08/11/21 09:52:12
朝日新聞08/11/15付け記事より
「エキスプレス・トラベル」業務停止 全営業所閉鎖
(略)
近畿と首都圏の23店舗で営業していた。
「エキスプレス・トラベル」(本社・東京都中央区)は東京が本社の会社なのに、営業していた店舗が近畿・首都圏となっている。
なぜ"近畿"が先で"首都圏"が後になる?
これはWeb記事だけでなく、神奈川で販売された新聞でもそうなっていました。(記事中段に大きい文字で)
この破綻した東京の会社は"近畿"の営業が主体だったと思わせたいのでしょうか。
-----
URLリンク(www.asahi.com)
「エキスプレス・トラベル」業務停止 全営業所閉鎖
2008年11月15日3時0分
印刷
ソーシャルブックマーク
国内外の旅行を主催する旅行会社「エキスプレス・トラベル」(本社・東京都中央区)が業務を停止していたことが14日わかった。
全営業所が閉鎖しているといい、同社を通じてパッケージツアーを販売していたJTBや日本航空(JAL)は、予定通り旅行ができることの説明など、客への対応を始めた。
(略)
エキスプレス社のホームページによると、同社は62年に設立。資本金は8千万円、従業員は132人で、06年度の年商は74億円。
10月1日現在、近畿と首都圏の23店舗で営業していた。