18/12/29 23:44:30.72 3a+tMXbx.net
聴覚情報処理障害についてのスレです。
▼聴覚情報処理障害とは、聴力は充分にあって可聴音は聞こえているものの、脳に機能障害が存在するために、特定の条件での聞こえにくさを呈したり、聞こえた音の解釈に問題が生じる状態。
聴覚情報処理障害(Auditory Processing disorder, APD) - Wikipedia より引用
URLリンク(ja.wikipedia.org)
▼聴力検査で難聴はないはずなのに、言葉がよく聞き取れない。
そのような人たちを、聴覚情報処理障害(APD)と呼び、現代社会にかなり多くの人が同じ症状で悩んでいることが指摘されています。
APDには、次のような特徴があります。
・音は聞こえるが、言葉が聞き取りづらい。
・騒音下で特に聞きづらい。
・相手の話声のスピードが速いとついていけない。
・複数の人に話しかけられると、どちらの話もわからなくなる。
・話を長く聞いていると、集中力が継続しない。
聴覚情報処理障害(APD)のサイトにようこそ!! - apd-community ページ! より引用
URLリンク(apd-community.jimdofree.com)
前スレ
聴覚処理障害(APD)の人はいますか?
スレリンク(handicap板)