08/08/05 02:36:53 g1cW4+sZO
>>157
それだとバンギャ=ガキって感じの言い方だな。
さすがにそれは偏見だろ
159:Nana
08/08/05 04:14:58 YYleY7LkO
>>158
同意。
大人でギャやってる人はちゃんと仕事と趣味を区別してる人が大半だし
ライブでしかストレス発散出来ないって人もいるんだから。
社会人ギャに対して随分失礼だよ。
それにファンの年齢なんて盤によって違ってくるよね。
BUCK-TICKなんかはファンの平均年齢高いし
日武や横蟻クラスの会場でライブ出来るくらい売れてる盤は
大抵ファンの平均年齢は幅広い。
V系の中でも一部の世界しか見てないんじゃないの?偏見もいいとこ。
160:Nana
08/08/05 11:57:57 +yVbYpsm0
仕事に対してやる気が出てきた頃に、
そのタイミングで盤追っかけてるよりも一緒にいて楽しいと思えるパンピの友達数人と出会ったことがきっかけ。
気がつけば上がっていて、もう2年。
久々になんとなくサロン覗いたけど、
知らない盤の名前ばっかりでちょっと切ない・・
先日当時のギャ友から本命盤が頑張ってることを聞いて、
ほんわか嬉しい気持ちです(*´∀`)
161:Nana
08/08/05 18:40:13 DdG+6TNBO
自分が大好きだったバンドのファンがここにきて突然低年齢化してきてて、若い新規一気に増えてちょっとな…
新規動向言うつもりはないんだ。でも箱マナーがまるでわかってない子ばっかりで
そのバンドにとっての久々の箱ライブがトラブルばっかり。
他の好きなバンドはライブに行く度メンバーに失礼な茶々入れる痛ギャが多いし
メンバーに向かって黙れっつったり('A`)あーあ
そろそろあがりたい。
バンドは好きだからあがれないけどさ
162:Nana
08/08/05 20:14:17 iGd33CQZ0
人と比べてどうこう言うのは違うかもしれないけど、
私の周りのギャ友はフリーターとかで、必死に盤追いかけてる子が
多くて。自分も契約社員で働きながら、必死に盤追いかけてたけど、
最近ちゃんと正社員で働いてるパンピの友達が数人できて、
その子達といると、考え方もしっかりしてて、仕事に責任持や目標
持ってる姿や安定した人生が羨ましく思えてしまった。それに比べて
自分て一体何やってるんだろうって、いろいろ考えるようになって
ギャ上がろうと決めた。
163:Nana
08/08/05 21:47:03 313hK5TcO
上がりたい…と思っても、自分が本当にバンギャなのかよく分からない。
音楽が本当に好きで、昔から幅広く聴いてるから、V系中心だけど、色々なジャンルに好きなアーティストやらバンドはいる。
もうゴスやらパンクやらのバンギャ御用達?なブランドは前に卒業してるし、ライブも学校が忙しくてあんまり行けなかった。
だからライブ行きたくてたまらない!!みたいな気持ちは薄いし、好きなバンドのワンマンくらいしか行きたくなくなってきた。
でも好きなバンドがV系で、ずっと聴いてると、メンバーの交流やらで他のV系バンドが現れてそのバンドに興味を持ってしまう。
離れたくても中々…ってなるから駄目だ…
携帯から長々スマソ
164:Nana
08/08/05 23:32:26 PvJcIPbW0
>>163
私もそんな感じ。
確かに一時はコテギャで歩いてたけど、今はすっかりカジュアル。
色々聴くけど、やっぱりV系中心で聴いてる。
でもいわゆるネオV系はさっぱりで、ルナシーとかグレイとかラルクとか90年代ばっかり。
ライブもグレイラルクくらいしか行かないけど、私も自分が脱バンギャしてるのかわからない・・・
V系以外もたくさん聴くんだけどね
165:Nana
08/08/06 07:49:26 DB1PId5f0
バンギャって二種類いるよね。
バンギャであることがダメな人間だと思ってる>>157みたいな人と、
バンギャであることに誇りを持ってる>>158-159みたいな人。
166:Nana
08/08/06 08:56:17 jvSNACKC0
私はもう8割くらいパンピになりかけてるけど、バンギャだった時代を誇りに思うよwww
167:Nana
08/08/06 12:15:39 uO9c07D4O
自分の好きなものに誇りを持つのは良い事だと思うよ。
逆に興味が無くなった途端掌ひっくり返したようにそれまで自分の好きだったものを
否定する方がどうかと思うけどね。端から見てて見苦しいと感じるし。
ていうか大人になってもV系好きなのが恥ずかしいて言ってる人いるけど、
本格的にギャ活動出来るのって社会人になってからじゃない?
学生時代は金がないし。まぁ職種にもよるけどさ。
中にはライブに興味がない・ライブ行った事ないって人もいるけど
大抵の人はライブにたくさん行きたいと思ってる訳だし。
168:Nana
08/08/06 15:13:06 gHE5fa150
>>165
別にバンギャ=犯罪者じゃないんだから誇り持ったっていいんじゃないか?w
犯罪起こさないでマナー守れればバンギャも一人の人間のとして胸張って生きてていいじゃん
169:Nana
08/08/06 16:37:48 Qy5HtVY6O
>>168
ん?>>165には「誇りを持っちゃダメ」というニュアンスのことは書かかれてないよ。
170:Nana
08/08/06 16:59:58 VMAFP0lBO
>>165
ギャの代名詞って馬鹿でビッチじゃなかったっけ
171:Nana
08/08/06 19:45:41 3yAm5YKjO
年上のギャ達を見て危機感を感じた。
上京して水やって盤追っかけてる人とか、派遣やってライブ通って生き延びてる人とか。
自分の人生じゃなくて盤の人生になってる人がいる。個人の自由だから文句は言わないけど。
逆に反面教師になって良かったかも。でも音楽が好きなことには変わりないから聞く。
172:Nana
08/08/07 01:26:01 NszpI4pO0
現役バンギャです。このスレたまたま通りかかったんですけど、なんか気持ちが揺らぎました。
173:Nana
08/08/07 02:14:37 giqjU87FO
>>167
まともな仕事してたら、ギャ活動なんかやってる時間ないけどな。
174:Nana
08/08/07 02:43:10 y9mSpKCgO
>>173
それはちょっと了見が狭い
月~金(+たまに土)働くいわゆるサラリーマンだけど、音源買えるし、定時であがれた時とか土日だったらライブ行ってるよ
175:Nana
08/08/07 05:23:01 3D2FcZsxO
>>173
だから職種にもよるって書いてあるでしょ。
自分も友達も大体>>174さんと似たような感じで休みの日にライブ行ってるよ。
ツアーで地元に来てくれた時は仕事帰りに行けるし。
休みが不定期な人は厳しいかもしれないね。
176:Nana
08/08/07 11:11:52 NszpI4pO0
バンギャやるんだったら、フリーターやるのが一番じゃないかな^^
実際フリーターの人多い気がするしw
177:Nana
08/08/07 11:28:06 NWjcDxsSO
シフト希望が通る職種の正社員が一番だよ。
漏れはそれで仕事選んだ。
178:Nana
08/08/07 12:05:11 giqjU87FO
>>174-175
そういうのってギャ活動なのか。
ギャ活動って遠征やらをたくさんする事だと思ってたから、それを前提に言った。
179:Nana
08/08/07 12:42:11 3D2FcZsxO
>>178
あのさ、そういうのは人それぞれ違うでしょ。
ライブにたくさん行きたくても色んな事情で行けないって人もいるんだよ。
年幾つか知らないけどもーちょっと世の中色んな人、色んな価値観があるんだって知った方がいい。
180:Nana
08/08/07 14:12:25 vmzSqchuO
買い集めてた大量の音源見るとなんか馬鹿馬鹿しくなってきた…
全て売り払いたい…
181:Nana
08/08/07 16:00:01 HbXCQZe9O
売ればいいと思う。曲が好きで買ってたんじゃないなら金にしたほうが自分のためだよ。
182:Nana
08/08/07 16:01:02 lS1A6Su20
>>179
>>178はきっとギャ活動しててまともな仕事につけてない人なんだよ
183:Nana
08/08/07 19:22:22 1quD7Njx0
, _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
.'" ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y 丶.
-" .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、, '.、
,'"∵∵∵./'":.,'" ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
,.,'" _人_ ./ i ● ./.:..:..:.:.ヽ'● .i´~''! `、
i" Y ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,! i
..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i
.!/:`:ー._. ./:.:..i `i:.:! .i
!:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、 // . i
i.:..:..:..:..:..:..:.:../ /:/∵∵∵../
ヽ:..:..:..:..:..:.`、 ヽ:`ヽ ./
ヽ、.:..:..:..:..:.i i.:.:..:.\ /
` 、.:..:..:..:.i !.:..:..:..:..:ヽ
"'-.:..:..:.i ./.:..:..:..,-'
`'、.:`i /.:., -'".
``丶、._ _,,.-‐''"
184:Nana
08/08/07 19:30:15 1quD7Njx0
, _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
.'" ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y 丶.
-" .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、, '.、
,'"∵∵∵./'":.,'" ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
,.,'" _人_ ./ i ● ./.:..:..:.:.ヽ'● .i´~''! `、
i" Y ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,! i
..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i
.!/:`:ー._. ./:.:..i `i:.:! .i
!:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、 // . i
i.:..:..:..:..:..:..:.:../ /:/∵∵∵../
ヽ:..:..:..:..:..:.`、 ヽ:`ヽ ./
ヽ、.:..:..:..:..:.i i.:.:..:.\ /
` 、.:..:..:..:.i !.:..:..:..:..:ヽ
"'-.:..:..:.i ./.:..:..:..,-'
`'、.:`i /.:., -'".
``丶、._ _,,.-‐''"
185:Nana
08/08/08 01:11:54 lnRU3x4WO
>>181
当初は何も考えずにポンポン買ってたからなぁ…。バイトで稼いだお金も殆んどライヴ、音源、グッズとかに注ぎ込んでた。今趣味としてる事にお金使いたいし売ることにするよ。
過去を否定する訳じゃないけど麺に必死だった自分が悲しい……
186:Nana
08/08/08 07:15:55 /8fqUvii0
age
187:Nana
08/08/08 09:43:02 QVi/9UB7O
盤に必死だった頃を思い出すとなぜか異常に切なくなるw
やりたくてたまらない仕事が見つかって、それを目指して頑張ってるうちに冷めてしまった。
上がりたいって言ってるうちはなかなか上がれないなって思った。
188:Nana
08/08/08 11:16:48 tE58Kgtt0
気になる盤が出来ても
お金を出してまで音源を手にする気には、なれないorz
金銭的に余裕が無いとかバンギャじゃないとかいうわけじゃないが
音源に金を出すことが何か嫌になってきた。
新品初回版を発売日に買っていた数年前、何か切ない。
189:Nana
08/08/08 11:34:12 +dADYEI2O
普通に友達とボーリング行ったり、ご飯食べに出掛けたり、お買い物したりするほうが楽しくなってきた。
なんで一ヶ月に7公演もライブに行かなくてはならないのか、わからなくなってきた…
190:Nana
08/08/08 12:02:34 kRYoZm8c0
>>171
盤の為に生きてるように見えて、実際は自分の為なんだよ
191:Nana
08/08/08 13:26:59 h/oxTovFO
ギャ男なんだけど、
本命盤一緒なリア厨のギャ男が変になれなれしいから上がろうかと思った。
でも本命盤が嫌いになった訳じゃないし…
なんか独特の仲間意識が疲れる。
それが原因であがった人とかいる?
192:Nana
08/08/08 14:00:47 WAqSgHUgO
>>191
それだったらその友達と疎遠になりつつ自分と合う違う友達探せばいいんじゃないかな。
私も人間関係に嫌気が差した事あるよ。嫌気が差すって言うか
ライブよく一緒に行ってた友達と喧嘩別れした上にそこからチケのトラブルに発展しちゃったんだけどね。
元々その盤自体に疑問を感じ始めて冷めて来た時期だったから
それがキッカケで離れて他の盤が本命になった。
193:Nana
08/08/09 08:42:57 MCXveOy50
一人だと楽しめないってことに問題があるよね
194:Nana
08/08/09 10:27:54 h7Qsv0ejO
>>189
あれ私がいる…
遠征にかかる費用考えたらめちゃくちゃ遊べるのに、何故遠征優先に考えていたのか…
195:Nana
08/08/09 13:56:26 APbgxQTd0
受験が控えてるから上がるって周りに言ったけど本当はオタに走ってる。
遠征よりコス衣装とかにお金掛けたいし、貯金したいしなぁ
196:Nana
08/08/09 20:24:49 VAGEMl9c0
一度バンギャになると罠にかかって、なかなか上がれないwwwwwwwwww
それがバンギャ
197:Nana
08/08/10 03:56:08 gINAVl/ZO
自分の盤(ヴィジュアル系では無い)が全国ツアーするようになって追っかけられなくなった
しかも、自分のライブと被って地元に来るときすら見に行けない…orz
もう、あがり時なんだろうね
198:Nana
08/08/10 11:49:44 YrrcoW6X0
ライブに行かなくなる→音源ギャ→あがる^q^
199:Nana
08/08/10 18:01:54 Y94pLuxD0
ヲタク→バンギャ→最近またヲタの世界に戻りつつある。
200:Nana
08/08/11 01:02:36 x5M8QDtWO
>>199
まさに自分のことだwww
201:Nana
08/08/12 03:40:44 ZvBvm1HGO
>>200
同じくwww
202:Nana
08/08/16 03:01:56 ctGt7rrv0
age
203:Nana
08/08/16 06:08:27 T6INnsofO
好きになると、たくさんその盤のライブに行ってしまい、飽きてしまう。
その繰り返しで、好盤を何度も乗り換えてライブ通いしている自分に、バンギャの終わりが見えてきた気がする…
204:Nana
08/08/16 08:44:17 N86vTCHnO
今年の夏ツアーが終わったら上がろうと思ってたけど秋から始まるFC限定ツアーのチケ予約してしまったorzなんか体が勝手に……orz
205:Nana
08/08/16 10:19:04 xhlDGXsxO
宗教と一緒
もっと危機感持った方がいーよ
206:Nana
08/08/16 10:22:27 ixBKVmFDO
最近、曲だけは洋楽の方が楽しく感じるようになったけど、相変わらずここや雑誌は見てるし、もともと恋愛にあんまり興味がなかったから恋愛であがるってことはありえないかな。
207:Nana
08/08/16 10:39:14 wI5t7Lh8O
ライブにはもともと興味無いし
音源→上がる
ってのはないかな
208:Nana
08/08/17 12:45:13 GkscrCs70
>>199>>200と同じくオタ→バンギャ→オタ
オタに戻った時にオタクって抜け出せないなぁと思った。
ギャも同じような感じで数年後戻っていそうだ
209:Nana
08/08/17 13:03:58 pcrgWddd0
社会人なったらあがれるんだろうな、って思ってたけど
やっぱり楽しくて、ライブに行く本数は激減したけどあがれなかった。
でも好きなバンドどころかしってるバンドすらどんどん解散して
最近のバンドはどんどんわからなくなって
最後の砦だった本命盤が活動休止を発表したから
もうこれはあがるしかないんだと思う。
あんなにあがりたいあがりたいって思ってたけど、
実際あがるとなると…私は今後何をして生きていけばいいんだろう。
210:Nana
08/08/17 13:25:36 CRPVuIG9O
皆色々思うところがあるんだね
2年くらい前にバンギャ上がったけど、たまたまサロンのブログが面白い麺スレ見てまたバンギャに戻ろうとしてる
バンギャだった2年前は若かったこともあって必死で楽しかったな
私は地味に本命盤にしか通ってなかったし、バンギャっぽい服装もしなかったけど友達に恵まれてたと思う
友達を選んで学業とか仕事に支障をきたさないようにすれば、上がる上がらないでこんなに悩むこともないよね
バンギャって中高生からバンド追い掛けてる人が多いから、冷静に将来を考えるタイミングを逃しやすいんだろうね
211:Nana
08/08/18 10:21:10 o+uHS3EZO
>>209
何をして生きるって、何もしなくて良いんですよ
宗教脱退と同じだから、依存から解放されるだけです
あとは普通に恋愛したり、何かに興味を持てば、習い事をしたり、盤に依存して半ば貢ぐ(音源買うのもお布施みたいなもんだし、もったいないよ!)生活から自分を成長させる素晴らしい生活が待ってますよ。
自分が年相応に成長すれば周りに集まる人達も変わってくるし、そしたらもっと楽しい新しい世界が見えてきますから^^
世界って、もっともっと広いし、色々と苦労もするけど素敵なんだって気付いて欲しいです
212:Nana
08/08/18 10:25:28 kKfYm0tdO
↑この人こそ、怪しい宗教団体とか入ってそう……。
213:Nana
08/08/18 17:43:37 GTAc969wO
>>212
同意。なんか危ないよ>>211。
別に無理に上がろうとしなくてもいいと思うけどね。
てか誰かも言ってたけど、この板に来てこのスレ覗いてる間は上がれないと思うよw
気が付いたらV系に興味が全く無くなってたって感じだと思う。
214:Nana
08/08/18 21:35:17 cb/PFO4BO
ギャ友からしたらパンピ同然で、パンピ友からしたらまだまだV系とゆわれる現状況…
昔からどんだけはまっても服装とかはパンピ寄りだったけど
ライブに通う、CDや雑誌を買う時点でまだまだバンギャだとゆわれた。
でも最近これと言って輝いて見えるバンドもいないし
好きなバンドのライブは今でも楽しいけどマナーの悪いファン見ると一気に冷めたりする。
パンピの格好してV系見に来てんじゃねえよ、みたいな悪口もゆわれたりするし
まだ好きだけど完全には抜けきれないぬるま湯状態だわ…
215:Nana
08/08/19 00:46:45 q+XRH/UlO
上がりかけギャです。
簡単に今と昔を比較してみました。
雑誌)
昔→毎月かかさずチェック。好盤表紙は絶対に買う。
今→思い出したときにチェック。でも買わない。
音源)
昔→必ず予約。
今→発売日すら怪しい。
インスト)
昔→必死。
今→どーでもいい。
ライヴ)
昔→行けるとこ全部!無理してでも行く。
今→あることすら知らない時のが多い。行けても財布と時間と気力の問題。1ヶ所だけで満足。
ここ)
昔→四六時中
今→月1な割合
昔に比べて随分大人しくなったと自分では思うけど、周りはそう思っちゃくれないらしい。
216:Nana
08/08/19 09:04:22 Ta80F4BKO
>>212
残念ながら私は何の宗教も入ってません。 単なる元バンギャの彼女がいた、貴女たちの言うパンピな男です。
今はその彼女と結婚して幸せに暮らしています。
妻は今はここは覗いてませんが、私自身が妻と同じ様に苦しんでる人をたまたまここで見付けて何人かの相談を受けていますので、居ても立ってもいられずに応援したい気持ちでいっぱいになって、書き込みをさせて頂いた事で、一部不快な気持ちにさせた事をお詫び申し上げます。
217:Nana
08/08/19 09:10:01 0248IgzDO
>>216
変な人に騙されないようにね…
英会話セットとか保証人とか気をつけなきゃだめよ
218:Nana
08/08/19 14:13:28 +BWp1Bsy0
>>211さん
>>209です。
今後何をして生きていけばいいのか、に語弊がありましたね。
申し訳ありません。
何をして、というのは無趣味になってしまうな、っていう事です。
依存に見えるのはあなたがパンピでバンドに興味がないから。
あとは奥さん自身が依存していたからでしょうね。
私は普通に結婚を視野に入れたおつきあいをしている人がいますし、
習い事もしていますよ。
年相応だった10代の頃から、周りにはいろんな人がいましたし、
いろんな世界がある事もこの目で見てきました。
だけど一番素敵でキラキラしていたのはあの狭くて暗いライブハウスでした。
音源を買ったりライブに行ったりするのが貢ぎ・お布施だというのなら、
あなたはなんの趣味ならお金をかけても貢ぎにならないというのでしょうか。
失礼ながら、あなたは何かに夢中になったことがない、
つまらない人生を送ってこられたんだなと思います。
219:Nana
08/08/19 18:25:38 xBicIgYqO
狙いでもネタギャでもなんでもないのに、たまたま誰かにブログを晒されたことから本命盤で叩かれるようになった。流石に本命盤で叩かれると悲しくなる。大好きだけど上がろうかな…。
220:Nana
08/08/19 19:00:13 TF0Sk5/J0
私も音源代やライブのチケ代を貢ぎだとかお布施だとか考えた事ないなー。
自分が欲しいから、ライブが楽しいから遣ってるだけであって。
マイナー盤の貢ぎならともかく
「私がCD買ってライブに行った分の金が麺の給料になるんだ」て理由で
音源買ってライブ行ってる人の方が少ないんじゃない?実際はそうなってるけどさ。
なんか危険な思想だわ。
221:Nana
08/08/19 20:40:11 rGyPAPqR0
お金は人それぞれ価値観の違いじゃない?
例えば1万円あったとして
それを音源やライブに遣う人もいるし、洋服や友達との遊びに遣う人もいるだろうし。
音源代やライブチケ代が麺のお布施だと思うんなら買わなきゃいいだけ。
222:Nana
08/08/19 21:57:19 Ta80F4BKO
>>209さん
>>211です
ご返答ありがとうございます。精一杯答えさせて頂きます、ただ周りの方は色々なご意見もあると思いますがスルー頂けたらと思います。
私は何も討論をしたり、ぶつかり合いをしたい訳ではありませんし、このスレが何かの切っ掛けになれば(そう言う前向きなスレだと思っています)と思っているだけで、みんなと同じ様に悩んでいる人が他にも居ると知ってるからです。
趣味と答えられる範囲内であれば思う存分、素敵な時間を謳歌して欲しいと思います。
ただ、みなさんお気付きの様に少なくとも何かに気付いて、それを自覚してるのであればそれを無理に否定しないで欲しいと思います
ビジネスや裏の事を知らないでしょうし、何よりも好きな物を否定されている感覚があるでしょうから、みなさん余り気持ち良い訳がありませんよね、だけど、その事も十分わかってはいます、ただ真剣に抜けられない人達の真剣な悩みに真剣に応えたいと言う気持ちだけです。
いつかは気付かなければいけないし、遅ければ遅いだけ苦しくなります。
この世界感が特殊である事をちゃんと認めた上で、趣味として楽しんでいられれば幸いです。
因みに余談ですが私は趣味でですが自分に投資し、スキルを身に付ける事で他ジャンルですが世界レベルに通用するまでの結果を出した実績がございますよ。
みんなの事、応援しています
それだけです、すみませんでした。
223:Nana
08/08/19 21:58:59 px9eJZPlO
バンギャあがりたいならここにいるのがおかしい
224:Nana
08/08/19 22:07:56 eMtBsxhnO
>>222
お前気持ち悪いからもう来なくていいよ。
>>223
正論
225:Nana
08/08/19 22:26:21 ZuDm1hNmO
>>220
冗談で、お布施だー貢ぎだーは言うけど
メンバーに入る分なんて微々たるもんだし本気では思ってないな。
つか本気で言ってる人いるの?
…いるか。
226:Nana
08/08/20 01:15:03 NYonOIA1O
バンギャでいたときはその瞬間がすごく楽しくてすごく嬉しかった。コスとかも頑張ったり、友達出来たり。だから何と無く冷めた今でもその時楽しかったってことには後悔したりはしない。
なんであんなだったんだろう。と言っても、好きだったからしょうがない。私のバンギャ人生は楽しかったです。ああやって笑えてた自分が素敵だと思う。
今は今で楽しいことはあるし、これからさき自分が何が楽しいかなんてわからないから、今を楽しんでる。
楽しいと思ったことを楽しんで後悔しない
私バンギャ生活 でした
227:Nana
08/08/20 03:09:37 7wlsS7ZVO
上がろうかなと考えてますorz
自分的に最近いいバンドもなかなかなくて。
まだ好きなバンドはあるんだがもう終わりにしようかなと。
でも曲もライブも好きだから、他のバンギャさんのプロフとかを見てしまうとどうしても上がれないorz
どうしたらいいものか…
228:Nana
08/08/20 03:38:07 d7fU1jEiO
>>227
上がんなきゃいいと思う。
229:Nana
08/08/20 04:26:00 mViWorYm0
楽しいときは上がるときじゃない。
上がるときは急激につまんなくなるんだよ。絶対いつか来ると思う。
230:Nana
08/08/20 04:35:21 7wlsS7ZVO
>>228
実はたぬきを見てからなんか嫌になってしまって…
曲は好きなのになんか複雑で…
スレチすいません;
231:Nana
08/08/20 05:50:09 d7fU1jEiO
>>230
じゃあそんな所見なければいいと思う。
所詮ネットなんてある事ない事好きに書けるんだから自分が気にしないようにすればいい。
232:Nana
08/08/20 06:02:53 ncF8/r/KO
むしろバンギャやりなおしたい自分…
ギャあがってしばらく経つけどギャん時のが楽しかったなー。
やりなおしたいけど橋で集会とか黒トランクもってったりとか私設FC作って会報作って名刺交換してとか今の子やってなさそうだし自分だけしたくても切ない…
233:Nana
08/08/20 06:47:09 ByDkG4+v0
>>232
スレチだけど私はそう言う事をしてた世代じゃないから、一回そう言うのを体験してみたい。
好きになるのが古いのばっかりで、同世代のバンギャの子と話が合わないのが辛いなぁ。
234:Nana
08/08/20 08:47:56 1o0kLO74O
>>228
>>229
あなたたちは弱い人間ね。
ここは上がりたいと思ってる前向な人達のスレ。
あなたたちみたいなのがいるから身内や、真剣に悩んでいる人が上がりにくいんでしょ?
どうせ何もわかっちゃいない10代や20前半が「きっと」だとか「多分」とか想定議論してるだけ。
気付く事も上がる事もできないのに、頑張ってる人にグダグダ言ってんじゃないよって思います。
235:Nana
08/08/20 09:49:00 n4zi9nia0
>>234
はいはい強い人間乙wwwww
236:Nana
08/08/20 09:49:05 UWB+RfunO
234
理由が理由だからアドバイスしてあげてるんだと思うけど
237:Nana
08/08/20 11:11:58 sIlXDBYb0
>>232
やってもいいと思います!むしろやってもらいたいくらいです!
今のバンギャって、自分含め、そういうことに憧れてたり、すげー!って思ってる子結構いるし
自分も>>233みたいに少し古めの盤や麺が好きだから、
リアルタイムでその人たちに触れてきたお姉さんバンギャと交流したいな!なんて思うことも多いですし
238:Nana
08/08/20 15:06:36 d7fU1jEiO
>>234=>>222?
20前半以上の年齢にもなって自分の意見が全て正しいとしか思えない方がよほど問題だと思うよ。
あと、人間は元から強くないから。
239:Nana
08/08/20 18:40:49 mViWorYm0
>>234
いや楽しいときに上がりたいとか言う気持ちを持つ意味がまず分からない。
楽しくないと思うから上がりたくなるわけで。自分もだんだん「いい歳して自分何してるんだろう・・・」と冷めてきたタイプ。
だから楽しいときに上がるとか訳わかんない。
240:Nana
08/08/20 19:33:49 4BjRTWhiO
>>239
同意
楽しいのにあがる必要はないだろうに
241:Nana
08/08/20 20:25:10 MpyrzBdJO
というか、楽しいと思っているうちはどんなに頑張ってもあがれないと思うw
興味あるものにはどうしても目がいってしまうものだよ。
242:Nana
08/08/20 20:42:37 rHW3dXbx0
もうこれからは>>234みたいな頭のおかしな人はスルーで。
243:Nana
08/08/20 20:48:41 lvFstLohO
上がったら友達減りそうとかそんな軽い関係しか築けないコミュ力ない奴ばっかなんだね
244:Nana
08/08/20 21:02:18 OUDWGUfbO
バンギャあがります。
本命盤だった盤の春のツアーから自分がいかにやる気が無かったのがわかった。
咲きとかフリとかめんどくさい。
出来ないとウダウダ言うバンギャがうざい。
顔と麺の仕草と麺カノ繋がりと腐女子の話しかしない仲間内に飽きた。
そして何の進歩もしないのにメジャーに行く本命盤に愛想がついた。
今までありがとう。
さようなら。
245:Nana
08/08/21 10:37:32 d0ajBLX10
盤は仕事だし金と女の事しか考えてないよね。当たり前だけどさ。
結局バンギャなんて虚しい存在だよ。
246:Nana
08/08/21 11:42:00 BKSGnnaXO
だよね。
所詮は金と女遊びの為。
本気で音楽が好きでやってる人なんてあまりいなさそう。
なのにライブは中毒性があって足を運んじゃうんだよね。。
247:Nana
08/08/21 12:00:55 cS9xkvedO
バンギャ上がろうと思ったけど
最近DMCって盤に思いっきりはまった
クラウザーさんと繋がりたい…
248:Nana
08/08/21 12:20:53 mWaB6ptV0
>>247
ちょwwおまwwww
ジャギ様カコヨスジャギ様
249:Nana
08/08/21 13:14:57 +fs+TEaUO
>>245-246
本気で音楽が好きじゃなかったら辛い事があっても盤続けられないんじゃない?
245、246がどの程度の盤好きなのかは知らないけど
人気があって上に行ってる盤程音楽に対して真剣だと思う。
250:Nana
08/08/21 13:52:11 VUTD4RWdO
別に繋がりとかどうでもいい。盤自体に自分の中でツボにハマれば好きになるだけ。
ライブ行くのも後々いい思い出になるしね
251:Nana
08/08/21 14:40:39 RS1ppQc8O
だね。
ホント、繋がりとかどうでもいいと思う。
多数いるバンキャの中で、繋がってる人達って、無意識で数々のDQNな言動やらかしてるし。
普通に考えて、相当KYな事やらないと麺に覚えてもらえないし。万に一つ繋がるか、完全に嫌われるかの瀬戸際だもん。
繋がってもねぇ…所詮は繋がりだし。
繋がりたいって頭がない人が、あがりたいと思う理由って「体力の限界」か「趣味の変化」くらいしか考えられない。
ギャ友が繋がりとか、DQNって人は相当気の毒だけどね。
252:Nana
08/08/21 16:32:22 hUn2hQ2WO
進んで上がろうという気があるわけじゃないけど、バンギャお休みしようとは思う。無期限で。
また戻りたくなったら戻ればいいし、そのまま上がったらそれまでだし。
別にファン見て興醒めとか盤や麺に興醒めとかじゃないけど、あんまり前みたいにがっついてライブ行きたいとか思わなくなった。
もう年に3~5回くらいで十分。
音源はまだ欲しいって欲求があるけど…。
今諸事情によりあまりお金使えないし使いたくないし、早くバイト始めて家にお金入れたいし、
だから自分の趣味(ライブ等)に使うのは最低限でいいやって思い始めてる。
今は手持ちの音源だけで我慢してるし、それで満足だし。
身内とかいないし繋がりとか興味ないからそういう気掛かりなくて楽っちゃ楽w
253:Nana
08/08/21 16:53:36 VUTD4RWdO
>>252それ、あがるも何も普通なことじゃない?音源やライブって何でもかんでも買うものじゃないと思う。
254:Nana
08/08/21 17:05:31 hUn2hQ2WO
>>253
別に特別な例だと思ってないけどw
ただ音源買わないでライブも当分行かなくなる、それだけだよ。
バンギャお休みするって書いてあるでしょ?
そんなこと言いつつこの板にはまだ来てるけどw
いちいち人の理由にいちゃもんつけてくる人多いね
255:Nana
08/08/21 19:56:49 nEWwWhxIO
自分は今、仕事が忙しくてライブやバンドの事考える余裕がない。
一番の転機は、本命が地元に来たのに
それすら行けなかった時かな。
遠征が出来なくなったのは割り切れるし
相方も同じだったから、変な嫉妬や焦りもなかった。
ただ、いつも行けてた地元に行けなかったのは
ショックがでかかったw
それからは、熱がさめてしまった。
でも、今まで本命が支えだったのも確かで
たくさん思い出もある。
相方とはバンド以外で悩みも打ち明けられるし。
今自然と上がりゆく途中って感じかな。
256:Nana
08/08/21 23:37:16 aaQWmUovO
普通に曲が好きなだけなのに周りのギャ?との人間関係に疲れた
しょっちゅう病んでるし移る。
257:Nana
08/08/22 02:13:49 9k49zfxwO
このスレの人たち考え方が大人で好きだ
258:Nana
08/08/22 07:05:24 We/7PzC1O
自分は結婚したし、仕事忙しく日武ですら行けない。 何よりいい年して振りをするのが痛い。遠い席で音さえ聞けりゃ十分と思うようになった。
259:Nana
08/08/22 09:13:27 4imj8OK+O
ライブ、年に3~5は普通に多いよ。
それをバンギャって言う。
アンチパンピ。
260:Nana
08/08/22 10:25:55 +apaJ1qUO
その3~5回だってV系のライブとは限らないし。
とにかく本数減らすか全く行かなくなるってことでしょ。
これだけ(ry
盤への興味がだんだん薄れてきた。
だからって新しく興味わくような盤を自分で探す気にもならない。
音源やグッズに使う金がもったいなく感じる。
だからライヴも行くのめんどくさくなって、ほとんど○○盤ファンていう肩書きだけの状態。
V系以外にも趣味があって今はそっちの趣味に専念したい。
仕事も忙しいからあれもこれもって手を出すのも憚られるしな。
曲嫌いになったんじゃないから音源は今まで通りBGM程度にかけてるけど、もうライヴ行ってまで聞きたいとかDVD買ってまで見たいとか思わん。
というかもう既にグッズやDVDは売却済み。結構金入ってきてウハウハ。
このまま上がるんかな…構わないけど
261:Nana
08/08/22 11:57:26 if1Zkg3BO
漏れ、本命解散を機にライブ断ちしてたらストレス性胃炎で倒れたww
駄目だw
262:Nana
08/08/22 15:15:14 4imj8OK+O
バンギャである事がダサく苦痛になってきた。
やっとできたリアル彼と買い物行っても自分の興味あるものや目につくものが盤や麺、V系色が強く、そんな自分がもう嫌だ・・・
センスがズレてるの、気付かないふりしてたしみんなで集まってたら気にならないけど、やっぱり特殊なんだね。
かわいくなりたい。。
263:Nana
08/08/22 15:47:44 Trx7MsL6O
私は本命盤が2つで、地元ライブしか行かないから、よくあって年に2回だけど、それでも一応バンギャですよね?
遠征しないし、グッズは着れるTシャツしか買わないけど、アルバムとライブDVDだけは絶対買う。
全通、グッズ総買い、蜜や繋がりちゃんとかに比べたらパンピに近い状態。
私は自分でバンギャだと思ってるけど、境界線が難しいですよね。
体力にさえ不安を感じなければ、私は生涯バンギャなんだろうな。
264:Nana
08/08/22 19:00:03 AKPuaDS+0
>>263
ライブに行ける頻度なんて人それぞれ違うし、自分がギャだと思えばギャなんじゃないかなぁ。
全通なんて出来る人の方が少ないし。
なんかライブに一回でもたくさん行く事=ステータスみたいな価値観が蔓延してるけど
そういう価値観がよく分からないんだよね…。
いろんな事情があってライブそんなに行けないって人もいるし。
数は少なくても一回一回のライブを心の底から楽しめられたらそれでいいんじゃないのかね。
そういう下らない幼稚な意地の張り合いにはなんか疲れた。
265:Nana
08/08/23 00:47:14 uA73k8gg0
いくら好きでも同じ盤のライブに行き過ぎると飽きがくるんだよ。
特にライブがマンネリ化した盤に通ってると、飽きを感じることが我に返るきっかけになる。
そこから色々考えたりして、バンギャ辞めれたなどんな人生が待っているんだろうとか考えるようになる。
266:Nana
08/08/23 04:36:38 waea7nOF0
165 :Nana:2008/08/06(水) 07:49:26 ID:DB1PId5f0
バンギャって二種類いるよね。
バンギャであることがダメな人間だと思ってる>>157みたいな人と、
バンギャであることに誇りを持ってる>>158-159みたいな人。
結局最後はこれがバンギャ上がれるかどうかに関わってるような気がする
267:Nana
08/08/23 05:03:46 XKerqe+3O
何か相当イヤな事がない限り、あがろうとは思わないと思うけどなぁ。
基本『生で見て生で聞く』って事が一番の目的で、ギャ同士の関係とか、彼氏がどうとか、金が続かないとか、飽きたって理由は後付けだし。
生で見聞きする事以外の理由で好きになった人達は、あがるのが早いかもね。
相当音楽性が変わるか、ファンが入り込まない所まで踏み込まなきゃ、嫌いって域まで行かないと思う。
繋がりや蜜はそれ目的だから、呼び方が変わってくると思うし。
268:Nana
08/08/23 05:55:58 CPAnPEU3O
>>266
何でV系好きなのをダメ人間と思わなきゃいけないのか全く分からない…。
自分の好きなものを否定したくないし、否定したら好きだった期間は一体何だったの?ってなるよ。
こことか前にマタママスレでもギャだった過去をやたらと否定してた人がいたけど、
そういう人はV系好きだった間楽しくもなく得られたものも何もなかったのかなと。
彼氏が出来て冷めたとかは音楽が好きなんじゃなく麺を擬似恋愛の対象として見てたんだろうし
上がる上がらない以前に始めっから本気で好きじゃなかったんだと思うよ。
趣味と恋愛両立してる人なんてたくさんいるしな。
私はV系に出逢えて辛い思いや悲しい思いをした事も含めて良かったと思うし、否定したくない。
そんな感じで>>267に同感。
269:Nana
08/08/23 06:34:28 TyS5t/+HO
URLリンク(pr3.cgiboy.com)
270:Nana
08/08/23 07:17:09 puCyi2e6O
>>263
個人的にだけど、それはバンギャっていうより『V系ファン』もしくは『自称ギャ』みたいな感じがする。
バンギャっていうのは最低月1でライヴ通うんだって人から聞いて以来、
年間50本位ライヴ通ったけど、就職や飽きがきたっていうのもあってギャは上がった。
遠征ばっかりして結構極限までライヴ通ったからか、年2のライヴ参戦ではギャって言えないかな…
>>264の言う通り、ライヴ参戦本数が物を言うみたいな…
どんな事情があっても、どんな田舎に住んでても、
お金ないならバイトするなりなんなりしてライヴに行ったり、生活の中心がライヴ通いになったらバンギャだって思ってた。
ライヴ通って無かった時や、現在ライヴ通い辞めてからはV系ファンだって言ってるよ。
271:Nana
08/08/23 07:57:16 6ZtQnriHO
私も上がるって感覚が理解できないな
V系を意識し過ぎてなくて一つの音楽としか考えてないから恥ずかしいと思ったこともないし
まぁ、ギャと言えないかw
272:Nana
08/08/23 13:22:27 OOdJaQdyO
>>270
そういうのって誰が決めたの?
初めて聞いた。
ヴィジュアル系の音楽が好きな女の子=バンギャルじゃないのか。
正直なこと言わせてもらうと、この板にきている限りギャをあがったとは言えない気がするw
273:Nana
08/08/23 16:36:11 puCyi2e6O
ライヴとかは行かないけどV系好きだっていう人は沢山居ると思う。
つまりその人達みんながギャ、ギャ男って事になるよね?
逆にそっちの方が変な固定概念だと思う。
だからV盤のライヴ通ってる人がバンギャだとあたしは思ってんだけど。
まぁ今はライヴ通い辞めてV系ファンなので板居るだけ。
なんか人それぞれギャの捉え方バラバラだし、これ以上話すと揉めそうだから終わりにしよう。
274:Nana
08/08/23 17:06:47 CPAnPEU3O
>>270
ギャ10年やってるけどそんなの初めて聞いたわw
264も言ってるけどライブに行ける頻度なんて人それぞれ違うし
住んでる地域や好きな盤、家庭環境にもよるしなー。
幾らバイトしてライブ行けるだけのお金を頑張って稼いでも親が厳しくてライブに行かせてくれないて人や
その他諸々の理由でたくさん行きたくてもたまにしか行けないという人もいるのだよ。
自分が物凄く恵まれた環境にいたんだって事と
もっと世の中色んな人がいるんだという事をもーちょっと理解した方がいいんじゃない?
275:Nana
08/08/23 17:24:23 MuxlhFahO
もう面倒臭いからバンギャの基準は人それぞれってことでいいよ。
他人にどう思われようが自分がバンギャだと思ってたらバンギャだよ。
276:Nana
08/08/23 17:56:00 waea7nOF0
>>268
?
思わなきゃいけないとは誰も言ってないよ。
思ってるかどうかって事だし。どっちが良いとかさえ言ってないよ。
上がる速度についての見解なだけだよ。
277:Nana
08/08/23 18:33:26 UF4N+cV60
>>273
人それぞれ捉え方が違うなんて分かり切ってる事だし、それなら>>270みたいな事書かなきゃよくない?
自分の言いたい事だけ言って気が済んだらハイ終わりにしましょうってのも都合良すぎるぜ。
278:Nana
08/08/23 19:07:46 G383F1BtO
URLリンク(m-pe.tv)
279:Nana
08/08/23 20:00:22 eKBUzvdmO
バンギャであることに疲れたので上がります。
マイナーで月4、5本ライブ行ってたけど
ファン同士の人間関係も揉め事も嫌になった。
パンピ彼氏も出来たし、これからはパンピとして生きます。
8年間のバンギャ生活にさよなら!!
280:Nana
08/08/23 23:16:52 kgVy7hUG0
ライブ行かないけどバンギャな人は上がらなくてもあんまり問題ないよね。
周りのギャは、収入ほとんどバンドにつぎ込んでて彼氏もいないとか、
自分も夢追いかけるからって就職やめたのに何年もバンド追っかけてて自分は何もしないとか、
自分はバンドと戦ってるから仕事や夢を蹴ってでもバンド全通しなきゃとか、
かなり引く。
というかああはなりたくない。
ついでに彼氏の友達のV麺もふつうに(最初分からなかったくらい)パンピだしで現実が見えてしまった…。
281:Nana
08/08/23 23:28:01 zTGjfYgbO
彼氏が出来たら上がるってのは、バンギャル活動なんて所詮疑似恋愛ってことなのかよ
ハロヲタやジャニヲタと何も変わらないじゃん、今更なわかりきった話だけど
私も一時期はあるバンドマンを神様の如く崇拝してたっけな
その感情に恋だ愛だのと陳腐な名称をつけられるのは嫌だった、けどそれと変わらないものだったんだろうな
でも私は基本的に音源ヲタなのでおそらく一生上がることはない、上がる必要もない
他に熱くなれる音楽も無いし
ってか私からビジュヲタという個性を無くしたら悲しくなるくらいに何もないw
282:Nana
08/08/23 23:43:03 oydWiUpwO
>>281
私の友達にも彼氏が出来たから上がった子が居るけど、それってちょっと悲しいなと私も思った。
それまで盲目ファンだったから特にね…。
283:Nana
08/08/23 23:47:01 Oqs91NWUO
彼氏と別れたらまたバンギャになってる子がいた。依存する先が常になきゃダメなんだろうね。
284:Nana
08/08/31 02:39:45 CsNxExenO
自分は純粋なファンだとおもってた時に硬派って言われてる本命麺が色々暴露されてるスレをみつけて…
カノも居るって知って落ち込んでる時点で疑似恋愛してたのかな。
そんな自分も恥ずかしいしその麺にも何か申し訳無くて…
でも涙が止まらない
ライブもう行けない。
285:Nana
08/08/31 08:33:32 GHo9NsjmO
>>284
そのスレがたぬきやぼやきとかなら全部真に受ける必要ないかと。
簡単に信じる方が馬鹿。
あと麺も男なんだから彼女位いるのがふつーじゃない?
何も硬派=女に興味ありませんて訳じゃないし。
ライブ行きたくなきゃ別に行かないでいいと思う。
286:Nana
08/09/02 08:32:32 NamrU5YpO
整理がてら暇だから今までに集めたCD、DVDの値段計算したら10万軽く越えててびっくりした
別に後悔はしてないけど、もっと有意義な使い道もあったのになーって思ってしまう
287:Nana
08/09/07 01:03:15 KGHbnfZm0
おお!このスレやっぱりあったかwww
気づけば3か月前くらいからV系に一切関わりを持たなくなってた(音源は聴く)
以前は狂ったように毎日サロン見て本命盤の本スレ見てたぬき、ぼやき、その他したらば巡回してたのに
今はお気に入りから一切消えてるし3か月も見てない
そういえば・・・と思って久し振りにサロンに来た
音源は音楽が好きだから聴いてる
ライブもインストも行かないってか情報すら調べてないから分からない
これが上がりかけっていうのかね
もう上がってるのかな
たまに来ると色々変わってて面白いな
288:Nana
08/09/10 23:22:48 M5c1kp4CO
>>287
似てるかも
私はその後者の状態がずっと続いてるけど、一応まだバンギャだと思ってる
でもバンギャって厳密に言うなら追っかけファンみたいなマニア的な意味なんだろうか?
音源ギャはバンギャじゃないのかな?よく わからん
289:Nana
08/09/11 16:23:55 PBiLcUzqO
>>284
自分はある盤のボーカルの歌詞の耽美で崇高な世界観に惚れ込んでファンになった
2ちゃんも雑誌も見ない私は、その歌詞の世界から勝手なその麺のイメージを造り上げた
だから初めて2ちゃんみた時はショックだったな。普通の男…というかそれ以上にエグいリアルなオスとしての一面を思い知らされた
その麺の造り出す歌詞に共感し、救われたファンとして
その麺も自分と同じような孤独を共有していて欲しいというわがままかな
でもこれはある女性歌手に対しても抱いたことがあるから、疑似恋愛なのかはよくわからない
290:Nana
08/09/12 00:13:22 boY6/M7+O
たげ
291:Nana
08/09/12 00:33:21 TfnUFxd0O
シングルの値段にムカついて段々買わなくなったし
特典とかどうでもよくなってきた
V系自体聴かなくなって、他にお金使いたいものができた
ライヴ自体は好きだから本命のは行く
二十歳を前にして落ち着いてきてよかった
292:Nana
08/09/12 01:41:36 Pr29rwHuO
>>287
漏れもまったく同じような感じだ。一瞬自分が書いたのかと思ったぐらい一緒でびびったw
これはもうあがるしかないのだろうかw
293:Nana
08/09/12 02:22:29 cTDFoBSRO
なんとなく自分の中で気持ちが冷めてきてここ2年位離れられてて「あ、あがれた」と思ったら自分が好きだった麺を思い出したりして
なんだか戻ってきてしまい、あがりたいのにまったくなんなんだw
長文ゴメン
294:Nana
08/09/12 02:38:17 qeD59OevO
さめてきた
295:Nana
08/09/12 03:42:33 yKCrwwphO
他の趣味>盤 になってきたから
上がれそう
296:Nana
08/09/12 04:40:01 vibhQ1k4O
>>288いやー違うと思う
出川とかたぬきとか繋がりとか密とかセフとか
そう言うのと無縁なギャだって少なくないよ
自分の中ではライブが好きでライブに足を運んでいる間は“バンギャ”
行きたい!と思えるバンドがどんどん減ってきて、このままフェイドアウトする日も遠くないなと今感じながらこのスレ覗いています
297:Nana
08/09/12 07:14:50 nBlVBIdKO
URLリンク(08.mbsp.jp)
298:Nana
08/09/12 08:01:49 Vq6DJV1JO
趣味だから上がる必要ない
他の趣味も楽しみつつ、好きなバンドも楽しんでる
頻繁にライブあるわけじゃないし、音源きけりゃそれでいい
なんで上がらなきゃいけないんだ?要領が悪いのか?
299:Nana
08/09/12 09:16:18 tyxySkVmO
簡単じゃん
上がりたい人は趣味以上の存在になってるんでしょ
300:Nana
08/09/12 10:06:57 A6SJs87ZO
別に無理矢理あがりたいとは思ってないけど、今ライブに通ってるバンドは二つ。
以前は少しでも興味があるバンドがあれば予定があえばライブに足を運んだりしてた。
でももう本命盤ともうひとつのバンドにしか興味がなくて、CDもその二つしか買わないし雑誌もその盤の記事しか読まない。
他のバンドに一切魅力を感じないから、この二つのバンドが解散とかしたら自然とあがっちゃうんだろうな。
最近バンギャ特有の痛々しさとかV系そのものになんとなく疲れてきて、以前のように夢中になれない。
長々とごめんなさいorz
301:Nana
08/09/12 21:19:56 AGAOn773O
>>298
前回もこのスレ乱してたろ?
ここは上がりたい人が前向きに頑張って気持ち書き綴るスレなんです。
人の気持ち知らずによがって縋って、依存しまくってその上頑張って自分と話してる人達に下らない正論じみた御託ならべてんじゃねーですよ。
反論書く=不安抱えてんならあんたも見習って目覚ますの頑張ったら?
ちゃんと応援してあげるからさ。
302:Nana
08/09/12 21:31:20 AMTUi+df0
>>301
前に危ない宗教にハマッてそうな事書いてた人?
298の言ってることも一理あるけどな。
303:Nana
08/09/12 21:51:46 TfnUFxd0O
しょぼバンド増えすぎてイベが全体的につまらん
304:Nana
08/09/13 00:14:28 mO/VI/fHO
今はいいけどこの先オバサンになってまで麺にキャーキャー言ってたら痛々しい
音源聴いて陰ながら応援するのもファンの姿だと思うから、自然にそうなっていけばいいなと思う
305:Nana
08/09/13 04:05:03 ZfmWeLvFO
>>304
最初の一文で鰤婆を思い出してしまった、スマソ。
何事も年相応なら痛くはないんだよね。
純粋にバンドが好きで落ち着いて見守れるようになれたらいいな。
306:Nana
08/09/13 21:42:55 WwJon2hV0
高校生の時に友達にある盤進められて、どっぷりはまってSHOXXなど色々と買ってたけど
最近はみんな似たような曲ばっかだし、ホスト系みたいのばっかで耐えられなくなってきた。
今はBUCK-TICKとかぐらいしか聴かない。
19歳になる前にあがろうかな。。。
307:Nana
08/09/16 14:18:23 JIp0GOnOO
一般的に言うファンとV系のギャは違うからね・・・
痛いのを自覚してない人を見ると逆に痛々しいし、かわいそう。
宗教的なのはどっちだってはなし。
まぁ、なんも知らない、わかってない子供の集まりだから何を言っても仕方ないけど、出来れば力になりたいとは思ってる。
身近に同じような悩み持ってる人間が多いし、何人も自殺したりしてそう言うの見てきたからそう思うだけ。
自力で上がれる人は自分であがればいいし、上がりたくない人は上がらなくて良い。
308:Nana
08/09/16 14:39:13 oNXsT9Pe0
結婚してからライブにはもう行かなくなったけど
ディルだけはCD買って聞いてるなぁ
旦那はエグザイルとかコブクロとか聞く人だから
ディル好きとか聞いたら批判し合ってどっちも厭な想いしそうだから言わないんだけどね。
でも好きなんだよなぁ
一般には受け入れられないからコソコソ聞いてる^^;
当時の虜仲間とは全員切れてしまった
でもたまには語ったりしたいなぁ
と思う今日この頃
まわりで何人か良くjポップを勧めてくる子いて
漏れ興味ないのにたまにイライラする。
こっちは好きな事も向こうが嫌な思いしそう。って思って我慢してるのに…
って思ってさ。
普段聞くのはビヨーク、スリップノット、コーンとか色々あるんだけども全般まわりには言ってない
最近気使いすぎてなんとなく疲れてきた
長文スマソ。
309:Nana
08/09/16 14:42:03 8sgYwW150
たまに突発的に上がりたくなるが
上がったら何も残らないことを知っている
310:Nana
08/09/16 15:11:01 fll0W2H70
>>247
亀レスだけど…
腹かかえる程ワロタwwww
311:Nana
08/09/16 16:09:16 EVdhGZxuO
>>307
リアルで身近にそういう悩み抱えてる人にするならいいけど
2chでそんな事言うだけ無駄じゃね?
余計なおせっかいだしなんかあなたの方が宗教的で怖いww
312:Nana
08/09/16 18:26:43 uSvlPuPd0
もう飽きるほどライヴ行ったし、親友と呼べる友達もいて、普段でも遊ぶし楽しいからそろそろ遠征とか控えて徐々に上がっていこうかな?って考えていたのにうっかり本命麺とつながっちゃったから上がるに上がれない…。
313:Nana
08/09/16 18:40:04 heP4xJEx0
うざい
314:Nana
08/09/16 19:24:02 5JdGfdJ+0
むしろ本命麺と繋がったからこそ上がれるんじゃ・・・
315:Nana
08/09/16 20:29:26 IFlqs2GsO
>>306
わかる。
最近のはどーもね……
ファンも蜜やらネタギャやらが増えて、萎える。
私も、もうすぐ19だしあがるかな。
316:Nana
08/09/17 02:49:19 tGebM9WW0
短パン
317:Nana
08/09/17 04:48:16 tKfJyiIs0
>>298
別にあんたに上がれとは頼んでないのに何で焦ってんの?何でこのスレに必死で「上がるな」というレスを書きこんだの?
ガチガチのギャってそういう仲間意識みたいなのが強すぎてウザイよね。
一人じゃ何もできないんだね。
>>301=>>307
きもいから。その言動は目指してる方向と逆の効果しか招かないよ?半年ROMれ。
318:Nana
08/09/17 04:50:50 FS6sJvuWO
やっぱ阿呆ばっかだなww
319:Nana
08/09/17 04:56:29 OuL2LbnvO
寂しがり屋と言われたギャが発狂
喧嘩すんな
320:Nana
08/09/17 05:56:35 0b4Xk6BXO
寂しがり屋と言われて発狂する意味が分からん。
つか散々色んな人が言ってるけど、この板に来てるうちは上がれないと思うよ。
ここにこうしている事自体後ろ髪引かれてる証拠。
本気で上がりたいならまずこの板に来ないことをオススメします。
321:Nana
08/09/17 07:23:47 57KQo9adO
繋がっちゃったから上がれないとか勘違いもいいとこだ
繋がってるのは藻前だけじゃなし
322:Nana
08/09/17 18:21:04 owPFpHMR0
そうそうwよく繋がれた!て喜んでる人いるけど、
自分と全く同じ立場の女が他にもいるという事を忘れちゃいけない。
ホストに騒いでる女と差程変わりないよ。
323:Nana
08/09/18 12:41:23 6piXOtXQO
自分がどんだけ低能でかわいそうか気付きなよ。
それから、リスカとかすんなよな。
みんなこんなとこで終わってんじゃねーぜ!
世界は広い
324:Nana
08/09/18 19:20:08 rHFkvUMSO
漏れいつだってディル本命でその他のV盤興味ないのにガゼ好きなだけで絡んでこようとするヤツがウザイ。変なトコで仲間意識つよいやつって痛いバンギャの典型だよなぁ
325:Nana
08/09/19 02:19:36 9cAaWRHEO
>>324
バンド名を出す理由ないでしょ。
326:Nana
08/09/19 16:16:00 cn6RagRk0
むしろ繋がろうとするギャはきもいだろ
ジャニオタ並み
327:Nana
08/09/21 08:32:49 EG1y3os2O
ギャ=低能(自覚なし)だから仕方ない
でも
それを生み出したのはV系
それをビジネス化してる生産側も、それに気付けない盲目痛ギャも、人間的に腐れ汚れの集まりや。
かわいそうに。。
328:Nana
08/09/21 13:22:03 5WIpaIu7O
繋がりたいのに必死でこうゆう所でその盤の評価下げる事ベラベラ言うバンギャて痛いよな。こんな被害にあった!あの麺はファンを人として見てない!とか自分の被害っぷり話す奴。
そんなに嫌なら繋がろうとすんなよってオモ。
329:Nana
08/09/21 13:34:02 h09UkP6TO
>>327
ま た お 前 か 。
気持ち悪いからもう来んなよ。
330:Nana
08/09/21 17:46:05 kaFwoJkh0
ギャはバカだけど、それ以上のバカに言われたくないよなw
331:Nana
08/09/21 18:09:38 LjqwjntY0
危ない人には構わない方がいいよ。今後スルーで行きましょう。
332:Nana
08/09/23 00:05:16 nn/xtGSpO
恋愛が原因で上がりそうっていうと叩かれがちだけど自然に麺より好きな人が大切になって、ライブよりデートが楽しみになった(´・ω・`)
333:Nana
08/09/23 05:12:49 b4+AimiLO
>>332
いや、普通の感覚だよ
334:Nana
08/09/23 17:02:03 nn/xtGSpO
>>333
友達に悪口言われたからそう言ってもらえると安心するよ。
昔のギャ仲間のHP見てると週1以上ライブ・出入り待ち当たり前で彼氏も麺がいいって人ばかりだからかもだけど…
もともと昔のバンドが好きって事もあるし多分これからは音源ギャだろうな。
335:Nana
08/09/27 05:57:13 NkRQEjeu0
そんなんで悪口言うのがギャのおかしいとこだね。
群れたいみたいな気持ちがあるのかなぁ。
336:Nana
08/09/27 08:46:54 X1KqpaeO0
そういう子は精神年齢が低いんだよ
なんでも同じ行動するのが当たり前って思うのは小学生くらいだよね。
他のギャ友が自分の考えと違うのが許せないって子いるけど子供すぎると思う
337:Nana
08/09/28 08:56:37 E/OssVdbO
や、ギャはみんな精神年齢破滅的だろ。
338:Nana
08/09/28 12:40:11 YLWlkHhtO
>>337
それは偏見。
ただ年齢関係なく大人でちゃんとしてる人とそうでない人の差は激しいとは思う。
339:Nana
08/09/28 18:26:55 cFj+92Dw0
なんていうかこう…
バンギャだったときは、V系を知らない人は勿体無いみたいな発想だった。
今は、V系にしかお金を費やしてなかった昔の自分が馬鹿馬鹿しく思えてしまう。
本命盤は2,3ページしか載ってないのに、1000円近い音楽雑誌何冊も買っちゃったり。
とりあえず買っとけ、みたいな考え方だった。
何言いたいのか分かりにくくてすまん
340:Nana
08/09/28 18:27:32 cFj+92Dw0
なんていうかこう…
バンギャだったときは、V系を知らない人は勿体無いみたいな発想だった。
今は、V系にしかお金を費やしてなかった昔の自分が馬鹿馬鹿しく思えてしまう。
本命盤は2,3ページしか載ってないのに、1000円近い音楽雑誌何冊も買っちゃったり。
とりあえず買っとけ、みたいな考え方だった。
何言いたいのか分かりにくくてすまん
341:Nana
08/09/28 22:41:02 27pfrXsJ0
>>340
それ凄いわかる
お金、時間の使い道がバンドしかなかった
だから当然話題もバンドのみ
昔を全否定はしないけど、あのお金が時間が・・・
って、つい思ってしまうorz
342:Nana
08/09/29 00:09:57 XszaAwcvO
338
まともな人はV系聴かない
ましてやギャになんぞなるわけゃない。
これを偏見と言う輩は確実に一般的にまともではあるまい。
ギャをググれば、どんな存在か自己認識できるからやってみなよ。
343:Nana
08/09/29 00:15:09 SkDvpqfFO
>>342=>>327
344:Nana
08/09/29 00:59:22 xKkTGdsnO
>>343
はげど
345:Nana
08/09/29 01:11:21 ocNCo3lsO
今年1月から今月までで音源、雑誌、グッズ、チケ代に遠征の交通費とかホテル代にいくら使ったか計算したら、約35万。
普通に昼職の事務やってるんだけど、勿体なさすぎて落ちる。
まだチケ代や年越しライブ遠征もあるし、50万は余裕でいくな。
来年からは遠征控えよう。
社会人なのに学生時代より服買えてないってなんだろうorz
346:Nana
08/09/29 19:57:41 HYtrdKMKO
>>345
そんぐらい昼職ならボーナスで賄えるんじゃない?
正社員じゃないときついかもだけど。
347:Nana
08/09/30 01:12:57 vLPNWkdIO
346の書き込み見ただけで、厨房なみの低能さ加減がわかってしまう。。
世の中の事何も知らないでこんな所だけで意気がってかわいそう
348:Nana
08/09/30 02:03:01 eojeG3c3O
>>347=>>342
349:Nana
08/09/30 02:20:07 bcAeFiFDO
バンギャ上がった人が現役バンギャ叩くとか馬鹿wwww自分もそんな時があったくせになにいってるのwwwwwwww
350:Nana
08/09/30 03:10:05 G2tWd5CqO
このスレ、変なのがよくあらわれるな。
351:Nana
08/09/30 07:35:53 a/yYk2rgO
スレタイも読めない馬鹿がたまにくるよね
352:Nana
08/09/30 12:58:27 AL2YcIeWO
最近ばんぎゃる上がりましたぁww
今ゎばんぎゃるやってるより腐女子やばんぎゃるじゃない友達と遊んだりする方が楽しいwww
353:Nana
08/09/30 13:52:55 W16PAZAEO
今好きなパンピの彼と付き合えたら上がる。
付き合えなかったらバンギャに戻る
354:Nana
08/09/30 14:45:34 7Dbt74AtO
バンギャあがりました
355:Nana
08/09/30 16:56:02 7Dbt74AtO
腐男女あがりました
356:Nana
08/09/30 17:11:00 krrxWTRW0
バンギャ上がったら、大人になったキリト兄をよろちく。
URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(p.pita.st)
357:Nana
08/09/30 17:22:40 AdjJ6rsxO
>>356
気持ち悪い。消えろカス。押し付けんな。
358:Nana
08/09/30 17:26:17 krrxWTRW0
>>357
バンギャスレに潜んでいるおっちゃんのほうがキモイ
359:Nana
08/10/01 23:22:50 uDS8nlSlO
358
もっと言ったれ★
360:Nana
08/10/03 14:17:15 47z5UA0Y0
22歳になったらギャ卒業、レディよ
361:Nana
08/10/03 21:59:31 3ldVIy+m0
その昔…
ギャ活動>就活で
今じゃ時給の上がらんフリーター…
日々の生活に必死で国民年金滞納
集金おじさんが家まで来るが居留守をつかう薄暗い生活…
マイナーすぎて売れやしない音源・グッズ…
全てに費やした金額恐らく7桁…
思い出したくない黒歴史…
もう自分みたいな人生、誰にも歩んで欲しくないよ
日本の未来のためにも皆早くギャ上がってください
362:Nana
08/10/04 10:42:23 Ln8kqKqOO
361さん
自分もまさにそう言う気持ちでここに書き込んだり、相談うけてます(^-^)
よく叩かれますがね・・・
みんな若い頃は目先のキラキラしてるものしか見えませんからね、まぁそれも素敵な時間なんだけど、経験してきたからこそですね。
相変わらず思い込みの強い盲目さんには聞く耳すらもたれず、勇気出して上がろとしてる人にまで何癖つける始末・・・
みんな独りになるのが怖いんでしょう。
信じるもの、信じてるものが薄っぺらすぎるから。
その分、みんなもっと自分信じて、時間もお金も自分に投資すれば必ず本当の自分に近付いていけるはずなのに。悲しいです、どちらにしても最終的には気付かなければならないのに。
まぁ、それはさておいてマイナーな音源やグッズとかでもオークションでなら欲しい人もいると思いますよ!
頑張って下さい★
363:Nana
08/10/04 12:03:50 hbOFTvhYO
叩かれるのわかるわぁ~
364:Nana
08/10/04 12:35:57 e79iFlbiO
本当良く解るわ~w
365:Nana
08/10/04 12:54:56 gz/8O5QkO
痛いわぁ~ww
366:Nana
08/10/06 01:23:17 FmhJht55O
おめーら、893や暴走族と一緒だな。
そのうち自分らの番がくるからよ、そん時に心(精神)持ってかれないよーにな。
自分たちは違うって言ってたって、結局はみんな同じでパンピなんだよ、100%な!
367:Nana
08/10/06 02:38:48 esLrE5SJO
そうだ只の一般市民だ
だからちゃんと就活頑張る
368:Nana
08/10/06 09:05:33 FmhJht55O
367
頑張れー★
369:Nana
08/10/06 16:09:12 Zn+L//5aO
>>361>>362>>366
心配しなくても他の人はあなた達程盲目アイタタじゃないんで
自分達が道踏み外したからって他の人もそうなるなんて、要らぬ心配しなくていいですよ♪
370:Nana
08/10/06 16:17:45 lwX7rOslO
助言かもよ?
他人の心配なんてするか
371:Nana
08/10/06 16:45:23 RZD3q6S3O
>>369もう来んなって何回言われてもわかんない馬鹿は吊ってきてね☆
372:Nana
08/10/06 21:00:17 FmhJht55O
いやいや、おめーがくんなって。
ここはおめーが来るスレじゃねーだろ、どう見ても。
反対派の人はいちいち覗いても今は苛々したり苦しいだけだから別のとこ行ってね、マジで。
373:Nana
08/10/07 03:59:50 RnhSL7H6O
ID:FmhJht55O
痛い
374:Nana
08/10/07 06:46:15 a92Kg2uLO
誰も反対なんてしてないからwww
「応援する」とか「頑張れ」ってのがキモいって言ってんの
別に応援されたり頑張ったりするもんじゃないし
375:Nana
08/10/11 12:34:11 K3ZiBzlYO
↑おめーも上がるときにわかるよ
376:Nana
08/10/12 01:14:28 8B/Z7gQpO
>>375
あんたバカ?
日本語通じないの?
377:Nana
08/10/12 01:33:17 BOmTF3O/O
>>376
脳内でアスカの声で再生された
378:Nana
08/10/12 02:27:13 tQNO/hkXO
>>369
すごい解るww
自分が痛いバンギャルだっただけでバンギャルみんなが痛いわけじゃないぞと
自分がクソみたいな人生送ってただけでバンギャルみんながそうなわけじゃないんだぞと
バンギャル上がる=大きな成長
って考えがすでに頭悪い
頭悪いからおんなじレベルの子しか周りにいなかったのかもしれないし、それは可哀想だと思うけどね
クソな音楽ばっかwwとか今更気づいてあがるとかならわかるが
379:Nana
08/10/12 03:39:48 BTV0TJ07O
>>378
同意。
曲がりなりにも自分が過去好きだったものをそこまで否定しなきゃ
自分の人生正当化出来ないなんて端から見てて可哀相だよ。
例え嫌な経験してもそこからプラスになるような事を見つけたらいいし
100%楽しい事だらけな世界なんてどこ探しても存在しない。
私はいつか上がる時が来ても『楽しかった、今までありがとう』と
気持ち良く上がりたいわ。
380:Nana
08/10/12 05:15:02 AN5BbgWZ0
ライブには行かず大人しく音源ファンしててよかったとこのスレ見て思った
というか周りのバンギャみたいに好きな盤が新曲だしたら絶対買うみたいな決まりもなく
気に入った曲しか買わないし気楽にV盤を好きでいられた
V系しか聞かない!みたいな時期もなく過ごせて私は幸せです
381:Nana
08/10/12 09:41:35 yO1Jy34xO
本当に馬鹿だな
私はあなた達みたいな、本当にどうしようもない子供を持った親で、バンギャではありません
ここでこうやってあなた達みたいなのと接して更に、この世界観がどれほど下らない影響を及ぼしてるかを再認識しましたよ。
気持ちも、心遣いも、言葉のボキャブラリーも、感性も、感覚もやっぱりマトモではないし、それをみんなで正当化しようとしている様が不様で可哀想ですね。
日本語わからないとかもう来るなとか、まずは人としてどうなのでしょうか?
もし私があなた達と同年代で悩みを持ちつつ、誰にも相談を打ち明ける事も出来ずにここに辿り着いたとした人間ならば、自殺してもおかしくない暴言、暴徳。
このスレッドは悩んでいる人を正当化してバンギャとして開き直らせるスレではないでしょう?
あなた達も親御さんがこれを見たら、自分の子供の事は勿論、周りの友達や親御さんの事も心配されると思いますよ。
382:Nana
08/10/12 09:48:31 BeJgGkfN0
毒親登場w
383:Nana
08/10/12 10:27:43 Mu6TTEI7O
つ、釣られないクマー
384:Nana
08/10/12 11:04:20 6C2iLX5UO
>>381
宗教の勧誘はお断りしております☆お引き取りください☆☆
385:Nana
08/10/12 14:00:33 cLdLoVc3O
モンスターこわーい(>_<)
386:Nana
08/10/15 16:30:51 rYWrV6PwO
>>380
でもライブの楽しさ知らないのは勿体ないよ。
一回でも想い出に行っておけば?
387:Nana
08/10/15 17:42:15 imj/4RHt0
>>386
>>380だけど、V系バンドじゃないけどライブに行った事はあるんだ
その時が楽しすぎて、ましてや一番好きなバンドに行ったらハマって通い詰めになるのが怖いんだ
ここのスレ見て、それがよーくわかった。
388:Nana
08/10/22 02:06:53 vePv2ydP0
このスレにいつも登場する変な人は男じゃなくて女だと思うな
それも30代の
389:Nana
08/10/22 02:17:49 n5GZOauoO
>>388
?口調で女だっていうのは皆分かってると思うが…
390:Nana
08/10/22 08:47:03 iL+nS5ZYO
人間関係疲れた
セクマイとかメンタル気取ってる奴はそれがカッコいいとか思ってんのかな?
本当にそうである人にとって不愉快以外の何でもない
391:Nana
08/10/25 10:36:28 a2fLF/qXO
390
そうだそうだ
もっと言ったれ
そして変な人とは私の事かね?
392:Nana
08/10/25 14:49:25 QQJ2CdOIO
うわまた来た。本当しつこいな。
393:Nana
08/10/25 23:31:50 kbpL7ZCzO
G県厨を思い出した…((゚д゚;))
394:Nana
08/10/28 07:47:06 ivoh6Fj40
リアルキティ
395:Nana
08/10/28 13:52:27 KLu/FaOdO
あほ
URLリンク(ameblo.jp)
396:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/01 03:54:39 d9RVTU820
バンギャに若い子増えすぎてしんどい。空気嫁と。
397:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/01 19:43:40 XP9b3Dv4O
なんか、自分バンギャル上がれたかも…
ここ数ヶ月音源も雑誌も買わなければ本スレも覗かない
Vサロン来るのも一ヶ月ぶりだ…
取り敢えず、音源と雑誌とグッズ売ってくるノシ
今まで有り難う、これからはオタク喪女として第二の人生歩む
売っ払ったお金で落乱買い占めてくる!
いけいけ、どんどーん!
398:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/13 00:13:11 dZyXYTbaO
>>397
自分かと思った…
私もただの喪オタになりそうだよ
麺絡みはろくなこと無さそうだから絶対関わらないようにギャの友人は極少で大人しくやっていたけど…orz
巻き込まれたりで人間関係に疲れる世界だったなぁ、楽しかったり励みになったこともあったけどね。
とりあえず音源グッズ雑誌は半分売った!どうしても手放したくない音源はまだ手元にあるけど…
399:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/16 23:39:31 d+jbAV6oO
そろそ潮時かなと感じてる社会人ギャです。
まず、時間がない。前みたいに本命盤ライブにいけない。
ことごとく仕事で潰される。
相方とも半年くらい会えてないな…相方も仕事忙しいみたい。
そして、田舎でどうしても遠征になっちゃうから金が貯まんない。
万年金欠状態。働いてるのにw
でも、耳はヴィジュアル系しか受け付けないし
あがったら、自分の支えや居場所がなくなりそうで怖い。
他に熱中できる趣味がない。
ジレンマ…orz
400:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/22 15:19:44 eu8nQatR0
自分と同じ世代や年下の盤の時代になって冷めてきた
ゆとりがゆとりにキャーキャーいえません…orz
401:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/22 15:47:55 Ky+EQgVwO
Vサロに張り付いてる時点で上がる気あるのかと。
上がりたきゃこんな所でくだくだ言ってないでさっさと上がれよ。
欝陶しい。
402:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/22 15:58:25 ncjF6dfkO
うん、この板に来てるうちは上がれないと思うよ。
403:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/22 16:03:55 Nd4eWHanO
上がるかハマるかの極論じゃなくて、適度に楽しめばいいのに。
どんな趣味でも熱中してる自分を客観的に見てしまうと上がらなきゃって思うよ。
…と、別ジャンルを上がってきた自分は思う。
404:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/22 17:16:02 xUkTAKz/O
糞ばんぎゃよ
V系と共に激しく消滅してくれ\(^O^)/
405:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/22 18:05:42 VH8+fLvOO
こういうスレでは>>401みたいな発言の方がいらない
406:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/22 19:29:52 hPEQCEBTO
なんか上がれそうな時に限って、新しく友達できたり、かっこ良い思うバンドに出会う。
バンド単位では上がれてもシーンを上がるのは難しい。
やっぱり良くも悪くも刺激的だからなあ…。
407:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/22 19:48:09 21dL+fS6O
>>406
あたしも!
あるライブで本命盤もバンギャも上がるつもりだったけど、全然系統の違う盤が対盤でそれに惹かれてしまった。
今は通いつめてる。
408:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/23 01:06:55 4MXOJeZXO
>>399
すげー分かる
自分も、上がりたいってわけじゃなく上がった方がいいかな…と思いつつ
かと言って他に夢中になれるものもないんだよねorz
409:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/23 11:46:45 DaLX1vV1O
私の恋人はとりあえず二次元コスとかに逃げて上がろうと頑張ってるお( ^ω^)
410:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/23 13:38:17 MU+8DhCYO
いろんな意味で上がり時かなぁと感じる時はある…。でも他に魅力を感じる事もないし、ふと周りを見渡したらそれに関する事で埋めつくされてる。
長年の自分の歴史はそれなしに語れないから、リセットするには大きすぎる。
あがるあがらないって解釈じゃなくて、自分なりにどう携わるかって所で妥協する事になるだろうなぁ。
411:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/23 16:50:55 4MXOJeZXO
年なんだろうか…
若い頃はこんな風に考えてなかったよ
412:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/24 00:16:32 wJaGdiifO
V系以外に他ジャンルを開拓すれば自然とあがれると思う。音楽そのものに純粋に興味のある人なら。
413:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/24 00:45:38 zDYh2WKuO
私中学の時ばかみたいにV系好きでライブとかCDとかにお金使って思考とか今考えるとありえないくらい痛かったけど、歳重ねてくうちに将来の目標とか他にやりたいことができてたら自然と上がったし今じゃギャのかけらもない一般人だよ(笑)
414:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/24 03:30:29 McdfiLa/O
じゃあなんでこの板に来てるんですか。
415:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/24 05:48:05 4MPk2jDo0
あがりたい、あがりかけの人がくるスレであって、
あがった人がくるスレ、板じゃない
416:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/24 22:49:08 7Ev8hGnjO
>>414>>415
上がった人の意見も貴重
まだ上がってない人や上がりたくても上がれない、基本的に「上がりたい」に向けて前向きな人の相談スレにそうやって挙げ足取るような発言する人の方が来てる行為おかしいよ。
だからV系のファンは低能で一人(独り)じゃ何もできず、好きな音楽やバンドもマトモに応援できないクズ女ばっかなんだよ。
身内だかなんだか知らないが上っ面の表面的な人付き合いしか出来ず、裏では何言ってるかわからない様なカスばかり。
だからこそ色々な事に向き合って気付いて上がった人や、それに親身になってくれる人達の言葉は少なくとも今、上がりたいと悩んでる人達にはとても重要。
逆にそう言う前向きな考えを持たない人、まだ持てない人達こそここには不必要な人達。
そろそろ気付こうね
こねこちゃん達。
我々はとても迷惑してるのだよ。
417:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/24 23:28:23 ewQSzP7fO
>>416
正論だけど気持ち悪いです。
418:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/24 23:47:44 i8zL/9emO
うわあ…
まあ、変なのはスルーで
自称“あがった人”の意見もあっていいと思うけど、ここで語りたがるのは痛い人ばっかりなんだよね…
バンギャル時代に自分が痛いことしてたからバンギャルみんながそうだと思い込んで『おまえ等もさっさと上がれよ(笑)恥ずかしいから(笑)』みたいな意見
的外れで何も参考にならなそうなやつ
私は邦ロックのライブに行ったのがキッカケ
そのライブからそっちにハマってどんどん聴く幅が広がって~って感じで今はビジュアル系は行ってない
すっぱり行かなくなったわけじゃなく、仲間が集まる時や対バンがいい日に2、3回くらい行ったかな
聴く音楽が違うだけでライブ行ってるから生活は変わらないけど
出会う人の幅は広がるかも
そこからまた新しい趣味とかも広がっていくし
419:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/24 23:50:47 i8zL/9emO
しかしライブ行ってるから参考にならなそうだね
420:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/24 23:52:42 epRpcX0rO
つかこのスレ自体不要だしな
あがりたいならこんなとこに書き込んでないでさっさとあがれよ糞が
421:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/25 00:14:54 QoZLZJpIO
わたしは周りからは上がったと言われるから上がったかなと思う
自分ではここに来てる以上まだまだ…な気もするけど…
去年春に好きなの1度一人で行って
今年は何も行かなかった
雑誌も恥ずかしいからまさか立ち読まないし、もうCDも買わない
心では応援してる
ライブは、若くないからか精神的肉体的に疲れることを予想してしまい
もう体が踏み出せない
ちなみに4年前は120回くらい行ってたくらいバンギャだった
その年を境に好きな盤が同時解散しまくって
喪失感が大きかったけど人間関係に疲れてたから時期がよかったなと思う
それからはちまちま新盤とか見たけど好きなのは人じゃなくて前盤の曲だったからもう興味なくなって
気付いたら好きなバンドを思い出すからこの世界にいたくなくなった
ライブも行かないバンギャとも関わらない
思い出すから好きだった盤以外のCDは廃棄して
好きだった盤の音源フライヤー出町写真はダンボールに詰めて開けられないようにしてベッドの下
よくテレビを見るようになった
流れる中で好みの音も見つけたし
世の中の流れと流行りを見た
服装やメイクを暗いところで栄えるように、なんて考えるのをやめてナチュラルメイクにした
今一度自分を見直したら、ふつーの彼氏ができてふつーの大学生
趣味は映画と読書と旅行
いま、昨年行った盤はどうしたか、と思った流れでここにきました
学校があったからこそギャ友達を切っても平気だったのかな…
切った友人たちもみんな上がったみたいだけど
422:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/25 00:23:18 TPJItgJLO
>>421
よし★トモダチになろう
(^3^)/
423:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/25 01:25:28 iaB3PbwqO
>>416は過去ログ見たら分かるがずっとこのスレに粘着してる気持ちの悪い30代のババア。
スレが回り始めたからまた現れやがったか。
424:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/25 17:26:41 jErWfVaR0
本命盤が解散してからライブに行かなくなった。
Xとか初期のDirとかの古いコテ盤が好きだから、最近の盤はどうも好きになれない。
自分達の世界を楽曲だけでなく見た目でも表現するのがV系の良さの一つだと思っていたけど
最近はただお洒落してお化粧して明るい歌を歌う、アイドルみたいな盤ばっかり。
パンピのファンが増えたせいか、ライブのノリも変わってきたようだし。
咲きは気持ち悪いし、定番アイテムだったラバソや厚底がマナー違反なんて言われるようになったのも理解できない。
だからちょっと気になる盤があってもライブ行こうって気にならなくなった。
服装もコテギャ・コテロリから、エミキュとかのガーリー路線が好きになった。
V系にハマる前に聴いてたクラシックを再び聴くようになった。
ライブハウスに行くのは黒色すみれの演奏会ぐらい。
近々ヴァイオリンかバレエを習い始める予定。
でも本命盤を含む今まで好きだった盤のことは、これからもずっと好きでいます。
425:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/26 23:44:36 sgJIsJzl0
上がったら「何であんなの聞いてたんだろう」って思う日が来るだろうなー
426:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/27 22:09:42 48nGjxjvO
>>425
よし★上がったらトモダチなろう\(^O^)/
427:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/01 15:20:19 CaKp+cPC0
麺好き盲目フィルターを外すことに成功した
でも曲は好きだから完全にあがりじゃないんだけど
2やたぬきやしたらばに悶々しなくなってストレス減ったぽ
これパンピになる?ただのライトファン?
428:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/01 21:35:59 E4241c7e0
>>427
そもそもたぬきやしたらばが異常な場所で真っ当なファンは元からそんなとこ見ないよ。
麺を疑似恋愛の相手として見てる痛い子ちゃんから真っ当なファンになったってだけだと思う。
ついでに427みたいなのは彼氏が出来たらあっさりこの世界から離れるタイプと見た。
429:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/05 14:55:27 k94p+X21O
私は一部の麺及びバンギャを見ていると心・技・体が足りていないし
根性が足りていないから嫌気がさしたかな。
力士みたいに精神的に強い人が好きだ。
貴乃花親方や九重親方や武蔵川親方みたいなタイプや
現役力士ならば山本山みたいなおおらかなタイプや豊真将みたいな正統なタイプが理想かな。
相撲が好きになりライブすら行っていない。
430:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/06 23:00:52 lZ5Tlkan0
ギャメイクがやめられないorz
モノトーンでも普通のカジュを着るようになったのに、
メイクだけギャのまま。
ナチュラルメイクでも見られる美人だったら、
まだすっぱりやめられたんだろうか…
ギャメイクでも、どうせ見られた顔じゃないんだけど。
431:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/08 22:47:38 wHA134fYO
今日さっぱり本命盤から目が覚めてしまった。
というかV系自体から目が覚めた。
432:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/09 23:47:12 SXcu8JoK0
何があったw
433:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/11 13:18:50 AJLS9kim0
他の音楽が好きになったらV系熱が薄れてきた。
嫌いになったわけじゃなくて興味なくなりつつあるっつーか。
434:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/11 23:20:45 Ji8l6693O
最近、良いレス増えてきたね(´∀`)
僕は本当に嬉しい★
435:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/12 07:56:45 049eHL/GO
やっぱ他ジャンル聴くとV系はどうでもよくなるよね。
でもV系に会ったから音楽に興味もてて
今の好きな他ジャンルを知ることができたから
V系には感謝だし、V系嫌いになったりはしてないな。
ただ、興味が無くなった。
436:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/12 23:26:09 4XO0WEU30
他ジャンルってどんなジャンル?
もしよかったら教えてください。
437:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/13 22:11:28 kCaQ/BYmO
ねぇ!
オススメ他ジャンル・アーティスト、曲、その他趣味なんかのスレ立てようよ!(´∀`)
このスレの人達のために
あとはまかした。
438:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/13 22:36:22 s6AcPjdXO
常連との関係とかだるいし、麺もギャも常識ない人多くなってきたし…
裏の世界的なのがだるい;
最近V系以外のライヴしか行ってないやw
439:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/13 22:43:12 YskBYX750
曲とかはまぁ今でも好きだけどファンに嫌気が差してきた
他のライブも行くとみんないい人だと感じる
V系行くとやたらと顔ガン見するしケンカ腰だし
ライブ行っても後ろに行ってファンからは離れてる
440:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/14 00:00:17 AsKB7OjXO
V系じゃない人をふとしたきっかけで好きになって、ライブとか行ってたんだけどその事を友達に言ったらボロクソ言われてなんか萎えた。
別にV系好きな人でも他ジャンル聞いて良いじゃん。
こういう閉鎖的なV系に嫌気がさしてきた。
441:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/14 09:05:16 Ft7/PCgyO
CDしか聴かないで、ライブにはまったく行かない私にはここにいる人達の気持ちがまったくわかんないや。
442:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/14 21:26:02 Fn63C0ffO
>>440
それはV系じゃなくてその友達個人に問題があるんでは…。
V系の音楽とかジャンルそのものに興味が無くなって気持ちが離れるのは分かるけど、
友達がどうとかって理由でV系まで嫌いになるのはなんだかなぁって思うよ。
そんなんで他の所へ行ってもまた同じ事繰り返すだけような気がする。
付き合う友達変えればいいだけなんじゃない?
>>441
私はライブ行ってるけどそれでも「はあ?」て思う内容が多くて分かんない事の方が多いよ。
443:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/14 23:44:57 rmpeia/DO
ザッと読んだ印象じゃ確かに音楽そのものというより「バンギャ」という狭い村社会に嫌気が差してというパターンも結構いるんだな。
俺は男だし音楽の趣味と人間関係をそこまで密にしてないから、まったりと思春期から20代の今まで自分のペースで他者の影響は特になかったな。
444:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/15 00:04:39 Uw54IXEvO
バンギャが怖くなってライブ行かなくなった→曲もそんなに聞かなくなった→他ジャンル聞き始める→ハマる→V系にそんなに興味わかなくなった→今(上がりかけ)
CDとか雑誌買わなくなったしこのまま上がりそう
SHOXXとか地味に高いし…
ちなみにELLEGARDEN、加藤ミリヤ、木村カエラ、清水翔太、SHAKA LABBITS、UKロックとか聞き始めた
ていうか、ギャって他の音楽(主にジャニ、HIP HOP)を否定するけど意味がわからない。V系だけが音楽じゃないのにな…
長文すまん
445:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/15 01:06:53 ICP02TeRO
>>442
「他へ行っても」←V系特有の感覚
>>444の考え方が正解
446:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/15 01:13:20 mZJmGhOV0
ヴィジュヲタとジャニヲタは被ってるよ
447:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/15 01:27:37 Uw54IXEvO
>>445
>「他へ行っても」←V系特有の感覚
なんとなくわかる気がする
実際私が他の音楽聞き始めたら何人かのギャ友に「どうせ他へ行っても一緒なんだから」みたいな事言われた
>>446
周りのジャニヲタから話聞いてるとジャニヲタの方が怖いよwww
家に着いてくのは当たり前らしいからwww
448:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/15 11:16:52 ICP02TeRO
>>447さん^^
他にはそんな感覚はないです(´∀`)
自由だし、自分も純粋に楽しいしみんなも楽しい。
おいでよ★
いつまでもそんな所に座ってないでさ♪
449:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/15 11:53:21 ewMAaCHYO
>>444
V系上がりかけ→ヒップホップ、洋楽に流れていくギャって結構いると思うな。
当方25歳。
450:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/15 17:42:00 dJLgQcxGO
バンギャが怖い。
インディーズ当時からずっと好きなバンドは必ずライブ行ってた。
だけど自分バンギャな格好ではなく、nonnoとかの系統の服で一人で参戦してたんだけど、場違い顔ファンのくせにって通りすがりに言われ、それ以来行ってない。
自分は音源が好きだから、かなりショックだった。
だから地味にひっそりとiPodで聞いてる。
ライブも行きたいけど、威圧的でトラウマだ。
451:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/15 21:07:37 ICP02TeRO
>>449^^
クラブ遊びは楽しいからね♪
452:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/15 23:20:32 m1/xHBGqO
>>450
それは辛かったね…
でもそんな奴なんて相手しなくていいよ!!
服で判断する奴よりあなたの方がよっぽど音楽を愛してると思う!
好きな服着て自信もってライブ行こうよ!
周りに迷惑かからない服なら大丈夫だよ。
453:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/16 07:19:13 AqQDyAYSO
>>450
嫌な思いしたね。そんな馬鹿どもギャの中でも底辺レベルだよ。
こう…痛いギャの考えって普通の格好してると狙いやら男受けしか考えてないとか言うヤツいるが…
そーゆー事言う奴が1番男気にしてるんじゃないかって思うよ。
454:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/16 07:22:12 AqQDyAYSO
sage忘れごめん…
455:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/16 09:05:41 AdabCNbuO
>>453
はげど
可愛い感じの服着てるからって理由で潰ししたりする人って、本当は自分が繋がったりしたいんだろうね
私も姫系で行くときは(靴はぺたんこ、頭も全く盛らないように注意してます)狙いだと思われるんだと思うけど、よくジロジロ見られたりヒソヒソ話されたりする
本当迷惑な話だ
>>450
傷が癒えたらもう一度ライヴに行っておいで
そんなファンばかりじゃないからきっと大丈夫だよ
嫌なファンの所為でちゃんと楽曲を愛しているファンがライヴに行けないなんてそんな酷い話はないよね
456:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/16 11:06:03 RDIPhw8PO
みんなどんな趣味持ってる?
私は、自分の世界が出来たり友達や恋とか青春がV系が軸になってて。
でも今、ハマれる盤なくて友達たちとは生活がすれ違い、彼氏とは別れて…
自分には他に何もナイのかと最近虚しいんだ…
色んなお洒落に興味持って可愛い物やメイクももっと好きになって、
友達出来て色んなとこ行って、恋もして…ライブは勿論楽しくて。
色んなモノがギュッて詰まって刺激的…また充実感得たり潤えるコトに出会いたいんだ…
457:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/16 12:00:22 wI82FNiSO
読書とか空想w
ビジュアル系も自分ん中では2・5次元みたいなもん。
長くファンやってる麺に、昔から良くも悪くもほんと変わらんな。 いつまでもそんなんじゃ人生もったいないよと言われたw
458:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/16 19:40:55 QpXk6GCOO
ガーリーや姫系が目ん受けいいとは言い切れないのにw
格好だけで叩こうとするのは何か違うよね。
人の好みは多種多様だし。
459:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/17 07:05:25 v8qhXhYWO
服装だけで叩くギャって何処まで飢えてすさんでるんだろうな
ロリでも麺受けが~って言ってるギャがいたよ。
一体何着れば良いんだよw
顔ファンウザイと言いつつファン同士でも見た目で選ぶバンギャ…
460:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/17 22:15:49 tMiJETMzO
>>458とか>>459
スレ違いだから。
糞ばんぎゃ代表、自覚
461:Nana
08/12/24 15:06:35 Fjn37gg3O
V系特有の厨二病歌詞とか自虐的・ネガティブ思考・死や自殺を扱った歌詞が嫌になってきた
まだ明るい歌詞ならいいんだが
昔は堕ちた自分に酔ってたけど
今はそんなコンプレックスとか気にしても何も変わらないことに気づいた
462:Nana
08/12/24 16:33:55 z+7mkSOQ0
個性がなくなってるよね。最近はもうみんな同じ。
昔のV系はよかた。
463:Nana
08/12/24 16:41:39 zDUNiZyRO
>>462
それただ単に自分が今のV系についていけてない懐古厨なだけだろ。
464:Nana
08/12/24 17:12:18 9vh5nmTeO
>>463
別に懐古厨ってわけじゃなくない?
事実最近のV系シーン見て嫌になって上がってる人は結構いるんだし
Dirフォロワーとオサレとアイドル系と地下線ばっかりじゃん
まあ探せばそうじゃない盤もたくさんいるけど
465:Nana
08/12/24 17:23:48 elQ43EnXO
探す努力をしない自分は一切悪くないということですね、わかります。
466:Nana
08/12/24 19:16:08 6LOy6DTl0
XとLUNA SEAが活躍してるのリアルタイムで見てきた世代だけど
最近の盤も好きで今はガゼが本命だよ。今の盤は今の盤で昔の盤にはない魅力があるのに
それを見ようともせず自分の感性が今のV系に合ってないってだけですぐ批判すんのはどうかと思うよ。
中には最近の盤が切っ掛けでこの世界に入った癖に後追いで昔の盤知った途端最近の盤を馬鹿にしだす人も
多いみたいだけど。
467:Nana
08/12/24 20:13:56 PnnVdn+zO
そろそろスレチ
468:Nana
08/12/25 10:20:40 3RAJ2LcHO
自分の好みに合う盤がなくて上がってくなんてよくあることじゃん。
別に悪いことじゃない。
そういう人もいるのねーって軽い気持ちで受け流せばいいよ。自分には直接関係ないんだし
469:Nana
08/12/25 12:00:08 yJsirU9SO
>>468
それ自体はよくあるけど、自分に合う盤がいないからといって
今の盤をよく知りもしないのに批判するような事言うから反論されてるかと。
今の盤に自分に合う盤がいない、てだけなら反感持つ人はいないと思う。
470:Nana
08/12/25 20:19:38 fAL001FrO
>>469
その人が実際どういうつもりでそう書いたのかもわからないじゃん。
もしかしたら最近のV系もよく知った上でそう書いたのかもしれないでしょ?
勝手に勘違いして、最初から頭ごなしに反論するほうが悪いんじゃないの?
471:Nana
08/12/26 00:41:35 xZYaFXl+O
2ヶ月前に彼氏ができたんだけど、生活の中心がバンドから彼氏になったw
今嫌々ツアー回ってるw本当は行きたくないけどチケ取ったしホテルとか予約したしな…
472:Nana
08/12/26 16:29:40 FRZLfSMxO
チケ売ってホテルキャンセルすればいいだけの話じゃ?
二ヵ月くらい時間の余裕あればキャンセル料も取られないだろ。
473:Nana
08/12/29 22:11:37 9t6qD6WFO
ばんぎゃマジうぜ。。
低能の集まりやな、ほんま
474:Nana
09/01/01 06:56:42 gg2MDV6H0
おばさん乙
475:Nana
09/01/01 07:00:14 gg2MDV6H0
今の盤が好きな人はそりゃ今のV系を擁護するし、
昔の盤が好きな人はそりゃ今のV系を批判する。
それだけの事。
476:Nana
09/01/01 14:18:03 Lc8nCJXbO
昔は良かった~は聞き飽きてんだよね
どのジャンルでもそればっか
記憶修正してるだけってパターンには気づきもしない
477:Nana
09/01/01 14:25:57 Lc8nCJXbO
追加
好き嫌いでなく良し悪しで書くとこが嫌がられる原因
478:Nana
09/01/01 14:39:52 cOeWqHElO
てかここは上がりたい人が集うスレだから
479:Nana
09/01/01 18:56:04 GX5a0va2O
何度も指摘されてるけどこの板に来てるうちは上がれないと思うよ。
つーか昔の盤がどうとか今の盤がどうとか優劣じゃなく個人の好みと価値観の違いだろうにアホらしい。
昔の盤も今の盤も両方好きな自分からすればどっちもどっちにない魅力があるのに
勿体ないなと思うけどな。
480:Nana
09/01/01 19:41:54 IkV7+CcpO
大好きだよ
481:Nana
09/01/02 22:28:24 tcoaltJ9O
気付いたら上がってるのが一番いい。
自分は他のジャンルに移ってまったくV盤からは上がれた。
でもたまにVサロとかランキングでネタギャ探しちゃうんだよなwww
盤には興味ないし雑誌も読まなくなったけど、前略とか見ちゃうんだよなぁー
482:Nana
09/01/04 00:54:27 KU1TE6PNO
ギャ独特の暗い雰囲気が嫌になってきた。
プロフとか回ってて、漢字+片仮名で文書いたりとか
変に格好つけてるのみると引く。
それと、普通の青春を送りたい。
自分が男だったら、パンクとかロリータの格好してる
女の子は嫌だなーと思う…。
でも好きな盤は上がれないなー。
格好だけ脱ギャはだめかな?
483:Nana
09/01/04 13:44:09 gflgxCmTO
格好ふつうなバンギャルなんていっぱいいるじゃん
484:Nana
09/01/04 21:29:26 eF07NCFtO
>>482
視野めちゃくちゃ狭いわ。
バンギャ=パンク、ロリじゃなきゃいけない なんてこと無いのよ?
あと、
〉プロフとか回ってて、漢字+片仮名で文書いたりとか
変に格好つけてるのみると引く。
↑これはギャ上がりかけじゃない人でも引くわよwwこんなことしてるのはギャの中でも特に痛いギャだけだわww
485:Nana
09/01/22 01:14:41 aNbtWYaoO
批判的になりそうだけどごめんね。
V系好きのきっかけになった大好きなバンドのライブではファンの人に親切にしてもらったりヒソヒソと他人なのに容姿なんかで貶されず何度行ってもいい思い出だった。
しかし、90年代系の2バンドのライブに興味を持って行ってみたら見ず知らずの他人からジロジロ容姿を見られて笑い者に。
気分が悪かったのと唯一の楽しみがトラウマ。
人のせいにするなと批判されるだろうけど見ず知らずの他人に随分偉い立場なんだなと嫌気がさしたよ。
最近のバンギャの傾向も含めて質が悪くなってる気がする。
偉そうに顔ファンは云々言ってるのを見ると吐き気する。
別に好きな形なんてどうでもいいんじゃない?って。V系ってそういうのも含めてのジャンルでしょ。
その傍ら繋がりだの何だのって…
結局、本音は恋愛感情の嫉妬心剥き出しの争いにしか見えない。
元々好きだったバンドの復活ライブも、解散後ファンや野次馬系はやっぱり他人の容姿で笑うし、気分台無し。
麺も1人不在だし複雑ってかライブ後は何だか冷めてた。
解散後からずっと復活願望が強かったのにその日で気持ちが確信。
これからは音源だけにします。
486:Nana
09/01/24 15:11:35 7MQICwFT0
バンギャじゃなくて、麺を目指したい人もアリですか?
487:Nana
09/01/28 00:54:22 2lqjOWfXO
>自分たちを客観的にみた時
これほんとに思うw
まぁ一番は年齢的なことかな。20過ぎると徐々にキツくなってきて、若いころみたいな「好きなものは好きでいいじゃん」が自分に通じなくなる。
周りも若い子だらけになってきて妙に冷めた考えしちゃうんだよね。
追っ掛けに使った費用、馬鹿みたいに買い漁ったロリ服、もったいなかったわ……
ロリ服とか古かったり痛みがあると中々今は売れないし。
半端に使いふるしたロリ服の山みると虚しくなるわwほんとあの額出したらもっと良い服買えるww
大人になるとロリ服も追っ掛けも高い金掛かるけど大した価値がないことに気づく\(^O^)/
488:Nana
09/01/28 14:19:31 JAtY1hEmO
今年こそはライブ控える
その分音楽は幅広く好きなものを探したい
去年までの2年間はものすごく通ったと思う南の島から北の大地まで
好きなものを見て聴いていろんな所に行って色んな人に出会い
自分のことすごく考えられたから
後悔は全くしてない
だけどライブ行き過ぎなので
今年は控える
本当に自分自身を磨く年にする
489:Nana
09/01/29 02:16:25 Zy+h8Q2LO
あげ
490:Nana
09/02/04 02:23:09 kLYMO5+4O
本命盤が解散したうえに他の好きな盤が売れ線になったからあがった4年前
また戻ってきてしまったorz
ギャ友もいなくなったし音源ギャになりたいがやっぱチケとってしまったorz
なかなかあがれない自分が厭だ
491:Nana
09/02/08 17:30:38 3igZDj5OO
あげ
492:Nana
09/02/08 17:56:46 eZuHjub80
URLリンク(id48.fm-p.jp)
493:Nana
09/02/10 04:59:13 YXUMaoAz0
アサイ ヒロアキ ヘキヤ ますみん Yoshi
494:Nana
09/02/11 08:34:19 d2gcDvJAO
こっちの方が先だったね
バンギャあがろうかと思ってる
スレリンク(visual板)