Dir en greyの人達のライブはいつも調子わるいの?at VISUALB
Dir en greyの人達のライブはいつも調子わるいの? - 暇つぶし2ch199:整理番号774
09/01/16 04:33:49 Gh59t00u0
>>198
何故か勘違いしてる人が多いんだが、ブラックミュージックでもシャウトやスクリームはするぞ
というか元はブルースやゴスペルの時代から流行りだしたものだから

200:整理番号774
09/01/16 05:03:02 Gh59t00u0
あとまずいないと断言する前にJBみたいな
シャウトの代名詞を思い出して欲しい
年老いてからもシャウトしまくりだったんだぜ

201:整理番号774
09/01/16 12:55:59 20VTcsCP0
>>199
君みたいに勘違いしてる人たまにいるんだが、喉つぶす系のグロウルなんて少ないよ
曲のアクセントにたまに使うことはあるけどね

202:整理番号774
09/01/16 13:00:00 EgQxJxRSO
>>199
あーそういう意味か。
ただ現在のヘヴィネスシーンで多用されてるものとは明らかに異質で、
楽曲にもよるが、こっちは負担が半端ない

203:整理番号774
09/01/16 14:20:25 Gh59t00u0
>>201
ちゃんと文章を読んでくれたら分かると思うが
俺が言ってるのはシャウトとスクリームだぞ
グロウルやガテラルの事じゃない
>>202
確かに人や曲によると思うけどね

204:整理番号774
09/01/16 15:25:47 20VTcsCP0
>>203
>>198 はシャウトとスクリームに限った話してなくて、それを受けてのレスじゃないの?

205:整理番号774
09/01/16 17:03:42 fzz+guht0
ゴリの方のギターが赤い時代が全盛期

206:整理番号774
09/01/16 17:23:12 EgQxJxRSO
ディルのvocalはカナリ無謀な楽曲に果敢に挑戦する所が
鼻っ柱だけは強い熱血主人公ぽくてけっこう好きだが、
あんなのライブで連日で通してこなせるようになれるものなのか。
普通の人間1人で扱える楽曲とはとても思えん。

207:整理番号774
09/01/17 16:03:45 ZKdy+yqqO
>>206
京の場合音源を忠実にっていう方法じゃないからな…ライヴはライヴで何があるか解らんから好きなんだよな。冷静に見たらかなりフェイク目立つけどねw

208:整理番号774
09/01/19 17:42:54 /P1kcekP0
京はただ馬鹿なだけ

209:整理番号774
09/01/19 18:13:55 az/NppJJ0
馬鹿はお前だよ

210:整理番号774
09/01/19 23:04:08 A6aC3S9TO
>>208
そこは好きw

メタルのvocalのトレーニング方法ばかり集めたコメント集があって、

「朝起きたら、速攻オレの最高音を絶叫してるぜw」
「ライブ前には、一杯酒をひっかけてからやると最高のライブが出来るんだw」

とか、かなり頭痛い発言が多いからなw
声高かったら、俺スゴイ(笑)、みたいなw
あーゆー「脳みそも筋肉バカ」みたいなノリは好きだw

211:整理番号774
09/01/22 15:02:18 /ycs8JhT0
虜きめぇ

212:整理番号774
09/01/22 16:45:30 duGaKjyUO
とりあえず虜って決めてかかるやつってw
そういうことにしときたいんだなw

213:整理番号774
09/01/22 17:30:32 medNuqVS0
dirヲタのことを虜っていうんじゃないの?
最近はヲタも虜って言われたくないような雰囲気はあるけど

214:整理番号774
09/01/22 21:01:49 duGaKjyUO
そうなのか?用語ぜんぜんわからん

215:整理番号774
09/01/23 14:34:54 Sl9ll+aNO
味の虜にぃ~、虜になりました♪

216:整理番号774
09/01/24 15:37:00 em/TtPAW0
>>215
死ね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch