猫だけ愛護の気違い団体が国の特別天然記念物のアマミノクロウサギを襲う糞害獣捕獲の邪魔をするat DOG
猫だけ愛護の気違い団体が国の特別天然記念物のアマミノクロウサギを襲う糞害獣捕獲の邪魔をする - 暇つぶし2ch1:わんにゃん@名無しさん
18/09/22 09:22:30.81 vOvtoywA.net
<奄美大島>ノネコ捕獲で論争 クロウサギ捕食で
鹿児島県の奄美大島で、環境省が国の特別天然記念物のアマミノクロウサギなどを襲うノネコ(野生化した猫)の捕獲に
乗り出したことに、動物愛護団体が異を唱えている。捕獲したノネコは飼い主が見つからなければ殺処分される。
「生態系を守るための苦渋の決断」とする環境省と「猫を悪者にしないで」と訴える愛護団体。
どちらも動物の命を守るという立場は同じだけに、正解を導くのは容易ではない。【末永麻裕】
捨てられた飼い猫や野良猫が山中で野生化したのがノネコだ。奄美大島では以前から、絶滅危惧種のアマミノクロウサギや
ケナガネズミなどを捕食するノネコ対策が課題だった。そこで環境省は「将来にわたって生態系を守るため」として
島内に100基のワナを仕掛け、7月からノネコの捕獲を始めた。
これに動物愛護団体などが反発した。8月15日には、ペットの殺処分に反対する公益財団法人「どうぶつ基金」(兵庫)が
奄美市に猫の不妊去勢手術専門の「あまみのさくらねこ病院」を1年間の期間限定で開院した。
どうぶつ基金の佐上(さがみ)邦久理事長(58)は「ノネコになる前の野良猫に不妊去勢手術を施し繁殖防止に力を入れることで、
結果的にノネコは減っていく」と強調。寄付で設置費用や手術費をまかない、月600匹以上の手術を目標に掲げる。
環境省は捕獲したノネコについて「できるだけ飼い主を見つける」としている。ただ飼えなくなって再び捨てられるのを防ぐため、
譲渡希望者に住民票や所得証明書提出など一定のハードルを課している。人慣れしていないノネコを飼うのは容易ではなく、
これまで捕獲した15匹はすべて譲渡したが、引き受けたのは県外を含むいずれも動物愛護団体だった。
捕獲後、一定期間収容する専用施設の収容数も約50匹と限りがあり、飼い主が見つからなければ最終的には殺処分する方針だ。
同省がアマミノクロウサギの生息数について、2003年(推計2000~4800匹)を最後に公表していないことも愛護団体側の疑念を膨らませており、どうぶつ基金などは今月18日、調査と公表などを求める要望書を奄美市などでつくる奄美大島ねこ対策協議会に提出した。
環境省奄美野生生物保護センター自然保護官の早瀬穂奈実さん(25)は「ノネコは増えており、アマミノクロウサギだけでなく他の固有種も襲っている」と理解を求める。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch