07/02/17 18:33:33 sIXreJsVO
ナショナルのアイロン兼コテ使ってる人います?
163:Nana
07/02/17 18:41:54 3T04S1D1O
>>162
実家帰ったときうちのママソに借りて使った
ゆる巻きはいい感じにできたよ(・∀・)
164:Nana
07/02/17 19:23:33 gdi5pKUwO
153です
みなさんアドバイスありがとうございます
参考にさせてもらいます!
165:Nana
07/02/17 20:46:51 sIXreJsVO
>>163
ありがとうございます
ガッツリ巻きたい時には向いてないですかね?
166:Nana
07/02/18 22:51:50 u9wGpYtpO
今結構ウルフっぽい髪型が伸びた感じにエクステつけてます。
いつもは毛先の方だけきつめに巻いてるんですけど、今度ゆるふわな感じにしたいんです。
ゆるふわにする場合揉み上げ?の方までカーラーした方がいいですか?
揉み上げのところの髪は結構伸びてます。
167:Nana
07/02/19 01:57:33 XvOiPXsvO
>>166
スプレーしてから上の方から大きめのカーラーで巻くか、細めのコテで巻いたあと少しほぐすと良いよ
168:Nana
07/02/19 18:38:14 47+0j0xxO
>>167さん
アドバイスありがとうございます。
やってみます!!
169:Nana
07/02/19 23:03:35 eIbNvbpcO
漏れ朝暇ないからカーラーなんだけどどうしても右の髪だけ取れてしまう…
やっぱり巻く前にスプレーして巻いて取った後にスプレーとかがいいの?
アドバイスお願いします!!
170:Nana
07/02/19 23:49:00 aumuCqEhO
>>169
カールウオーター付けてから巻いてる?
つけて乾かしてから巻かないと漏れは落ちるよ。
171:Nana
07/02/20 22:36:01 QF5w9t4lO
>>170さん
ありがとう!!!
今日早速SARAのやつ買ってきた。
あと付け足しでワックスよりスプレーのが持ちいい?
聞きすぎごめん…
172:Nana
07/02/20 23:53:11 INVUkS0IO
>>171
漏れ両方つけてる。
173:Nana
07/02/21 22:21:06 2nOIMLLUO
>>172
両方わかった!!
これで一日持てばいいなぁ。
174:Nana
07/02/22 00:31:48 Md+LJ6R4O
>>173
最後ドライヤーでしっかり乾かしてね。ガンガレ!
そろそろウザーなのでROMに徹しますノシ
175:Nana
07/02/24 15:44:58 N1isBkN1O
ショート~ミディアムで巻いてる人います?
176:Nana
07/02/24 22:54:42 7jawmO5SO
>>175
つ【美容板】
ショートの巻き方もあったから見て損はないとおもう。
177:Nana
07/03/01 18:58:46 xd9Se6YG0
セミロングでトップをモリモリさせたいんだけど、
やっぱりトップは短めじゃないと難しいかな??
みなさんトップは短め?
178:Nana
07/03/03 08:19:44 xCGYPxRKO
>>169
亀だけど右肩にカバン掛けてる?
だとしたら巻きが取れちゃうのカバンの所為だと思うよー
179:Nana
07/03/04 21:23:01 wpTM1sZ+O
ガチ巻きage
180:Nana
07/03/04 22:28:38 tFp2DcmWO
左側の髪が上手く巻けない…
なんでだろう
後トップの髪がすぐぺしゃんこになるorz
181:Nana
07/03/04 22:34:13 hVO3/QtfO
刈り上げてるからサイドにボリュームなくて盛ったらバランス悪い…
エク何本ぐらいつけたらいいんだろ?
182:Nana
07/03/04 22:44:27 8Dk6YG4lO
それ、普通におかしくない?
183:Nana
07/03/05 04:52:04 He4L0Z/HO
>>182なにがですか?
説明不足すみません、刈り上げてるのはサイドの内側だけです
184:Nana
07/03/05 05:04:51 LVi/QqhzO
巻いてる子が刈り上げなんて普通しなくない?
こういう椰子って大体半端なオネエとかだよなw
185:Nana
07/03/05 05:30:17 g5rSCzBMO
刈り上げってわかめちゃんかよw
186:Nana
07/03/05 05:47:51 PU2yjVMoO
コテパーマかけてる人います?
デジとどう違うんだろう
187:Nana
07/03/05 06:52:32 He4L0Z/HO
>>184いつもストレートでお姉じゃなく、セクダイとか着てます。
ビスチェとかランキャミにミニスカみたいな。
ワカメちゃんって坊っちゃん刈り?
188:Nana
07/03/05 07:04:33 mpNcC9moO
>>187
刈り上げで巻き髪っていうのが想像しにくいね。
画像上げてくれたらアドバイスしやすいかもよ。
189:Nana
07/03/05 07:33:48 61SQNcW7O
別に刈り上げで巻くなんて言ってなくないか?盛るとは言ってるが…
190:Nana
07/03/05 07:39:01 rquZLLtmO
>>189
スレタイ読めますか?
191:Nana
07/03/05 08:08:14 nIyeY6ikO
お姉とか姫系以外の服着てて髪巻いてる方いますか?
192:Nana
07/03/05 08:36:16 x5EAEykUO
ノシ
古着系ガーリーパンクって感じです
二つ結びでくるくるしたりするよ~
193:Nana
07/03/05 09:06:06 nIyeY6ikO
>>192
反応ありがとうございます!
どう巻いてもお姉巻きみたいって言われるんですがお姉に見えないコツとかありますか?
194:Nana
07/03/05 11:01:16 xUzgo3maO
刈り上げ+巻き髪ってゴスっぽい感じかなーとオモタ
アシメで長い部分だけ巻き髪とか
195:Nana
07/03/05 14:55:00 00mBiegHO
デジタルパーマかけてる人いる?
196:Nana
07/03/06 23:21:38 Xv8tleLVO
>193
それ私も聞きたい!
細めのコテで巻けばいいのかな?
外巻きか内巻きどっちだろう。
197:Nana
07/03/07 04:05:52 Zqy8KCr6O
自分はこってこての古着だけど大体いつも巻いてる。
細いコテで細かくランダムに巻いたり、一般的な太さのコテでしっかり巻いてからひたすら緩くなるように引っ張ったり手でほぐしてるよw
もろ巻き髪ってよりパーマとか癖毛っぽくするといいと思う。
あと毛先の方だけ巻くとか?
198:Nana
07/03/07 07:22:08 pdGBSSEbO
>>197
なるほど(・∀・)
ありがとうございます。参考にします
199:Nana
07/03/07 11:56:59 Vo/fX7HDO
>>195
ノシ
200:Nana
07/03/07 14:10:37 DaRafg3EO
200( ゚д゚ )
201:Nana
07/03/07 15:02:49 pRCTxerRO
あごよりちょい下のボブだけどロリィタの時は手持ちの細めのコテで全体的にふわふわにすると似合う
かなり適当
202:Nana
07/03/07 17:33:24 SK2FnPykO
>>195 ノシ 昨日かけてきた。
203:Nana
07/03/08 00:52:16 ZpKFD5W2O
今日(昨日?)かけてきた。
204:Nana
07/03/08 04:05:40 Yu8y/rydO
>>193さん
>>192です!
私の場合も、降ろしてるときは細かく裂いてフワフワな時が多いです。
それかやっぱランダムに寝癖っぽく巻く。
服によっては高い所でツインテールしてキツ目に縦ロールに巻いたり。
トップが短かかったり前髪が厚めのパッツンだったりM字だったりすると、お姉にはなりにくいと思うよ。
ランダム、アバウト、ぐしゃっと感を大事にしてます!
205:Nana
07/03/08 10:02:34 ZwY7ewnvO
>>204
ありがとうございます。
ツインテールで縦ロールと言う手もあるのですね(´∀`)
ぐしゃっと感が出る様にやってみます!
206:Nana
07/03/10 23:09:42 eQijMeb4O
ここのスレ住民は内巻きと外巻きどっち派ですか?
私最近巻き始めて、内巻きにしたいのにどうしてもMix巻きになっちゃうんです‥
コツとかありませんかね?
207:Nana
07/03/12 02:09:42 SZpfGfCJO
Mixって内と外を交互にやるんだよね?
だから巻き方統一すればMixにはならないと思うけど…
208:Nana
07/03/12 21:33:15 ofY+e3pxO
丁寧にブロッキングして焦らず巻いたら綺麗に内巻きなりますよ~
コテでトップ盛ってる人いますか?ホットカーラーが壊れたんでコテで盛りたいんですが、うまくボリュームがでないんです...
どなたかアドバイスください
209:Nana
07/03/12 22:25:12 A8C6kcT9O
デジかけてる。
ゆる巻きの時はトップだけマジックカーラーで巻いて仕上げて、きつめの時はコテで毛先も巻いてる。
盛るのは嫌いだけど、多少トップのボリュームは欲しいから、パーマは便利だと思う。カールの持ちも良いし。
そして何より巻き残しが無いw
210:Nana
07/03/14 12:15:14 3iQQc8Cf0
ウルフで、長さも一番長いところで胸あたりなんだけど、
ガチガチMana様並に巻くには何ミリがいいのかな?
ゴスやるときツインテールに縦ロールやりたくて。
ストレートアイロンもいっしょになってるやつでいいやつってありますか?
211:Nana
07/03/15 05:24:23 V+l6j8mEO
>>210
漏れ32mm使ってるけどいい感じだよ。
あとは美容板を見れ
212:Nana
07/03/15 19:27:30 Nb2g8b7VO
ロリでボブを巻いてるって人いますか??
私神がストレートで細い上に少なくてふんわりしないから
巻こうとしたんだけど綺麗にできないorz
どうしてもおばちゃんヘアーみたいになっちゃうんです。
アイロンが26ミリだからなのか単に不器用なのか分からないけど、
上手く巻くコツをどなたか教えて頂けませんか?
213:Nana
07/03/15 19:33:24 e+eSHcPwO
神がストレート( Д ) ..._。..._。コロコロコロ…
214:Nana
07/03/15 19:39:13 Nb2g8b7VO
ちょw神がストレートってなんだww
すみません、
×→神
○→髪
ですorz誤字失礼しました。
215:Nana
07/03/15 19:49:43 x/wISSiTO
>>212サソ
ノシ
私ボブでロリやってる。
まんまYUKIがやってる典型的ボブ。
私も髪がすっごいストレートだから巻いてるけど、カットするとき耳より下はすっごい重くしてる。
巻き方はまず毛先を32mmのコテで全部内に綺麗に均等に巻く。
で、ストレートのコテで耳上らへんから3cmぐらいを思いっきり外に引っ張る感じで伸ばして毛先の内巻きの部分を巻き込む。
こうやったら重くしてある毛先だけボリューム出てふわっとするよー。
あとは固めのワックスでもっとボリュームだして形を整えるって感じかな。
わかりにくくてごめんね(・ω・`)
216:Nana
07/03/15 20:23:08 Nb2g8b7VO
アドバイスありがとう!
生憎私はそんなに下を重くしてないから難しいかもしれないけど、
とりあえずその方法で練習してみます!!
217:Nana
07/03/17 18:57:51 C/AGB7SbO
チョココロネみたいな感じで下がすぼまってる?風に巻きたいんだけどどうしたら良いんだろう(´・ω・`)
218:Nana
07/03/20 00:06:07 jWaO/3FhO
>>217
トップの髪を32mm、ハチ下~襟足を27mmくらいで、コテの使い分けがオススメ。
あと、上をほぐしてバランス整えてセットするのも大事だと思うよ。巻いただけじゃ不自然だからね。
219:Nana
07/03/21 01:36:38 mpK8OfVr0
コテで髪を巻くと 髪をはさんだあとがつくんですよどうすれば
つかないですか
220:Nana
07/03/21 01:41:29 58PvQ7LgO
それは挟んだ方向と逆に巻いてるんじゃないかな
221:Nana
07/03/21 01:51:15 mpK8OfVr0
レス ありがとうです♪内側で挟んだら 内側にまくってことですか
222:Nana
07/03/21 01:55:39 hu0XMKZKO
>>221
説明書よく読め
223:Nana
07/03/21 02:00:24 5LnlZ2N4O
ありがとうです♪
224:Nana
07/03/21 02:05:23 mpK8OfVr0
説明書さがします
225:Nana
07/03/21 03:31:37 zq0dJD2fO
セラミックのコテ使ってる方いらっしゃいますか?
私、通常のコテだと巻きはじめがどうしてもチリチリになってしまう(美容液などを前もって使ってもなる…ただ下手だからだとは思いますが)ので、セラミックのコテを買うか、カーラーに挑戦してみようか迷っています。
セラミックを使ってる方がいらっしゃったら、使用感とか伺いたいのですが…。
226:Nana
07/03/21 11:46:08 G/JXaey2O
セラミック結構いいよ~
あんまり髪が傷まないような気がする
227:Nana
07/03/21 19:32:52 zq0dJD2fO
>>226レスありがとうございます。
やはりセラミックにしようかな…クレイツってセラミックですよね?
もう一つ質問です。
このスレのみなさんは、コテは何本くらい所持していますか?
私はVSの19mm?とナショナルの32mmの二本持っていて、どちらも合わないので…今のところクレイツの32mmか26mmの購入を考えています。
228:Nana
07/03/23 03:20:13 mVQ+gagKO
雅の顔不安w
URLリンク(pr5.cgiboy.com)
URLリンク(x35.peps.jp)
ムービー気持ち悪いw
229:Nana
07/03/24 21:40:56 D7M97YlcO
コテ使って初めて巻いてみたんだけど髪の量が多いせいか
やたらとボリュームがでてしまうorz
他板であんまりすいても良くないとか見かけたし…
明日は本屋行って参考になるような雑誌でも探してこよう
230:Nana
07/03/28 01:10:17 2QaybXXy0
巻き髪得意ですwwww
URLリンク(image.alfoo.org)
231:Nana
07/03/28 06:08:25 vwHm1zAN0
アフロートのコテ使ってる人いますか?
評判いいから使ってみようか悩んでて・・・
232:Nana
07/03/31 11:44:11 9zO2teOU0
巻き髪下手でいつもチョココロネ風になってしまう・・・orz
233:Nana
07/04/10 14:14:04 c5s2ZT6k0
トップ盛る時のコツを教えてほしい…
いつの間にかつぶれた頭になってしまうorz
234:Nana
07/04/10 15:37:19 qWP4WHyD0
>>232
私はどうしてもコロネができないorz
235:Nana
07/04/12 00:07:05 NN7ywzeQ0
サイドの髪上手くまけない・・・
長さが足りないのかなorz
236:Nana
07/04/12 17:09:56 OOM1aGmtO
MIX巻きを綺麗に作るのってどうやればできる?(´・ω・`)
237:Nana
07/04/13 03:02:29 ZIYl/G/eO
今日美容院に行くから参考にさせて欲しい(´・ω・`)
ガチ巻きの方に教えて欲しいんだけど、トップはどのくらいの長さが盛りやすいかな?
他には顔周り、前髪、全体的にどういうカットにしているか教えて欲しい><
チャソでスマソ…(´;ω;`)
238:Nana
07/04/13 03:05:37 2Tptl8JTO
きもい
239:Nana
07/04/13 03:11:41 kDcJy4kDO
>>237
美容院に行くなら美容師に訊けよw
240:Nana
07/04/13 03:21:31 qxDpPEKOO
>>237
美容師さんに、盛りやすい髪型にしてくださいって言うと良いよ(^^)
241:Nana
07/04/13 08:40:21 zhSbU01yO
URLリンク(mbga.jp)
242:Nana
07/04/13 12:56:55 V9S/HfzpO
ゆる巻きなんですけど
ライブで暴れてももつれたり絡まったりしなくて、べたつかない、持ちもいいって感じの
お勧めの整髪剤ないですか
243:Nana
07/04/13 16:17:23 tQ0+6GY0O
ナカノのハードワックスをもみもみしてからスプレー
244:Nana
07/04/14 03:51:09 uYGfvrQG0
>>236
綺麗にブロッキングすればそんなに難しくないよ
ちなみにスパイラルみたいに細かく巻くなら1回の毛束はエクステ1本分くらい
245:Nana
07/04/15 14:16:32 GVhtOtda0
VSのコテっていくらぐらい?
246:Nana
07/04/15 14:24:46 sF2BX8waO
巻き髪ギャって髪型はかわいいのに顔は皆残念だよねw
247:Nana
07/04/15 14:28:36 k3a85NsyO
>>245
スギ薬局のポイントでもらた
248:Nana
07/04/15 14:39:44 pY4dQ6VTO
>>245
5000か6000くらい
249:Nana
07/04/15 14:45:28 qXk3nkJBO
>>245
ヨドバシで2980円で買った
250:Nana
07/04/15 14:46:10 wAIkIBRW0
>>249
そういう電気製品専門のところって安くなってる?
251:Nana
07/04/15 15:12:51 Id3F0MllO
>>249
結構安くなるよー
今使ってるナショナル、3000円くらいで買ったけど
もう3年くらい使ってる(・∀・)
252:Nana
07/04/15 15:28:04 3cjIJFHiO
確かにみんな顔が残念系だよねw
253:Nana
07/04/15 15:32:30 SKAdYymaO
ありがとう
よく言われる(*ノ∀`*)
254:Nana
07/04/15 18:41:06 Jh8h25DAO
漏れもだ(ノ∀`*)
気合い入れてがっつり盛っても顔がウパールーパーみたいだから終わるww
255:Nana
07/04/16 03:04:30 l555B0TU0
みんなサイドの髪って長くしてる?短くしてる?
256:Nana
07/04/16 03:29:19 l+ORHy9XO
同じメーカー物でもドンキー安いよ。
顔が残念系だから巻きデヴューしてみたw
自信無くなる程どんどん派手にしたくなるww
あと髪質悪くて癖毛でボサボサのガスガスでボリュームボンバーだからガチ巻きのがまだ落ち着くって分かったんだよね…。
257:Nana
07/04/16 15:47:30 rNUkf9AuO
巻きが盛れてなくて変
前髪がまず変
ダサイ
眉毛がギャ仕様のままお姉や姫気取り
心あたりのあるやつは改めろ
258:Nana
07/04/16 15:57:57 k6p2QJpTO
>>257
それに該当してるような人はきっと自覚症状なんてないんだから言っても無駄だよw
259:Nana
07/04/16 16:16:44 OUvt+/6RO
URLリンク(03.xmbs.jp)
私ってすごく可愛いんだよ☆
初めて姫系挑戦しました!
似合ってる!?
260:Nana
07/04/16 23:45:31 2h9z5meiO
盛ってる状態でヘドバンしたら、ヘドバンし終わったあとに逆毛とかピンと立ってたりしない(´・ω・`)?
ライヴ中やヘドバンの後はみんなどうしてる?
261:Nana
07/04/17 00:49:02 oSu6ZirsO
漏れ巻き髪デビューしたいんだけど、皆は何㍉のコテ使ってる?
よかったらメーカーも教えてほしいです(´・ω・`)
262:Nana
07/04/17 01:02:25 wEyzN+ljO
>>260
セットする時にガッツリ固めとくと頭振ってもあんま崩れないよ(^^)
>>261
コテ買う時、箱に仕上がり後のイメージが書いてあるからそれ参考にして買うと良いよ(^^)
263:Nana
07/04/17 01:05:03 oSu6ZirsO
>>262サソ
261です(・∀・)
マリガトウございます!
早速日中探しに行ってきます!
264:Nana
07/04/17 01:18:22 wEyzN+ljO
>>263いえいえ(*´ω`)ノ
コテは色んな太さ持ってると便利だから、ちょっとずつ集めなね(^^)
ちなみに温度調節が出来るコテがおすすめ(`・ω・´)ビダルサスーンとか
265:Nana
07/04/17 01:19:01 JNM0y8FdO
今から巻き髪デビューとか言ってる奴はダサいんだろうな。
このスレwwwてなってしまう。
266:Nana
07/04/17 01:32:59 qWnSojxXO
良いじゃん、ダサかった子が少しでもお洒落しようと努力始めるのもこのジャンルの力だよ。
267:Nana
07/04/17 01:43:02 oSu6ZirsO
>>263サソ
262です(・∀・)
レスマリガです★
VSやっぱいーんですね!少しづつ集めてみます(*´ω`*)
漏れずっと髪短かったから、のばして巻き髪したくていたんだ。
念願の巻き髪にやっと出来る位になったから、巻き髪やってみたかったんだ(・ω・`)
ダサくてスマソ(´・ω・`)
268:Nana
07/04/17 01:45:32 oSu6ZirsO
自分にレスしちゃった(´・ω・`)
>>267は>>264サソへです(・ω・`)
申し訳ありません(´;ω;`)
269:Nana
07/04/17 02:09:25 USvrb/BCO
261
漏れはイオニティー使ってます。
ナチュラルに巻けるしストレートアイロンとコテ一体型だからたまーに気分変えてストレートにしたりもできるし、使い勝手いいです。
毎日巻いてるけどほとんど枝毛できないし、オススメです。
270:Nana
07/04/17 02:11:06 wEyzN+ljO
>>268サソ、264です
全然ださくないよ!むしろ良い事だ!気にしちゃ駄目だを(^・ω・)ノ
巻くのって意外と簡単だからきっとすぐ慣れると思う(^^)
なんか書き込み過ぎたからロムるね(*´ω`)つ>>268さそ頑張って巻き髪美人になってね(`・ω・´)ノ
271:Nana
07/04/17 03:10:12 oSu6ZirsO
268デス(・∀・)
>>269サソ
一体型もいーですね!
269サソの教えて下さった物も探してみます★
マリガです(・∀・)ノ
>>270サソ
本当にマリガです(ぅω;`)
特訓して、巻髪美人は無理だけど、巻き髪上手になれるように頑張ります!!
本当にご丁寧にありがとうございました!!
自分ウザーなんで逝きます(・ω・`)
272:Nana
07/04/17 07:05:47 JHAYU62nO
巻くとどうしても、コロネっぽくなるorz
普通の巻き髪にしたいのにorz
後、盛るまでいかなくても、トップに軽くボリューム出したいんだけど
いくらやっても、すぐにペチャンコになっちゃう。
ちなみに使ってるの32mm。
やっぱり、他のサイズのコテも買ったほうがいいのかな。
273:Nana
07/04/17 07:51:27 b7Kf+l7zO
>>272さん
私はいつもコロネとそうじゃないときとで巻き方とか最後に逆毛たてるやり方が違うよ!
どっちも毛束は細めに取る(エクステだと2・3本分くらい)のは一緒だけど
内巻きだけ(もしくは外巻きだけ)にして、最後に1つにまとめて一気に逆毛を立てるとコロネになって
どんな巻き方でも、逆毛を立てるときに毛束を1つずつ取って逆毛を立てるとコロネじゃない
私の場合はこんな感じでやるとコロネじゃない巻き髪になるよ>д<
逆毛を立てるときは毛先をつまんで、反対の手で根元から上に引っ張り上げると良いと思う(引っ張り具合でボリュームも調節)
トップのボリュームは逆毛を立てた部分に、根元を含めて全体にスプレーが行き渡るようにかけたらましにならないかな??
あと、カーラーなりコテなりで熱を加えた髪は冷めるまでしばらく待つとキープ力が違う!
左半分が巻きおわったら、右半分を巻いてる間に冷ます~みたいな
カーラーだったらドライヤーの冷風をかけたり
長いし説明下手だしガイシュツだったらごめんなさい(´・ω・`)
274:Nana
07/04/17 17:09:46 XStLtbaOO
黒髪で巻くと、与謝野晶子になる漏れはどうしたらいいのだろう。
275:Nana
07/04/17 19:22:54 so3z/mljO
突然変な質問してすみません
カジュアルロリータファッションを着て、細かいウェーブでふわふわな髪型をしている方って、あれはどうやってるんですか?
276:Nana
07/04/18 13:38:37 UwJeg0oiO
>>272
MIX巻きしたらコロネにならないよ。
あとトップ盛るのは、コテよりカーラーじゃないか?
26ミリのコテあると色々使えると思う(・∀・)
277:Nana
07/04/18 22:05:38 Di4vabNyO
どうしてもトップにボリュームがでない。
丸くふわっとしないというか、ひし形になる。
逆毛たてるとスチールウール乗せてるみたいになるし…
みんな上手いことくるってなってるよねorz
278:Nana
07/04/19 17:59:47 1Y6zFhDK0
髪の毛肩ぐらいで姫系ってやっぱりおかしいですか・・
279:Nana
07/04/20 21:55:08 Mk4tyLK8O
>>278
べつにおかしくない
280:Nana
07/04/22 23:51:43 6nhcVUtu0
あーーー、いくら練習してもうまく巻けない!!!
私もコロネ風になって一昔前の人みたいだし
雑誌やネットを参考にしても、その通りになった試しがない
ほんとーーに自分の不器用を呪うぅぅ!
ゆる巻きってどうやるのぉぉぉ?
281:Nana
07/04/23 03:46:55 HbY/Pv0I0
コロネになる人はコテが細すぎるとか
巻き終わったあとほぐさないとか
巻きつける角度がきつすぎるとかじゃないかな?
ロリ服の人だったら一昔前というか、
縦ロール張りにコロネでも可愛いと思うけど
カジュアル服の人はコロネ厳しいかもね。
282:Nana
07/05/02 22:54:21 piY2RzZfO
漏れも最初はうまく盛れなかったり巻けなかったりすぐ崩れちゃったりしたけど、毎日毎日やってるうちにかなり上達した!
やっぱ練習あるのみだな、と思ったよ
283:Nana
07/05/06 12:19:19 m9F21PsbO
これから梅雨に入ったら髪どうすればいいんだ(´・ω・`)
巻きとれるしみんな去年対策どうしてた??
284:Nana
07/05/06 19:40:10 FtZq28egO
アシメで巻いてるのって変だよね?(´・ω・`)
285:Nana
07/05/07 10:26:37 dYtku7/eO
うまくいけば、個性的で可愛いとオモ
でもまぁ服にもよるな
アシメで巻いてディアマンテとか着てたら似合わないかも
286:Nana
07/05/07 16:35:27 nM+HX6i90
髪の毛アレンジしたときに、アメピンとかつけたままライブで暴れたら危ないかな?
飛んでって誰かに刺さりそうで怖い…
287:Nana
07/05/08 14:45:47 i37g0/G40
ホットカーラーで一日巻きをキープできる人いますか?
コテに比べるとやっぱり取れやすくて悩んでます。
今は20~30分放置後ワックス揉みこんで、VO5って感じなんですが
一時間もたつと寝癖か?って位までとれてしまいます…
髪は腰までで、特大カーラーを全体に使用です。
288:Nana
07/05/08 16:34:05 EVKEwWgFO
巻き髪あげ
289:Nana
07/05/08 16:38:00 VY1QDnvuO
>>280
コロネ可愛いし最近流行ってるからいいじゃん
290:Nana
07/05/11 22:54:26 bht9dm5bO
トップ盛って、巻き髪してるこに質問。
美容室でなんてオーダーしてますか??
巻き髪やりやすい髪型にしてくださいって言ったらやってくれるかな??
291:Nana
07/05/12 06:34:57 REz5by45O
>>287
私ももたない
だからトップだけホットカーラー使って後はコテで巻いてる
時間的にどうしてもホットカーラーじゃないといけないとかなら
デジパかコテパかけたらどうかな?
それと巻く前に巻髪ウォーターみたいなの使った方がいいよ
>>290
やってくれる
激しく盛りたいなら「トップ激しく盛りたいので短めにして下さい」って言うといい
292:Nana
07/05/12 11:41:49 ziDvYnHwO
クレイツのコテ使ってるんだけど
セラミック?白いとこが一部はげてきて、地の茶色のとこが見えてしまってる…
これってこのまま使ってたら髪痛むかな(´・ω・`)
293:Nana
07/05/12 12:15:08 BgPxbVsp0
>>291
ありがと
参考になりました
294:Nana
07/05/16 21:21:47 LXSad5zZO
>290
私は後ろが絶壁なんで~って感じで言ってるよw
普通に「後頭部にボリューム持たせたい」だとか、
なりたいイメージを伝えるといいよ(・ω・)
295:Nana
07/05/17 21:51:26 U4d4ug5lO
漏れトップをカーラーで巻いて盛るってゆうのが上手く出来なかったんだけど、
こないだ美容室でカット終わった後についでに巻いてもらったら
何とかコツがわかって上手く出来るようになった(・∀・)!!
なので巻きとか盛るのが上手くいかない人は、
一回美容室でセットしてもらって美容師さんの手元凝視してたら
何となくコツがつかめるかと。
296:Nana
07/05/19 22:40:27 WzG29+HUO
みんな巻く前にどこのメーカーの液つけてる?
297:Nana
07/05/21 01:16:29 mYiN6aWt0
>>287 多分だけど太いカーラーだからじゃないかな?
ちなみにカーラーは長時間放置しても意味ないよ!!
10分ちょっと放置してから冷たい風が来るドライヤーで全体を冷やしたら結構型つくよ。
それから大きく逆毛したら結構持ちがよくなるから
よかったら試して見てね。
298:Nana
07/05/21 20:34:58 Hx5u8w6IO
>>296
漏れは椿油が入った椿ちゃんてシリーズのやつ使ってる。
値段も手頃だしオススメ。
299:Nana
07/05/21 20:51:06 jtdlA+9iO
今月JELLYの巻き髪DVD使える(´∀`)
300:Nana
07/05/21 21:20:42 HO/U6E4NO
ブロッキングが全然分からない(´・ω・`)
やってみたけどうまくいかなくて困ってる;
自毛とエクなんだが分けて巻いた方がいいのかな?
301:Nana
07/05/21 21:51:19 busLxLjk0
ブロッキングでぐぐればいいと思うよ
302:Nana
07/05/23 17:28:09 1dak+iIkO
自分は親が厳しくて黒髪なんだけど巻き盛りしてるんだ。
コロネが好きでガチ巻きもするけど、盛りは控えめ。
一応格好が可愛めお姉だしゆる巻き・盛らない方がいいかな…
黒髪で可愛め・綺麗めお姉の人いないかな(´・ω・`)
303:Nana
07/05/23 17:42:53 uhXXk4UjO
>>295
無料でしてくれる?
むちゃくちゃ盛りたいんだがなんていえばいい?
>>299
今月の雑誌についてくるの?
304:Nana
07/05/23 18:42:04 GZAuNGv1O
>>303
カット後のセットは、美容師さんからの
おまけ程度だと思ったほうがいいよ
すごい盛るならセットを予約しないと駄目だと思う
3000~5000円位かねセットだけだと
305:Nana
07/05/23 18:46:54 OjSaey6pO
漏れ髪ツートンだから巻くの似合わない(-.-;)
306:Nana
07/05/23 20:42:32 V/0llPABO
ツートンで巻こうと思うあなたがすごい
307:Nana
07/05/23 21:40:42 ZfiY5opiO
>>303
カット後のセットは美容師さんの好意って思った方がいいよ。
普通はブローだけだからね。
カットする時に盛りやすいとか巻きやすいって伝えておくと美容師さんもわかってくれて、セットしてもらえる率高くなるかも(・∀・)w
あとは「上手く出来ないんですよね~」とか相談してみるのもいいかも。
308:Nana
07/05/24 15:34:09 o+ErPftOO
みんなまりが★∀・)ノ
雑誌についてるDVD、巻き方だけ?
漏れ、どうやったら洩れるか知りたい。。。
309:Nana
07/05/24 18:12:59 hs2ETkBOO
あたし、いつもセットしてもらう時「誰にも負けないくらい派手にしてください」って頼むんだけど、agehaモデルより凄くなる(゚∀゚)!!
310:Nana
07/05/25 01:00:38 F6MW63BmO
盛るってどうやるんですか?ケープつけてくしでわしゃわしゃってするだけですか?
311:Nana
07/05/25 01:05:06 hfylyTleO
>>310
トップをカーラーで巻いて根元スプレーかけてひたすら逆毛立てる。
312:Nana
07/05/25 01:07:10 JOrHL+i4O
>>310
雑誌買ってこい
313:Nana
07/05/25 01:35:18 Y/bapD3aO
>>308
死ね
314:Nana
07/05/25 03:18:31 iexjRx93O
漏れはガチ巻の盛りだから髪の毛が痛んできたorz
みんなシャンプーとか何使ってるの?
315:Nana
07/05/25 04:14:07 ED3DPIFcO
>>300
攻撃が来るなって思った瞬間、レバーを前に入れればいいよ。
はじめは波動とかに対してやったら解りやすいかも。
316:Nana
07/05/25 08:57:04 3Odd8ROuO
どうやったらルキみたいな髪型になれますか?
317:Nana
07/05/25 09:02:51 SOhD2/0hO
黒光りさせて触覚立てれば?
318:Nana
07/05/25 09:23:39 mnHnDm1cO
>>317ちょww
319:Nana
07/05/25 09:57:14 QLXyM6RCO
>>316
本気で噴いた
320:Nana
07/05/25 12:31:54 Eva6fsIyO
>>286
頭盛ってライブ行ったら後ろの人は前見えないしかさばって迷惑だからやめた方が良い。
トップ盛らない普通に巻き髪ならピン使わないし良いんじゃない?
321:Nana
07/05/25 14:08:56 3Odd8ROuO
>>317
わかりました
ありがとうございます。
322:Nana
07/05/25 14:12:32 Um+Lqav00
>>306
ツートンっても色々あるからな。
全然巻きもありだろう。
323:Nana
07/05/25 15:47:50 U6gmVp4Y0
私生活の関係でガッツリ黒染めしちゃったんだが
黒くて綺麗に見える巻き方ってなにかな。
ちゃっちくみえちゃってorz
324:Nana
07/05/25 15:52:50 rr33TyxJO
ツートンで巻き髪…
それを受け入れるのはバンギャしたいないだろうね。
325:Nana
07/05/25 16:25:37 L5D4sdpS0
前何かの雑誌(notギャ系)モデルで2トン巻き髪いたよ。
見たときビックリしたけど綺麗な子だから似合ってた
>>314
私はケラスターゼ使ってるよ。流さないトリートメントは巻かない時だけ
サラッサラになっちゃうから巻きがつきにくくなっちゃう…
326:Nana
07/05/25 21:18:39 F6MW63BmO
>311
ホットカーラーで巻いてから逆毛したらぐちゃぐちゃになりませんか?
あとコテではできませんか?
できないなら巻いて寝ようかと…
327:Nana
07/05/25 21:21:09 Z47VUtf1O
コテコテに縦ロールにしたいんだけど、外巻きの方が綺麗かな?
みんなどうしてる?
328:Nana
07/05/25 21:28:13 eUbv7/tM0
盛らない、ふんわりとしたトップを作るにはどうしたらうまくできる?
サイドをふんわりさせるのもなかなかできない…
agehaとか見てカーラーのつけ方とか参考にしてやってみたけど
あんなにあと残らないんだけど…orz
329:Nana
07/05/25 22:12:18 jV+ALuSUO
でもさ、ツートンで巻きってB系のお姉さんとかなら合うんじゃない?
倖田くみも前ツートンだったし
330:Nana
07/05/25 22:25:59 zDPTsnjGO
>>299
漏れも買ったよノシ
漏れはageha系嫌いだからあーゆうタイプでDVD出てくれて嬉しかった(´∀`)
331:Nana
07/05/25 22:32:45 3SwjK5TqO
>>328
カールウォーターとか付けてからホットカーラーやればくっきりカール付くよ
全く盛らないふんわりトップならカーラーとか使わないでファイバー系のワックスだけでもそれなりにいける
332:Nana
07/05/26 01:56:59 NqLLBhlxO
あたしはツートンで巻髪可愛いと思うんだけどな。
なので今度やろうと思う。
333:Nana
07/05/26 08:11:56 O5neeZVWO
ツートンって言っても色々あるしね。
コテギャならピンク×白金で部分的に巻いても可愛いし、目立たない茶系のツートンなら巻き盛りしても良いと思うよ。
334:Nana
07/05/26 21:20:42 4sAJbkGX0
ほんとに初歩的な質問でスマソ
いっつもコテで巻いてるからカーラーの巻き方がイマイチわからないんだ
巻いてもカーラーとるときに元に戻っちゃうし・・・
なんかコツとかあったら教えてください
335:Nana
07/05/27 10:58:35 +WvGTR2rO
>>326
トップ三個に分けて巻いて、一番上にかぶさる部分を軽く逆毛立てる感じにしたら、結構綺麗にいくよ。
後ろの二個はいっぱい逆毛立てて。
336:Nana
07/05/27 17:32:41 vYY/OZ+xO
ツインテールで巻き巻きで逆毛立てて、メイクして完璧!
…出掛ける予定無いけど。
もっと練習して、上手くなりたいなー。
337:Nana
07/05/28 00:47:51 LVpNyMk1O
URLリンク(pr2.cgiboy.com)
このシトの髪型かわゆ。
338:Nana
07/05/28 01:57:25 1Zv+GZUWO
目が怖い
339:Nana
07/05/28 03:09:44 gXOCfCMtO
メイクがババァ
眉毛が濃い
340:Nana
07/05/28 07:29:47 /+RSA5tPO
ツインテールで巻いてる人って、全体を巻いてから結んでますか?
長さが胸上あたりだからか、結んでから巻くの難しくてorz
うざかったらスルーしてください
341:Nana
07/05/28 13:58:52 75oxiiwTO
>>337
眉毛描くのヘタだなぁ…
342:Nana
07/05/29 22:55:30 mxYeZlLVO
トップを盛るのあんまり好きじゃないし、髪も切りたくないんだけど、
胸くらいの長さで段がほとんど入ってない髪で
きれいに巻くのに参考になる雑誌とかありますか?
343:Nana
07/05/29 23:28:52 XM7I8OmUO
今日コテを買ってきて縦ロール練習しようと思ったんだが、太い縦ロール意外と難しいんだね。
私が不器用すぎるせいもあるかもだが…
にしてもやっぱり巻き髪は髪の量多くないと決まらないなー…みんな量多くて羨ましい。
344:Nana
07/05/30 17:25:05 g9Yxajp8O
>>343
エクステつければ(゚∀゚)イイ!!
345:Nana
07/06/02 02:34:08 q2jESwtQO
>>344
ハッ(゚Д゚)!!
その手があったかwありがと!
そして愚問なんだが縮毛矯正かけた上にデジパって効かないのかな?
今更巻き髪にしたくなっちゃって…
346:Nana
07/06/05 13:10:02 yHG2bGVMO
ニーハイはまだ履いてもいいですか
347:Nana
07/06/06 07:51:46 mi8d2SoaO
回らない唐揚げ
348:Nana
07/06/06 08:07:03 SwKBU20/O
ニーハイ履いた方がUVカットに…w
349:Nana
07/06/07 23:51:04 u6NOZojHO
巻き髪スレなのに何故ニーハイ??
350:Nana
07/06/08 00:12:10 DdmOS/EE0
マルチだろ
351:Nana
07/06/09 20:02:19 E44Ul7aoO
バレッタなくても上手く巻けます?
352:Nana
07/06/09 20:34:05 KcRiEXqrO
>>351
なんでバレッタ?
バレッタなんかなくても巻けるよ。
353:Nana
07/06/09 21:09:49 4jPqDHqrO
姫ギャとかの巻き髪は、落ちてこないのかな?
あれはやっぱかなりガッチリ固まってるよね?
354:Nana
07/06/09 22:16:42 E44Ul7aoO
>>352
丁寧に巻く時は普通バレッタで分けるから。
355:Nana
07/06/09 22:39:37 TdtozUvbO
毎日巻くからワックスもスプレーも1ヶ月持たないwww
356:Nana
07/06/09 22:50:09 A/BJRxEeO
巻くけどワックスもスプレーも使わない;
スプレーはトップには少しだけふるけど
357:Nana
07/06/09 22:52:28 Lp2QAGq70
>>354
それバレッタじゃなくて「ダッカール」じゃね?w
358:Nana
07/06/09 22:52:55 TdtozUvbO
ガチ巻きのせいかなwwww
消耗率激しいwww
頭振ったあとも直したいから使うしどんどんどんどん無くなっていくwww
でも巻きだしたらやめられないんだよね
359:Nana
07/06/09 22:53:22 3wIHrq/EO
>>354
バレッタっていうか…丁寧にやるときはダッカール使ってブロッキングするんじゃない?
360:Nana
07/06/09 22:54:18 J+n5TtvGO
>>354
何だよバレッタってwwwwダッカールって言いたかった?w
361:Nana
07/06/09 22:55:35 fgrT+7jjO
バレッタとかダッカールが分からない…
362:Nana
07/06/09 22:56:23 TdtozUvbO
まぁ皆餅つけww
間違いは誰でもあるww
363:Nana
07/06/09 22:56:53 J+n5TtvGO
あと漏れ嬢のセット仕事でしてるから
質問あったら答えますよ。
364:Nana
07/06/09 22:58:05 C4p70sSnO
ひどい時は1日1本使い切りますが
365:Nana
07/06/09 23:00:00 J+n5TtvGO
>>361
ダッカールは髪をブロッキングする洗濯バサミみたいなもの。
薬局行けば売ってる。プラスチックや針金みたいなタイプの2種類がある。
バレッタは髪飾り。
これ参考にして恥じかかないようにな(・ω・)
366:Nana
07/06/09 23:00:14 ZwDMLHi1O
藻前等くさそう
367:Nana
07/06/09 23:01:25 E44Ul7aoO
ごめんなさい、ダッカールだったw
バレッタてなんで思いついたんだろう(´・ω・`)
とりあえずダッカールなくても丁寧に巻けば上手く巻けるよね
368:Nana
07/06/09 23:01:33 J+n5TtvGO
お前もなw
369:Nana
07/06/09 23:04:02 TdtozUvbO
ダッカール使うの面倒だからしないww
巻いてたらそのうち出来るようになるよ
370:Nana
07/06/09 23:04:17 J+n5TtvGO
367
初心者はヘアセット自体が困難
371:Nana
07/06/09 23:30:47 fgrT+7jjO
>>365
あれの事か!ありがとう
名前とか全然知らなかった;
372:Nana
07/06/10 00:56:19 O567PllhO
雨の日は巻き髪崩れない?
ストレートの方がいいかな。
373:Nana
07/06/10 10:38:34 EauyIbrUO
>>372
雨に当たらなければ全く大丈夫
漏れは(゜∀゜)!
374:Nana
07/06/10 11:09:42 NaAUKtEiO
雨に当たらなくても湿気でちりちりする(´・ω・`)
雨の日対策知りたい
375:Nana
07/06/10 11:19:16 O567PllhO
>>373
マジでか(´・ω・`)
今日ライブなんだけどどっちにしてくか迷う…
376:Nana
07/06/10 11:28:23 grZRMURDO
ライブ前はガチ巻きで完璧なんだけどライブ後が…orz巻きが完全に取れて中途半端なストレートになってしまう。ライブ後でも巻きが取れない方法ってどうすればいいの?
377:Nana
07/06/10 15:55:51 y3ltfMZ50
>>376
スプレーはしっかりつけてる?
いつもより高めの温度でしっかり巻いて
髪が冷めたらハードスプレー多めにつける。
もちろん個人差はあると思うから
あんまり参考にならなかったらごめんね。
378:Nana
07/06/11 13:58:43 J2yCXZ/eO
巻髪でヘドバンしてる人っている?
379:Nana
07/06/13 14:31:29 btzmWcPAO
巻いてもでかけてすぐ巻きがとれてしまう・・・
一応ハードスプレーかけてるんだけど、
何かスプレーかけるにもコツとかあるのかな?
それともエクステはとれやすいもの?
380:Nana
07/06/16 14:32:57 s0Qguyi7O
漏れ、トップを盛りたいんだがコテをとったら即分けめにあわせて分裂するんだ・・・どうしたら分裂しないんだ?
381:Nana
07/06/16 19:45:15 DpMXtW1JO
>>380
普段から避けないように癖つけとくしかないよ
382:Nana
07/06/17 22:29:51 X3bDoy/W0
髪が崩れ易い季節がやってきたなあ('A`)
383:Nana
07/06/20 11:23:20 suG8YstuO
前agehaで静香が巻き髪には2日洗ってない髪が向いてるとか言ってたけどみんなそうなの?
相当汚いと思うんだが((((゜Д゜;)))
384:Nana
07/06/20 11:33:56 /64ENsCE0
暴れるライブって分かってても巻いてしまうギャ(・∀・)ノシ
勿論、終わったらすっかり巻きが落ちて、うねってボサボサ・・・
でも楽しけりゃいいので別にキニシナイ!!
高温で巻いて、ダイエースプレーハードガチガチにしても暴れたら落ちるよ
ヘドバンしなきゃ落ちないと思うけど、湿気でダメになる時もある。
385:Nana
07/06/20 12:10:45 TQ4drY2lO
>>380
漏れもつむじがあってすぐ分かれるが逆毛立てたらまったく分かれなくなるお
386:Nana
07/06/20 12:34:18 hCbTfs7sO
>>380
盛る部分を短めにきってもらうとセットの時扱いやすいよ
あとトップはカーラーでじんわり癖つける方が盛りやすいよ
ただ短めに切ると、
巻き髪じゃない時の髪型が変になる
特にストレート時は
387:Nana
07/06/20 12:40:53 ONp2X1WGO
>>383
それ信じて一日置いてやってた時期あったけど、髪が重たくなってすぐ巻きが取れる上になんとなく気分が悪かった…
朝シャン禁止とか書いてあったけどむしろ洗いたての髪の方がパリッとしてて上手く逆毛立つし綺麗に巻けるよ。気分も良いし
ライブ中ヘドバンでうねうねボサボサになっても帰りは髪ねじり上げてアップにしちゃえば問題梨(・∀・)
388:Nana
07/06/20 13:05:26 tIQWGBsbO
あたし盛ってヘドバンとかしても巻き取れないよー
暴れ方めちゃめちゃ激しい方だと思うけど‥
389:Nana
07/06/20 17:51:49 O8SIxF1P0
この時期特に毎日髪洗わないと不潔だよなw
そんな髪で彼氏になんか恥ずかしくて会えない><
390:Nana
07/06/22 02:15:47 N/fbASfXO
ネホス常駐デブス
URLリンク(pr7.cgiboy.com)
391:Nana
07/06/22 17:59:27 5ba4nR4lO
質問なんだが皆スプレーてVO5とケープどっち使ってる?
漏れ今VO5使ってるんだが、梅雨入って巻き髪が崩れまくってるんだよね(´・ω・`)
392:Nana
07/06/28 02:11:10 ECooIe9cO
ケープってパッケージ変わってから
持ちが悪くなった気がする(´・ω・`)
393:Nana
07/07/01 14:38:38 2eQc2w+K0
ガチガチにスプレーして頭振らないで欲しい
ヘドバンするなら巻かないか巻き取れる覚悟でお願いします
その髪が当たってると思うと汚い
394:Nana
07/07/01 16:44:07 IZvqbLLa0
ヘドバンで人の頭が当たるのが汚いとか思うなら
最後尾で棒立ちで見てれば?
395:Nana
07/07/01 20:08:38 Z6WL0/rn0
スプレーが当たるのが嫌なんじゃない?
っていうかロングヘアは巻く巻かない関係なしに
当たると痛いから纏めといてほしいけどね・・・。
396:Nana
07/07/02 00:36:29 14eP2ziZO
スレチかもだけど
巻き盛りのセットが上手なオススメの美容院誰か教えて(´・ω・`)
ライヌはヘドバンで崩れるから手抜きしてるけど、インストはきちんとしたくて…
結構調べても都内でいい美容院が見つからない(´A`)
397:Nana
07/07/03 16:49:59 /TIVmU5RO
でも結んだ髪って当たるとムチみたいでもっと痛い気がする
398:Nana
07/07/04 01:42:42 ibs2HRhb0
ただの巻髪ならいいけど
盛ってる椰子は前に居るなって思う。
お前の頭見に来てるんじゃないんだから。
399:Nana
07/07/04 10:36:07 tA+7vvNi0
>>397
結ぶというかこう、おだんごみたいにして纏めてほしいなって
二つにくくって押さえてるのでも十分有り難いけど
おろしたままの髪だとバラバラだから口や目に入るし結構キツイ
400:Nana
07/07/04 11:31:39 ojWI0/RKO
>>399
団子なんて頭振ったらすぐとれるよ
髪長い人は縛っててもおろしてても色々言われる
周りの人の感じ方は人それぞれだから
好きな髪型でいいと思う
401:Nana
07/07/05 07:46:57 99lnfyTuO
塚、髪の毛が当たるのが嫌なら当たらない場所に移動すれば良い話。そしてスレチだ。
402:Nana
07/07/07 13:22:20 Z5PeFqfTO
は、なんでこっちが移動して妥協しなきゃいけないんだよw
髪長すぎる女の方があきらか邪魔だから。
403:Nana
07/07/07 13:24:53 J7IP2kl00
短い髪でヘドバンってダサいよww
404:Nana
07/07/07 13:27:56 vDaLb8KfO
ヘドバン自体ださいよw
405:Nana
07/07/07 13:36:54 cwdwUtyAO
髪型って他人に言われて変えなきゃならんもんなの?
そんな貴女様はどの様な素敵な髪型をしてらっしゃるんですか?
406:Nana
07/07/07 14:11:15 0UryDWX1O
マナーとかモラルの問題でしょ。
これだからゆとりはwww
407:Nana
07/07/07 14:25:35 QRL4TgC5O
何でもゆとりを付けるでない。
髪が当たるの嫌ならどっか行け
408:Nana
07/07/07 14:32:31 pcsD9EUjO
確かに。
ヘドバンしたい人は髪伸ばすなってか?
髪型は自由だろ。
じゃあおまいさんらはみんなショートなのかと。
409:Nana
07/07/07 14:38:51 yqx/g1CjO
髪型は自由だけどちゃんとブラッシングしてきてほしいなぁ。
前の人がスーパーロングで傷みまくりの絡みまくりな髪で、ヘドバンの時髪が漏れに絡んできてなかなか取れなかった。
捕獲網に捕まったかとオモタ。
410:Nana
07/07/07 14:48:13 XOpVsEFsO
てか縛ればいんじゃない?
漏れ長いから低い位置で2つ縛りしてるよ、高い位置だと勢いよくあたって痛いらしい。
411:Nana
07/07/07 17:59:13 JmFM4aYz0
別に髪伸ばすなってことじゃないでしょー
確かに挑発的な言い方してる人もいるけど。
バチバチ人の顔に当たらないように何かしらの対策をしてほしいのでは?
>>410みたいなのも周りからすると十分有り難いんだよ
412:Nana
07/07/07 18:58:08 pF4IuYfeO
漏れは髪の毛当たってもあんま気にしないかな
てゆうか暴れるとあんま気付かなくないか?
当たってもライブだから仕方ないと思っちゃうけどな
413:Nana
07/07/07 19:06:57 JmFM4aYz0
まぁそこは>>406の言うモラルの問題だよ
「嫌がる人もいるだろうな」って思う人はやってくれればと。
414:Nana
07/07/08 22:20:33 kzOHvrxN0
俺は巻き髪大好き!
例えブ○でも巻き髪してるだけでチン○立つよ。
415:Nana
07/07/08 22:24:15 1MtLA6+TO
>>409ごめんワロタww
416:Nana
07/07/17 19:17:10 1tYjzCLqO
バンギャル図鑑
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
417:Nana
07/07/18 03:23:51 T3ebc0yk0
ゆる巻きって細いコテでもできる?
自分でやると酷い事になる…
ただの技術不足?
418:Nana
07/07/21 13:38:54 62AhFXmTO
髪巻いてる人って出掛ける用意するのにどのくらいかかる?
2時間くらい?
419:Nana
07/07/21 13:45:22 4iRjIPuDO
>>418
連れに4時間待たされたことがあった
420:Nana
07/07/21 18:49:29 2NyZxlp/O
ガチ巻きモリモリにすると4時間くらいかかるよ
今時盛り盛りしてるのなんかださいけど
421:Nana
07/07/21 20:14:02 BybPBdl+O
自分も髪巻いてみたくて、市販のコテ(2000円くらいのやつ)買って説明書通りにやってみたんだけど・・・
一応事前にとあるシャンプー使って髪柔らかくしといたんだけどなぁ
元々太くて硬い髪質なせいか、ちゃんと巻けなかった(´;ω;`)
やっぱり髪の柔らかさなんて関係ないのかな?
それともただ巻き方が悪かっただけなんだろうか・・・orz
長々とごめん
422:Nana
07/07/22 02:24:02 OsoRXpYtO
初めてやったんならうまくいかないのが普通じゃない?
練習頑張れ
423:Nana
07/07/22 04:52:28 2CtI7aJe0
とにかくブロッキングして少しずつ巻かないときちんと巻けないよ
424:Nana
07/07/22 14:20:45 Iq4LzIJeO
>>422 >>423
ありがとう
とにかく上手く巻けるように練習してみます!
425:Nana
07/07/22 21:54:34 7IOyrZE5O
今度髪最強に盛ろうと思うんですけど、姫系やマンテ以外でみなさん、どんな服装してますか?
ギャル系かな(´・ω・`)
426:Nana
07/07/24 04:34:29 WeNIye2GO
前にもこんな話しあったかもしれないけど巻く時ってなんかいいスプレーとかないかな…
いつも巻いてたのが知らない間にストレートに戻ってるからさ
427:Nana
07/07/24 19:45:22 pNDj2X9QO
ケープ。とれるのはスプレーが足りないかハードタイプじゃないかどっちかじゃない?
428:Nana
07/07/24 21:28:46 cOOUTHnP0
巻く前につけるタイプのスプレー(?)って
巻き長持ちしますか?
429:Nana
07/07/24 21:32:21 XLqJjrd2O
>>428
長持ちする
430:Nana
07/07/24 22:04:44 E3MXs9e7O
美容師から聞いたんだけど、ケープは水っぽいからガチ巻き盛り盛りの時は向かないらしい。
で、肝心のどのスプレーが良いかは聞き忘れた('A`)
431:Nana
07/07/25 02:48:11 Dz9wegC60
VO5の緑色だっけ?が水分少なめでかなりバリバリになる
432:Nana
07/07/25 10:44:53 1PTbqwKN0
質問したいのであげます
カールアイロンの購入を考えてます。
予算は一万だけど両方とも通販だと1万以内で収まるみたいなので気にしない
巻き髪のスレをみたらクレイツ・アイビルの二種類の名前が挙がってたんだけど
どっちがオススメっすか?
アイビルは艶が出るという話を聞いたんだけどクレイツと比べたらどうなんだろうと思って…。
とある通販サイトみてたらクレイツの方が売れてました。
イオン効果のせい?
433:Nana
07/07/25 11:29:47 pvaeVEuM0
VO5は宝塚の人が舞台で使ってたからキープ力はあると思う
434:Nana
07/07/25 12:01:58 jYYmQ6EHO
>>432
マイナスイオンの類は信じちゃいけないよ
435:Nana
07/07/25 12:04:19 RGe7/soUO
トップにボリュームをだす感じの小盛りならうまくいくんだけど、マンテとかアゲハみたいなガチ盛りってどうやってやるんですか(・ω・`)
436:Nana
07/07/25 12:23:42 uy+jcB840
>>435
アゲハの売り上げに貢献するといいと思うよ
437:Nana
07/07/25 12:47:55 TQ1h6sT9O
スプレーならダイエースプレーだ。
438:Nana
07/07/26 21:28:31 d/fG3pPs0
巻き髪の女って超可愛く見える。
とにかく巻き髪の女と激しいディープキスを
長時間やり尽くしたい。
439:Nana
07/07/26 21:31:06 NXDWHvbcO
>>438
どうした
440:Nana
07/07/26 21:33:26 55zU+rwj0
>>439
その突っ込みに笑ったW
441:Nana
07/07/27 12:16:26 KxoofuylO
質問です
縮毛かけて2ヶ月たつんですけど‥
ロリィタするためにコテコテに巻きたいンです,
昨日試しに巻いたんですけど
すぐに取れちゃって‥
綺麗にコテコテにまくコツ
長持ちするコツ
ありましたら
教えて下さい(´・ω・`)
442:Nana
07/07/27 12:20:10 9DC6EBqcO
>>441
・最初に軽くスプレーを全体にかける
・根元から先までしっかり巻く
・最後にハードスプレーをしてガチガチに固める
温度は中より少し高めに設定
443:Nana
07/07/27 13:19:04 KxoofuylO
>>442様
ありがとうございます(・ω・*)
444:Nana
07/07/27 14:15:29 jRd36rJSO
漏れ的にはコテはVSがお勧め
445:Nana
07/07/28 15:08:39 FiyvEozmO
漏れアイビルだが艶が出て(・∀・)イイ!!
446:Nana
07/08/05 22:05:44 OGahn5eI0
巻き髪最高!
とにかく巻き髪の女と付き合いたい。
447:Nana
07/08/05 22:11:14 D57xdpOKO
ずっとコテギャでストで巻いたことなくて上手く巻けない…(´・ω・`)
448:Nana
07/08/05 22:23:15 /xkIYDo1O
巻き髪初心者なんですが、巻き方がイマイチわかりません。VSで温度調節が10段階くらいできるやつなのですが、いつも最大ぐらいでやってボロボロになるんですけど、みなさんどうやって巻いてるんですか?
449:Nana
07/08/05 22:45:10 co0oymIrO
雑誌とか見ながら…練習したりするしかないかな?
あまり上達はしませんが
450:Nana
07/08/06 00:15:10 DtsERaLMO
麺繋がりURLリンク(16.xmbs.jp)
451:Nana
07/08/06 02:48:39 DGELR3omO
>>448
漏れは美容師さんの見て覚えて、真似して練習したらできるようになったよ!
だから一度美容師さんにセットしてもらったらいいかも!
452:Nana
07/08/06 22:01:31 oaykD79E0
巻き髪の女の子は最高に可愛い!
多少ブスでも余裕で可愛く見える。
なんでだろ。
俺が単に巻き髪フェチなだけ!?
ゆる巻きよりガチ巻きが好み。
巻きがほどけ気味なやつよりも
ガッチリ360度巻いてスプレーで固めたカンジの巻きがいい!
ああ!もうたまらん!
453:Nana
07/08/06 23:14:12 JQlYGDsMO
スプレー多く使ったときはシャンプー、モッズの青のとかじゃないとちゃんと落ちないよね?
454:Nana
07/08/06 23:29:22 fBLEMMEnO
巻くためにエクステつけようと思うんだけど、量はないよりあった方がいいよね?
455:Nana
07/08/07 00:02:55 V3WJYg31O
そういうのはあなたの元の毛量の関係もあるんだから
エクステンション施術者と相談したほうがいいと思う
456:Nana
07/08/07 10:15:42 3YrDYe4BO
URLリンク(pr4.cgiboy.com)
自称姫
457:Nana
07/08/19 21:23:07 p7vy9H4HO
ホットカーラーを今度買おうと思ってるんだけど、皆はどこのメーカーのを使ってる?
458:Nana
07/08/21 20:31:13 ZuqhQOdiO
ガチ巻き最高!
459:Nana
07/08/22 15:21:19 Gz5qjpw/O
あげんな書き込むな。
落とせよ。
460:Nana
07/08/22 17:43:55 VS4WPi9CO
黒髪だけど巻いたり盛ったりしたい。
見た目的にやっぱおかしいかな…
461:Nana
07/08/23 22:46:33 WtFi7oZW0
私はゴスで黒髪だけど巻いたり盛ったりしてる。
周りにおかしいと思われようが気にしない。
自分がいいと思えればそれで良くないか。
462:Nana
07/08/24 04:54:54 NP/BkpFz0
ゴスで黒髪ならキッチリ縦ロール作ったらおしゃれじゃない?
463:Nana
07/08/24 23:16:37 jI53x04h0
>>461
俺と付き合って!
464:Nana
07/08/24 23:28:34 8g8ISMDC0
ソフトワックス→ムース(生乾き)→コテ ってやってるんだけど乾いてからの方が巻き取れにくいのかな
30分もすると取れてきちゃってムースのごわごわだけが残る
相談なんだがunoのハードワックスとハードスプレーって取れないかな?
取れないなら買いたいんだけど
465:Nana
07/08/24 23:29:40 wwVKssy7O
私パンピっぽい格好だけど黒髪で巻いてるよ。
モデルでもいるよ。
466:Nana
07/08/25 00:12:22 OD/ijK/9O
巻くのに最適なエクの本数って何本かな?
私も次、真っ黒パッツンで巻こうと思ってる。
今まではミディアムの長さで盛って少し巻いてるだけだったからロングだとどれぐらいいるのかと気なって。
467:Nana
07/08/25 00:19:17 8MG/IG8KO
何もつけないかカールウォーターだけのが綺麗に巻けるよ
最後にガッツリスプレー
VO5のスプレーおすすめ
エクは40~50が調子いい
468:Nana
07/08/25 03:17:12 YMyCpHKZO
>>464
>>467と同じく、しっかり渇いた髪に巻髪用のウォータースプレーを軽くかける。濡れてる髪にコテをあてると髪が強烈痛むし巻いてもすぐに取れちゃうから少し乾かしてからまく。
巻が直ぐに取れちゃうなら30秒くらいコテをあててればいい。
巻いたら軽く逆毛をたててスプレーかけて巻き髪を固定する。
そうすれば6時間くらいは確実にもつ。
469:Nana
07/08/27 23:08:43 LuwuVFLB0
髪がぬれてると、温度が100度以上に上がらないから
うまく巻けないんだよ。
コテやアイロンは100度以上になるからね。
水が入った紙コップの底にライター当てても
紙コップが燃えないのと同じ様な原理。
あと個人的にいろいろつけすぎると
その重みで巻きが取れるような気がする。
470:Nana
07/08/31 19:19:35 /PJvUEYs0
>>464だがありがとう
きちんと乾かしてから余計なものつけないでやってみます!
471:Nana
07/09/03 12:16:43 Bjxb2BZJO
たまに雑誌で巻く前に軽くストレートアイロンで髪整えてから巻くって人いるけどストレートアイロンかけてから巻いてる人いますか?
472:Nana
07/09/03 13:36:58 V/SeYl9KO
URLリンク(a15.chip.jp)
473:Nana
07/09/03 13:52:38 pwsnL73LO
>>471
アイロンしてから巻いてる。
くせ毛だからある程度ストレートにしてからのが綺麗なんだ。
474:Nana
07/09/03 14:51:04 Bjxb2BZJO
>>473
そうなんですか!
先にアイロンしてからだと巻けないんじゃないかと勝手に思いこんでました。
普通に巻けますか?私もクセ毛なので次からはストレートにしてから巻こうと思います。
475:Nana
07/09/03 16:37:51 HS8c3ka/O
今まで剃刀でセルフしてたので美容院とか行ったことなかったんですが、こんど色入れたりするので初カットします。
巻き髪するにはどんな髪型にしたら綺麗にみえますか?
因みに腰上まで長さあります。
476:Nana
07/09/03 18:45:18 eu8Ft/Xg0
>>475
巻きやすい長さでって言えばいいと思うよ
477:Nana
07/09/05 12:41:57 5GiicAmyO
学校にゆるく巻いてくのってキモいかな?
ストレートだと勘違いギャルみたいなんだ…
478:Nana
07/09/05 13:14:02 9LYT5uG+O
>>477
自分で考えなさい
479:Nana
07/09/08 11:29:44 7xRXlOjfO
キモイ人は何したってキモイ
480:Nana
07/09/08 23:54:13 5rhogGIuO
巻く時は根本から毛先って書いてあるんだけど根本から毛先ってどうやってやるんですか?
コテを下から上(毛先から根本)にはクルクルって巻けるけど上から下って巻けないんだが皆はどうやってるのか教えていただきたい(´・ω・`)
481:Nana
07/09/14 10:24:14 a4mFZ5/4O
みんなコテどれぐらいの周期で買い換えてる?
482:Nana
07/09/14 10:30:12 NH6f4ktVO
>>481そんな金はない
483:Nana
07/09/14 11:22:50 Y0qr5qHRO
>>480
それって、根本から毛先に向かって"巻く"んじゃなくて
根本で髪を挟んで、毛先に向かってスライドさせる事言ってるんじゃないかな?
それで自分の巻きたい位置にきたら
毛先から根本へ向かって巻くんじゃ‥
484:Nana
07/09/14 17:12:14 ynsxQBnoO
>>481
壊れたら
485:Nana
07/09/14 21:59:04 F8pLcC7eO
みんなさぁ
聞く前にまず鏡を前にして巻きの練習したら?
聞いてもわかんないよ。
巻きは慣れ。以上
486:Nana
07/09/16 22:43:08 4c9s+/Cx0
で?っていう
487:Nana
07/09/16 23:38:19 iim2swZhO
ここの巻き髪さん達はお姉、ギャル、姫系の恰好の人達?
488:Nana
07/09/17 00:10:43 7tcD5kLBO
お姉
489:Nana
07/09/17 00:56:14 JEDjMX7jO
ゴス
490:Nana
07/09/17 02:52:31 REdpDBBuO
巻けない
巻いてもキモヲタのくせ毛みたいになるだけで…練習めげそうorz
まぁ元々キモヲタだから仕方ないけどさ
ちなみに服はお姉系
491:Nana
07/09/17 08:07:54 w9QhTDhmO
お蝶夫人みたいにしたら?
前髪くるくる巻いてさ
492:Nana
07/09/18 11:54:15 I6NC8DroO
巻き髪ウォーターって髪が湿るぐらいかけるよね?
で、乾かないうちに湿ったまま巻くと綺麗に巻けないorz
乾かしてから巻くものなのかな?
493:Nana
07/09/18 14:12:01 hKIkB5Ix0
自然乾燥かドライヤーで乾かしてから巻くものだよー。
乾かさないで巻くのはむしろ逆効果らしい。
494:Nana
07/09/19 00:28:02 4eqwQd9KO
>>480
あっちの巻き髪スレ見たら
根元からスライドさせることを同じ言葉で言ってたのでそんな感じじゃないかな
495:Nana
07/09/19 12:41:39 Fu568DJhO
>>492
湿ったままやると傷むよ!
私の場合ジューってなってコテから煙出る。
つか湿ってたら巻けなくない?
496:Nana
07/09/20 01:10:02 URV6shRUO
>>493>>495
レスまりが!
やっぱ乾かすもんなんだねww
そりゃ煙出るだけで巻けないハズだw
次からドライヤー使う!
497:Nana
07/09/24 07:56:43 f/cIYT3WO
ショートかミディアムで巻いてる人いますか?
どうしてもおばさんぽくなってしまう
498:Nana
07/09/29 11:41:32 rXXSoiPNO
>>497
太めの使って緩く巻いてみたら??
499:Nana
07/10/07 01:39:52 fqL382lxO
私はゴスなんだけど昨日デジパかけた(´∀`)
コテで巻かなくてもドライヤーとムースですぐ巻けるから楽。
美容師さんには中世ヨーロッパ巻きにしてって引かれるの覚悟で言ったよ。
ちゃんとしてくれたww
500:Nana
07/10/07 23:52:44 TF/v+x9p0
>>499
俺と付き合って下さい!
501:Nana
07/10/08 00:49:03 NZbGVTMxO
巻き髪ウォーターて自然乾燥でも大丈夫?
説明書きにドライヤーで乾かしてて書いてあるんだけど、それって巻く直前にスプレーしてすぐ乾かさないと駄目ってことかな?
502:Nana
07/10/08 01:15:50 z8xn3tfyO
>>501
ちょっと前のレスも読めないの?
503:Nana
07/10/08 01:59:19 cTPkTis0O
人格のバンギャル症候群のときのスタさんみたいなくるくるの
ツインテールにしたいんだけど、何で巻けばいいのかな?
504:Nana
07/10/08 13:24:03 py0ENmzdO
>>503
あれは一番極細のコテじゃないとできないんじゃないかな
505:Nana
07/10/08 17:05:15 cTPkTis0O
やっぱりコテじゃないと無理だよね…
26mmしかもってないから新しく買おうかな
506:Nana
07/10/18 23:05:33 cQ5uJasW0
巻き髪の女の子と付き合いたい。
マジで。
巻き髪ってだけでたまらなく可愛い。
507:Nana
07/10/18 23:23:57 p3E7sXeZO
髪の長さが肩につくぐらいの人ってどういう巻き方してる?
508:Nana
07/10/18 23:27:05 VxqOxPRJO
ゆるく軽く
509:資○堂社員
07/10/29 14:52:24 t2Vo++Wv0
今期、資○堂の主力ヘア商品 白TSU○AKI
シャンプーリンスコンディショナーの新CMのヘアコンセプトは
スバリ 「真後ろから見て段がない髪型の女優」 です
そういった点で、鈴木○香さん 蒼井○さんが追加されました。
もちろん竹内○子さん 仲○由紀恵さん 広末○子さん 観○ありささんも
同様に 「真後ろろから見て段がない髪型の女優」 です。
以上の点で 大人気モデル 香○奈などは落選しました。「真後ろから見て段がある髪型」ですから。
同コンセプトのもと、メイク部門主力商品 バカ売れファンデーションでおなじみ
マキアージュも篠原○子さん も もちろん「真後ろから見て段がない髪型」 です。
このスレのみなさん、今、モテ意識最上級の髪型は 「真後ろから見て段がない髪型」 です。
サイドはどんだけシャギーが入っていても、前髪があってもなくても、用は後ろです。
後ろは必ずワンレングスで、上から下までまっすぐな髪の毛をキープしましょう。
一番美しく艶があるように見え、特に男性には清楚にうつります。後ろ髪に段があると、汚く見えます。
事実シャンプーのCMは、必ず後ろ髪は 「真後ろから見て段がない髪型」の女優・モデルを使います。
敵会社の アジ○ンス パン○ーン なども同じです。 この秋冬はまず、真後ろの段をなくすことからモテにはいってください!
510:Nana
07/11/01 20:12:33 Xk1WLJJYO
今月のagehaの白雪姫花って子見た?
511:Nana
07/11/01 20:32:13 rS1XVS6EO
agehaはないww
512:Nana
07/11/02 02:26:27 42QqdR+sO
>>510あのこ自称バンギャだよね
513:Nana
07/11/02 02:40:54 b6rgxxKYO
そうなの!?
514:Nana
07/11/02 04:04:47 GNKNTJyFO
まじか
姫華に喧嘩売りすぎ
関西って怖い
515:Nana
07/11/02 08:05:10 T8/pvH2mO
そうみたいだね。
今月号に全身アルゴンキンで写ってるよ
516:Nana
07/11/02 11:06:44 /GiexE7P0
個人の話するの?此処で?
517:Nana
07/11/02 11:34:56 ojA6IzDUO
てかアゲハスレでやれ
518:Nana
07/11/03 14:49:15 0rfspIc+O
Vサロにはアゲハスレ無いよね?
検索したけどひっかからなかった 別の板かな
519:Nana
07/11/16 18:59:09 +aXAn/NmO
過疎化age
520:Nana
07/11/16 19:28:18 h09YZ05lO
コテパーしてる人いませんか?
521:Nana
07/11/21 19:52:14 5d3eqrsj0
暴れん坊ままのユーキ君みたいな髪型にしたい
あれってセルフでやってる人いる?
まえ美容院行って頼んだら長さたりなかった。。。
522:Nana
07/11/21 20:54:00 IqjHohRUO
みんなどこのコテ使ってる?新しく買おうと思ってるんだけど迷っているのでおすすめのがあったら是非教えて下さい。
523:Nana
07/11/22 00:00:13 PCWH/MHHO
こんなとこで訊くより普通に美容関連の板で訊いた方が確実
524:Nana
07/11/22 00:21:31 oBJPcrkoO
>>510
キャバ嬢が前身ゴンキン着て『パンフス履いてバンギャとは差別化☆』とかぬかしてたよーな…
友達から聞いて見たケド、ageha自体クソかと思った。
525:Nana
07/12/03 21:01:48 1lbjnbZC0
>>524
ageha自体クソかと思ったって、狙いギャっぽい格好の雑誌だからムカつくだけなんじゃない?
確かにそのキャバ嬢の言い方はよくないけどクソとか言うなよ。
526:Nana
07/12/12 21:29:22 Un6Lod75O
URLリンク(issm.jugem.jp)
527:Nana
07/12/15 14:35:24 0XjN5znqO
唐揚げ
528:Nana
07/12/25 03:13:03 kNRBX1EoO
>>525狙いギャみたいだからっていうかw
一般的に見たらケバい通り越してなんじゃこら~な域だからだと思うよ。
クソは言いすぎだけどさ。
価値観の問題でしょ
529:Nana
07/12/27 20:38:51 uMBzo6StO
狙うならagehaみたいな格好しないww
530:Nana
07/12/28 12:45:13 Qg9P4o2sO
ガチ巻きが好き(*´∀`*)
531:Nana
07/12/28 19:31:52 DU1oQbPAO
つか一般から見たらバンギャはどれでもなんじゃこりゃーだ
532:Nana
07/12/28 19:34:36 slaJrFw+O
そんな冷たい視線がたまらなく快感なのがバンギャ
533:Nana
07/12/28 20:03:45 LotSgnUzO
冷たい視線がたまらないぜベイビー
534:Nana
07/12/28 22:08:02 VwABRDca0
つまりバンギャはみんなドMなんだぜベイビー
535:Nana
08/01/02 02:33:40 oj6e1d2mO
最近盛りにくくなってきた。
ガチ巻きのみんなはトップの長さどのくらい?
536:Nana
08/01/02 02:55:02 kCvdRZhsO
1m
537:Nana
08/01/02 03:10:44 opAG9uhvO
>533
ちょwジェシーおいたんww
538:Nana
08/01/02 03:25:35 ygVm+axMO
>>533
ゲロかと思ってた。
しっかり巻いてスプレーとかもしっかりやってるのにすぐ巻きがとれる。
なのに学校でプロの先生にやってもらうとスプレーとかしなくてもあまりとれなかった…。
なんでだろう、やっぱり下手なのかなorz
539:Nana
08/01/02 04:27:07 ATXummLOO
下地スプレー、逆毛、仕上げスプレー次第じゃないかな?
メーカーにもよる。
540:Nana
08/01/02 09:19:44 7I+wAON9O
寧ろそのプロの先生に自分のやり方の何がいけないのか聞けば?
541:Nana
08/01/04 00:35:56 3B69WVoOO
コテの温度が低いとかは?
同じコテでやってるんならごめん
漏れ最近VSからアイビルに変えたら凄く持つようになったからさ
それでも縮毛矯正かけてるから持ちにくいけど、だいぶマシになったよ(・∀・)
それとスレチでごめん、こないだ落ちた可愛ゴースレの住人だった子っていない?
漏れ結構あのスレ好きだったんだけど、落ちてから新スレ立つ気配ないし、需要ないのかな?
最後数日見てない間に落ちてたから、もし最後次スレ必要ないよねって話になってたんならごめんね
542:Nana
08/01/06 12:53:52 VEUR7vAhO
自分も縮毛かけてて巻き取れやすかったんだけど、巻き髪ウォーターをしっとりする位までかけて
一度乾かしてからもう一度巻き髪ウォーターをスプレーして
コテを使う時にはスライド巻きにしたらヘドバンしても巻きが取れなくなったよ(VSの1番高温で巻いてます)
あとは仕上がりにドライヤーの冷風をあてると持ちが良くなる
ガイシュツネタばかりだけど、縮毛かけてる人は参考にしてみて
私も可愛ゴースレ復活キボン
543:Nana
08/01/09 01:07:25 SjhiYW8SO
あげ
544:Nana
08/01/09 04:25:06 7Cwqo0xmO
巻き髪をしてみようとコテを見に行ったんだが、2000円の物もあれば6000円の物もあるんだな…
なんだか違いがわからない/(^O^)\
545:Nana
08/01/09 05:14:34 55pCRJ03O
効果は値段に比例する。
巻きやすさもモチも全然違うよ。
私的にクレイツが最高
546:Nana
08/01/09 21:50:20 LRDg6K67O
クレイツは数回で壊れちゃった、、、
Nobbyがおすすめ!
プロ用だけど
547:Nana
08/01/12 10:54:44 2eKg0LqoO
プロ用は温度が高いから、普段使いには向かなそう。傷むよね。
548:Nana
08/01/14 11:36:34 8XGUUJTtO
プロ用の温度高いののほうが、短時間で巻けるから傷みにくいよ
セラミックコーティングとかでマイナスイオンが出るのとか多いし
自分はアイビル愛用
549:541
08/01/14 11:40:27 8XGUUJTtO
てか連レススマソ
>>542
おお、可愛ゴースレ住人発見(☆∀☆)
なんか嬉すぃ
勝手に立てちゃまずいかな?
ちなみに前スレURL覚えてないし、テンプレもうろ覚えなんだがw
550:Nana
08/01/14 13:33:47 6EcMRv3F0
可愛ゴースレURL解るよ。
テンプレ貼ろうか?
551:Nana
08/01/14 21:27:36 xwnBLizhO
鈍器の16mmの999円コテ買ってみたけど短めでユルいし
温度上がるまで時間かかりすぎる・・・
まだちゃんと使ってないけど失敗かなあ
552:Nana
08/01/15 02:54:01 0YxnWWuK0
>>551
あたしもそれ使ってる
確かに高いのよりは悪いだろうけど
巻き髪ウォーター使えばある程度なんとかなるよー
でも大人しく買いなおすのが一番かもね
553:Nana
08/01/15 07:31:24 VsoKXSSZO
>>552
レスまりがー
ある程度か。こてこてスパイラルにしたいから無理ぽ・・・
金かえせorz今日試して駄目だったら妹にあげますw
554:Nana
08/01/17 13:18:27 WyqanV7NO
URLリンク(10.xmbs.jp)
かわゆ(*´∀`*)
555:Nana
08/01/17 14:22:25 80vtQlPU0
URLリンク(www.alfoo.org)
556:Nana
08/01/20 20:42:50 YvHuJhFPO
巻き髪ウォーターは何がオススメ?
557:Nana
08/01/20 20:56:54 tjJUIUCEO
>>556
あたしはSALA使ってるよ
558:Nana
08/01/20 21:21:23 1ZHPfReBO
あたしはルシード エル
559:Nana
08/01/20 21:25:51 5w6ygdIoO
ナカノのグラマラスカール青
560:Nana
08/01/21 14:47:36 996V8VISO
あたしはリアップかな
561:Nana
08/01/21 19:29:48 Z1PNKsxA0
私はモッズヘア
ボケなくてごめんw
サラ、ルシードエルも使ったけど自分の髪にはモッズが1番合うみたいだ
香りも好き
562:Nana
08/01/22 01:08:14 HQXYtHv+0
モッズヘアのカールウォーター、香りが好き。ベタつかないし。
SALAはバキバキのセット力は素晴らしいんだけど
くさいし手がベタつくのが嫌なんだよね。
563:Nana
08/01/23 10:03:19 z5ZAl3X9O
やっぱり矯正かけたら巻きにくかったり、巻きが弱くなったりするかな?
564:Nana
08/01/23 10:28:55 uQtBBAGzO
あたしはリーゼが一番崩れないな、その次グラマラスカール。柔らかい巻きにしたい時はYSパークっての使ってる
565:Nana
08/01/23 10:35:10 +5BROOp+O
バンギャで巻き髪してる奴って大抵似合ってない勘違いが多いよな
可愛い子みたことない
566:Nana
08/01/23 10:51:25 A3YqV8uVO
可愛くない人はどんな髪型だって可愛くないままだと思います
567:Nana
08/01/23 10:56:32 Wp4dWTKMO
初めて髪を巻こうと決意してドンキの999円のコテ買ったけどくるんってならない…
安ければいいって物じゃないですね。
上手く巻ける人が羨ましいです!
568:Nana
08/01/23 11:33:50 EpaGeqo3O
前下がりボブってかオカッパなんだけど、
そんな髪型に合う巻き方とか無いかな…
巻くっていったら、キャバ嬢巻きかお嬢っぽいゆる巻きしか思い付かなくてorz
569:Nana
08/01/23 11:42:46 LjyGvzi0O
巻き髪ウォーターはいちいち髪乾かしてからじゃないと余計に傷むから私アリミノのスパイスシャワーの紫使ってる
高いけど朝巻いて夜までキープできる
570:Nana
08/01/23 11:44:21 g1APPgdVO
>>568
YUKIちゃんみたいに毛先を内巻きにしてみたらどうかな?
し´∀`Jみたいな感じに
あんまり巻き髪!って感じではないけど…
571:Nana
08/01/23 12:14:07 EpaGeqo3O
>>570
なるほど!
あの髪型お人形みたいで可愛いよね
ありがとう!やってみます
コテで毛先巻くより、カーラーで巻いた方がいいんだろうか…
572:Nana
08/01/23 23:24:38 F66gpOcoO
>>567
漏れ>>551>>553だけど綺麗に巻けたよ。
ブロッキングしっかりやれば何でも巻けるんだとオモーた
ちなみにベースウォーターはルシード
573:Nana
08/02/09 06:49:12 DbegokkUO
ニャッピー!
574:Nana
08/02/09 09:54:38 ZTcHN1HlO
元々VS使ってたけど鈍器の999円のコテって、髪を挟む部分の根元にスキマがあるから、毛先まで巻こうとするとそこから髪が抜けて全然ダメ…
次の日すぐにVSのコテ買ったよ。鈍器のはオークションに流す
575:Nana
08/02/09 13:11:19 QZ478TTzO
それでもお金ないから鈍器のコテを使い続けてる私凄い。
使い続けてる内に愛着わいてきてる私凄い。
576:Nana
08/02/09 13:26:44 Rn1wr6S4O
マツキヨの780円のコテはいいよ、かなりきっちり巻ける。
髪質かもしれないけどVSより漏れは好きだ
577:Nana
08/02/15 17:00:21 keInAfWCO
>>576
kwsk
578:Nana
08/02/17 00:51:50 gxFRGOysO
>>569
なつかし~…アリミノまだあるんだね 高校の時に
オレンジ使ってたぉ^^紫は巻き用かな?みてみるぉ
579:Nana
08/03/03 23:14:12 g3ivPCwF0
巻き髪ウォーターじゃなくてLUXのスーパーハード&キープフォームの泡のやつがいいよ。
巻く前につけて巻くとすぐ巻ける
580:Nana
08/03/03 23:25:53 iD/zTqJbO
>>579
それ最強だよね
ホント落ちない。
でもベタベタするし固まるから使うのやめた。
ライブにはいいかな。
581:Nana
08/03/03 23:48:03 g3ivPCwF0
>>580さんは普段どこの使ってるの?
582:Nana
08/03/03 23:59:30 Do/XOS5MO
デジパかけてる人いますか??
おすすめな手入れあれば教えて欲しいです。
自分は洗い流さないトリートメント付けて
指でくるくるしながら微風あててます。
まだデジパかけて3日も経たないのに取れかけてる…
583:Nana
08/03/04 02:05:35 k4sO+Zls0
>>582
ノシ
ここ1年ずっとデジパ。
細くて柔らかくて直毛なので、美容師さんにパーマ強めにかけてもらってるせいか、
生乾きの状態で指でくるくる巻いた後、自然乾燥→赤ケープで巻きをキープで、
毛先はコロネみたいなくるくるの状態になってます。
ヘドバンしても巻き状態キープ、むしろ毛先はこんがらがってカオスになる…
デジパかけて3日で取れかけになっちゃうなら、かかりが弱いのかもよ?
あんまり取れるようなら美容室に相談してみたらどうかな
584:Nana
08/03/04 08:22:20 nVlIKyKYO
>>583
コロネ巻ききてるよね
自然となるなんて裏山
585:Nana
08/03/05 15:23:25 H5uVR+VZO
>>583
ありがとう!
コロネ可愛いですね。
私は、ゆる巻きでお願いしたからかな…
次はちゃんときつめにお願いする事にします!
586:Nana
08/03/15 10:48:20 KqxyXJEI0
>>582
デジパ用のトリートメント使ってる?
持ちが全然違うから使ってなかったら使ってみて
シャンプー後なら
トリートメントをつけてから根元を乾かしてブロック分け
束を指で巻いて掌に置き(指は絡めたままにしない)温風→冷風
80%ぐらい乾いてきたら冷風のみで軽く握ったりして形作る
乾いた髪なら
トリートメントをつけてブロック分け
上と同じように温風をあてて温まったなと思ったら冷風
587:Nana
08/03/19 15:55:50 jixhgym0O
今度巻き髪デビューしようと思うんですけど、ゆる巻きにするには何mmくらいのコテを使えばいいのでしょうか?
長さは脇くらいです。
588:Nana
08/03/19 16:24:36 Kgsl91g5O
巻き髪したいからエク付けようと思ってんだけどどこのエクステがいいかな?@都内
589:Nana
08/03/24 14:55:49 /BkqY/83O
あげ
590:Nana
08/03/24 15:19:36 SMNA7KBjO
やっぱサラがいい
591:Nana
08/03/24 16:36:20 BGpwn0C1O
みんなエク何本付けてる?
50本ってやっぱ少ないかなぁ
太さとかにもよると思うけど
592:Nana
08/03/24 17:15:28 u3xnzxxFO
自毛の長さや、やりたい髪型、エクステの太さによって変わるよね。
あとボリュームを出したいのか長さを出したいのかとか。
私は自毛が胸下までで50本くらいかな…
友達がセミロングで少し太いエクステ15本だけど違和感なかったよ。
ボリュームはでないけど…
593:Nana
08/03/24 17:32:56 CY9Yj3DoO
都内だったら絶対アンククロスがいい
一本一本太いしスッゴい丁寧に地毛になじませてくれるし、色もいろんな色混ぜてくれるから全然違和感ない
スタッフさんも優しくて丁寧に対応してくれるし細かい注文も受けてくれて、納得いくまでやってくれる
594:Nana
08/03/25 14:15:59 Ywet/0tYO
根本→毛先って巻いてる。
ボリューム出るし崩れにくいからスプレーしない。
指で直せるし。
くしでとかすとパーマあてたみたいになる。
595:Nana
08/03/25 19:36:02 LFrDjVyS0
みんなツインテールで巻くとき結んでから巻いてる?
596:Nana
08/03/25 20:17:29 MIUaA0E2O
エク情報まりが!
明日50本付けてくる!
597:Nana
08/03/25 20:23:53 gs3/+xKrO
アンククロス…
お店に寄って違うのかもだけど町屋店は編み目デカいし数本だけど白髪やファイバー微妙に混ざってたから私はおすすめしないなぁ。
598:Nana
08/03/25 20:47:20 5pI0MF7OO
渋谷のアンククロスは本当にオススメ
599:Nana
08/03/27 02:42:19 yL0YZ5G8O
風キツい日に盛るとすぐ崩れちゃうんですが、皆さんどうしてますか?
600:Nana
08/03/27 12:54:45 HuKh8IMSO
>>598
渋谷のアンククロス良いんだー。
良いエク屋探してたから参考になったよありがとう(´∀`)
今度行ってみよう。
601:Nana
08/03/29 04:58:09 ka58oMsp0
ゆる巻きにしたいんですけど長さが胸上くらいでも
38mmのほうがいいんでしょうか?
602:Nana
08/03/29 22:05:51 yiBr0YeaO
>>597池袋も白髪にファイバーに混じってた
603:Nana
08/03/29 23:06:57 4F5sgPY30
>>601
胸上なら32mmのほうがいいかも…
ちなみに私は腰まであるロングだけど32mmでもゆる巻きはできるよ。
コロネ巻きとか色んな巻き方できるし32mmのほうが何かと使えておすすめ。
604:Nana
08/04/01 04:29:15 bVDCeO910
>>603
ありがとうございます!
605:Nana
08/04/04 03:34:34 tepuvHigO
都内で毛質のいいエク屋ってどこですか?
606:Nana
08/04/04 06:37:07 2LOZy2/00
>>605
なんで数レス前も遡れないの?
607:Nana
08/04/04 20:57:37 hBk64xd90
>>605
春休みいつまで?
608:Nana
08/04/06 01:07:12 Yav81T1l0
>>605ウゼー
609:Nana
08/04/06 17:50:01 mBYgGxqb0
みんなはトップ用のカーラー何ミリ使ってる?
610:Nana
08/04/11 13:42:19 QSzNjs+VO
>>609
私は最近はそこまで盛り盛りにしないことが多くて、全部コテでやっちゃうことが多いかな。
ちなみに32ミリの使うことが多い。
ホットカーラーだと下をコテで巻いてる間ずっとつけっぱにすることが多いから、かなり強く
癖ついちゃいがちになるけど、コテだとその場で調整できるから楽だなーって。
盛るときは、何ミリかわかんないけど、カールンの1番太いやつ。緑の。
マジックカーラーは最近使ってないや。
611:Nana
08/04/14 23:37:35 TAzFOnKYO
髪の量が多いんだけどライブの時巻いていくの迷惑かな?
長さはセミロングでガチ巻きにしてます。
スタンディングの時は首の所でいつも一つにまとめるんだけど、文句言われた事があって…
髪の量が多い上に硬いからかもしれないな…
612:Nana
08/04/18 00:30:29 cZf2Lp7lO
雨だと絶対巻き取れるorz
何かいい方法無いかな?
613:Nana
08/04/18 08:10:04 /uW8JlxYO
>>611
結んだ位置(高さ)にもよるかも。
私も結構長いんだけど、下の方に2つで結んでる。
1つに結ぶ時も下の方で結べば大丈夫じゃないかな?
多少当たるのは仕方ないし、お互い様かと!
614:Nana
08/05/01 14:24:57 HRtjWkclO
あげてみる
615:Nana
08/05/04 02:38:38 guKIbo0vO
みんな盛る時は地毛ですか?ウィッグを買おうと思っているのですが耐熱性でウィッグ独特の光りがないウィッグがあったら教えて欲しいです。
ちなみにラパンは合いませんでした。
616:Nana
08/05/04 03:35:48 54gbs18NO
>>612
私ライヴの日もそうなんだけどワックス薄くつけて巻いて上からダイエースプレーやってるよ!手間かかるけど取れないしw
617:Nana
08/05/04 09:29:33 9SG5Q/fW0
漏れも巻いて盛ってライブ行くけど
後ろの人邪魔かなーとか思って最近自重してるけど皆どう思ってる??
スレチだったらサーセン
618:Nana
08/05/04 09:40:16 jGhMoYssO
巻くのはいいけど盛ったら後ろから見えづらくて迷惑
619:Nana
08/05/04 10:40:51 vxayqfqiO
盛りの度合いにもよるよねー
ふわっとさせる程度なら問題ないけど、アゲハみたいにガッツリ盛るのは迷惑。
620:Nana
08/05/04 11:16:41 dEJaWsltO
巻いてケープしても一時間以内にストレートに戻っちゃうorz
髪質とかによるのかな?
何かアドバイスとかあったらお願いします
621:Nana
08/05/04 11:27:48 9SG5Q/fW0
>>618-619
アリガト
>>620
細コテつかって、青ケープでがっつり固めたらお風呂はいるまでとれないよ
622:Nana
08/05/04 12:11:22 FlHXMxkCO
>>620
クシで軽く逆毛たてるといいよ。絡ませる感じに。
ケープふるときは下から手で持ち上げながら。
623:Nana
08/05/04 12:15:11 q3hphi6MO
そういえばライブで前の人ががっつり盛ってきてて、フリしてたら手が髪に刺さったなぁ…
624:Nana
08/05/04 21:35:59 X8NJBWY00
ライブでとなりのコががっつり盛り+ディアマンテ・・・
髪には引っかかるしキャリーバック邪魔だし・・・散々
625:Nana
08/05/04 22:01:13 vxayqfqiO
>>620
髪質なのか下手なのか、ケープだと長時間もたないから
メンズ(ギャツビーとか)かVO5使ってる
626:Nana
08/05/24 00:17:13 UYlDLk9AO
今ショートだからガッツリ盛りたくてウィッグ買おうと思ってるんだけどモバオクにある8000円位の買った人いない?
もしいたらツヤ感とか感想教えてください。
627:Nana
08/05/24 00:31:10 vrwuANvIO
左はうまく巻けるのに右がうまくできないド初心者ですが参考にするにはどこへいけばいいですか。
628:Nana
08/05/24 00:36:30 IEZIDtBRO
左右うまく巻くには、練習あるのみ。
巻き髪 方法とかでぐぐると巻き髪やり方詳しく書いたサイトとか出てくるよ
629:Nana
08/05/24 00:39:28 vrwuANvIO
>>628
ありがとう!やはり練習あるのみなんですね、ぐぐって勉強してきます。
630:Nana
08/05/27 00:01:53 vQQ065zvO
巻き髪ウォーターみたいなのって巻く直前につけるのがいいのかな?
今まで先に全体にたっぷり付けて乾かしてから巻いてたんだけど
631:Nana
08/05/29 01:34:10 35tQSWpBO
>>625
別だけどVO5の正式名って何?
632:Nana
08/05/30 05:02:19 J9JhdD+RO
>>631
私も別人だけど、VO5はVO5だよw
ブランド名、ケープとかヴィダルみたいな。
DSの整髪料コーナーにほとんどあるはずだよ?
最近CMとかもやんないし、若い子は知らないのかね?
633:Nana
08/05/30 07:30:54 tr6Glwk/O
>>632
そうなんだ!恥ずかしい…
ありがとう、探してきます
634:Nana
08/05/30 13:30:22 J9JhdD+RO
>>633
上でも書いたけど、最近はめっきりCMとかやってないししょうがないよ(´∀`)
白地に濃いピンクや緑、青ででっかく書いてあるからすぐ見つかると思う。
ちなみに読み方、ブイオーファイブねw
キープ力はいいけど、ガッチガチになるから気をつけてw
635:Nana
08/06/01 07:39:20 ctM5sHDkO
634
詳しくありがとう
昨日探したら見つかりました
636:Nana
08/07/17 00:43:01 6OkM90mHO
ほしゅ
637:Nana
08/08/22 18:58:27 Y0weERtVO
保守
638:Nana
08/08/22 19:48:40 mbovAplyO
自分でやるのめんどくさいからヘアメイクスタジオ行っちゃう
んで、ぐるっぐるにしてもらうw
639:Nana
08/08/22 20:09:16 dUnf6THfO
めんどくさいよぬ
640:Nana
08/08/22 21:01:56 LTtTD2EkO
巻いたらむちゃくちゃ髪傷んだ…
皆毎日巻いても傷まないのかい?
助けてくれ。枝毛祭りだ。
641:Nana
08/08/22 21:37:38 PJ0uz3YyO
晒してみます。
URLリンク(p.pita.st)
【年齢】15
【服装】古着とかカジュアル
画像ではあんまり巻けてないように見えますが本当はこれよりちゃんと巻けてますw
トップはお団子にしてます。友達からは意外と好評です。
目を腐らせてしまいましたらごめんなさい‥
642:Nana
08/08/23 00:11:50 I2dd4YrVO
>>641どこ巻いてんのか全くわかんない
お団子も形悪いしもっとふんわりさせた方がいいと思う
643:Nana
08/08/23 00:46:50 0PLXCcfSO
お風呂に入った後ちゃんと乾かさないから髪ぐちゃぐちゃ;;めんどくさがり屋やからどうしたら良いかな?
644:Nana
08/08/23 00:51:15 jJg1jnhxO
ちゃんと乾かせばいいのでは?
645:Nana
08/08/23 00:55:13 hr4ahSJ7O
坊主にすればいいよ
646:Nana
08/08/23 01:06:49 RVELEEN+O
>>642さん
>>641ですが晒さないほうが良かったですね。不快な思いさせてしまってごめんなさい。逝ってきます。
647:Nana
08/08/23 01:18:05 AH6RtWYNO
悩みというか相談ですみません。
今まで直毛命!と必死こいてきたんですが…最近、髪巻いてお姉系着たいなぁと思い始めたので試しにやってみたんですが、いまいち分からなくてorz
もうちょっとこうしたほうがいい!とかあったらお願いします
【年齢】17
【服装】パンクからお姉に変わりたい
【画像】URLリンク(o.pic.to)
スエットやスタンプは見逃して下さい;
648:Nana
08/08/23 01:21:00 TkaslqfV0
>>647
スwwwタwwンwwwプwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649:Nana
08/08/23 01:24:02 2P15mSHE0
たつろーみたい
650:Nana
08/08/23 01:41:03 p4CB2lFSO
>>647
全体的にはいい感じだと思う
ただ前髪を横に流したほうがお姉っぽくなるかと
651:Nana
08/08/23 01:44:27 IJ3R/l6lO
>>647
ごめん、巻き毛よりスタンプに目が行った。
652:Nana
08/08/23 01:44:59 1Mt8vc6NO
巻き髪ウォーター+ケープがいつものパターン。
バイト先にも毎日やっていったら見事毛先死んだ\(^o^)/
髪明るめあまり好きじゃないから毎回美容院で暗いめ赤系カラーいれてたのに…
やっぱ毎日は駄目だったんだorz
おかげで美容院の人に毎回「いつ切るの」
ばかり聞かれる(^o^)
滅orz
個人的にはウケ良いゆる巻き派なんだけど
ライヴだとどうなんだろ~
653:Nana
08/08/23 01:53:06 AH6RtWYNO
>>648
部屋の汚さを隠すのに丁度良くて…
>>649
私の額がですか?;
>>650
助言ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!
>>651
可愛いですよね彼
654:Nana
08/09/20 11:32:05 FQQxuPBIO
キツめの螺旋を細かく巻く時のコツがったら教えてください
655:Nana
08/09/20 12:00:32 b77RNFNVO
>>653
額wwww
とりあえずもうちょいふんわりするように細かくmix巻きの方が可愛いかも
656:Nana
08/09/20 17:48:35 A05IncDqO
巻きツインテやりたいんですが、巻いてから縛るのと縛ってから巻くのじゃやっぱり違いますか?
あと、コテがぶっ壊れちゃったので買い換えたいのですがどこのがいいでしょうか?
教えてチャソですみません
ググってもいまいちよく解らなくて…
657:Nana
08/09/20 20:04:13 G56nhMEiO
>656
巻いてから縛ると縛った根本からウェーブになるよ。
でも縛り方によってはウェーブが緩む。
縛ってから巻くと(私は)やりやすいけど、縛った根元のところがペタンとするかも。
使いやすいコテとかは美容板の巻き髪スレを見ると参考になると思う!
658:Nana
08/09/21 02:51:20 79lDCi2hO
短
659:Nana
08/09/21 10:41:07 OgdfHCN1O
たんぱん
660:Nana
08/09/21 17:59:23 lEiFEFre0
パーマかけてない伸びかけ前下がりボブなんだけど、
パーマっぽくしたくてコテで毎日巻いてるんだが
根本からグルグルになってしまっておばはんみたいorz
ゆるくするにはどうすればいいかな?
コテは28ミリでピンクのケープ使ってます
661:Nana
08/09/24 09:56:56 c0iMBifLO
>660
一番簡単なのはコテを28㍉からロッドが大きめの32㍉くらいに変えること。
あとコテに髪挟んでから何秒くらい放置してる?
長く放置しちゃうと、巻きがきつくなっちゃうから、だいたい6秒くらいがオススメ\(^O^)/
28㍉でも巻いてから毛束を手ぐしでとかして、スプレーじゃなくて巻き髪キープ用の柔らかいワックスでくしゅってするとゆるふわになるよ!
662:Nana
08/09/24 13:51:10 QYwsNhNDO
頭のてっぺんの方からクルクルにしたいんだけど
どうしても耳下くらいからしかクルクルにならない。
32ミリじゃ太いかな?
663:Nana
08/09/24 13:59:48 N9nNi2FOO
>>656
私は縛ってから細めのコテで巻くのがオススメ。
巻いてから縛ると、縛るときにも巻きがゆるくなるし、
ゴムが見えないように根本に逆毛とかしてるうちにさらにゆるくなる。
細めのコテでなら、縛ってからでも根本からしっかりくるくるになるし。
好みにもよるけど、19~25、6ミリがいいと思う。
私は普通に巻くように32ミリがあるから、アップ用に19ミリ買ったよ。
ツインテとかハーフアップなツインテみたいな、
コテコテなアップw以外に使えてないけどw
ちなみにアイビル。
クレイツでもよかったんだけど、アイビルのが安いからw
664:Nana
08/09/24 14:08:36 N9nNi2FOO
連投ごめん
>>662
髪質によっては25ミリ前後のがくるくるにはしやすいと思うけど、
32ミリで巻いた感じ、毛先のくるくる具合は理想に近い感じなの?
もし、毛先はちょうどいいのに根本がまけてないってこと?なら、
毛先からコテ巻き付けてない?
根本から巻いて、少しずつずらす方法でやってる?
もしやってたら申し訳ない。
665:Nana
08/09/24 19:27:45 kV+fwgDxO
>>660
巻く前に少し髪を湿らせてワックス馴染ませてドライヤーで乾かす。乾かす時に、指に軽く巻き付けたり、根元からくしゃくしゃにしたりしてふわっとクセ付けしてからコテで巻くと割りと自然な仕上がりになると思う。 もうやってたらすいません。
666:Nana
08/09/28 01:38:23 mnTGsfJCO
短パンしね
667:Nana
08/09/28 11:03:36 LPneh8PJO
ねえ短パンしねって言ってるやつなんなの?邪魔
668:Nana
08/09/30 16:29:52 OHZFJBOnO
初めて巻いてみました('A`)
URLリンク(o.pic.to)
内、外巻きをいろいろMIXして
フワフワさせてみました。
パッと見て、
寝癖みたいに思われるかもしれないと思って怖いので、アドバイスお願いします。
669:Nana
08/09/30 17:11:11 IPPeKorsO
>>668
('A`)の使い方おかしくない?
670:Nana
08/09/30 17:48:40 LOk9TC2eO
>>668
どこを巻いたのかわかんない
ゆる巻きにしたいの?
671:Nana
08/09/30 18:01:31 GBO6ROKzO
鳥居みゆきかと思ったw
672:Nana
08/09/30 18:55:00 e9TmqgSQO
ほんとだ(笑)
おばさんみたいだよ
673:Nana
08/09/30 22:02:31 N1GTeAPSO
>>668
耳上にボリュームが出すぎだと思う。
そのわりに下がスカスカだから寝癖っぽく見えるかも。
674:Nana
08/09/30 23:15:12 6kCgJhVQO
>>668
フワフワというよりバサバサって感じかも…
675:Nana
08/10/01 21:28:09 LbkKzkkXO
散々な言われ様にワロタw
>>668
コテでやったの?ホットカーラーの方がいいかもね
676:Nana
08/10/04 13:16:09 zBBqpSIUO
というか、画像が見れない('A`)
677:Nana
08/10/12 13:55:50 X+xKh38wO
>>668
んじゃせっかくだからアドバイス
皆が言うように寝癖っぽいから鳥居みゆきみたいに見えちゃってるね。
まず>>886さんは何mmで巻いたのかな?
たぶん髪の長さに対してmm数大きいやつで巻いちゃったんじゃない?
自分の髪の長さにあったサイズで巻かないと不自然だよ。
貴女くらいの長さなら29mmくらいがいいかと。
で、髪にバサバサ感があるから、巻く前に髪を保護出来るカールウォーターしてから巻いてね。
それやるのとやらないのじゃ仕上がりの持ちがだいぶ違うよ。
んで最後にちゃんと整えてからスプレーすれば大丈夫だよ。
長くなって&分かりずらくてゴメンね。
良かったら参考にしてみて!
678:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/16 05:25:04 INhHcK2NO
巻き巻きふわっふわage
679:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/16 10:46:44 o+douRiVO
短パン
680:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/16 14:59:08 d1XAUauGO
>>677の優しさに涙
681:自治スレで板ルール変更議論中
08/11/18 20:12:26 O3J8muzXO
>>668
私もコテが太過ぎるんだと思うよ。25~27ミリくらいが合ってそう。ゆる巻きが良いならトップ部分はコテじゃなくてマジックカーラー(26~30ミリくらい)使った方が良いと思う。
あと、スプレーだけでセットしようとすると、解しにくいからクリーム系かファイバー系の柔らかめのワックスの後に仕上げでスプレー使うと良いはず。
682:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/07 04:37:39 2P+iuhEBO
うまく巻けません…
練習中です
URLリンク(h.pic.to)
683:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/07 04:50:47 GYJ5Jx3hO
毛束の量一つ一つ適当に取ってるのかな?もっと太いコテの方がいいかも
トップぐりっとしてるから、地毛の長さとエクステ付いてるとこも見てバランスよい感じに逆毛立てた方がいいと思うよ
684:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/07 04:53:28 GYJ5Jx3hO
連レススマソ
>>682
巻いたら巻きっぱなしにしてるっぽいから束まとめてなじませた方が可愛いと思うよ
685:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/10 14:37:08 O58LXsW+O
>>682
カワユ
686:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/10 15:10:50 axwDV4vSO
たんぱん
687:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/10 16:23:32 8ZVPgiiOO
とりあえず>>886が何mmコテで巻くのか期待
688:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/10 16:32:36 vUY8GHFK0
超ロングパスw
689:自治スレで板ルール変更議論中
08/12/12 01:41:39 xLOEsXhaO
おほっwww
690:Nana
08/12/27 23:37:49 hLX2T4OI0
age
691:Nana
08/12/28 01:07:53 1S2N79xh0
とりあえず晒してくれる人はPC許可してくれ
692:Nana
08/12/28 20:43:56 7iIp/fYaO
あげ
693:Nana
09/01/04 20:33:21 Y3nDHNXOO
ホットカーラーが便利だと聞いたので使ってみようと思っているのですが、オススメのメーカーなど教えていただけないでしょうか?
価格がピンキリなので…
694:Nana
09/01/04 20:44:49 InoNvwcLO
みんな髪の毛痛まない?
私ちょっとコテ使うだけで髪の毛バリバリボサボサになる…
だから怖くて練習もできないorz
695:Nana
09/01/04 20:46:01 InoNvwcLO
ごめん上げちゃった
696:Nana
09/01/05 11:53:53 Z8bnNknAO
私は元がバリバリボサボサだからコテ通した方がするんと綺麗になるのよ
697:Nana
09/01/07 15:42:12 Aj0slnIK0
コテ通すと見た目はスルンとしてツヤが出るんだけど
帰ってきてお風呂入ったらガサボサの悲惨なことにならない?
アウトバストリートメントとかつけてもダメでへこむw
698:Nana
09/01/09 11:49:41 GymJCHi+O
URLリンク(t.pic.to)
こういう髪って何ミリくらいのコテだとやりやすいですか?
699:Nana
09/01/09 12:57:03 SIRGvNa3O
>>698
26mmか32mmがいいと思います。
長さがある程度あるなら、32mmが使いやすくてオススメです。
700:Nana
09/01/09 14:57:05 ShEXWZqJO
細めだから32ではないんじゃない?
701:Nana
09/01/09 18:34:30 eHXWctTtO
19とかでもいいと思うよ
702:Nana
09/01/09 21:22:57 GymJCHi+O
>>698です、アドバイスありがとうございます!
32は持ってるので試しに巻いてみましたが、画像のようには巻きが細かくならないし根本から綺麗に巻けないしで…orz
やっぱりもっと細いコテでやらなければダメみたいですね。
19~26くらいのを買ってみようと思います!
703:Nana
09/01/09 22:18:26 TeGtDmZfO
美容師に聞いたところ、『5千円出せばかなりいいのが買える』だそう。VSのがオススメ。
スチームとケアスプレー使って痛みは多少軽減できます。
巻いたときに髪を二回転できるくらいの直径にするとベスト、とのことです。
お役に立てばいい…な。
704:Nana
09/01/09 22:43:19 k5ElgUb/O
地毛が極度の直毛で巻いても巻けない…
705:Nana
09/01/09 23:04:24 ShEXWZqJO
>>704
色抜いてみたら?
706:Nana
09/01/10 00:08:16 GAu8T9DwO
>>703
細かくありがとう!すごく参考になりました。
ケアスプレーって普通の巻き髪用のスプレーとは違うのかな…?