジラ格闘はゴジラの各スーツの微妙な顔の造型違いを再現していたが、
バンナムはどこまで作りこむやら。
作品愛もなく流れ作業で作ってるだけだからせいぜいやっても初ゴジ、84、ミレゴジくらい?

28:なまえをいれてください
14/07/05 21:50:30.13 bCZTROiq
>27
AVGNのゴジラ回に出てきた日本未発売のATARIゴジラ対戦ゲーはメカゴジ・モゲラ・ジェットジャガーも網羅してたぞ
URLリンク(www.youtube.com)
最低でもこのラインを突破しない限りむりじゃね


ゴジラ無双だけは勘弁な!

29:なまえをいれてください
14/07/07 15:32:42.11 +ZTVqXhK
プレイ人数1人で対戦できないのか

30:なまえをいれてください
14/07/07 23:04:23.13 XtrmTtVB
>>21
ヘドラでねぇじゃん!!!やってらんねー

31:なまえをいれてください
14/07/08 20:23:58.42 xsP9wham
またお前等は騙されるわけだが
ゴジラだから大して売れないだろうけど

32:なまえをいれてください
14/07/08 21:09:28.81 bd4C+FJy
続報、気になるお~

33:なまえをいれてください
14/07/08 21:45:07.62 cqIK7zGB
>>21
ビオランテとデストロイアは出るな
アーツしなくても出るは出るんじゃないのか

34:なまえをいれてください
14/07/08 22:13:12.43 5GlVsSme
ゴジラは海外でも売れるんだから下手に手抜きやDLCで儲けようとしないで真面目に作って欲しいわ

35:なまえをいれてください
14/07/09 23:45:23.61 yhaHEAyo
PCエンジンの爆闘列伝みたいなこだわった作りは望めないだろうな
洋ゲーのみたいに動きが軽くなってたら嫌だな

36:なまえをいれてください
14/07/10 18:58:47.12 F6OgZ2GK
>>33
これを気にアーツ化してない怪獣をアーツ化しないかなー
ヘドラが欲しいよー

37:なまえをいれてください
14/07/11 00:47:34.09 SrUknXRC
メカギドラも出てほしいゾウ

38:なまえをいれてください
14/07/12 15:27:17.05 DhP107E3
age

39:なまえをいれてください
14/07/13 23:36:52.13 Z5Y8Qwh6
>>29
オン対戦したらめっちゃ面白そうなのにオフのみなのか・・

怪獣ゲームはPS2の怪獣大激戦ってゲーム以来だから楽しみだ
洋ゲーだったけど派手に街ぶっ壊しながら戦えておもしろかったなぁ
なぜか怪獣以外にもマジンガーっぽいロボも出てきてたけどw

40:なまえをいれてください
14/07/15 00:14:13.06 BAUMhOd6
ファイナルウォーズ題材にしてプレイヤーはEDFになってゴジラと共闘するゲームがやりたい
開発はもちろんあそこ

41:なまえをいれてください
14/07/15 01:10:10.40 +dIpcC3h
いらん

怪獣操作してこその意味がある

42:なまえをいれてください
14/07/15 03:56:04.34 BAUMhOd6
怪獣操作だと視点が上になるから迫力なくなるんだよなあ
おもちゃみたいになる

43:なまえをいれてください
14/07/15 05:07:41.37 +dIpcC3h
そう思うキミは地球防衛軍でもやってな。

44:なまえをいれてください
14/07/15 10:00:55.45 6HvVX0Ta
社員乙

45:なまえをいれてください
14/07/15 12:49:46.65 YNlYqvYz
ゴジラ操作はないけど共闘はもっとないわ
やるならクローバーフィールドのヘリが発つまでの防衛してたシーンみたいなのがいい

46:なまえをいれてください
14/07/15 15:35:18.34 3W//4G5H
人間が化け物と戦うゲームは洋ゲーでお腹いっぱいです

47:なまえをいれてください
14/07/16 01:13:42.56 yqj0XF84
洋ゲーで怪獣のようなでかいのと戦うゲームってほとんどないよね

48:なまえをいれてください
14/07/16 01:22:39.05 zLPMkz8L
だからいらねっつの

49:なまえをいれてください
14/07/16 09:11:21.16 Z/Rh8x6a
社員乙

50:なまえをいれてください
14/07/16 12:48:55.20 g+sC1LqD
>>42
むしろちゃんと玩具とか着ぐるみに見えるCGにしてほしい

51:なまえをいれてください
14/07/16 22:50:47.03 HDRIQBwe
>47
近年では日本未発売のパシフィック・リムゲーくらいしか存在しないと思う
あと怪獣とは違うが(神様相手)God of Warシリーズ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

52:なまえをいれてください
14/07/17 03:09:16.07 ecoWwOhU
街のグラは手を抜かないでほしいな
似たようなビルをコピペしただけの街なんか壊しても楽しくないからさ

53:なまえをいれてください
14/07/17 07:37:50.20 yx+/8Mny
PS4ならなぁ…

54:なまえをいれてください
14/07/17 12:54:48.77 v3r381lf
PS4なら色々再現できるんだろうけどバンナムは手抜く気満々だからな

55:なまえをいれてください
14/07/17 14:17:33.08 IlKWt+dl
>52
ウルトラマン ファイティング エボリューションシリーズの使い回しで終わりそう

56:なまえをいれてください
14/07/17 19:49:53.71 4G1rfTjR
バンナムって時点で回避余裕
やっすい予算で手抜き売り逃げの黄金パターン

57:なまえをいれてください
14/07/18 15:51:15.13 pfI2YovY
期待半分不安半分

58:なまえをいれてください
14/07/21 16:44:44.20 noZPXRRI
続報どんどん出さないと

59:なまえをいれてください
14/07/21 17:02:20.63 44ZCtVl5
PS3独占ワロタ

60:なまえをいれてください
14/07/21 21:16:57.79 JEg7U5Jo
BS実況から
URLリンク(svd.2chan.net)
機龍いるね

61:なまえをいれてください
14/07/21 21:26:00.69 C9CJt+fo
VSゴジラと同程度の大きさの機龍か…

62:なまえをいれてください
14/07/21 23:06:19.02 t9fcM9RA
何がbs実況からやねん

とっくに既出だわ

63:なまえをいれてください
14/07/22 16:24:58.52 8S+w8msu
もちろんガバラはでるよな

64:なまえをいれてください
14/07/22 21:17:01.17 m5Ix3KJy
アーツ化してないものはでない

ちょっとはスレ読み直せ

65:なまえをいれてください
14/07/23 15:42:40.53 h1HSf0K6
ガバラとか雑魚いらねーよw

66:なまえをいれてください
14/07/24 13:19:54.48 V23SlUkj
ビオランテとかバトラも出るの?

67:なまえをいれてください
14/07/24 13:47:04.69 RQr51/K3
どうせ昭和世代はスルーなんだろ

68:なまえをいれてください
14/07/24 19:32:56.77 C9Mmd0zy
URLリンク(godzilla.bngames.net)

69:なまえをいれてください
14/07/24 22:51:59.53 mFUcVR9y
>>67
ターゲットが平成VSシリーズ観て育った世代なんだから仕方ない

70:なまえをいれてください
14/07/25 00:08:00.04 6Kuikjzc
PS3版よりヌルヌル動く程度でいいからPS4でも出してくれないかな

71:なまえをいれてください
14/07/25 06:53:58.91 zEEiUfVm
ジラ出たらネタになりそうだな
アニメ準拠じゃなかったら出なくていいが

72:なまえをいれてください
14/07/25 09:18:06.32 Std1F/WN
マグロ食ってるやつは最弱キャラで決まりだな

73:なまえをいれてください
14/07/25 18:12:30.72 FWrmcJW2
足が速くて強キャラになりそうなんだが

74:なまえをいれてください
14/07/25 18:55:00.19 I99LDq46
マグロ食ってるやつはGFWでの公開処刑はあんまり愉快じゃあなかった
本編では攪乱して核での無神経リセットをさせなかったので、よくやった方かと
それよりも自然災害のような扱いのゴジラと戦ったオルガとメガギラスをだな…

75:なまえをいれてください
14/07/25 19:26:03.83 9np0p+zR
マグロ食っているヤツとか出してくれるのか?
そもそも、ゴジラ以外のヤツが出るかどうか怪しいものだ

76:なまえをいれてください
14/07/25 21:37:30.18 7QJUVFs1
メカゴジラは確定しとる。。

77:なまえをいれてください
14/07/26 00:24:34.30 pRwOeVeq
>>75
メカゴジラはスクショで確定
VSの怪獣は全部出してほしいけど
バンナムなあ・・・・
サプライズでレンジェンダリーだしてもいいんじゃよ

78:なまえをいれてください
14/07/26 00:40:22.35 jxaWpYti
>>54
手抜き込みで発売かね
バンナム死ねよと

79:なまえをいれてください
14/07/26 00:46:22.47 DhrXJsBy
多いに越したことはないがキングギドラと04ガイガンさえ操作できれば後はどうでも
街破壊で画になるのってゴジラと上二体ぐらいだと思う
後の怪獣は破壊よりも闘いの方が様になる

80:なまえをいれてください
14/07/26 08:07:05.74 zVvvqadg
>>77
ギャレゴジは確定してるはず

81:なまえをいれてください
14/07/26 14:19:16.65 gVKUeQIJ
破壊対象が街や自衛隊だけじゃなく
怪獣同士で戦えないかなぁ。

82:なまえをいれてください
14/07/26 15:41:03.24 QWhfXNgv
スクショ見る限り戦えるだろう
プレイ人数が1人だから対戦形式的なのは無さそうだけど

83:なまえをいれてください
14/07/26 15:59:54.17 yovzQn1i
開発どこなんだろ
バンナム直?
最近ガンゲーでがっかりさせられたばかりだからホントたのむよバンナム

84:なまえをいれてください
14/07/26 16:55:50.89 Vr37epUz
昭和世代スルーは仕方ないな
だってその世代のおっさんゲームしないし
まあチャンピオンが糞なだけかもしれないw

85:なまえをいれてください
14/07/26 17:09:51.31 yovzQn1i
>>84
いやいや、多少のおっさんでもゲームやってる人結構いるじゃんwって突っ込もうと思ったら
調べたらリアルタイム世代って50~60歳なんだな・・・・
パパどころかおじいちゃんになってる人もいるレベル

86:なまえをいれてください
14/07/26 22:54:14.92 8Sv+sJ1b
ジェットジャガー出されても苦笑いだからなwww

87:なまえをいれてください
14/07/26 23:29:33.26 N+ug59AS
60周年なんだしオールスターで良いんじゃね

88:なまえをいれてください
14/07/26 23:30:12.19 vqiKk/Pi
ここまで自衛隊メーザー部隊・轟天号・早打ちのジョーとドン・フライ出演希望なし

キングシーサーはファイナルウォーズ版で出してくるんだろうなあ。

89:なまえをいれてください
14/07/27 00:02:35.15 udRP0aXK
そもそも出んよそいつ。

90:なまえをいれてください
14/07/27 01:20:14.29 udRP0aXK
アーツ化してないモノで出るとしたらムトーぐらいだろう。。

91:なまえをいれてください
14/07/27 01:47:04.13 +NMgXCgy
ゴジラの造形は見た感じアーツシリーズの一番最初のブッサイクなモスゴジベースっぽいな・・・
なんで再販のデスゴジリペイントじゃないんだろう

92:なまえをいれてください
14/07/27 02:52:47.62 udRP0aXK
バトゴジのこと?

93:なまえをいれてください
14/07/27 03:07:42.69 +NMgXCgy
バトゴジはもうちょっと造形違うような

94:なまえをいれてください
14/07/27 03:22:48.57 udRP0aXK
じゃあモスゴジって昭和初期の作品のことかい

それは流石にないと思ふ

95:なまえをいれてください
14/07/27 03:32:52.00 +NMgXCgy
ごめん、今振り返ったら>>91のモスゴジってのはミスw
モゲゴジです

一番初期に発売されたモゲゴジって初めて手に取った時はめっちゃブッサイクだったから
ゲームキャラとして出すならリペイント再販された黒デスゴジのほうが良い気がするんだよな

96:なまえをいれてください
14/07/27 10:39:44.40 PnybhxhD
ヘドラはだしても文句いわれまい
ついでにビオランテも

97:なまえをいれてください
14/07/27 12:16:52.13 PGK5iIUT
海上で戦艦や戦闘ヘリと戦うミニステージも入れてほしい

98:なまえをいれてください
14/07/27 13:03:08.60 ER5Laa5+
>>96
ビオランテは是非とも入れて欲しいな
作品No1にも輝いてるんだから

99:なまえをいれてください
14/07/27 13:39:10.11 95EqNa0W
妄想膨らむのはわかるが
これコンセプトは街壊すゲーだろ
バンナムに何期待してんだよ

100:なまえをいれてください
14/07/27 13:59:46.63 +NMgXCgy
キングオブモンスターズと似たようなもんじゃね?
街破壊しながら怪獣同士と闘うっていう

101:なまえをいれてください
14/07/27 14:12:30.58 p/BF6t6U
ビオランテさんは町を壊せる程に動き回れましたっけ?

102:なまえをいれてください
14/07/27 16:00:39.93 RX+xii//
映画で画面揺らしながら突進してたやん

103:なまえをいれてください
14/07/27 18:11:09.29 p/BF6t6U
ちょっと、ビオランテを借りて観なおそうかな
最後の宇宙にバラの花が咲くところと、ゴジラ細胞を取り込んでゴジラ化するところしか覚えていないし

104:なまえをいれてください
14/07/27 19:26:08.08 udRP0aXK
なにげにメカゴジはバックユニットつきだな、ゲーム写真見る限り。

地味に感激。。

105:なまえをいれてください
14/07/27 19:56:06.42 WFVfcvTp
>>103
最後沢口靖子が昇天するところしか憶えてないわ

106:なまえをいれてください
14/07/28 10:07:12.38 JWjewfxw
>>103
>最後の宇宙にバラの花が咲く
その薔薇の花ととともにブラックホールへ飲み込まれたゴジラ細胞柄生まれたのが続編の「スペースゴジラ」です

一昨日のゴジラvsモスラvsキングギドラ
よく天本英世が三神獣のめざめを見守る役を承諾したなと思いながら見てた。

107:なまえをいれてください
14/07/28 10:54:43.30 OXXzAU0c
ビオランテって花獣も植獣も市街地にでてないよな

108:なまえをいれてください
14/07/29 13:53:16.66 RGGsKcWx
ゴジラザウルスから始まって時系列を追った戦い方でそれぞれのゴジラが出来上がれば良いんだよ

109:なまえをいれてください
14/07/29 14:35:18.64 uHu3n3Vp
続報まだかお。

今、一番気になるソフトだわい。

110:なまえをいれてください
14/07/29 18:47:39.00 lNAJOIfi
今さら、PS3を買うかどうか悩むレベルのソフトだったら嬉しいな

111:なまえをいれてください
14/07/29 19:10:14.63 jsk7gEyJ
バンナムに何期待してんだよ?

昔のセガなら真剣に悩む所だが……

112:なまえをいれてください
14/07/29 21:05:47.98 uHu3n3Vp
バンダイナムコだろうとなんだろうと期待するモンは期待する。

113:なまえをいれてください
14/07/29 21:53:33.37 MKkxXD8q
十数年ぶりの和製ゴジラゲームだからな
ゴジラのゲームってだけで貴重だからそりゃ期待したい

114:なまえをいれてください
14/07/29 22:02:25.15 uHu3n3Vp
トレーラー見てもそんな悪い感じ、ないしな~

115:なまえをいれてください
14/07/29 22:29:55.37 lNAJOIfi
バンナムさんはPV作りだけは超一流だよ

116:なまえをいれてください
14/07/29 22:34:09.15 l4ncJU3E
開発どこだ?

117:なまえをいれてください
14/07/29 22:37:43.21 uHu3n3Vp
サンドロット。おそらくは

118:なまえをいれてください
14/07/30 00:53:11.68 a+TcJCLy
つい最近、仮面ライダーゲームで騙されたばかりだからPVだけで飛びつくのが怖いわ。

119:なまえをいれてください
14/07/30 01:33:13.66 V6RP7u7r
阿呆かい?
あれはトレイラーの時点でどう考えてもアカンだろうが。

120:なまえをいれてください
14/07/30 03:31:50.43 Kkq5MDFd
あれも昭和スルーだったなあ
ウルトラマンだけだな昭和にたよってるの

121:なまえをいれてください
14/07/30 10:08:59.51 wY1hr4go
>>114
トレーラーだけはワクワクする。それがバンナム

122:なまえをいれてください
14/07/30 10:37:45.47 cftPXRkb
そろそろコンパチにもゴジラ復活してほしいな
ガンダムを粉砕しライダーを踏み潰しウルトラを倒す展開で

123:なまえをいれてください
14/07/30 13:09:17.72 ZBSxpC7D
酸泥は巨大演出やたら上手いからな
グラは良いわけじゃないけどそのあたりのセンスはなかなか

124:なまえをいれてください
14/07/30 13:52:33.10 6U6iqX1N
とりあえず体験版出てほしいな
それで駄作かどうか見極めたい

125:なまえをいれてください
14/07/30 14:01:30.21 mMJExzyw
エビラとカマキラスがいないじゃないか・・・

126:なまえをいれてください
14/07/30 15:14:43.94 xkwPe7vQ
>>122
さすがにそれは....
普通にドッチボールでいいわ

127:なまえをいれてください
14/07/30 16:07:10.55 PNzFcPE/
>>106
VSキングギドラでそれまでの歴史改変されてなかったか

128:なまえをいれてください
14/07/30 17:50:09.11 oLAK6CQ0
>>127
「ゴジラを歴史から抹殺!」
⬇︎
タイムワープしてラゴス島でゴジラ誕生を阻止
⬇︎
現代に帰る
⬇︎
現代で留守番してた人達の第一声
「ゴジラはどうなった?」

はぁ????????

129:なまえをいれてください
14/07/30 18:41:13.88 31kz20z/
>>128
それじゃまったく伝わらんと思うぞ

過去に行ってゴジラザウルス遠くに飛ばしてやった
これでゴジラ消滅!

キングギドラ暴れてやばい!今からゴジラ戻さなきゃ!

すでに原潜襲ってめっちゃ強いゴジラになってました^q^

130:なまえをいれてください
14/07/30 19:00:06.44 PKedwV96
歴史から消えたならゴジラの記憶があるのがおかしいって話でしょ

131:なまえをいれてください
14/07/30 19:03:26.39 KO+B5tbT
>>129
しかも84年と89年の事件もそっちの100メートルゴジラが結局起こしてる。

132:なまえをいれてください
14/07/30 21:25:51.32 W5uGRkbp
街を壊すだけじゃクソゲーっぽいな
他になんかあるのか

133:なまえをいれてください
14/07/30 21:36:21.25 V6RP7u7r
なぜ壊すことが糞なのかがイミフ。
むしろ破壊こそがこの作品の醍醐味だろ。。

134:なまえをいれてください
14/07/30 21:37:27.36 vTpU7kiC
昔、アーケードにあったSDゴジラが迫り来るのを防衛するゲームがしたかったんじゃないか?

135:なまえをいれてください
14/07/30 23:56:27.39 FMfxrP2N
VSキングギドラでのタイムパラドックスは深く考えてはいけない
いくつもの未来が混在してるから考えるほど深みにハマる

このゲーム、考えてみればかなりコアな部類になりそうだな

136:なまえをいれてください
14/07/31 06:19:15.21 gCqzzuA7
>>128
それは分かるがビオランテと闘った歴史は無くなってるって話

137:なまえをいれてください
14/07/31 10:52:36.54 I2iBoeQ9
>>136
まぁ平成シリーズはそれくらい考証が目茶苦茶だったってことさ
最大の戦犯はシリーズ締めくくりのデストロイアでも支離滅裂なシナリオを
書いた大森一樹

スペースゴジラのシナリオに文句つけてたが、お前のよりは余程面白かったっての

138:なまえをいれてください
14/07/31 15:20:17.53 yufGjF3D
>>133
怪獣の何たるかも理解できない子なんでしょ

139:なまえをいれてください
14/07/31 15:36:34.54 7PxwC0Nl
安易な怪獣プロレスゲーにならなくてよかった

140:なまえをいれてください
14/07/31 16:46:01.08 TthHWLUN
なんでコンパチに出さなきゃいけない
ガノタやライダーウルトラ厨がうるさいからピンでいいよ

141:なまえをいれてください
14/08/01 10:20:46.66 fhMi5RiV
ガンダムでゴジラをボコボコにしたい

142:なまえをいれてください
14/08/01 10:27:21.32 Qf0aRhCg
俺は怪獣で機械人形をボロボロにしたい

143:なまえをいれてください
14/08/01 13:47:51.33 HA58pj35
メカゴジですら倒せないのにガンダムとか無理無理
髭の月光蝶でようやくかすり傷レベル

144:なまえをいれてください
14/08/01 13:51:27.85 sgUcvCU7
>141
パシフィック・リムのイェーガーでゴジラをボコれるかという議題を振ればギレルモ・デル=トロは一晩語り明かすだろうな


ゴジラの最大全長はVSキングギドラ~VSデストロイアとファイナルウォーズの100m。
イェーガーは映画に出演した5体のなかで一番大きいチェルノ・アルファで85m。
機龍のような人工ダイアモンドコーティング=ファイアーミラーと超耐熱合金製で出来ているような競っていってあったっけ。

145:なまえをいれてください
14/08/01 13:58:58.84 HA58pj35
パシリムの話なんて誰もしてねーよ

146:なまえをいれてください
14/08/01 14:34:50.32 sgUcvCU7
円谷英二とレイ・ハリーハウゼン、二人の特撮と怪獣映画の巨匠に捧げた映画だから
例にあげただけだよ…すまん

ガンダムシリーズの武装にこだわるなら、まずリーン・ホースJr. ビームラム特攻やギャバン専用ボルジャーノンのアレでは
シェーッしてた頃のゴジラでも致命傷は無理だと思う。
プルシリーズ全員がかりでファンネル一斉掃射の足止めが限度では?
クロスボーンのディビニダドなら機龍クラスの耐熱線能力を有するだろうがよくて相打ち=地球が終わる

デストロイアはゴジラの熱戦で重症を負ったところへスーパーXIIIらの翼部破壊による転落→爆死を迎えたけど
ゴジラは大気圏に素のまま突入してもけろりとしてそう。

147:なまえをいれてください
14/08/01 15:08:04.41 tGDNW2Yt
怪獣の表面が硬いのはファンタジーだろ
バリアでも張ってるのならともかくあんなの普通ならミサイルでボコボコだわ
兵器だと無傷なくせにビオランテがやる気なく噛むだけで血が出るんだぜ

148:なまえをいれてください
14/08/01 16:19:31.17 /8ZwZWuS
そろそろプレステ3のゴジラの話に戻そうや!

149:なまえをいれてください
14/08/01 18:25:26.62 n7YViqc/
>>145
じゃあバキシムの話を

150:なまえをいれてください
14/08/01 19:31:44.62 ZjuRr19s
>>148
だって公式サイトまだ更新されないんだもの・・・
せめて開発がどこか一刻も早く知りたい

151:なまえをいれてください
14/08/01 20:02:51.20 LGjRFmEJ
>>150
地球防衛軍シリーズのサンドロットとう噂

152:なまえをいれてください
14/08/01 20:27:11.78 4s02GGo0
PS4で地球防衛軍作ってるから無理じゃないか
あそこに据置ゲーを同時に2本作れる能力はないでしょ

153:なまえをいれてください
14/08/01 20:48:27.07 G97PcTB/
処理落ちがあれば高確率でサンド。

154:なまえをいれてください
14/08/01 20:55:36.80 4s02GGo0
特撮演出がウリなのに処理落ちしたら台無しになってしまう

155:なまえをいれてください
14/08/01 20:58:52.52 G97PcTB/
そだな。
サンドは本当ひどいからな~
普通の爆発物ですら処理落ちする。
ps4になっても変わらんのだろうな~

156:なまえをいれてください
14/08/01 21:35:00.33 ZjuRr19s
酸泥ならむしろ喜んで買うわ
あそこ特撮風ゲーム得意だし出来自体は期待できる
処理落ちも程度が軽ければいい味出すかもしれん

157:なまえをいれてください
14/08/02 00:21:29.34 ZMvnBOTa
そんなサンドなんてちゃんとしたとこにバンナムが外注にだすかな…

158:なまえをいれてください
14/08/02 01:04:18.29 gTZgdb4M
サンドは今地球防衛軍の新作作ってるんじゃないの
>>157
鉄人28号はサンドだし
ちゃんとした外注に出して良ゲーになったバンナムゲーは多いぞ
その逆はもっと多いが

159:なまえをいれてください
14/08/02 02:36:47.66 wyRGUNJw
公式のスクショ見たけど映画じゃありえない動きしてるな・・・
爽快感重視で映画の再現とかは二の次か

160:なまえをいれてください
14/08/02 03:02:40.82 29Bchjl/
今やってる映画のゴジラの顔って日本産より頼もしい感じがするな

161:なまえをいれてください
14/08/02 03:52:49.43 FDR0MdMN
ドリキャスでおんなじようなのあったなーなつかし

162:なまえをいれてください
14/08/02 09:53:34.35 JOEfSZzc
>>161
ゴジラジェネレーションズか

無印一作目はただ破壊するだけで、破壊率100%か時間切れ前に海に帰るとステージクリア
単調だけどエメ版ゴジラやジャイアント芹沢博士とか使えて楽しかった

二作目はベルトスクロールの3Dシューティング
何かに似てると思ったら、パンツァードラグーンのスタッフがいたらしい
最終目以外はヌルゲーだったがゴジラのモデリングは恐竜ぽくて斬新だった
でもやっぱり微妙ゲー

163:なまえをいれてください
14/08/02 10:45:50.73 avSSYWxe
サンド以外でこういうゲーム得意なのある?
あっバトライドのスタッフはいらないんで

164:なまえをいれてください
14/08/02 19:31:30.61 65A6ekRo
PS3独占ワロタ

165:なまえをいれてください
14/08/02 21:21:12.22 hpYI++pj
なんで箱版出さないんだよ…
カスサン流しまくって遊びたかったのに

166:なまえをいれてください
14/08/02 23:00:49.89 T/dq+o5R
糞バンナムはPSで子供騙しの手抜きゲーと
最初から入ってるのにアンロック形式の有料DLCで
楽して儲ける事に慣れてしまったから
もうどうしょうもない

167:なまえをいれてください
14/08/02 23:08:14.15 8EgaWXgr
VSデストロイアのゴジラ150円
東京SOSゴジラ150円

168:なまえをいれてください
14/08/03 01:41:09.32 ke/3DHeW
映画の新作も決まったしゲームは適当に作って新作映画公開時に完全版かな

169:なまえをいれてください
14/08/03 08:36:54.56 h67GhlZt
開発がサンドロットならちょっと期待かな
ネタ仕込んできそうだし

170:なまえをいれてください
14/08/03 11:54:11.67 HQS/drNG
>>167
見積もり甘すぎ
最近のガンダムゲーから見るに
一体500円で出すよ

高すぎだわ
セットならまだしもキャラ1でこれだからあきれる

171:なまえをいれてください
14/08/03 13:17:53.16 0Yd+O+i0
そういえばライダーみたく主題歌原曲版ださないのかな
かえせ太陽やジャンプジャンプや84のあれやSUM41のあれで壊しまくりたい

172:なまえをいれてください
14/08/03 14:45:24.26 j4LZOHwk
開発はデジフロイドかもね

173:なまえをいれてください
14/08/04 05:58:03.65 Qkr7GlmE
まあ開発はエイティング、デジフロイド、ナツメのどれかだろう
バンナムゲーの開発は大体この辺

174:なまえをいれてください
14/08/04 10:15:16.51 EZgtpNDP
伊福部ゴジラのテーマとモスラの歌はデフォでいれてほしいな
>>171
カスサン機能でいいよ
つかその選曲ひどいなw
チャンピオン世代は出ないの確実だろうからあきらめろ

175:なまえをいれてください
14/08/04 10:41:36.26 Y4SyX9G5
>174
多分両方入らない。
ゴジラのテーマの権利料だけでカスラックはソフト単体9000円以上になる価格を
バンナムに提示しそうだし、狩りに採用されたとすれば追加怪獣のDLCが500円から
800円に跳ね上がりそう。

176:なまえをいれてください
14/08/04 10:58:48.15 ba6eLPDS
カスサン機能付けてくれればゲームオリジナル曲ばっかりでもいいよ
まあでも流石にゴジラのテーマの一つぐらいはデフォで入るやろ

177:なまえをいれてください
14/08/04 11:27:56.52 kbqveRbZ
ジェットジャガーとキングシーサーの歌ですね

178:なまえをいれてください
14/08/04 13:29:30.70 yv5k9U0J
ナツメは流石にないだろうな
あそこに据え置きで作れる技術ないだろうよ。

となると、やはり8ingが妥当だろう

179:なまえをいれてください
14/08/05 10:48:31.23 JLg4Q3/5
大島ミチルの機龍のテーマいれてくれないかなあ
ゴジラといえば伊福部って人多いけど彼女の曲もいいと思うんだ
あと大谷幸

180:なまえをいれてください
14/08/05 11:48:54.81 yxiWpNYC
ミチルさんや大谷さんはICO・ワンダとゲーム音楽経験があるから実現して欲しいなあ
ワンダのサントラはカスタムサントラの定番になってる

181:なまえをいれてください
14/08/05 12:46:24.83 J1sooG08
有料DLCだけは勘弁な

182:なまえをいれてください
14/08/05 12:49:01.24 lxe/hfSz
バンナムたからな…無料で遊べちまう覚悟はしておけよ

183:なまえをいれてください
14/08/05 13:19:32.12 /fwxx9tD
>>178
PS3の男塾はナツメだよ

184:なまえをいれてください
14/08/05 15:39:22.49 PqsXpU4u
午後ローでゴジラやってるけど
やっぱVSシリーズいいな
あんまり印象に残ってなかったVSモスラでも昨日のミレニアムより圧倒的にゴジラやってたわ
このゲームも横浜や霞が関やらリアルに再現してぶっ壊せるといいね

185:なまえをいれてください
14/08/06 00:32:47.20 izL5oSOR
ゴジラゲーなんて売れないからこれ一回で作りきりだろうよ
問題は手抜きなのかどうかだが

186:なまえをいれてください
14/08/06 12:40:33.32 yfbehswk
怪獣が街を破壊するのがメインのゲームで
しかもコンセプトがリアル路線じゃなくて特撮の雰囲気の再現だからな
こんなコアなジャンルそういくつも出んだろう

しかし新情報はまだかのぅ・・・

187:なまえをいれてください
14/08/06 13:07:36.84 1SN0CYSf
もうコンパチでゴジラ出すのは無理なのかな

188:なまえをいれてください
14/08/06 14:15:25.80 e8KhdEAj
全作映画ごとのストーリーでやりたい

189:なまえをいれてください
14/08/06 15:19:32.11 gBiVaXbg
そしたらメガロとかガバラとかFWみたいな駄作もやらなきゃいけないじゃん

190:なまえをいれてください
14/08/06 15:30:28.35 og25nCyE
>>189
FWはゲーム向きじゃねw

191:なまえをいれてください
14/08/06 15:49:50.31 15VV0oTE
公式Twitterが出してる画像は既出?

192:なまえをいれてください
14/08/06 17:07:31.91 bm+0vkRh
>>191
俺は初めて見たな
こうしてみるとやっぱりハリウッドゴジラより日本のゴジラのほうが造形は好きだな

193:なまえをいれてください
14/08/06 17:50:08.14 yfbehswk
>>191
おー見たこと無いのが割りとあるな
情報日照りの身には嬉しい

194:なまえをいれてください
14/08/06 18:00:53.59 MkTlHl7d
>>189
てめえジェットジャガー馬鹿にすんじゃねえ

195:なまえをいれてください
14/08/06 18:44:59.38 oadNalhu
ジラさんも出たら面白そうだ

196:なまえをいれてください
14/08/07 11:58:47.87 zAbZySCj
公式の三式機龍改の紹介ページのスクショにスーパーXⅢがいるね

197:なまえをいれてください
14/08/07 12:02:49.62 2/Q8lixP
公式更新されてる
機龍の三方向ミサイルかっこいいな

198:なまえをいれてください
14/08/07 15:29:29.57 rCkTNZdW
>>141
ブラックホールを破壊できるわ、星の爆発に巻き込まれても全然平気なゴジラさんを
ガンダムでどうやって倒すの?スーパーロボット系じゃないと戦うことすら不可能だぞ

199:なまえをいれてください
14/08/07 15:59:55.11 GluDdPzD
メガロ叩けば俺かっこいいと思ってる奴のダササときたら

200:なまえをいれてください
14/08/07 16:04:40.84 CI3hqWjP
と、話蒸し返してわざわざカキコしてるキミこそが真のダサ王

201:なまえをいれてください
14/08/07 16:10:10.72 WZVQCWoH
ガバラは出ますか?

202:なまえをいれてください
14/08/07 16:11:50.93 CI3hqWjP
出んよ。

203:なまえをいれてください
14/08/07 16:16:19.25 bUbVBrOp
ちょっとガバラは使ってみたいな。結構好きなんだよ

204:なまえをいれてください
14/08/07 16:22:36.25 2/Q8lixP
どこかのメーカーに昭和怪獣プロレスゲームを作ってくれるように頼んでみよう

205:なまえをいれてください
14/08/07 18:29:01.10 WrpT8dsJ
特撮意識してる割に宣伝ムービーが特撮っぽくないね

206:なまえをいれてください
14/08/07 19:18:38.52 Tr+JYwIp
>198
そうさな、スーパーロボット系ならイデオンかゲッターロボかゼオライマーくらいか…エヴァはようわからん

ウルトラマン系ならコスモスの浄化と80のバックルビームによるマイナスエネルギー昇華
それ以外の攻撃ではゴジラのメルトダウンが防げるかどうかも怪しいし万に一つ倒せたとしても
ゴジラの遺骸=核物質処理が大変なことになる

アイスラッガーやギロチン攻撃は駄目絶対

207:なまえをいれてください
14/08/07 20:50:54.50 +DzPYsiY
>>206
だいたいゴジラを3分で倒せるのかどうか…

208:なまえをいれてください
14/08/07 22:14:31.54 FjQNe2Tm
ウルトラかすみ斬りで余裕

209:なまえをいれてください
14/08/07 22:50:08.02 AMNSgCgJ
>>181
今回のハリウッド版の動員数10分の1くらいの人が買ってくれたらいいなぁ…

210:なまえをいれてください
14/08/07 23:47:41.55 Tr+JYwIp
>207
倒せたところで怪獣墓場へ連れて行けばゴジラ細胞で全頭復活しかねないことは
スペースゴジラで実証済み

211:なまえをいれてください
14/08/08 08:24:16.82 +zznNLW5
>>209
バンナム「動員数10分の1カモはDLCでボロ儲け^^」

212:なまえをいれてください
14/08/08 08:58:51.16 7JrOp1ZO
メガギラスで出てきたブラックホール砲をちゃんと当てればゴジラなんてイチコロだろ

213:なまえをいれてください
14/08/08 09:03:21.58 /Bj/74r0
このゲームのVSゴジラって50mなんか?

214:なまえをいれてください
14/08/08 10:21:07.51 IM52VYE8
ディケイド「巨大化すればゴジラなんて余裕だしwww」
J「・・・・・・」
>>206
ガンバスとマジンカイザーとゴキトラは?

215:なまえをいれてください
14/08/08 10:40:22.32 2+PQ2B6z
>>213
100mにすると高いビルの多い都市はいいかもしれんが
工業地帯や山麓の建物は壊すじゃなくて蹴り壊す、踏み潰すになりそう

216:なまえをいれてください
14/08/08 13:14:46.22 y5XG74iR
>214
マジンカイザー(18m)初代ウルトラマン・エヴァ(40m)・イデオン(102m)ダイターン3(120m)やよりでかい(200m)ガンバスターが暴れたらゴジラより迷惑ですわいな

ジアース(ぼくらの・400m)が毎回戦った後も大変だったでしょ


マクロス(初代・1200m)はピンポイントバリアが熱戦に耐える能力は未知数だけどアーム度アタックしかけようと変形プロセスに入ったら確実に制御室を焼かれて終了

217:なまえをいれてください
14/08/08 14:05:57.76 lvn8EOk8
>>215
100Mじゃないとランドマークタワー壊せないじゃないですかー

218:なまえをいれてください
14/08/08 15:16:18.86 HLwSoklV
634mゴジラでスカイツリー壊したい

219:なまえをいれてください
14/08/08 17:19:36.22 fPxFAlhO
知り合いが背景のグラフィックが微妙って言ってたが正直どうなんだこれ?
別に私はそこまで酷くは思えんが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch