22/10/10 07:46:22.27 4ZT4X5bL0.net
よし、3連休最終日もどうせこんなクソスレで他人の悪口をタラタラ垂れるしか能が無い惨めなお前らに、またもやお友達を連れて来たぞ!
今日のモーニング寄生虫は「トキソプラズマ」くんだ!
トキソプラズマくん(Toxoplasma gondii)は、アピコンプレクサに属する一属一種の寄生性原生生物(原虫)なんだが、トキソプラズマ症という恐ろしい感染症を引き起こすんだ。
トキソプラズマくんはほぼ全ての温血脊椎動物(哺乳類・鳥類)に感染能を持つそうだが恐ろしい順応力だよな。
お前らの様にこんな所で似た様な仲間と傷を舐め合うしか出来ないのと大違いだよな!
少しは友達のトキソプラズマくんを見習えよな!ww
トキソプラズマ症は一度感染すると終生免疫が継続するが、感染率は国・地域・年齢によって異なるそうだ。
食肉習慣やネコの抗体保有率、衛生状態などが複雑に関連すると考えられるんだ。
世界的に見ると全人類の1/3以上(数十億人)が感染しているとされるなど非常に広く蔓延していることが知られているぞ。
健常者が感染した場合は、免疫系の働きにより臨床症状は顕在化しないか軽度の急性感染症状を経過した後で、生涯にわたり保虫者となるが、HIV感染患者などの免疫不全者には重篤な症状を引き起こすため、十分な注意が必要だ。
また、妊娠中の女性が感染することにより起こる先天性トキソプラズマ症は、死産および自然流産だけではなく児に精神遅滞、視力障害、脳性麻痺など重篤な症状をもたらす事があるから、注意が必要だぞ。
特に妊娠中に妊婦が猫に触れるのは出来るだけ避けるべきだろうな。
もっとも、お前らには全くもって縁が無い事だろうけどなwww
ちなみに治療には、ピリメタミンと、スルファジアジン、クリンダマイシン、またはアトバコンのいずれかに加えてロイコボリン、眼の感染症には、トキソプラズマ症に効果的な薬とコルチコステロイドが使われるぞ。
URLリンク(www.niid.go.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
URLリンク(www.msdmanuals.com)
URLリンク(www.forth.go.jp)
URLリンク(jp.mypetandi.com)
URLリンク(www.jaog.or.jp)
URLリンク(www.lion-dent-health.or.jp)
URLリンク(www.sanofi.co.jp)
URLリンク(dcc.ncgm.go.jp)
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp)
URLリンク(www.shionogi.com)
URLリンク(www.naro.affrc.go.jp)
URLリンク(jamc.co.jp)
URLリンク(jp.moony.com)
URLリンク(koyama-ah.com)
URLリンク(www.fpc-pet.co.jp)