葵龍雄と少年犯罪 其の壱拾六 at YOUTH
葵龍雄と少年犯罪 其の壱拾六 - 暇つぶし2ch203:少年法により名無し
09/02/10 02:49:38 ND5OUXWo0
>>202
無関係だったと立証したなら
「そういう噂があるが事実無根であるので、信じないように」と書けばいい。
「噂があるけど真実かどうか確認できなかった」というのは
「もしかしたら・・・?」という含みを持たせた書き方になる。
確認ができないなら掲載しなければいい。
確認ができたのなら、きっぱり否定すればいい。
犯罪者の名前を羅列している中に、不明瞭な噂を載せる事自体に意味がない。

理解できるか?

「現在のところまで確認できていない」情報を載せる意味なんか無い。
同じ意味で?付きの名前も同上。
真に自分が自信を持って確証を掴み、責任を取れる「真実」だけを掲載するのが筋だろ。
「かもしれない」「違うかもしれない」そんな情報は必要ないんだよ。

100人があの文章を見て
90人が「無関係の確率が高いのかな?」と思っても
10人が「葵サイトで話題として掲載しているという事は、もしかして?」と思ったら
アウトなんだよ。

だから「無関係だ」「確実だ」という「真実」しか掲載してはならない。
「未確定ですが・・・」とか「確認できませんが・・・」なんて前置きを書けば
何を書いてもいいなら名誉既存は存在しなくなる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch