10/04/17 16:20:41 lTK7N7gt0
>>174
いじめられる側に責任はないが、なにかしら隙はあるんだよ。
こいつはイジメても大丈夫だ、と思われてしまう、そんな隙があるんだよ。
あなたは悪いことは何もしていないんだろう。でも、隙はあったはず。
たとえば、あなたの周りに、勇敢で頼もしく人望のある友人がたくさんいたとするならば、きっと彼らは君をイジメなかっただろう。
ま、そんな友人に囲まれていたとするならばおそらく君も人望のある人物であっただろうがね。
イジメのターゲットになる人は、総じて弱い。もしくは、弱く見える。もしくは、相手に不快感を与える何かがあり、かつイジメても大丈夫、と思われている。
こういう隙に自分で気づき、改善することが大事だと思う。
社会ってのは残念ながら善人ばかりじゃない。というか、どの人間も少なからず心の奥に悪を潜めている。その悪を自分の前で放出させないためにも、隙はなくしておくべき。
それと1対1の場合、イジメとは言わないよ。個人的な嫌がらせとイジメは違う。
あなたのは一対一の関係に見えるけど、だとすればイジメではないんじゃないの?