お前ら!イサーン民謡は聴きますか?at WMUSIC
お前ら!イサーン民謡は聴きますか? - 暇つぶし2ch2:名無し音楽放浪の旅
02/01/24 01:17 YLsmSccQ
それってモーラム(タイ艶歌)の事ですかい?

3:名無し音楽放浪の旅
02/01/24 07:17 JLZthIdF
>1
そーです

4:名無し音楽放浪の旅
02/01/24 07:27 3K/DfIu3
それってケーンで伴奏するファンキーなアレのことですかい?

5:名無し音楽放浪の旅
02/01/24 08:53 yJ1J/i2A
混ぜて

6:名無し音楽放浪の旅
02/01/24 08:56 yJ1J/i2A
ポンランもイサーン民謡にはいる?
東北地方はホントいい音楽の宝庫だよね。

7:名無し音楽放浪の旅
02/01/24 10:05 +Ft1DbgP
やっぱモーラムの女王バーンイェン・ラーゲンが好きだなや。チンタラー・プーンラープもいいでしょ。
あのコブシがコロコロ(略してコブコロ)がたまんねーずら。(いけねオレも東北弁になっつまった)

8:名無し音楽放浪の旅
02/01/24 10:14 JLZthIdF
【モーラム】

ラオスやイサーン(東北タイ)に古くからある語り物の芸能だが、現在では流行歌に近づいて

いるというか流行歌そのもの。 イサーン方言で歌われ、ケーンの演奏が伴うものである。

イサーン出身者には、田舎を思い出させる歌でもある。




>>4
ファンキーつうか、どちらかというとマターリ系のものを想定して「イサーン民謡」ってスレ
タイトルにしたんだけど、まあ、最近は色んなスタイルがあって、タイポップに近いやつ
もあるから。

>>6
ポンラン=タイの木琴ですね。ま、これもイサーン民謡でしょう。



イメージとしては、バンコク郊外とかの、低賃金労働者向けの野外キャバレーみたいな
ところで、ドサ回りのイサーン演歌歌手が歌っている、って感じですw 50年代の中華
ポップスにも通じる、郷愁がベースになったやさしいメロディが魅力、ってところかな。
ネットラジオ(Live365.comとか)でも、これ系の専門局が結構あるんで聴いてみて

9:名無し音楽放浪の旅
02/01/24 10:52 zYFHS05x
モーラムの歌手もルーク・トゥン(タイ演歌?)歌ったりするよね。
モーラムのハデな踊り子さん達もすごいでしょ。なんつったっけ?

10:名無し音楽放浪の旅
02/01/24 12:43 K3WBlMFL
ポンランって音楽のスタイルの名前と思ってた。

プーケットのホテルでやってたけど、ベースが
すごくてチョーかっこよかった。
ウエイターに聞いたらポンランって言ってた。
(南にはもっと良い音楽があるってたけど)
そんとき、バンドのメンバーに
「お前らのテープ買いたい」っていったら、
「今もってない明日持ってくる」ていうわけ
翌日帰国だったんで、何かないかって言った
らリーダーの愛聴テープがあるってんで
それを買ったわけ。

そこでダブルショック
1.払った金の単位をまちがえた。
 10倍多くはらったもよう。
2.テープがそれほど良くなかった。
 古いスタイルで、その時聞いたカッコ
 良さがなかった。

いい思い出でしょ。一生忘れられない(涙)

ということで次はモーラム...。

11:名無し音楽放浪の旅
02/01/24 19:56 JLZthIdF
大手のレコ屋行っても、あんまり売ってないんだよね
テープでもいいから、どっかいい入手先知ってる人いない?
タイ雑貨店とか

12:名無し音楽放浪の旅
02/01/24 21:07 EQn1Mnkl
新宿の職安通り(?)のビル2階にあった店はまだあるの?

13:ソムチャイ
02/01/25 00:49 eJo5/Sbf
モーラムの特徴は、“ラム”と呼ばれる、いわば“ラップ”つーか
早口言葉が入るところ。モーはタイ語(ラオ語?)で“達人”の意味。

>11
タイのネット販売を利用するのが、イチバン!
モーラムも、ルークトゥンも、カントゥルムも、ラムシンも、
バッチリ揃ってるよ!日本の店やネットで買うより安いし。

ここ!もちろんポップスや映画・ドラマ・雑誌もチェック!
URLリンク(www.thainetcity.com)
URLリンク(www.ethaicd.com)

>12
BMIミュージックですね。健在ですよ。でもテープだよ。
職安通り・赤札堂2Fの「アジア スーパー ストアー」の方が
安いよ。日本のネットCD屋はもっと安い。タイのネットなら
さらに安いのは、ご想像の通り。たまにオマケもつけてくれるし。

ロック系?モーラムで、オレが好きなのは、やっぱ
ロックサドゥーと、ロックサレーンかな。
スッパポーンの「クン ラムヤイ」も大ヒット中!要チェックです!


14:名無し音楽放浪の旅
02/01/25 06:58 WeVYB3Tm
情報サンクス

タイ語できるみたいね。便利だろーな。
タワーレコードに売ってる(た)BMIが輸入
卸してたやつは日本語でタイトルとか歌手
名とか種類とか書いてあったけど、たしか
BMI本店のやつは書いてなかったような。
もしくは結構多くあっていちいち見れなかっ
たような気がしますが。

しかたないんで、お店のタイ人のねーちゃん
に雑誌みせて、「これない」とか言って探して
もらっていたんだよね。当然だけど新譜が
多かったような印象が残ってるけど。

タイ語勉強しようかな。難しい?

現地に行ったときに探す場合もまったく同じ
だった、一回サイアムスクエアで探そうと思った
けど、モーラム多く置いてあるお店少ない
みたいだし、大きなお店はみんなポップス系
が多いみたいだった。

タイのネットショップって英語で買物できるの?
70~80年代のモーラム買いたいんだけど。

現地にテープ買いに行こうってズット思ってる
んだけど、標識も読めないしやっぱ観光地以
外は難しいんではと躊躇してんだよね。

15:名無し音楽放浪の旅
02/01/25 07:22 WSyY5HNr
>>13
タイのネット販売ってcomサイトだったのね。
全部英語だった。見てみます。ありがとね。

ところで、アジアではVCDが主流っていって
も良いほど普及してるけど、日本ではそう
いうのあったっけ?



16:janya
02/01/25 12:18 bBAkrmp9
マーブンクロンの1階にあるのは、ルークトゥン専門店でしたっけ?モーラム
は無いのかな。
後、上の方にも書いたけどヤワラーにレコード屋(CDに非ず)があるけど・・・


17:名無し音楽放浪の旅
02/01/25 21:50 7tHmWu4B
タイの東北民謡って、この板にきてる多くの人が読んでいただろう
某マガジンには無視されてたみたいね。
ルークトゥンなんかのちょっとした記事はあったらしいけど。
と前ふりして、
私はエルフィ・スカエシよりホントーン・ダーオウドーン
(でいいのでしょうか)おそらく10倍くらい好きだと思う。
テープ1本持ってるだけだけど。
(エルフィはCD3枚くらいかな、色っぽいのはわかるけど)



18:名無し音楽放浪の旅
02/01/27 23:00 Rovjm8p3
ソムタム・プー
あげ。

食べたい。

19:名無しのエリー
02/01/27 23:07
トムヤンクー

20:名無し音楽放浪の旅
02/01/28 11:11 Lzzzt00P
エビage春巻、昨日たべたもんね~。

21:ソムチャイ
02/01/29 21:03 PC4kNbqp
BaanyenやJintarerの新譜、出ましたね。

先日、その辺のVCD何枚か買っちゃいました。
Apapornとか、Gotとか(笑)。

22:名無し音楽放浪の旅
02/02/01 09:59 /3sUZQWT
>>13
ネット販売ってカードの手数料とかどうなってるんですか。
送料も高そうでこわくて手が出せない。

クレジットだと為替手数料とか取られないの?


23:ソムチャイ
02/02/01 11:39 wNi/oBHE
>22
送料込みでCD/VCD、1枚6~8ドルぐらいかな。
送料別の場合も、高いとは思わないけど…。

1度「カート(買物カゴ)」に、欲しいものをどんどん入れてみて
その合計がいくらになるか、試してみれば?

送料などの価格も勝手に計算してくれるし、
そのままログアウトすれば平気だから。

私は、割とお気軽に使ってます。

ちなみに15枚ぐらい買って1.2万円ぐらいだったかな。
その時は、旧価格の演歌・民謡系を買い込んだので、
ちょっと高くついたかな。最新ポップスは安いから。

先日頼んだのは4枚で19.36ドル。今1ドル=135円で、2600円ちょい。
1枚650円ぐらいか。現地じゃ500円弱ぐらいでしょ?
日本国内のネットだと、多分、1枚1200円ぐらい。送料別で。

特に手数料のことは気にしてませんでした。気にならない。
HPのどこかに書いてあると思いますよ。読んだことないけど。

ただドル/円決済だから、円安が響きます(知れてるけどね)。


24:名無し音楽放浪の旅
02/02/01 11:57 3CH1mwxZ
>>23
ソムチャイさん
早レスありがとうございます。

いえ、このあいだ本を現金決済で頼んだら、円決済の補償金六千円
とられて、送料二千円、本代千八百円その他銀行の手数料もろもろで
1万2千円以上取られたのです。
千八百円の本一冊のために。

タイでケチらずに買ってくりゃよかった&カード貸してもらったら
よかったと非常に後悔したわけでして。

参考になりました。

25:ソムチャイ
02/02/02 16:00 5Xm4eizO
>>23
そりゃ高い!すごいね~、その値段の付け方…。

URLリンク(www.ethaicd.com)
こっちでは雑誌とかも売ってますね。たまにナイト・ヴァラエティ
とかも出てて、ブッタマゲ~ですけど。

ただ単にCD、VCD、DVD、VDO買うなら
URLリンク(www.thainetcity.com)
こっちの方が安いと思います。

他にいい通販WEB知ってる方がいましたら、教えてくださいな。

26:名無し音楽放浪の旅
02/02/02 20:01 yoofEN4Q
↑サンクスコです。

27:名無し音楽放浪の旅
02/02/03 02:21 iN+f215s
>>9
これか!?

URLリンク(www2.alice-novell.cc)
URLリンク(www2.alice-novell.cc)
URLリンク(www2.alice-novell.cc)

28:ソムチャイ
02/02/06 12:03 PejmYzQs
>27
画像サンクス!まさにダオダンス三昧ですね。特に01。
でも後ろのモ-娘(モーラム娘)たちは踊ってないね。

衣装も、もっとペラペラの飾りが付いた、
原色系のチープなヤツがいいよね~。

スナーリーとかシリポーンとかの、コンサ-ト時の
踊り子さん軍団が好き。踊りのヘナチョコ具合が最高!

29:名無し音楽放浪の旅
02/02/14 19:18
ニコル板と同じく、本宅に吸収合併だな。

スレリンク(wmusic板)l50

30:名無し音楽放浪の旅
02/02/14 21:02 49njxdSU
カントゥルムってしっとる?イサーンじゃないかもしれんが、べつスレで聞くにはチョット違うかなって思ったんで。

31:ソムチャイ
02/02/14 21:37 fH6Raf4/
>カントゥルム
モーラムがラオスの影響を受けた音楽だとすると、
カントゥルムは、カンボジア系になるようです。
南部イサーンの歌謡曲。ウボンとかスリンが中心か?

イサーン歌謡の中でも、ニッチなジャンルだと思われ。

オレ的にはダーキーとかは、エレクトリック・ピンとか弾いてて、
けっこうファンキーだと思うんだけど、どうかな?

32:名無し音楽放浪の旅
02/02/14 21:44 49njxdSU
いやダーキー聴きたいんだよね。買えるとこ知ってたら教えてください。

33:ソムチャイ
02/02/15 11:13 v4JPmIaj
>ダーキー
日本じゃ、タイ雑貨屋にあればラッキー!ってカンジ。

現地か、WEB通販の方が確実。
アドレスは「タイポップス」板の過去レスにあるよ。

34:名無し音楽放浪の旅
02/02/15 18:24 9JOmIvma
>>33
thainetcityにあった。ありがとう。

35:名無し音楽放浪の旅
02/03/09 16:11 P2RD/sUn
Artist: Jah Wobble & The Invaders Of The Heart
Album: Molam Dub

が面白いので買おうと思う。

36:名無し音楽放浪の旅
02/04/22 00:43 ukukELNs
いつもネットでルークトゥンFM聴いてます。
モーラムもよく流れてますね。
特にラムシンはノリノリで大好きです。

2月にバンコクでみたルークトゥンの映画も
面白かったです。

でもJAMESも好き。

37:名無し音楽放浪の旅
02/04/22 02:18
>>36
最近はルークトゥンFMよりウェーティータイ(90.00Mhz)の方が
人気あるYO

38:ソムチャイ
02/06/04 11:02
「モン プレーン ルークトゥン FM」は、タイの人気
演歌歌手がワンサカ出てる、コメディタッチのTVドラマ。

それにしてもBenzちゃん主演のTVドラマ
「サパイ ライ サック ディー ナ」(主題歌はご存知ドレミ♪)
早くVCD発売にならないかな。Benz萌え~。

39:名無し音楽放浪の旅
02/08/06 11:39
虫干し

40:アフォ
02/08/12 23:07 bNaD/nLi
ここにも、いた、シッタカのソムチャイ。

41:名無し音楽放浪の旅
02/10/01 20:13 ewS+6Tpo
ガイ・ヤ~ン

42:名無し音楽放浪の旅
02/11/10 07:41 meEg3sOG
夕暮れのビエンチャン近くのバス停で、
盲目の乞食の奏でるケーンの音を思い出しました。

懐かしい。もう10年も前か。

43:名無し音楽放浪の旅
02/12/14 22:09 SMtukXtx
このスレに
シリポーン・アムパイポンが出てないですね、
新曲って出ているんでしょうか?
もう5年もタイに行ってません・・・・ご存知の方がいれば教えてください。

44:名無し音楽放浪の旅
02/12/15 01:51 CnLKVaeC
>>43
ここは初めてきましたが、シリポーンの名前を探しながら読んでいました。
で、最後にでてきてびっくり!
今年の夏、タイに行きましたが
「黒いリボン」の入ったちょっと前のテープを買いました。
ホテルで見たTVにはガンガン出ていましたので
今だ元気でご活躍の様子です。
私は数年前のBSの特集を見てファンになりました。


45:43
02/12/15 17:22 NKmeFH6l
>44
そうですか、なんかほっとしました、
現役でテレビにも出ているんですね。
できれば来年はタイに行ってまたシリポーンのCDまとめ買い、
アンド、場末のイサーン・バーで歌と踊りを楽しみたいものです。

46:44
02/12/15 19:00 CnLKVaeC
その数年前の特集でも、喉の酷使が深刻そうでしたから、
ファンの心配はもっともですね。
今年観たのは、タイ版ライブエイドのような感じで
アイドルやルークトゥン、モーラムの歌手が一節ずつ歌っていましたが
彼女は見るからに「重鎮」でしたよ。

イサーン・バーはどこがおすすめですか。


47:43
02/12/16 20:43 lGGejkVa
>>44
イサン・バーはタイ人の友人に連れて行ってもらったのですが、
BBK中心部から少し離れた国道沿い(ラトラバング方向)だったと思います。
屋外がたの木造バッラク(屋根は有るけど壁が無い)で英語は全く通じませんでした。

雰囲気は↓に似ていたかな・・・
URLリンク(homepage2.nifty.com)

スティサーンの生オケバーにも行きましたが、イサーン出身の子は
十数人中、数名しかいなかったので、ルークトゥン(アーパーポーン・ナコンサワン他)
を歌ってもらってました。

私は行っていませんが、
「イサーン・ダーリンⅡ」がイサーン・バーで有名じゃないでしょうか?
今でもあるのかな?

48:名無し音楽放浪の旅
02/12/20 23:35 4lsFcLbd
44です。
イサーンの音楽、料理、大ファンなのですが
イサーン・バーには、一度も行ったことがないのです。
常に短期旅行なので、あっという間に終わってしまう。
次回は初日にイサーン・ダーリンに行きます!


49:名無し音楽放浪の旅
02/12/20 23:41 4lsFcLbd
でもチャンプイサーンも
場所がわかりやすいし、おもしろそう。
こっちにしようかな…

50:名無し音楽放浪の旅
02/12/21 22:37 KieWKEwk

イサーン(東北部)に行くたいんだけど。どこがいいんでしょ?
目的は音楽聞いたり、テープかったり。

51:bloom
02/12/21 22:47 3HQtBsK8

URLリンク(www.agemasukudasai.com)

52:名無し音楽放浪の旅
03/01/12 15:55 X7uZj6iv
UDON THANI あげ

53:山崎渉
03/01/13 19:39
(^^)

54:山崎渉
03/01/21 12:02
(^^)

55:名無し音楽放浪の旅
03/01/28 13:54 94jslLgo
踊れ!

56:モーラムage
03/02/27 11:15 Jk90uPxM

モーラム歌手紹介
URLリンク(www.geocities.co.jp)

57:名無し音楽放浪の旅
03/02/27 11:30
オサーンですが。何か?

58:おおいでんまさお
03/03/23 23:08 AxaihhWv
バーンイェン・ラーケンのファーストアルバム、最高。落ち込んだ時に聴くと
元気がわいてくるぞ。今度、タイへ行ったら、買いまくる。

59:名無し音楽放浪の旅
03/03/31 13:57
>>バーンイェン・ラーケンのファーストアルバム
おぃおぃ、何年前のアルバムだい?

Pamelaの「E-noon Dance」ハジけてていいよ~♪

60:山崎渉
03/04/17 15:26
(^^)

61:山崎渉
03/04/20 02:55
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

62:山崎渉
03/04/20 06:42
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

63:名無し音楽放浪の旅
03/05/23 10:02 GrebJr6q
モーラム好きの日本人って何人くらいいるんだ?
全国に100人いるかな・・・・

64:名無し音楽放浪の旅
03/05/26 15:06
>>モーラム好きの日本人
100人ぐらいなら、いるんじゃない?
200人は、ちとキビしいかも知れないけど…。

65:山崎渉
03/05/28 12:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

66:名無し音楽放浪の旅
03/06/03 22:59 FWeS6P0l
モーラムCDって日本で売っているんですか?

67: ◆sihroP.jF.
03/06/03 23:20 aWmvzxec
>>63-64
モーラムが好きでもタイ語やラオ語が完璧にできて歌いこなせる人は
10人もいないだろう

68:_
03/06/03 23:25
URLリンク(homepage.mac.com)

69:64
03/06/05 17:26
>>67
完璧かどうかは別にしても、タイ人やラオス人と一緒に盛り上がる程度に
そこそこ歌える人は、オレのまわりだけでも10人ぐらいなら、いるよ。

カラオケなんだから楽しけりゃいいじゃん、って感じ。完璧は大変だけど。
「モーターサイハーン」とかタイ文字が読めれば、割と簡単。ノリいいし。

70:名無し音楽放浪の旅
03/06/29 23:35 Ix/+0lJJ
>>69
>完璧かどうかは別にしても、タイ人やラオス人と一緒に盛り上がる程度に
>そこそこ歌える人は、オレのまわりだけでも10人ぐらいなら、いるよ。

うらやまじーーでつ・・・

71:山崎 渉
03/07/15 10:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

72:山崎 渉
03/07/15 13:31

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

73:山崎 渉
03/08/02 02:10
(^^)

74:名無し音楽放浪の旅
03/08/13 02:34





         <ずれた
    _   м   
o ゜ [ 【】(・e・)\___|>
、ヾ°[]| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /
~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~


75:名無し音楽放浪の旅
03/08/13 02:36





         <
    _   м   
o ゜ [ 【】(・e・)\___|>
、ヾ°[]| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /
~~~~~~~~~~~~~~~
  ~~~~~~~~~~~~~~~



76:名無し音楽放浪の旅
03/08/13 02:38
   м
  (TeT) <
   ゚しJ゚


77:名無し音楽放浪の旅
03/08/13 02:38
   м
  (TeT) <
   ゚しJ゚


78:名無し音楽放浪の旅
03/08/13 02:39
    м
  (TeT) <練習中。許してね
   ゚しJ゚


79:山崎 渉
03/08/15 15:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

80:名無し音楽放浪の旅
03/08/15 18:27
カントゥルムの大スター、ダーキー、死んじゃったヨ~!

81:名無し音楽放浪の旅
03/08/15 19:39
合掌


82:ふぉんたなーすんとーん
03/12/07 02:11
らっくこんきーれ~い
なーらっくこんきーれ~い

83:名無し音楽放浪の旅
04/02/05 12:39 wZOo/JqK
最近ピムパー・ポーンシーリーアルバム出してないけどまだ現役だよね?
あと、9年くらい前にウォンドゥアン・チャマイポーンって、カントゥルムの曲唄ってた娘がいたんだがどうなったんだろう。
バンコク駐在の知り合いに頼んでタイ人スタッフに聞いてもらったがみんな知らんと言ってたらしい。

84:名無し音楽放浪の旅
04/02/06 14:30
モラムをフューチャーしてるので、
jah wobbleってベーシストのアルバムでかっこいいのがあるよ
知ってる人もいるだろうけど、もともとPiLのベーシストで
独立後に、ワールドポップ展開してる人
モラムを題材に使った作品があって、かなりかっこいい
純粋なモラームとは違うので、そっちを期待してる人は買わないほうがいいかも

URLリンク(www.amazon.co.jp)

jah wobble/MOLAM DUB

85:HR/HM板住人
04/03/24 18:09
Ihsahnの音楽は世界だ

86:名無し音楽放浪の旅
04/03/31 02:23 SXFwKoTq
>>83
ピムパーはアルバム出てるよ。しかし、このスレも死に掛けだね。
日本人にはモーラム人気ないのかな?

87:名無し音楽放浪の旅
04/04/04 12:35 Xpc0jno/
ポルポト時代に行方不明になった、シン・シサモットとロ・セレイ・ソティアはすれ違いですか?

88:名無し音楽放浪の旅
04/04/05 00:14
>>86
このスレの存在知らんかった。
タイPOPスレには書けないのか。(POP)だから。

ルークトゥンとモーラムの違いわかんないすけど。
チンタラーしか知らない。



89:名無し音楽放浪の旅
04/04/11 02:12 xLnOD4t3
エンペラー再結成キボン!!

90:名無し音楽放浪の旅
04/04/23 12:50
チンタラーの新アルバム出てますね。って誰も見てないか。

91:名無し音楽放浪の旅
04/04/24 01:44
チンタラースタイルいいよね。
歌はみんな同じに聴こえる

92:名無し音楽放浪の旅
04/05/03 04:13
チンタラーみたいな小娘より、熟女バンイェンおばさんがいいよ。

93:名無し音楽放浪の旅
04/06/01 02:04 GoKwI+01
モーラムロックはいいねえ

94:名無し音楽放浪の旅
04/06/01 02:55 D/G9Xkds
EMPERORのIHSAHN??

95:名無し音楽放浪の旅
04/07/21 21:40 9Wie6Jnz
カントゥルムなんて聞いているやついる?

96:名無し音楽放浪の旅
04/07/24 19:30 y5zXmMht
スレ違いだけど
イサーンといえば
LOSOのセークの出身地
俺はLOSOも良く聴くけど
YNOT7も良く聴いてる。


97:名無し音楽放浪の旅
04/07/25 02:24
>>96
そんなこと言ったらパラポンはノーンカイ出身だし
アサニー・ワサン兄弟はウドンタニー出身だぞ

98:そんなこと言ったら
04/10/11 15:05:29
俺の彼女はスパンブリ出身だぞ。

99:名無し音楽放浪の旅
04/10/11 16:37:36
イサーン民謡を聴くのはオサーン。

100::LuktungFM90 TOP10
04/10/12 06:02:32
スレリンク(21oversea板:294番)

オサーンだけちゃいます。
オサン歌手が5人、女性歌手が5人(内子供1人)。

101:名無し音楽放浪の旅
04/12/03 11:32:38
何とかバレンタインっていうイサーン演歌のCD知りませんか?

102:名無し音楽放浪の旅
04/12/03 13:57:27
>>101
フォン・タナスントーンのプレー・ペン・ワン・バレンタインかな。
イサーン演歌(モーラム)じゃなくてルークトゥンだけど。

103:Plae pen wun valentine
04/12/05 14:59:08

URLリンク(www.thailandcd.com)
URLリンク(www.thailandcd.com)

アルバム
URLリンク(www.thailandcd.com)
URLリンク(www.thailandcd.com)
URLリンク(www.thailandcd.com)
URLリンク(www.ethaicd.com)

104:名無し音楽放浪の旅
05/01/07 01:36:05
サワでィピー魔ぃ!
年末年始の訪泰で見た映画が気に入ッてサントラげト
ドレミで有名?モデルっつウかアクトレスか化粧品プロもータ可
BENZ初の全曲ふるアルバム「ちゃう(JAEW)」
URLリンク(www.ethaicd.com)
捨テ曲無しオ勧めアちケてイぇッいェっクンですキレ-です¥ね
イサーン民謡かどうかをわ忘れましタるくとぅんですアーっチゃ~

105:名無し音楽放浪の旅
05/01/07 20:40:32
>>104
勝手に一人で盛り上がってなさい。

106: 
05/01/15 01:14:42 Kyab7FB5
>>104
最近TVのルークトゥンでよくかかってますね。おもしろい。

107:PIERROTのVo.キリト
05/01/15 04:05:50
洋楽ファンのみなさん初めまして。
僕らがあなたたちの大嫌いな日本のビジュアル系バンドです。
今日はそれを承知でやってきました。
えー、洋楽ファンの方たちにとってはこの時間がトイレ・タイムということで(笑)。
みなさん相変わらず外人相手にヘラヘラやってますか?
日本人が憎くてしょうがないですか?
あなたたちの国籍はいったいどこなんでしょう。
そしてこのなかでどれだけの方が外人とセックスするためにスタッフからバックステージ・パスをもらっているのでしょう。
きっと今、僕はめちゃめちゃ憎まれてるんでしょうね(笑)。
ピエロ・ファン聞いてるか?
えー今日はやはり外人にヘイコラしてる洋楽雑誌や評論家なんかも(笑)、悪い意味で注目してるみたいなので、
さっきトイレに立っていった人たちも含めて”まあだやってんのかよ”
ってくらいタップリやってやるから俺たちの気狂いぶりを見せつけてやろうぜ!

108:名無し音楽放浪の旅
05/01/26 00:21:12
>>107
たまに見るけど、このコピペってなんなんだろ。


109:sage
05/02/06 00:33:59 lbCo64CJ
タイオラタイ に嵌ってるんですが...。
彼女、コンサートとかしてるんでしょうか?
かなりの美人だなあ。。

110:名無し音楽放浪の旅
05/02/06 13:24:49
>>109
禿同!!ジャケ買いしましたTai Orrathai最高っす。Fonちゃんと同じ位。

111:名無し音楽放浪の旅
05/03/17 14:55:20
>>110
そう?ビデオ見るとマイスワイと思うが?

112:名無し音楽放浪の旅
05/03/20 00:55:46
最近太ったパメラーが熟女の色香むんむんで結構萌え

113:名無し音楽放浪の旅
05/04/12 04:37:42 7BbS0yN9
>>112
子持ち女には興味なし。

114:名無し音楽放浪の旅
05/04/13 13:50:00 IZzXw9ma
子持ちは悪くないよぉ・・・w

115:13回忌
05/06/19 11:00:12
1992.6.13 PM9 31歳 プンプワンを偲んで
URLリンク(media.9dset.com)
URLリンク(media.9dset.com)
URLリンク(media.9dset.com)
URLリンク(media.9dset.com)
URLリンク(media.9dset.com)
URLリンク(media.9dset.com)
URLリンク(media.9dset.com)
URLリンク(media.9dset.com)
スパンブリはイサーンでしたか?

116:名無し音楽放浪の旅
05/06/21 00:52:40
>スパンブリはイサーンでしたか?

思いっきりタイの中部地方
ナコンパトムとかの隣

117:軟弱なモーラムファン
05/06/22 00:59:11 qloYDN8m
今モーラムと普通に言われているのは(モー)ラム・シンというシンセサイザーとか
ドラムマシンも使った打ち込み系も含むものが多いです。

この形態の特徴は 歌>ラム>歌>ラム>歌といった感じではないでしょうか?

ラムの部分の基本は多くのラップと同じでワンコードが延々続いてそのリズムに
あわせて面白くしゃべるように歌う部分です。淡々としたリズムに語調で変化を
加えたり、泣きが入ったり「話芸」と「リズム遊び」と「独特な発声芸」に近いも
のです。

ここのパートに入るとモーラム好きのイサーンのタイ人は結構お祭り状態に
入ったりします。お経と同じような感じで。

もともとモーラムはラムをする医者(モー)というような意味あるような歌い手
だったり、語り部だったり、知識人(地元でのね)だったりでした(らしい)。

イサーン出身の人がすべてもーラム好きかというと、そうでもないです。
かっこつけるのが好きなタイ人は、とくに若い人たちはかなり馬鹿にして
いたりします。でもモーラムかかると自然と踊りだしたり大騒ぎをはじめ
だしたりします。バンコク出身(自称かもしれないけど)も一緒に踊りだし
たりする。


118:軟弱なモーラムファン
05/06/22 01:21:36 qloYDN8m
もう全くいかなくなったけど55とかでモーラム系ディスコ曲が
かかるとみな踊り始めてしまうし、日本でタイ飲み屋でも午前3時過ぎる
と始まってしまいます。

チンタラーはモーラム歌手といわれていますが、あまりラムの部分が
なく、発声とかの技があるのでモーラム歌手といわれている気もする
くらいラムをしません。ラムが多いとバンコクではヒットしないから
でしょう。

日本にいるタイ人もモーラムを歌う人とムークトゥンを歌う
ひとがはっきり分かれたりします。


119:軟弱なモーラムファン
05/06/22 01:41:53 qloYDN8m
同じイサーンといってもウボンとスリンでは好みもちがいます。
同じようにモーラムもいろいろらしいです。今はほとんど聞いてません。

バーンイェン・ラーケンの「モーラム・クー」(カセット)は名盤だから
CDで出してほしいとか普通のバンコク人に言っても変な顔をされるだけ
なので(笑)カントゥルムも独自の匂いがある音楽です。ダーキーは亡く
なったのですか。。。

120:名無し音楽放浪の旅
05/06/23 20:14:04
>>117
モーを医者と訳してしまうのは、どうかな。確かに医者という
意味も有るが、ここでは専門家の意味でしょ(マッサージ師
とかにもモーは使う)。


121:沈没組み
05/06/30 03:11:35
>>120
日本語だと「~師」とか「~家」にあたる感じかな。
モーは結構意味が多いようで、
漫画なんか見ると男性への三人称「彼、奴」のような意味で頻繁に出てきますね。


122:軟弱なモーラムファン
05/07/09 02:24:03 BfqqGpAo
そうですね、「先生」(先輩みたいな)な感じのニュアンスです。

昔知識のある人が先生呼ばれていた日本と同じようなかんじかね。
政治家も○○先生とよばれていたし。
「医者」と訳したのはどこかの本で書いてあったからですが、イサン
の田舎に行くといまだに 偉い人=知識人=医者=(権力者)=他色々
みたいな話は良くあります。

私自身それは懐かしい話ですが、BKKに住むタイ人から見ると、何で
日本人なのにイサーンと付き合ってるの?(いたの?)と激しい
非難に会うこともあります。(それでいてお前-タイ人-の暮らし向き
はどうなんだよ?!とはよく思いますが)。。。昨日踊りまくってじゃ
ないかよ??とか。

タイは難しい国です。(笑)ある意味。



123:名無し音楽放浪の旅
05/07/09 17:25:02 BE:173398346-
おっおっおっお~お~♪

124:名無し音楽放浪の旅
05/07/12 16:39:12
URLリンク(www.sure-audio.com)
URLリンク(www.sure-audio.com)
URLリンク(www.sure-audio.com)
URLリンク(www.sure-audio.com)
URLリンク(www.sure-audio.com)
URLリンク(www.sure-audio.com)
URLリンク(www.sure-audio.com)
URLリンク(media.9dset.com)
URLリンク(media.9dset.com)


125:名無し音楽放浪の旅
05/07/24 17:24:41
>>123
2005 Hula Hulaですか~♪

126:名無し音楽放浪の旅
05/08/05 17:39:25 lOba2AM8

メコンのリポ割りで、プー入りのソムタムを食いながら、ノンカイ辺りで
聞いたら良い曲は何でつか?





127:名無し音楽放浪の旅
05/08/05 17:51:16
>>126
ソムタム byプムプアン・ドゥアンチャン
モンラック・ソムタム byドゥアンター・コントン



128:名無し音楽放浪の旅
05/08/06 15:45:55
ノンカイならジャーロイ・ヘンリーのナムター・モット・デーンが最強

129:名無し音楽放浪の旅
05/08/07 11:58:39 4I9EDAxe

シリポンのかすれて消え入る様な、歌いかたと声
たまりません、いっぺん生見たいでつ、
何処で見れるのでつか?




130:名無し音楽放浪の旅
05/08/08 20:01:15
>>127
URLリンク(media.9dset.com)
Album
URLリンク(www.thailandcd.com)

131:名無し音楽放浪の旅
05/08/08 20:36:36
>>128 いい。俺と趣味同じ。
URLリンク(media.9dset.com)
Album
URLリンク(thailandcd.com)

132:ジャーロイ・ヘンリー
05/08/08 21:06:44
カラオケサンプル
URLリンク(media.9dset.com)
URLリンク(media.9dset.com)

133:沈没組み
05/08/09 01:55:28
>>129
大物でも一年中地方公演は欠かさないんであちこちで見れる。
おれは近所に公演が来た時だけ見に行きます、入場料100~120Bぐらい。

134:名無し音楽放浪の旅
05/08/09 18:03:26
ただ、シリポンの場合消え入る声=歌唱力的な弱点とういう
事もできるんで、アルバムだと委員行きなんだけど、
コンサートで見るとがっかりすることが多いと思うよ。

135:↑
05/08/09 18:04:15
ごめん
× 委員行き
○ いい雰囲気

136:カオトン
05/08/20 00:55:30 blq7okIG
タイ人の行くカフェと言うか民謡酒場で、
御贔屓さんが歌手に架けるお札の首飾り、場末の酒場でも
相当な金額の首飾りを貰ってる歌手に驚きまつ。
ハーロイやヌンパンの札がぎっしりと付けられた首飾りをいくつも
貰っている歌手もいます。

タイの金持ちは歌手をメカケにするために相当な金を使うらしい。

漏れも一回くらいやってみたいな。




137:
05/08/20 04:06:17
>>136
人気歌手はどこにでもいる気がする。
単にファンでも好きな歌手には首輪かけたいもんだと思う。
男性歌手もすんごい束貰ってるしね。
金がない人は超薄いウィスキーのソーダ割差し出してもok w

138:ルークトゥンFM
05/08/21 03:54:27
週間ヒットチャート・トップ10 2005.8.20

1 ミー・ミア・デック/ポンサク・ソンセーン
URLリンク(media.9dset.com)
2 トゥア・チン・プラチャム・チャイ/シリポーン・アムパイポン
URLリンク(media.9dset.com)
URLリンク(www.coolhunter.co.th)
3 ワン・ティー・オーク・ハック/カーラケート
URLリンク(www.siampeople.com)
4 ターイ・カップ・タレー/ターイ・オラタイ
URLリンク(media.9dset.com)
5 ファーク・フェーン・ポム・ドゥアイ/デヴィッド・インティー
URLリンク(www.bangkokcity.com)
6 ライ・オーイ・コーイ・ラック/ヌー・ミーター
URLリンク(media.9dset.com)
7 サーオ・ムアン・ノン/カタリヤー・マーラシー
URLリンク(media.9dset.com)
8 ダオ・プラダップ・チャイ/フォン・タナスントーン
URLリンク(media.9dset.com)
9 カムラン・チャイ・ウェーウ・ター/マイク・ピロムポン
URLリンク(media.9dset.com)
10 アイ・ヌム・チュム・チョン/ソン・シンチャイ
URLリンク(media.9dset.com)

139:名無し音楽放浪の旅
05/08/22 11:31:40
>>136

> ハーロイやヌンパンの札がぎっしりと付けられた首飾りをいくつも
> 貰っている歌手もいます。

全部というわけではないだろうけど、この花輪実は店内で使い廻している
ケースもあり。
客が花輪に払う金額は実際の10分の1にも満たない金額なんてことも
あるよ。

140:カオトン
05/08/22 21:43:29 0aPdx5Hw
やはりあの首飾りは
全額本当でなかったのか、
ビルマでビルマボクシングを見た時、良い戦いをした選手にインターバル
の時に観客から凄いオヒネリがリングに飛んでくるんた、グローブ無しだから
壮絶な戦いでおまけにリングは興奮した客が投げるオヒネリだらけ。

日本でも大衆演劇の舞台にはオヒネリが飛びますね、これは亜細亜ぽいの
かな。

アメリカではストリッパーのパンティにお札を挟むくらいかな。



141:
05/08/23 02:31:07
>>139
あーそれはあるかもしれないな、
でも100Bとか20Bとかの首輪もたまにあるから、
全額払ってるケースもありそう。
わざわざ首輪作って20B連なってたら逆に寂しいもんねw

142:名無し音楽放浪の旅
05/08/23 13:30:38 cnAF+2kl
やはりタイのお札は、王様の顔が描かれているので投げたり出来ないだろう

それにしても、気に入った歌手に祝儀を渡すにはどうすれば?
タイ人みたいに見栄張ることも無しに、ボーイやウエイトレスに渡すと
ネコババされそうだし。



143:
05/08/24 01:55:40
>>142
普通にステージ前で渡せばいいかと。
ついでに握手。

144:名無し音楽放浪の旅
05/08/27 14:24:02
>>138
曲名間違ってるよ。ターイ・オラタイのはサーイカップタレー
(砂と海)だろ。

145:
05/08/28 19:33:26
最近マイクの声が胸に染みるようになってきた。

146:名無し音楽放浪の旅
05/08/28 19:59:55
>>145
禿同

147:
05/08/29 16:48:14
マイク車で電柱にぶつかって軽い怪我したようだ。
今日の新聞に写真出てる。

148:
05/08/29 16:49:49
>>147
せっかくだからURL。
URLリンク(thairath.co.th)

149:名無し音楽放浪の旅
05/08/29 18:20:05
>>147
マイクはいつもお守りしてるから軽症で済んだんじゃないの?

150:名無し音楽放浪の旅
05/08/29 19:24:17
>>147
死ななくて良かったです

151:
05/08/30 03:31:36
>>150
おれもほっとした。

152:名無し音楽放浪の旅
05/09/21 23:53:43 CQ7ITThI
今さらも今さらだけど...

トンチャイ(Bird)とチンタラーの競演した2002年ライブのVCD、最近やっと見た。フェーンジャーはもちろんいいけど、ふたりのデュエット「ソムダイ」は震える程かっこいい!チンタラーがめちゃめちゃキュート!

トンチャイがすごく好き、ではないけど、ルークトゥンやモーラムにこういう見世物としての完成度の高さみたいなのがもうちょっとあったらなぁあ、と思ったりする。いい歌手なのに、まともなディレクションされてない作品が多くてもったいない気がする。気のせい?

153:名無し音楽放浪の旅
05/09/22 14:31:57
マータンマイなんでなの~

泰御裸体に萌え~

154:名無し音楽放浪の旅
05/10/10 02:28:59
wnwn(パラポル)とタイオラタイのデュエットに萌えです。

155:きも
05/10/17 22:55:01 h+eJbp06
ええ年したオサンが萌え~だって。

156:名無し音楽放浪の旅
05/10/18 01:12:56 YMFfueH/
胃酸スレに萌え禁止が出ました、
幾等2ちゃんでも、胃酸スレは萌えは禁止らしい。



157:名無し音楽放浪の旅
05/10/22 12:46:30
イサーン民謡を聞くのはオサーン

158::LuktungFM90 TOP10
05/11/06 12:28:26
スレリンク(21oversea板:294番)

オサーンだけちゃいます。
オサン歌手が5人、女性歌手が5人(内子供1人)。

159:名無し音楽放浪の旅
05/12/02 18:09:37
ウボンで聴くイサーン民謡、最高だ。まだ19なのに俺は何やってんだろうw

160:名無し音楽放浪の旅
05/12/02 21:23:17
>>159
ライブ?どこで?

161:萌え~
05/12/03 00:32:57
萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~
萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~
萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~
萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~
萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~

162:名無し音楽放浪の旅
05/12/06 11:36:30 sQEf8Jtj
在日のタイ人、オマイら日本でルークトゥンのコンサート
プロモートしやがれ。

シリポーンを呼べ、解ったか。
バックダンサーも忘れるなよ。



163:名無し音楽放浪の旅
05/12/06 12:49:19
メコン河の船着場についたオンボロ渡し船から大音量でガンガンに
流れるモーラムにあわせて、でぶっちょのオバはんが踊りながら
荷物を降ろしていた光景がいまだに忘れられません。最高だった。
ノンカーイだかムクダハーンにて。

164:名無し音楽放浪の旅
05/12/12 23:28:41 BrBhFeEX
みなさんカフェーにいったりしますか?

165:名無し音楽放浪の旅
05/12/13 13:17:52
コラートのシマタニホテルの向え、何だっけ?
あそこのガフェーに行ったな。随分立派だったよ。

166:名無し音楽放浪の旅
05/12/15 01:26:22 9gXd9T3H
昔、AM娘、って曲があったの覚えてる人いる?

地方にはFM局が無くAMのラジオだけしか
聴けなかった田舎の娘の事の曲でつ。

知ってる人いまつか?




167:名無し音楽放浪の旅
05/12/15 11:14:38
サーオAM(AM娘)は、プムプワンが歌ってた。
都会に出稼ぎに行ってる彼氏を想う歌だったと思う。

「都会のFMはキレイな音だけど、なんか冷たそう」と
FMを都会の女になぞえて、素朴な田舎娘(自分のコト)を
忘れないでね、早く帰って来てね的ニュアンスの歌。

ちなみにサーオBMもある。こちらはBMWの意味。



168:名無し音楽放浪の旅
05/12/15 22:18:04 32+Hbhm3
マイがカバーで歌ってましたね

169:名無し音楽放浪の旅
05/12/15 23:18:13 9gXd9T3H
>>167 知ってる人いたんだね

其からマイのアルバム前回の包帯で買いました、


170:名無し音楽放浪の旅
05/12/16 07:20:06 LV7T5Lxy
新宿でタイカラよく行くんですがサオケーたちがよくマイの歌を歌ってます。


171:名無し音楽放浪の旅
05/12/16 19:16:13
プムプワンの「サーオナーサングフェーン(田舎娘の忠告)」とか
イントロ聞くだけで鳥肌立って、歌が始まると溶けちゃうw。

マイのカバーは、ものすごくアレンジとか良かったけど、歌はやっぱ
プムプワンには勝てないね。やっぱ天才だもん、プンは。

よくタイカラに集う姉さんに「ペ-ジャイ」リクエストしてますw。

172:名無し音楽放浪の旅
05/12/17 06:40:33 RPXfbs5l
先日奉戴した際、マイク・ピロムポンが経営するレストランに行きました。
その日ピーは地方コンサートに行くという話しでしたが、いく前に店に現れました。
持参したピーのVCDにサインしてもらって、萌え~。

173:名無し音楽放浪の旅
05/12/18 00:57:03 08KGQjkY
タイ映画の 【わすれな歌】見ました?
一寸大きなレンタルビデオ屋には置いて有ると思う。
歌手志望の田舎のあんちゃんが新婚の嫁をほったらかして
軍隊を脱走してドサ周りの楽団に入り、
身を持ち下し、最後には刑務所にまで入る様になる
物語りでつ。
田舎の嫁は旦那に裏切られ、身を任した男にやり逃げされ
子供まで出来る悲惨さもトッピングされ、物語りの味を濃くしてまつ。

モーラム系の楽団がでてきて、漏れの大好きな田舎テースト
一杯のバッグダンサーズも出てきまつ。



174:名無し音楽放浪の旅
05/12/18 15:44:00
>>173
「モンラック・トランジスタ」(02)の事やね。
ヒロインのシリヤゴーンはニコル・テリオ主演の映画で脇役をつとめ
カンヌ映画祭で紹介されてますた。
ペンエーグ・ラッタナルアーン監督はこの映画の翌年、浅野忠信を主役に
起用した「ルアン・ラック・ノイ・ニッ・マハサン(地球で最後のふたり)」
を製作したがみごとにフロップでつた。ヒロインのタイ人は可愛かったけどね。



175:名無し音楽放浪の旅
05/12/19 15:36:19
シリヤゴーン、オデコが可愛かったw。
それよりも映画館で休憩中に流れてた曲こそ
プムプワンの「サーオナーサングフェーン」でした。

176:名無し音楽放浪の旅
05/12/19 16:00:43
おまいら「モンプレーンルークトゥンFM」を忘れるな!
演歌スター総出演、知ってるヤツほど笑える小ネタ満載!


177:名無し音楽放浪の旅
05/12/19 19:13:18 r/1bIcv8
この映画田舎臭くて面白そう、でもタイ語読めない

URLリンク(www.yamyasothorn.com)

判る人教えて下さい。

178:名無し音楽放浪の旅
05/12/20 00:21:54
>>177
イェーム・ヤソートンはイサーン語の映画だな(タイ語字幕)。
タイ人には結構評判良かったけど、オレはまあ普通だったな。

176が挙げてるモンプレーンルークトゥンFMはオレもお薦めだな。

179:名無し音楽放浪の旅
05/12/20 01:00:40
>>176
あっという間に終わるクンラムヤイに「そんなのあり~」と思った。
後半の怒涛のルークトゥンに感動。
DVDが99バーツで売られているのでお得。

180:名無し音楽放浪の旅
05/12/20 10:18:48
>>あっという間に終わるクンラムヤイ
確かに。でも、あの市場のシーンは面白かった。

メガヒット「モーターサイハーン」のロックサレーン兄ちゃんが
バイクタクシー屋の役で出てたり、チラッとしか映らなかった
屋外コンサ-トの歌手がユイだったりと、笑えるシーン満載。

DVDかぁ~。VCD持ってるけど、DVDなら英語字幕あるのかな?

181:名無し音楽放浪の旅
05/12/20 17:22:11
>>180
オレの持ってるVCDは英語字幕付いてるよ。

182:名無し音楽放浪の旅
05/12/20 17:30:21
思い出した。英語字幕付きVCDの方はethai限定とかで
高かったから、よその通販で通常盤を買ったんだっけ。

183:名無し音楽放浪の旅
05/12/20 17:40:41
>>182
オレはMangpongで買いましたが・・・オレが買ってから1年くらい
後に見切売りされていた(確か49バーツだったと思う)。

184:名無し音楽放浪の旅
05/12/20 23:32:32 2cSpw7eD
所で、久々のタイ映画で戦前、戦中のラナート奏者
の物語【風の前奏曲】は見た人いまつか?

一部のガイド誌でベタ褒めしてまつが?

漏れの住んでる所ではまだ上演してないので。




185:名無し音楽放浪の旅
05/12/20 23:47:57
>>184
少なくともトムヤムクンみたいなクソ映画よりはいいぞ。

186:名無し音楽放浪の旅
05/12/21 02:23:52
>>176
ホテルのプールに西洋人が飛び込むシーンがあるんだけど
彼もルークトゥンの歌い手だったとあとで知りました。
出演者のほとんどがルークトゥンの歌手みたいですね。
>>184
VCDで見たけどロードショーになっていたとは、、知らなかった。
演奏のテクニックをみるだけでも結構良いよ。

187:名無し音楽放浪の旅
05/12/21 02:27:44
>>160
普通に彼女の実家の庭先とかで隣のおっさん家がラジオで流してるの聞いてるだけw
ケマラートの近くでなんか派手なライブみたいなんがあったんだけど、
歌手が歌ってるのそっちのけでバックダンサーのセクシーなお姉さんばっか見てたw
未だにモーラムとルクトゥンの違いが分からない初心者ですけどイサーン民謡には癒されます。

188:名無し音楽放浪の旅
05/12/21 17:14:28
ジョイナスとクリスティンなんて、
金髪毛唐カップリングCD出してるし。

189:名無し音楽放浪の旅
05/12/21 18:35:26
>>186
何といっても最後の犯人が護送されるところで、マスクを取っ
てエーカチャイが出てくるところかな。彼は整形してるから、
そういう深い意味もあるのかもしれない。

190:名無し音楽放浪の旅
05/12/22 13:02:25
イケメンのコンビニ強盗に一目惚れする女性店員は誰だ?

191:名無し音楽放浪の旅
05/12/25 15:04:00
カリシュマ・カプール

192:名無し音楽放浪の旅
06/01/03 16:25:33 LdadPghW
ルクトゥン歌手になりたいんだけど、おんなじよーなバカいねぇ?


193:名無し音楽放浪の旅
06/01/04 16:34:38
URLリンク(www.luktungfm.com)
↑やられちゃってるの????

194:名無し音楽放浪の旅
06/01/04 20:56:29
>>193
ルークトゥンFMのサイトって時々ハッキングされてるよ。
オレが知っているだけでも年に2-3回はやられてる(だいたい
長期休みの時が多い)。

195:名無し音楽放浪の旅
06/01/11 17:45:07 vBzzuPzI
で、最近の流行り歌は、何かね?

196:名無し音楽放浪の旅
06/01/22 01:15:51
>>192

ファランの歌手はいるけど、日本人のルクトゥン歌手っているのかしら?

頑張って欲しいです。ちゃーちゃー

197:ポンサク・ソーンセーン
06/01/22 15:23:18
ミアマイミーマイチュー
URLリンク(202.142.220.137)
ミーミアデック
URLリンク(202.142.220.137)
バンコク音楽日記
URLリンク(star.ap.teacup.com)

イサーン行ってミアデックつくろう

198:名無し音楽放浪の旅
06/01/25 11:55:17 57Yfa87d
こないだT channelみてたら、おやっさんが日本人って歌手がいたよ。何でも
大東亜戦争時に進駐してきて、チェンライで結婚したんだってさ。
一家で日本へ帰ったけど、またチェンライへ戻った。弟の産後にお袋さんは亡くなり
男手ひとつで子供育ててたらしい。貧しかったらしいよ。

オレのタイ語ヒアリングが間違ってなかったらこんなとこだった。
名前がクスマ・ナリタさんだった。アルバムマイが出たらしいので、皆さん、応援しましょう!

199:名無し音楽放浪の旅
06/01/26 11:32:51
60、70年代のヤシとかは興味ないかなあ。
Thai Beat A Go-GoとかMolam: Thai Country Groove From Isan

200:名無し音楽放浪の旅
06/01/28 18:08:27
ついでだけど、こんなのが好み
URLリンク(sugar310.dip.jp)


201:名無し音楽放浪の旅
06/02/09 10:51:58 zmzL4UuI
しんめ~ちょだーい♪ しんめ~ちょだーい♪

202:名無し音楽放浪の旅
06/02/09 21:23:25
ぶっさばー

203:名無し音楽放浪の旅
06/02/10 14:52:52 re3ZtZbY
ヤーク・ペン・ナックロ~~~~ン

204:名無し音楽放浪の旅
06/02/10 20:58:48
>>202

Nicoleだろw

205:名無し音楽放浪の旅
06/02/13 14:23:42 lEOJv4RW
ソッテマダタンチャーィ♪、タミャンガイチャンマダダタンチャーィーソーッ♪

206:名無し音楽放浪の旅
06/02/15 20:32:06
ドゥアンゲーオ・モーラゴットの"ネックレス故に処女を失い"っていう
すごいテープもってるんだけど...。

207:名無し音楽放浪の旅
06/02/16 09:26:43
>>206
たしかに凄いな。
プロソイコーベープニー・シアソット

208:名無し音楽放浪の旅
06/02/16 20:04:14
シア・サーオ・プロ・ソイ

209:名無し音楽放浪の旅
06/02/17 07:27:13 NRdExCpQ
ブッサバーといえばアジャリヤ・ブッサバー

210:名無し音楽放浪の旅
06/02/20 15:38:10 vJ9gb9rh
>>206
歌詞うP希望。カタカナでもいいのでおながいします。

211:名無し音楽放浪の旅
06/02/22 12:19:54 aVzgLfZc
アチャリアは1作目めちゃ可愛いのに、2、3作目は驚くほどブッサバー。

212:名無し音楽放浪の旅
06/02/28 14:09:05
パーサボ、パ~サボ~♪ パーサボ、パ~サボー♪

213:名無し音楽放浪の旅
06/03/01 12:35:02 VG2AtpQx
Tai Orathaiの歌で何が一番好き?

214:名無し音楽放浪の旅
06/03/08 10:16:47 Ry4j/Uo2
>>213
全部いいんじゃ無いかい?

あと、シリポーンもな。



215:名無し音楽放浪の旅
06/03/09 09:19:24 MVujp7Nt
シリポーンは悲しい歌、唄わせたら天下一品だよね。
PVでどれだけ貰い泣きしたことか・・・

216:名無し音楽放浪の旅
06/03/09 10:12:35 giT+X0U5
おばあさん

217:名無し音楽放浪の旅
06/03/16 21:11:08 nef/z8Z+
八代アキとイメージがかぶる

218:
06/03/22 12:43:41 nJGBmh0w
うむ。性格の悪い金持ちばばぁに見えて困る。

219:名無し音楽放浪の旅
06/03/22 13:11:22 dJcxvEl/
ノーンペンコンディ~テアーイボダーイ~♪

220:名無し音楽放浪の旅
06/03/22 23:22:44 81QH23Ta
日本の演歌に“カスバの女”てのがあるが、
シリポーンが歌ったら凄く良くなりそう。

日本の演歌もモーラム歌手に歌わせたいね。

フィリピンの歌手がタガログで日本の歌歌ってるけど、結構いい。



221:名無し音楽放浪の旅
06/03/23 00:02:40
>>220

DICE AND K9/ITSUMO

いつも、こころ~にうぇを、いつか、だれかとまた恋にお~ちても

あれは演歌じゃないから違うか・・・

222:名無し音楽放浪の旅
06/03/23 18:28:48 E013/05u
カモ~イフアチャ~イ♪カモ~イフアチャ~イコ~イ♪

223:名無し音楽放浪の旅
06/03/26 08:24:57 yDOAIha5
おー おー おーい
れーう がん おー
おー おー おー おーい
のーい おーん えーん
めーん みん さーう さわん
さーらわん たー こむ
さんがー そむ てー のー のーんぐ

224:名無し音楽放浪の旅
06/03/26 23:55:37
死ねよ

225:名無し音楽放浪の旅
06/03/27 08:56:13
さーおかぽーんさ~ん♪

226:名無し音楽放浪の旅
06/03/28 11:20:02
EMPERORのイーサーンと勘違いage

227:名無し音楽放浪の旅
06/04/03 11:08:49 udzzw/sB
ファントン ファントン ファントン♪ ファントン ファントン ファントン♪

228:名無し音楽放浪の旅
06/04/17 11:14:03 acaPtpwT
ソ~ンクラ~ン♪サヌックサヌゥ~~~~♪

って、もう終わっとるがな。

229:名無し音楽放浪の旅
06/04/19 10:25:33 /Jt2X3Su
しんめーちょだーい♪しんめーちょうだい♪あお ほわちゃいたー まー♪

230:名無し音楽放浪の旅
06/04/24 02:44:29
シリポンとタイのCDを買いまくって来たが
ソンクラン中はバイクで旅行して水掛けまくり。
ソンクランが終っても道に隠れたバカガキに水を掛られ、
VCDは日本で再生出来ずガッカリ。

流石のタイでもドイメーサロンでは水は寒かった。




231:名無し音楽放浪の旅
06/04/26 07:03:53 OI6xkZT5
指名ちょーだーい、指名ちょーだーい、あおさたんたーまー

232:名無し音楽放浪の旅
06/04/29 16:11:33
なんでこんな愉快な名前なんですか?

233:名無し音楽放浪の旅
06/05/22 11:19:16 LTLhBnf9
しんめーちょだーい♪しんめーちょうだい♪あお ほわちゃいたー まー♪

234:死ねよ チョンじじい
06/05/29 14:38:36
死んでちょだーい♪死んでちょうだい♪アホ 買春チョン♪

235:名無し音楽放浪の旅
06/06/22 09:55:05 JUKfVc1C
ヤーク カップ クルンビン チョン ホアチャイター

236:名無し音楽放浪の旅
06/06/26 11:05:47 AwL7+NIY
アーイ アンニー キー モータサーイ♪ ペニャン カップパイ テノーン♪

237:名無し音楽放浪の旅
06/07/03 00:00:55 xXdfWU+x
昔、トンブリにあった胃酸カフェなんだが
場所を忘れてもう見付けられない。
気に入った歌手がいたがいまどうしているかな?
有名歌手以外にも良いのいるよな。




238:名無し音楽放浪の旅
06/07/03 10:30:56 jFQKI0Vs
The mallの横じゃね?12年も前の話だけど、オレ近くに住んでたからね。

239:名無し音楽放浪の旅
06/07/04 02:01:34 CaVhzKrR
何時も行くコースはピンクラオ橋渡った所の
健身院でチャップカサイ付きのマッサを受けてトクトクで10分位の所にある
胃酸カフェ、何時もコンタイと一緒に行ってたので場所が分からんまま。
広い通りに面した角に位置していたが?
モールの近くのMPには二~三度行ったが近くではなかった。
行ったのは13年前です、今は年一回のタイ行き。

しかし、ハマナコーンには二泊しかしないので探す時間が無い。

夜遅くまでルークトゥンのリズムで踊って楽しかった。




240:名無し音楽放浪の旅
06/07/11 14:32:06 UJhTd+Ky
ルムルムルムルムルーム シップ! ルムルムルムルムルーム シップ!

241:名無し音楽放浪の旅
06/07/11 20:05:25
イーヌーアー サーターアーナー♪
イヌー アー シャターナー アハン♪

242:名無し音楽放浪の旅
06/07/17 04:32:48 jiYMXmES
カテナッチョ

243:名無し音楽放浪の旅
06/07/23 15:10:11 6296l4zK
>>240
ルムルムルムルム フォット シップ!
Randy Esarn という小さなレディボーイの子が歌っています
チェケラ

244:名無し音楽放浪の旅
06/07/28 09:10:22 rxvcosK9
チャカチーマイカー♪チャカチーマイカー♪

245:名無し音楽放浪の旅
06/07/28 22:42:04 /vOmHt9k


246:名無し音楽放浪の旅
06/07/31 11:16:38 rLLwGnzv
ケー タンマイ プーチャーイ オッオー♪ 
ケー タンマイ プーチャーイ ンン~~♪

247:名無し音楽放浪の旅
06/07/31 18:05:43
初めてこのスレ見ました
豊田勇造というフォークシンガーご存知ですか?

248:名無し音楽放浪の旅
06/07/31 18:28:26
知りません。

249:名無し音楽放浪の旅
06/08/02 15:35:44 O8niz1by
チャカチャカチャカチャカ チャカチーマイカー♪

250:名無し音楽放浪の旅
06/08/04 10:09:36
>>243
「豊田勇造 イサーン」とかで検索してみ

オレは豊田勇造を聴かなければイサーンは知らなかった

251:名無し音楽放浪の旅
06/08/04 11:16:29
誰にレスしとんねん

252:名無し音楽放浪の旅
06/08/04 19:56:06
申し訳ない、>>248ね。

253:名無し音楽放浪の旅
06/08/18 10:28:34 /MwEd+A6
パーパパパッ パーラシー♪

254:◇◇ 「Ievan Polkka」  ◇◇
06/09/26 11:50:04
URLリンク(pya.cc)
全編

URLリンク(pya.cc)
ネギ時計

URLリンク(sound.jp)
まとめサイト

全世界で話題沸騰中!

255:名無し音楽放浪の旅
06/10/01 06:02:48 Sd3MF4XK
モーラムディスコなんて今時のバンコクのナウい若人はみんな行ってるよ

256:名無し音楽放浪の旅
06/10/09 06:12:15
いささか騒々しいながらナウいヤングに大人気!

257:名無し音楽放浪の旅
06/10/29 00:20:50
あ~モーラム盆踊りであの娘と踊り明かしたい

258:名無し音楽放浪の旅
06/11/20 18:02:39
今月23日にポンランサオンの先月あったコンサートのCDVが発売になるらしい。

259:名無し音楽放浪の旅
06/12/15 15:40:52 610HfsSQ
URLリンク(www.youtube.com)

これなんか良い。泣ける。

260:名無し音楽放浪の旅
06/12/17 11:50:15 qAiDhXOQ
URLリンク(www.youtube.com)

スゲー上手い






261:ki
07/01/02 10:52:10 +11NyQu4
あけましておめでとうございます.
ここのところ,カントゥルムがお気に入り.
バンコクでカントゥルムCD,VCD買える店はまだ一軒しか見つけてませんが,いろいろあるのでしょうか?
YouTubeではkhmer surinまたはkhmer sorinで検索できます.
Rock Kongkoy,Songseng,カンボジアのカラオケ歌手などです.


262:名無し音楽放浪の旅
07/01/27 01:23:36
やっぱりモーラム歌手の出世コースは楽団のドサ回りから、
それともクルンテープのカフェでパトロン見付ける事かな?
金持ちは歌手や俳優を妾にするのが好きだからな。
モーラム、ルークトゥン歌手は殆んどハゲ持ちだろ。
昔の日本と同じだな。昔、大映の社長が、女優をメカケにしたと
非難された時、女優をメカケにしたのでは無く、メカケを女優にしたと
発言したが、今のタイはその頃の日本だな。

ポップス系はそんな事は無いだろうが、モーラム系は未だ苦節何年の世界だろ。



263:名無し音楽放浪の旅
07/03/12 01:33:31 +gRlqg/x
来週包帯なんだが、今お奨めのルークトゥン何かありますか?
CD買い貯めします。




264:名無し音楽放浪の旅
07/05/09 07:22:11 tMOSKLLO
ターイ・オラタイ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

265:名無し音楽放浪の旅
07/05/09 07:30:00 M8yxOP6d
シリポーン
URLリンク(www.youtube.com)

266:名無し音楽放浪の旅
07/05/09 07:49:30 M8yxOP6d
チンタラー
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

267:名無し音楽放浪の旅
07/05/10 11:45:21 wczjpHNG
曲名も入れてくれ。

268:名無し音楽放浪の旅
07/05/20 15:02:45
YAH-MAUNG-TRONG-NUN
URLリンク(www.youtube.com)
PLIG-LOCK
URLリンク(www.youtube.com)
POOD-EEK-TEE
URLリンク(www.youtube.com)
RAW-EEK-NID-NEUNG
URLリンク(www.youtube.com)
NIN-JAH
URLリンク(www.youtube.com)
LAW-MA-RUK-KAN-TOR
URLリンク(www.youtube.com)
SA-WUN-YOO-TEE-JAI
URLリンク(www.youtube.com)

269:名無し音楽放浪の旅
07/05/24 22:29:29 qLoZXwhz

ファランがモーラム歌ってるね、シリポンとかタイ・オラタイのCD買ったら
ついでに薦められたが結局買わなかった。



270:名無し音楽放浪の旅
07/06/22 16:48:38 5q0mA7Dl
>>269
こんなの↓かな?

Christy Gibson sings Thai
URLリンク(www.youtube.com)

Farang Ngong Thai Suer
URLリンク(www.youtube.com)

Meng Tub Tao
URLリンク(www.youtube.com)

271:名無し音楽放浪の旅
07/10/05 05:16:46 YbbviyRx
URLリンク(www.nicovideo.jp)

272:名無し音楽放浪の旅
07/10/05 13:55:18 sf+awnvR
ファランに「キトゥン」て言われてもなぁ

273:名無し音楽放浪の旅
07/10/06 08:07:35 HF1azLlc
タイ・オラタイいいね。
昔チンタラー好きだったので、ふと調べてたら辿り着いた。

普通にすごいと思うのだが。
どうでもいいが、あれ聴いて日本の音楽本当に終わってると痛感したよ。


274:名無し音楽放浪の旅
07/10/07 05:57:53 OkpVYn8P
URLリンク(www.nicovideo.jp)

275:名無し音楽放浪の旅
07/11/16 14:55:13 k9wbJlDT
オンラインFMで聞いてて曲名がわかんないのがあるんだけど、ここならわかるかな?

276:名無し音楽放浪の旅
08/01/01 22:20:16
このスレもういらない。削除しろ。

277:名無し音楽放浪の旅
08/02/03 15:47:50
>>276
(`・ω・´)嫌だ!

278:名無し音楽放浪の旅
08/03/28 21:54:10 PGBCLAHZ
JantaraのMoram sao 1がお気に入り
SiripomのBow Ruk See Damの渋さも捨てがたい

279:いらない、”削除”
08/04/01 06:26:35 ZZccgkcO
またおまいか、つまらんクソじじいだな。ここはおまいの自演板か。

280:名無し音楽放浪の旅
08/04/05 02:24:21 QVqxd02x
Luktung Mahanakornは日本で聴けるから重宝して居る
結構昔のから新譜迄かかる
日本人は聴いて居ないのか?

281:名無し音楽放浪の旅
08/04/08 10:08:38
たまに聞いてるよ。
sunshine radio pattayaとthai classicあたりも以前聞いてた。
たまーに変なミックスしたルクトゥンやモーラムを放送してくれる。

282:名無し音楽放浪の旅
08/04/14 22:39:39
Luktung Mahanakornって今つながる??
サイト行ってもぜんぜんだめだ

283:名無し音楽放浪の旅
08/04/15 01:07:57
>>282
家では毎日聴いてるけど…
偶に繋がらない時も有る
何処のHPから繋いでる?
家はURLリンク(radio.mcot.net)から

284:名無し音楽放浪の旅
08/04/15 11:06:49
URLリンク(radio.mcot.net)
URLリンク(radio.mcot.net)
ここだよね?
そのmcot radioサイトにある過去の放送は聞けるけど、
ライブ放送が聞こえないんだ。


285:283
08/04/15 14:02:03
>>284
じゃあURLリンク(thai.cside.tv)の中からは繋がる?

286:283
08/04/15 14:23:23
連投スマヌ
>>284
今は何処からもサイト経由は駄目みたい。。。
もしもプレイリストの中にmms://***が残って居たら、今でも繋がるけど

287:名無し音楽放浪の旅
08/04/15 16:04:56
ああサイト経由はだめになってるんですね・・・・。直してないのかな。
すみませんがURL残ってないんで、もしよろしければ教えていただけませんか?

288:283
08/04/15 22:37:27
>>287
流石此処に直接接続のURLは書けません
か細いタイのストリーミングですから

289:名無し音楽放浪の旅
08/04/23 02:08:26 gfJr5zUE

この辺りからリンクしてる所で視聴出来る、

デイリールークゥン
URLリンク(dailyluukthung.blog60.fc2.com)

モーラムスクエア
URLリンク(www.geocities.co.jp)

ルークトゥンタイランド
URLリンク(loogthungthailand.fc2web.com)



290:名無し音楽放浪の旅
08/05/06 10:32:01
URLリンク(radio.mcot.net)
Luktung Mahanakorn治ったな。


291:名無し音楽放浪の旅
08/05/06 13:10:28
>>290
Kohpun Rairai Doo !!


292:名無し音楽放浪の旅
08/06/22 01:14:18 STluL17n
Kratae萌え

293:名無し音楽放浪の旅
08/06/27 01:20:41
つまらんスレだな。閉鎖しろ

294:名無し音楽放浪の旅
08/06/28 17:23:26
>>293
お前に言われる筋合いは無い

295:【”削除”依頼】
08/08/18 00:33:43 0024em4t
クズ朝鮮人板

296:名無し音楽放浪の旅
08/08/21 03:03:17

>>923 >>925 にはジャマイカのブドゥー呪術師に呪いをかけるように頼んでおいた。

タイの星占師にもグレブンのピーが憑依するように頼んでおいた。

苦しみながら誰にも看取られずに糞溜めの中で死んで逝く。



297:”削除”したり復活したりと、おまいも暇だな
08/10/09 03:11:27 chtU5VED
おまいが呪われて死ね、キチガイ朝鮮人

298:名無し音楽放浪の旅
08/10/14 23:52:43 jr+q/DA4
チンタラー元気?やっぱりトンチャイにやられてるの?

299:名無し音楽放浪の旅
08/10/15 02:01:21

>>297  ↓    ↓     ↓
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/




300:バカだねぇ~
08/10/21 22:19:33 NrxZIUh6
.
.
.

自分が立てたスレを自分で荒らしてるバカタレ
.
.

301:名無し音楽放浪の旅
08/11/03 01:10:13 Ywyt8/Eo
晒し上げ

302:名無し音楽放浪の旅
08/11/03 19:16:30
晒し下げ

303:名無し音楽放浪の旅
08/11/06 19:07:24 YvWjLRON
>>301

            .。ピュルル
             )
            ( 
             ) 
    タマヤ~    (   カギヤ~
    __  _   ) .__   _     
  __ .|ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ _|ロ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|田.|
...........................................................................................


   。         .。   。  
    \         ¦  /    。
.     \     /⌒\     /
.       \ ツ{p ,-、 q}ミ\ /
        /へリ. `='  ',.^ヽ\   バーカ!
       (二二     ,二二.)
   。- - - -  ソ    |    _ _ _ _ 。
      _ _   /    ∠_
.         | |丶_ノー、_ ) - __
           _| |    / /
       / ノ./    | /  \
     / く_z       く_z     \
   。__  _     .__   _   。_
  __ .|ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ _|ロ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|田.|


304:名無し音楽放浪の旅
08/11/15 00:09:40 KnzDasEB
アホ上げ

305:名無し音楽放浪の旅
09/04/15 02:45:44 Cu0PdZfE
GWに5年ぶりにタイへ行くんだがピムパーまだ歌ってるかな?

306:名無し音楽放浪の旅
09/10/31 17:48:30 d9NK4Ljq
最近のモーラム状況を教えてくださいm(__)m
有望な新人、ベテランの近況等よろしくお願いします。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch