キー局と仲が悪い地方局 その4at TVSALOON
キー局と仲が悪い地方局 その4 - 暇つぶし2ch202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 11:09:01
沖縄のOTVはフジと不仲だが、日テレとは親密らしい。
日テレの番組が比較的多いし、24時間テレビもネットしているから。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 11:48:06
昔フジの深夜で日本の高速道路を青森から鹿児島まで縦断する番組があったが福島が全部カットされてたのはFTVとCXの不仲か?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 12:13:21
MBSはTBC・ITV・RKBとも親密。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 13:43:14
GBSとメーテレ(名古屋テレビ)は仲がいい
GBSと東海テレビというか中日新聞は仲が悪い

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:05:17
東海テレビの報道番組は、朝日の人脈に頼ることが多い。
メ~テレ以上に顕著。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:04:51
CBCは当初日本テレビ系列となりたかったらしい。
開局当時は中日と読売の資本があったから。
もし実現していたら、プロ野球中継(主に中日、巨人戦)をプッシュしていて、ゴールデンタイムはほとんと潰されるという事態となっていたかもしれない。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:25:36
名古屋関連のレスはガセネタが多いんじゃないか?
名古屋版腸捻転(でもないか…)はいつ解消したんだ?
俺がガキの頃は巨人の星は名古屋テレビ、もーれつア太郎は中京テレビ
でやってたぞ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:57:37
THKは当初オープンネット局だった

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 22:41:02
石川のKTKと日テレは仲が良いと思う。
最近の日テレの番組の視聴率がいいし、大株主に入っている北國新聞は読売新聞と親密なものになっているから。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 22:45:02
福井のFBCはABCと比較的親密だと思う。
FBCのANN系の番組はABCの番組が比較的多いから。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 22:52:48
MBSは高知のKUTV・沖縄のRBCとも比較的仲が良い。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 08:29:32
>>202
OTVとフジが仲悪いかどうかは知らんが、フジのお荷物だった小磯一夫をOTVに押し付けた為に労組と上層部の間で揉めてた事はあった。
ちなみに日テレとは普通。昔はもっと日テレの番組ネットしていたしね。
後、OTVとRBCは仲が良いが沖縄タイムスと琉球新報は仲が悪い。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 20:38:43
>>213
この2紙がどう違うのか内地からは分からない。
統一して「沖縄新聞」にすればいいのに。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 08:28:09
>>211
同じ福井でもFTBはどこからとも距離を置かれて浮いてるような気がする。
対フジは中日・福井新聞系だから距離があるしテレ朝、TBSの番組もほとんど受けていない。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 13:15:39
>>214
「社民党と共産党」、「朝日新聞と毎日新聞」みたいなもんじゃないの?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 17:06:33
福島TUFとMBSは仲が良いみたい。
「突然ガバチョ」から「明石家電視台」、「ジャイケルマクソン」など
関西ローカル扱いの番組を購入して放送している。
TUFはMBSも株主に名を連らねている。
「オーサカキング」には毎年福島産の「桃」をTUFの協力で販売している。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 19:30:52
KUTVは最近朝日新聞と仲が良いみたい。
テレ朝やABCの番組の番販購入も比較的多いから。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 13:00:16
長野NBSと新潟NSTは仲がいいらしい
今度これダネとスマイルスタジアムのコラボ番組やるらしいし

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 22:16:26
北海道のテレビ局で、STVはCX・MBSと、HTBはNTVとそれぞれ親密とされる。
また、中京地方のテレビでは、CBC・NBNはNTVと親密とされる。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 22:17:14
愛媛のテレビ局では、RNBはTBSと、ITVはCXとそれぞれ親密とされている。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 22:28:10
これでEBCはNTVと仲が良いとかなら笑えるな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 20:54:43
>>220
特にNBNは、日テレの大株主に入っている読売新聞東京本社の資本が入っているので、CTVよりも仲が良い。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 22:51:11
NBCは開局当初からテレ朝と仲が良かった。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 00:48:11
>>224
朝日新聞の資本も入っているからね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 02:09:31
NNNの主要3局(日テレ、中京、ytv)は比較的仲が良いんだな

キー局の意思で設立されたからか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 15:18:47
>>226
日テレはytvとは仲が良いが、CTVとは仲があまり良くない。
CTVと仲が良くないのは、2006年の中日の優勝試合を日テレが流さなかったから、それ以降関係は疎遠になりつつある。
なお、中京地方で日テレと仲が良いのはNBNで、CTVよりも仲良し。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 15:26:18
>>227続き
ただし、ytvとCTVの関係は良好。
たまに共同制作したり、阪神対中日の試合を放送したり、ytvはCTVに「なるトモ!」を放送させたり、「ミヤネ屋」のCTV向けニュースを制作したりする。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 15:30:11
>>227
日テレがytvと仲が良いのは、キー局と読売新聞の以降で設立されたからである。
最近は「ミヤネ屋」を東京に合わせた内容にしてくれているから、これも他のキー局に比べ仲が良いという証拠。
最近はytvの番組制作能力も上昇しつつあるから、日テレに恩返しをし始めたのだろう。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 15:36:07
>>226-229
NTVとCTVは不仲となったが、
>>110にある通り、昔は良好だったこともあった。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 17:34:25
>>197
KYT以外にも地方の日テレ系列局は「ドラバラ」をネットしなかったことで仲が悪くなった例はありますか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 22:40:31
>>230
他の在名局、特に東海テレビやCBCと比べれば、この関係はまだいい方。

東海テレビは以前からフジテレビとは仲が良くないし、
CBCとTBSに至っては、言わずもがな犬猿の仲。

ただ、CBCの場合、TBS以外の基幹局(MBS・HBC・RKB)とは仲が良い。
『ごぶごぶ』が今秋からHBCでも始まる事になったが、その背景には、CBCでの定期放送が実現した事が関係している。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 20:50:20
大分のTOSは日テレとの関係が良好だが、ytvとは不仲。
そのため、ytv制作の番組はOBSでネットすることが多い。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 20:51:28
>>233続き
ちなみに、OBSとytvの関係は良好。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 07:27:44
ラジオつながりだけど、IBCとOBSも仲がいいです。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 09:11:38
険悪放送局ランキング


1位…フジテレビvs山形テレビ
2位…tvk vs MX
3位…フジテレビ vs 日テレ
4位…TBS vs CBC
5位…フジテレビ vs テレビ大分
6位…日テレ vs 鹿児島読売テレビ
7位…日テレ vs 中京テレビ
8位…フジテレビ VS テレビ宮崎
9位…フジテレビ VS テレビ神奈川
10位…日テレ VS 秋田放送

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 09:15:17
旧NETとKBC

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 18:33:02
>>236
それとは逆に関係が良好な放送局はどことどこ?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 18:59:22
関係が良好な地方局(系列外は●)
日テレ
HTB●、MMT、TeNY、KTK、CBC●、NBN●、ytv、FBS、TOS
TBS
ABS●、TUY、TUF、RSK、RNB●、KBC●、RKK
フジ
STV●、ATV●、AKT、SAY、mit、OX、SUT、MBS●、NKT●、OHK、tss、tys●、EBC、ITV●、KSS、KTS
テレ朝
ABA、AAB、YTS、IAT、UX、abn、BBT●、HAB、yab、eat、KUTV●、NBC●、NCC、KAB、OAB、KKB、QAB

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 19:53:24
関係良好放送局ランキング

1位…ヨミテレ&中京テレビ
2位…ヨミテレ&熊本県民テレビ
3位…ヨミテレ&広島テレビ
4位…ABC&サンテレビ
5位…日テレ&tvk
6位…TBS&フジテレビ
7位…北海道テレビ&秋田朝日放送
8位…テレビ朝日&琉球放送
9位…KBC&テレビ宮崎
10位…KBC&ABC

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:33:02
>>236>>240
実際にはこうだが、
フジテレビ&TBS&テレビ朝日&テレビ東京連合vs日テレ
なわけだが。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 12:38:32
HTBと仲良し
秋田朝日、東日本放送、テレビ埼玉、tvk、あさひテレビ、熊本朝日


なぜか熊本朝日はすこぶる仲いい

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 15:15:20
>>242
制作:HTB
放送:KAB

ケービィーが平岸高台公園でonちゃんとCM

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 22:40:31
熊本と言えば
KKTのイベントに日テレ羽鳥が週末いくんだよね。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 00:44:44
ヨミテレか?
現在は略称表記だな。
→ytv^50th

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 01:06:09
とちぎテレビ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 05:33:58
>>244
系列局どこも同じだよ。
この前もチューテレにきただろ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 06:07:12
山形放送とテレ玉は仲が良さそう

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 18:29:01
<独立U局の相関関係>

東名阪ネット6…tvk・チバ・テレ玉・三重・京都・サンテレビ

恐竜王国…TBS・チバテレビ(主催)MX(後援)

マッスルワールド…MX・チバ

CAR’X…とちぎ(制作局)MX・チバ

宝塚カフェブレイク…tvk未ネット

努くん…テレ玉(制作局)チバ

What’s NEW CUTE…札幌テレビ(制作局)チバ

5時に夢中…千葉でのロケ多数。神奈川ではナシ。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 17:00:37
STVとytvは険悪。
原因は「2時のワイドショー」未ネットで、自社製作番組の差し替え。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 17:16:06
>>244
KKTテレビタ感謝祭のゆるキャラ大運動会にKABのケービィが出ていた。

他系列だよ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 18:22:27
>>242
HTBショップはどうして福岡スルーでいきなり熊本でっか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 20:07:47
昔はKTVとTHKは仲が良かった。
しかし近年は仲が良くない。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 00:37:14
>>252
「どうでしょう」や「ドラバラ」、「水曜天幕團」などを放送したり。
「ヒューマンドラマ」はいち早く放送を決めたり。

NACSの「コンフォーザー」でのアンケートで一番多かったのは熊本(県民)

それと九州の真ん中だし…ね。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 00:39:15
>>252
福岡=ドォーモをパクってる番組(と見られてるから?)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 20:47:38
HTBとAAB
HTBとtvk
HTBとKAB


この3局はガチだね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:24:18
長崎のNBCはMBSと比較的良好らしい。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:28:44
宮崎のMRTもMBSと仲が良いと思う。
ダンロップフェニックストーナメントを共同制作しているから。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:38:18
>>258
それは住友ゴムが仲を取り持ってるだけだろう

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:40:05
山陰のBSSもMBSと仲良し。
ローカル番組のネットは多いほう。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:49:54
>>244>>247
そういえば大阪にも来てたわ、珍しくw
ズームインの関西での視聴率を気にしてか、
「朝は何を見てますか?」
裏でローカルでやってる宮根の番組、という声が多かったので
「どうしたら見てくれますか?」
「ミヤネさんのどこがいいんですか?」
等インタビューしててワロタw
「西尾アナも連れて来い!」と一般人に逆襲されてタジタジ…

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 22:50:20
>>260
最近、明石家電視台がBSSで放送されなくなったのですが…。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 23:27:35
tvkはNCCとも仲良しだな。
(横浜と長崎の開港特番を一緒に制作し放送)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 00:21:14
以外にフジとテレビ熊本

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 08:55:19
>>262
テレ朝スポンサード番組の関係でやりくりが難しくなったのかな?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:33:21
近年、ABCとEXは人的交流の面では親密となっている。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 18:35:17
STVと日テレの関係は、白石重昭元社長が社長に就いてからは悪化しつつある。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:01:20
HBCとTBSは仲が悪いですね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 08:15:14
フジとtssは仲がよいはず

他の基幹局と違いフジの意向で設立されているし、ニュースの改題も夜8:54以外ない。
(日曜の朝は産経テレニュースと改題がない)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 12:10:27
>>269
まあ他ほどフジと仲が悪いわけではないが、関テレとの方が親密ではあるな。
以前は日曜の朝も「tssテレビ朝刊FNN」に改題して、
土日の昼も関西テレビ版「サンケイ新聞ニュースFNN」を使ってた。
ただ今年の春頃はCMの数は産経新聞<中国新聞という感じだった。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 11:53:54
>>269
主要地域の局でキー局と良好とは、tss、そしてytvぐらいだな。
共通点はキー局の意向で設立されたこと。
広島の他3局はキー局と不仲で・・・

(キー局と不仲な主要地域の局)
JNN:HBC TBC CBC MBS RCC 
NNN:STV     CTV     HTV
FNN:uhb     THK  KTV       TNC
ANN:HTB KHB NBN ABC  HOME  KBC

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 21:26:57
関テレと産経新聞の関係は、あるあるの捏造事件後は非常に険悪になってきている。
産経のCMを流さなかったり、産経のジャーナリストを起用しなかったり、ガチンコで仲が悪いということが伺える。
近年は朝日新聞と仲良くしているという噂がある。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 21:28:31
KTVを一番叩いた新聞が産経だったらしい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 21:30:01
そして関テレは、TBS系列に移りたいらしい。
実は関テレ、ABCやMBSよりもTBS系列の志向が強かったとされる。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 21:31:50
MBSはCXと現在も親密で、情報番組ではフジテレビ関連の情報を取り上げたりする。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 21:33:48
さらに言えばSTVもCXと親密で、こちらも情報番組ではフジテレビ関連の情報を取り上げることが多い。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 21:37:44
HTBは近年、朝日新聞との関係はあまりよくなく、読売新聞と仲良くしていると言う噂がある。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 22:01:03
KHBとテレ朝の仲の悪い理由を教えていただけませんか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 22:30:38
>>278
ヒント:タモリ倶楽部
(リアル地元民としては,深夜枠の30分番組を1本打ち切ったところで
キー局と険悪になるというのはあまりにも大袈裟だろうと思っている。)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 08:46:22
>>279
それに似た感じで…
暗黒時代のKAB


>>278+11時台の「リン魂」打ち切り→テレ東の「モーニング娘。」の番組

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 17:56:11
HOMEとテレ朝の仲が悪い理由は?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 01:29:32
ytvがJNNやFNN入りを画策したことはないんですか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 08:41:22
HTVはNTVとは仲は良い部類だと思う。カープ戦差し替えやNTV巨人戦にカープOB3人(山本氏、野村氏、池谷氏)らを派遣しているし、メレンゲや黒バラも流しているし。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 09:29:35
>>283
在広はどうも社内の部署や人事によって違う感じだな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 19:08:17
在広はRCCはTBSのブランチやサンジャポ、tssはフジのもしツアや新番組宣伝をやるし、両社共キー局深夜番組を積極的に放送をするから、HOMEは分からないが、大阪局はもちろん、在京キー局とは仲がいいと思う。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 21:16:14
>>282
少なくとも讀賣に関してはそれはないと思われ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 21:46:35
HTVと不仲な理由は巨人戦を広島戦に差し替えること、スポーツうるぐすでも巨人関連のニュースが出るとすぐに広島関連のニュースに変えることが原因だと思われる。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 21:53:35
SUN・KBSとTXとの仲はTVO開局後は悪くなった。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 21:56:10
RKBとTBSはラジオは仲が良いが、テレビは良くない。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 23:52:17
>>289
日本語でおk

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 09:47:50
>>289
それをいうならRKBとMBSはテレビorラジオor通販とも仲がいいだろ!

292:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/23 10:07:16
TXとTVN・BBCは仲がいいが
TXとWTVは非常に仲が悪い

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 10:55:33
GBS・MTVはTXと仲がいいですか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 20:11:42
>>236
鹿児島県民だが、鹿児島読売と日テレは険悪になりつつあるが、昔は関東
ローカル番組を放送していた(プラス1時代、17時台をネット、今は
終わったがTVおじゃマンボウやザワイの後のステキなごはんや日テレアナ
劇場を放送)からそこまでひどくはないと思うが・・。今はytvより
になっていることは明確だね。

>>240
EX&KKBもランクに入ると思う。比較的テレ朝の番組を再放送したり、スーパー
Jチャンをフルネットしたり、小宮さんと一緒に番宣番組を作るなど、在鹿局と
東京キー局との間で一番仲がいいと思う。ABCやKBCとも仲がいいし(EXには及ばないが)
全国の系列局とうまくやってる。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 13:43:21
山形のSAYと関テレとの関係は悪い。
現在関テレのローカル番組は1つもネット受けしていない。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 13:48:45
石川のITCと関テレは仲がいいと思う。
ローカル番組が非常に多いから。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 13:49:39
>>295
嘘だ!
数ヶ月前は土曜午後は関テレ番組ばっかだったぞ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 20:14:42
関テレとフジの関係も>>236に入るんじゃない?
関テレは産経新聞との関係がものすごく険悪だから。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 21:58:23
>>295>>297
東北のJNN系列局とMBS
東北のFNN系列局とKTV
上記の関係はそれぞれ普通らしいが・・・

300:299
08/11/25 22:04:30
>>299だが、間違えたのでスマソ・・・

MBSとの関係
ATV・IBC・TBC(TBCに関しては良好という話も・・・):不仲、TUY・TUF:普通

KTVとの関係
AKT:良好、mit・SAY:普通、OX・FTV:不仲

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 07:41:51
>>298
クロスネットのTOSとウンコより仲悪いFNS局は無いよ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 16:06:56
ABCと特に仲が良い平成新局はどこがありますか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 17:26:15
「関テレ」と「フジ」の関係は×より△と思うなあ。
(理由)
 「スーパーニュース」で、「舞鶴の女高生殺し進展へ」の担当が、「関テレ」の記者ではなく、
 「フジテレビ」の新井慎一さん(「スーパーニュース」取材ディレクター)だったから。


304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 18:29:17
>>303
そうではないと思うが。
関テレはフジの番宣は言っていいほどしないし、フジのローカル番組のネット受けは言っていいほど拒否するから。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 18:42:02
MBSとTBCの関係は●じゃない?
腸捻転時代は、MMTやOXの編成から外れたMBSの番組も多く放送していたから。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 19:33:21
>>236
日テレ×中京→OUT
フジ×関テレ→IN

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 22:15:09
IBCはMBSとは仲は良くないけど、MBSと関係のあるTXとは大の仲良し。キー局のTBSとはテレビ、ラジオとも仲が悪い。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 22:44:33
>>307
JNN系列でラテ兼営局について考えてみた。

JNN系列の老舗局はやはりTBSと不仲が多いな。
HBC・IBC・TBC・SBC・SBS・MRO・CBC・MBS・RCC・BSS・RKB・OBS・MRT・MBC

下記の局は普通と思われる。
BSN・NBC・RBC

下記の局は良好。
RSK(しかもMBSともCBCとも良好)・RKK(少し良好)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 21:24:28
OBSはカウントダウンSPを系列局で唯一飛び降りするなど、
近年TBSとはあまり仲が良くないけど、
他の在京局とはどうなの?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 21:33:18
根拠も無しに局名羅列されてもねえ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 21:41:27
>>308
HBCは仲いい方だよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 22:49:02
>>310
TBSと不仲な局については、>>12>>14にない分について、ここで・・・
IBC:年末年始のTBSネット率が低い。そして、>>307の通り・・・
MBS:TBSより歴史が古い。TBSネット率が低い

BSN(但し、過去スレでは不仲という話も少し・・・)・NBC・RBCについては、TBSと不仲と聞いた覚えがあまりない。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 09:34:31
>>312IBCテレビの年末年始の場合日中は、JNNニュース以外自社制作番組とテレ東主体の番組編成の日がある。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 18:54:05
TBSと鹿児島MBCの関係は△だと思うけど。
CMは積極的に流すほうだし、深夜番組も比較的多いほうだから。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 20:51:53
HTBとABCの関係は●じゃない?
ナイトスクープやクイズ紳助くんなどローカル番組のネットが比較的多いし、一時期には深夜ドラマをネットしたりどうでしょうリターンズがABCでネットされたりとか。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 20:55:20
STVは日テレ・ytvとの関係は×だが、CTVとの関係は○だと思う。
CTVではSTVの人気番組「1×8いこうよ」が放送されているし、STVもCTVのローカル番組のネット受けは多いから。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:09:32
>>177>>204>>217>>305
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(東日本編 補足版)

   東大名
   京阪古
HBC××○
ATV××?
IBC ××?
TBC×●○
TUY○△?
TUF○○?
TBS-××
BSN△??
SBC××○
UTY△??

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:10:20
>>204>>212>>257>>260>>291
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(西日本編 補足版その6)

   東大名
   京阪古
TUT △?○
MRO ×○△
SBS ×××
CBC ×○-
MBS ×-○
RSK ○○○
RCC ×●?
BSS ×○?
tys ××?
ITV ×○?
KUTV×●?
RKB ×○○
NBC △●?
RKK ●??
OBS ×??
MRT ×??
MBC ××?
RBC ○●?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:10:54
>>100>>172>>250>>316
NNN地方局とキー局(NTV)・準キー局(ytv)・準々キー局(CTV)との関係(東日本編 補足版その3)

   東大名
   京阪古
STV××○
RAB△×?
TVI ××?
MMT●△?
ABS××?
YBC××?
FCT××△
NTV-○×
TeNY○?○
YBS×?○
TSB××○

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:15:38
>>210
NNN地方局とキー局(NTV)・準キー局(ytv)・準々キー局(CTV)との関係(西日本編 補足版その5)

   東大名
   京阪古
KNB×○○
KTK○×○
FBC××○(ANNとクロスネット)
SDT×▲○
CTV×○-
ytv ○-○
NKT×●×
HTV×△●
KRY××?
RNC△○?
JRT××?
RKC×??
RNB×△?
FBS○×?
NIB×●△
KKT△○●
TOS△??(FNNとクロスネット)
UMK×??(FNN(メイン)・ANNとクロスネット)
KYT×○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:20:26
>>300
FNN地方局とキー局(CX)・準キー局(KTV)・準々キー局(THK)との関係(東日本編 補足版その3)

   東大名
   京阪古
uhb ×??
mit ○△●
OX ○×●
AKT○○●
SAY○△●
FTV××●
CX -××
NBS×?○
NST×?○

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:21:09
>>135>>201>>269>>296
FNN地方局とキー局(CX)・準キー局(KTV)・準々キー局(THK)との関係(西日本編 補足版その4)

   東大名
   京阪古
BBT×?○
ITC ×○○
FTB△?○
SUT○×○
THK××-
KTV×-×
OHK×○?
TSS○○?
TSK△▲×
EBC○??
KSS○○?
TNC×○?
STS△??
KTN×??
TKU×??
TOS×○?(NNN(メイン)とクロスネット)
UMK○×?(NNN・ANNとクロスネット)
KTS○△?
OTV××?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:24:16
>>182>>315
ANN地方局とキー局(EX)・準キー局(ABC)・準々キー局(NBN)との関係(東日本編 補足版)

    東大名
    京阪古
HTB ×●?
ABA ○△?
IAT  ○△?
KHB ×○?
AAB ○△?
YTS ○●?
KFB △×?
EX  -××
abn ○○○
UX  ○??

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:29:56
>>163>>200>>211
ANN地方局とキー局(EX)・準キー局(ABC)・準々キー局(NBN)との関係(西日本編 補足版)

    東大名
    京阪古
HAB ○○△
FBC ×●?(NNN(メイン)とクロスネット)
SATV×??
NBN ×○-
ABC ×-○
KSB ×○?
HOME×○?
yab  ○??
eat  ○○?
KBC ×○?
NCC ○??
KAB ○??
OAB ○??
UMK ×??(NNN・FNN(メイン)とクロスネット)
KKB ○○?
QAB ○??

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:38:50
OHKとCXの関係は昔は×だったが、現在は●だと思う。
元フジ役員の須賀氏が社長に就いてからは、関係は改善されてきている。

また、HTVとytvの関係は○だと思う。
「なるトモ」がネットされているし、一時期「土曜はダメよ」がネットされていたし、「ときめきタイムリー」「おもしろサンデー」などytvのローカル番組のネットも多いから。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:45:22
TNCとKTVの関係は×だと思う。
以前は比較的良好だったが、近年は仲が悪いらしい。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 21:47:18
HBCとMBSの関係って、×ではないと思うが。
昔は、「突然ガバチョ」「三枝やすし興奮テレビ」、現在は「明石家電視台」
「ジャイケルマクソン」「ごぶごぶ」をネットしてるし。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:03:03
>>327
むしろ、関係は●だと思う。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:14:41
QABとABCの関係は○だと思う。
「ビーバップハイヒール」「今ちゃんの実は」「クイズ紳助くん」「歴史街道」などABCのローカル番組のネットが多いから。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:18:51
AAB・YTS・KFBとNBNの関係は○だと思う。
いずれも「ウドちゃんの旅してゴメン」「ラブちぇん」がネットされているから。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:23:33
やっぱりHTBとABCの関係は○のほうだと思う。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:28:58
MBCとTBSの仲が悪い理由は?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:42:50
EBCとKTVの関係は×。
昔は比較的良好だったが、現在はローカル番組はほとんど断りつつある。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:49:06
>>327>>328
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(東日本編 補足版その2)

   東大名
   京阪古
HBC×●○
ATV××?
IBC ××?
TBC×●○
TUY○△?
TUF○○?
TBS-××
BSN△??
SBC××○
UTY△??

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:51:07
>>325
NNN地方局とキー局(NTV)・準キー局(ytv)・準々キー局(CTV)との関係(西日本編 補足版その6)

   東大名
   京阪古
KNB×○○
KTK○×○
FBC××○(ANNとクロスネット)
SDT×▲○
CTV×○-
ytv ○-○
NKT×●×
HTV×○●
KRY××?
RNC△○?
JRT××?
RKC×??
RNB×△?
FBS○×?
NIB×●△
KKT△○●
TOS△??(FNNとクロスネット)
UMK×??(FNN(メイン)・ANNとクロスネット)
KYT×○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:52:49
>>325>>326>>333
FNN地方局とキー局(CX)・準キー局(KTV)・準々キー局(THK)との関係(西日本編 補足版その5)

   東大名
   京阪古
BBT×?○
ITC ×○○
FTB△?○
SUT○×○
THK××-
KTV×-×
OHK●○?
TSS○○?
TSK△▲×
EBC○×?
KSS○○?
TNC××?
STS△??
KTN×??
TKU×??
TOS×○?(NNN(メイン)とクロスネット)
UMK○×?(NNN・ANNとクロスネット)
KTS○△?
OTV××?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:59:08
>>330>>331
ANN地方局とキー局(EX)・準キー局(ABC)・準々キー局(NBN)との関係(東日本編 補足版その2)

    東大名
    京阪古
HTB ×○?
ABA ○△?
IAT  ○△?
KHB ×○?
AAB ○△○
YTS ○●○
KFB △×○
EX  -××
abn ○○○
UX  ○??

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:00:47
>>329
ANN地方局とキー局(EX)・準キー局(ABC)・準々キー局(NBN)との関係(西日本編 補足版その2)

    東大名
    京阪古
HAB ○○△
FBC ×●?(NNN(メイン)とクロスネット)
SATV×??
NBN ×○-
ABC ×-○
KSB ×○?
HOME×○?
yab  ○??
eat  ○○?
KBC ×○?
NCC ○??
KAB ○??
OAB ○??
UMK ×??(NNN・FNN(メイン)とクロスネット)
KKB ○○?
QAB ○○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:04:08
SATVとABCの関係は△だと思う。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:06:45
>>339
ANN地方局とキー局(EX)・準キー局(ABC)・準々キー局(NBN)との関係(西日本編 補足版その3)

    東大名
    京阪古
HAB ○○△
FBC ×●?(NNN(メイン)とクロスネット)
SATV×△?
NBN ×○-
ABC ×-○
KSB ×○?
HOME×○?
yab  ○??
eat  ○○?
KBC ×○?
NCC ○??
KAB ○??
OAB ○??
UMK ×??(NNN・FNN(メイン)とクロスネット)
KKB ○○?
QAB ○○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:40:28
>>334-340
ソースはWikipediaですか?
妄想で語るな!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 10:23:24
鹿児島KYTと日テレは大目に見て▲でもいいと思う。
今はそうでもないが、昔は関東ローカル番組をよく流していたし、深夜でも
日テレ制作の番組を流している。まして夕方のニュースはKYT News リアルタイム
と使っているしね。昼でもストレイトニュースと使っている。
ただ、日テレとしては今のミヤネ枠にドラマ再放送を打ち出したのは拙かったな。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 18:12:26
TVAとTXの関係は●だと思うが。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 19:50:54
系列外だが最近ABSとTBSの関係が微妙ではないかと思う。
昔みたいにTBSも厚遇しないし。
決定的なのが人気ドラマルーキーズを秋田局より仲がいいと思えない
福井の局が先にやったこと。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 09:06:41
広島は在名とは●かな?
在名局ローカルセールスは最低1本はやってる。
RCC=ノブナガ・地名しりとり伝説
HTV=ニッポン縦断おかず発見!ルート88
HOME=ラブちぇん
tss=夢のちから

346:135
08/12/01 21:23:26
岡山(香川)の場合は在名とは(KSBとRNC)は●かな?
一方、(RSK)は△、(OHK)は×かな。
在名局ローカルセールス(OHK以外)は最低1本はやってる。
RSK=ノブナガ
(以前は深夜にやっていたが、現在は祝日で「イブニングDONDON」が休みの日に、
 「ごはんリレー編」を時間の穴埋めに放送する。)
KSB=ラブちぇん(土曜15時から(メーテレから)2ヶ月遅れ放送)
RNC=ニッポン縦断おかず発見!ルート88 (木曜0時30分から遅れ放送)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:16:04
>>345
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(西日本編 補足版その7)

   東大名
   京阪古
TUT △?○
MRO ×○△
SBS ×××
CBC ×○-
MBS ×-○
RSK ○○○
RCC ×●●
BSS ×○?
tys ××?
ITV ×○?
KUTV×●?
RKB ×○○
NBC △●?
RKK ●??
OBS ×??
MRT ×??
MBC ××?
RBC ○●?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:17:50
>>342>>345
NNN地方局とキー局(NTV)・準キー局(ytv)・準々キー局(CTV)との関係(西日本編 補足版その7)

   東大名
   京阪古
KNB×○○
KTK○×○
FBC××○(ANNとクロスネット)
SDT×▲○
CTV×○-
ytv ○-○
NKT×●×
HTV×○●
KRY××?
RNC△○?
JRT××?
RKC×??
RNB×△?
FBS○×?
NIB×●△
KKT△○●
TOS△??(FNNとクロスネット)
UMK×??(FNN(メイン)・ANNとクロスネット)
KYT▲○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:20:12
>>345-346
FNN地方局とキー局(CX)・準キー局(KTV)・準々キー局(THK)との関係(西日本編 補足版その6)

   東大名
   京阪古
BBT×?○
ITC ×○○
FTB△?○
SUT○×○
THK××-
KTV×-×
OHK●○×
TSS○○●
TSK△▲×
EBC○×?
KSS○○?
TNC××?
STS△??
KTN×??
TKU×??
TOS×○?(NNN(メイン)とクロスネット)
UMK○×?(NNN・ANNとクロスネット)
KTS○△?
OTV××?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:21:42
>>345-346
ANN地方局とキー局(EX)・準キー局(ABC)・準々キー局(NBN)との関係(西日本編 補足版その4)

    東大名
    京阪古
HAB ○○△
FBC ×●?(NNN(メイン)とクロスネット)
SATV×△?
NBN ×○-
ABC ×-○
KSB ×○●
HOME×○●
yab  ○??
eat  ○○?
KBC ×○?
NCC ○??
KAB ○??
OAB ○??
UMK ×??(NNN・FNN(メイン)とクロスネット)
KKB ○○?
QAB ○○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:23:24
>>346
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(西日本編 補足版その8)

   東大名
   京阪古
TUT △?○
MRO ×○△
SBS ×××
CBC ×○-
MBS ×-○
RSK ○○△
RCC ×●●
BSS ×○?
tys ××?
ITV ×○?
KUTV×●?
RKB ×○○
NBC △●?
RKK ●??
OBS ×??
MRT ×??
MBC ××?
RBC ○●?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:26:16
>>346
NNN地方局とキー局(NTV)・準キー局(ytv)・準々キー局(CTV)との関係(西日本編 補足版その8)

   東大名
   京阪古
KNB×○○
KTK○×○
FBC××○(ANNとクロスネット)
SDT×▲○
CTV×○-
ytv ○-○
NKT×●×
HTV×○●
KRY××?
RNC△○●
JRT××?
RKC×??
RNB×△?
FBS○×?
NIB×●△
KKT△○●
TOS△??(FNNとクロスネット)
UMK×??(FNN(メイン)・ANNとクロスネット)
KYT▲○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

本来なら「JNN・西日本編」と「NNN・西日本編」は、それぞれ「補足版その7」で直さなければならなかったため、スマソ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:38:00
やっぱりKTKとNTVの関係は△かな?
日テレのローカル番組があまり多くないから。
その反面ytvとの関係は●だと思う。
ローカル番組が比較的多いから。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:39:18
UMKとCXの関係は近年は悪化しているらしい。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:42:43
TOSとNTVの関係は△~●あたりだが、ytvとの関係は×。
理由はフジテレビの番組でつぶされたytv制作の番組を言っていいほど遅れネットしておらず、OBSでネットすることが多い。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:48:58
>>353>>355
NNN地方局とキー局(NTV)・準キー局(ytv)・準々キー局(CTV)との関係(西日本編 補足版その9)

   東大名
   京阪古
KNB×○○
KTK△●○
FBC××○(ANNとクロスネット)
SDT×▲○
CTV×○-
ytv ○-○
NKT×●×
HTV×○●
KRY××?
RNC△○●
JRT××?
RKC×??
RNB×△?
FBS○×?
NIB×●△
KKT△○●
TOS△×?(FNNとクロスネット)
UMK×??(FNN(メイン)・ANNとクロスネット)
KYT▲○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:50:17
>>354
FNN地方局とキー局(CX)・準キー局(KTV)・準々キー局(THK)との関係(西日本編 補足版その7)

   東大名
   京阪古
BBT×?○
ITC ×○○
FTB△?○
SUT○×○
THK××-
KTV×-×
OHK●○×
TSS○○●
TSK△▲×
EBC○×?
KSS○○?
TNC××?
STS△??
KTN×??
TKU×??
TOS×○?(NNN(メイン)とクロスネット)
UMK××?(NNN・ANNとクロスネット)
KTS○△?
OTV××?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:53:41
MBCとTBSの関係はそんなに悪くはないと思うが(むしろ△あたり)。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 23:05:29
>>358
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(西日本編 補足版その9)

   東大名
   京阪古
TUT △?○
MRO ×○△
SBS ×××
CBC ×○-
MBS ×-○
RSK ○○△
RCC ×●●
BSS ×○?
tys ××?
ITV ×○?
KUTV×●?
RKB ×○○
NBC △●?
RKK ●??
OBS ×??
MRT ×??
MBC △×?
RBC ○●?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 01:15:14
1:ねぎ(福島県) :2008/12/01(月) 03:25:04.75 ID:8samz3E4
URLリンク(img.2ch.net)
 東京メトロポリタンテレビジョン(東京MX)は12月1日、東京タワーに代わる首都圏のテレビ電波塔「東京スカイツリー」の
使用に向けた予約契約を結ぶ。2012年から一部の難視聴地域を含めほぼ都内全域に放送が届くようにする。東京MXの
電波が大きく“越境”し、営業上の打撃を受けかねないとして計画見直しを求めていたテレビ神奈川(tvk)など近隣の
県域放送5局の反発が強まりそうだ。

 東京MXは1日付で建設中の新タワーを運営する東武タワースカイツリー(東京・墨田)とアンテナ使用に関する予約契約を結ぶ。
新タワーは11年末に完成予定。

 東京MXが計画通りに新タワーから電波を出した場合、例えば神奈川県内では「総世帯の6割が受信可能になり、死活問題になる」
(tvk)という。このためtvkなど近隣5局は今春以降、連名で計画の見直しを要求。東京MXは越境規模を抑える妥協案を示したものの
、折り合えていない。

 東京MXは話し合いでの解決のメドが見えないため手続きを進めることにした。これに対し5局側は今後の進展に応じ対抗措置を
検討する構え。「必要なら裁判所への差し止め請求なども考える」(tvk)という。
---
日経新聞朝刊より

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 07:56:08
>>360
都民でさえMXでなく他県の独立Uばかり観ている
故、MXの影響は無さそうな…。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 19:51:23
STVはCXと、HTBはNTV、uhbはEXとの関係がそれぞれ良好とされている。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 19:53:01
>>362
何か妄想のような気がしますな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 09:39:26
>>363
ガセだから相手すんな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 14:37:27
多少ネタも入っていてスマソが、
在京キー局は関西電力・大阪ガスと仲が悪かったりしてww

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 11:23:57
>>362-364
uhbとEXの関係はともかく、STVとフジ、HTBと日テレは妄想じゃなくて、
本当に仲が良いらしい。
まぁ、在札局はどこも在京局との関係が本当に良くないけどね。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 16:29:24
東京都に住んでいる人が
tvkやチバテレビを見ているけどね。
越境が嫌だと言うのなら、
府中競馬中継の製作をtvkからMXに移せ!
tvkのIDを9に移せ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 18:55:49
<険悪放送局ランキング改訂版>


1位…MX vs tvk
2位…フジテレビ vs 山形テレビ
3位…フジテレビ vs テレビ大分
4位…フジテレビ vs 日本テレビ
5位…TBS vs CBC
6位…TBS vs MBS
7位…フジテレビ vs テレビ宮崎
8位…日本テレビ vs 秋田放送
9位…日本テレビ vs 中京テレビ
10位…フジテレビ vs tvk
次点…三重テレビ vs 岐阜放送


もはや泥沼化のMX vs tvkが堂々の一位に。フジテレビは日テレと仲のいいtvkを毛嫌いしている。木村カエラが登龍門に登場した時のアミーゴの「カエラはフジのもの」はまさにtvkへの当て付け。

他にもサクサクの真裏のめざましの芸能コーナーに木村カエラを生出演させたり、増田ジゴロウのパクリをごきげんように登場させた事への批判を一切無視するなど、tvk(ほぼサクサク)への当て付けが多数あった。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 21:48:17
>>366
基幹局のある地域は不仲が多いな。
基幹局以外でも富山・石川・長野・山口・高知・・・
各地域内の4分の3以上、若しくは3分の2以上の局が不仲。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 21:58:38
>>369
石川は
MROとTBS:不仲
ITCとCX:不仲
KTKとNTV:普通
HABとEX:良好
4局中2局が不仲だった。
スマソ・・・

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 22:46:17
>>368
だーかーらー
4位のは、フジテレビ&TBS&テレビ朝日&テレビ東京連合vs日本テレビだってば~!!
日テレの方が他在京キー局から総じてそっぽ向かれているんだけどね。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 22:49:46
>>371
いやテレビ東京はTBS以外とは仲がいいぞ
日テレとは一番関係がよいとか

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 12:43:49
<険悪放送局ランキング改訂版>
>>368の訂正版。

1位…MX vs tvk
2位…フジテレビ vs 山形テレビ
3位…フジテレビ vs テレビ大分
4位…フジテレビ&TBS&テレビ朝日&テレビ東京連合 vs 日本テレビ
5位…TBS vs CBC
6位…TBS vs MBS
7位…フジテレビ vs テレビ宮崎
8位…日本テレビ vs 秋田放送
9位…日本テレビ vs 中京テレビ
10位…フジテレビ vs tvk
次点…三重テレビ vs 岐阜放送



374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 17:22:35
険悪放送局ランキングにはフジテレビ vs 関西テレビも入ると思う。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 18:43:23
さらには日本テレビ vs 札幌テレビも入るだろう。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:17:18
そういえば、めちやイケに只野仁が出てたが、最近、フジとテレ朝がよく絡んでるな。東宝絡み?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 10:11:10
>>376
フジはTBSとも仲いいらしいね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 12:04:54
>>374-375
次点でテレ朝VSABC

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 13:11:41
>>374
今関テレでやってたネプリーグのEDテロップが関テレ出しだったんだが
「制作著作フジテレビ」の目玉マークが見事に省略されてた
あれってフジサンケイの象徴だからわざと消したんだろうな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 14:40:15
>>379
フジサンケイと関テレの関係はガチで犬猿の仲だからな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 15:01:23
>>377
NTVとEX
TBSとCX
そういえば、上記の関係は良好らしいな。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 19:37:27
>>381
CXはTBS以上に、準キーのMBSと仲良し。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 22:52:35
>>371
逆に捉えると、日テレ以外の3局(フジ・TBS・テレ朝)は、今も在阪局とは仲が良くないから、在京局同士で仲良くしているとも考えられるね。

特にTBSは、MBSの他にCBC・HBC・RKB・SBC・MROなど、仲の悪い系列局もかなり多い。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 23:27:09
フジとTBSなんて昔からすごい行き来してるもんね。
テレ朝は最近tってところか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 23:51:40
フジとテレ東、実はかなり険悪。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 17:50:34
フジがTBSと仲良くしてるのは、関テレをFNSから追放して、
MBSをFNSに入れるのを秘密裏に狙ってる為では?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 09:14:57
MBSがFNSに入ったら、CBCもついてきそうだなw

そうなると、名古屋のAMラジオ2局はネットチェンジが起こる、か…?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 10:27:14
>>387
CBCだけじゃなく、RKBも一緒におつきあいしそう(笑)

そして、福岡のAMラジオ局のネット交換!?

389:387
08/12/10 16:22:50
さすがに、RKBまではついてくる、というのは無理なような…

中日‐西日本‐北海道の3紙連合の枠が崩れるし、
RKBにNBCやRKK、OBSまでついてきそうだしw

ただ毎日新聞と中日新聞とが統合する、というような改変でもあれば別かも…ww

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 20:47:20
>>387
いや、MBSは東海テレビとも仲が良いからさすがにそれは無いかと。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 20:50:20
北海道のHTB、東海のNBNは日テレとの関係が良好。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:03:46
MBSと関係が良好な局
JNN:HBC(●)、TBC(●)、TUF、CBC、BSS、ITV、KUTV(●)、RKB、NBC(●)、RBC(●)
NNN:STV
FNN:AKT、CX、SUT、THK
TXN:TX

(●:比較的良好)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:12:37
昔のMBS番組ネットの具合からYTSやBBT、OHK、EBCも多分仲がよいと思うよ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:24:16
>>393
MBSと関係が良好な局(補足版)
JNN:HBC(●)、TBC(●)、TUF、CBC、BSS、ITV、KUTV(●)、RKB、NBC(●)、RBC(●)
NNN:STV
ANN:YTS
FNN:AKT、CX、BBT、SUT、THK、OHK、EBC
TXN:TX

(●:比較的良好)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:48:45
>>392
U局:MX

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:01:22
FTB・HOME・KSBもMBSと仲がいいと思う。
FTBはMBSのローカル番組もネットすることがあるし、HOME・KSBも腸捻転の名残で仲が良い。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:10:37
MBSと関係が良好な局(補足版)
JNN:HBC(●)、TBC(●)、TUF、CBC、BSS、ITV、KUTV(●)、RKB、NBC(●)、RBC(●)
NNN:STV
FNN:AKT、CX、BBT、FTB、SUT、THK、OHK、EBC
ANN:YTS、KSB、HOME
TXN:TX
独立U局:MX

(●:比較的良好)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:15:16
仲が悪い局を上げるスレだよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 07:34:00
YBCとytvって仲悪そうだな…
昔からあまりytvの番組受けないしケンミンショーで山形だけ異常にバカにされるし。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 13:41:51
400

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 20:53:08
>>399
たかじんは「社説放送」のせいかネットしてないし。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 23:15:24
>>397
RSK仲良いだろ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 03:32:20
対MBSならOXとFTVも仲が良いと思う。
OXはKHB開局までけっこう番組受けていたり、FTVもJNN時代けっこう受けているし後ろ楯の福島民報は毎日と提携。

てか東北のFNN系はYTSも含めて歴史が長い局はみんな仲がよい。
残念ながらmitとSAYとは関係が希薄だが。

あとFCTとytvもあまり仲がよろしくなさそうだ。
ytvの番組をまったく見ない。
MMTとytvはたかじんを東北で最初に持ち込んだから悪くないとは思う。
ABSは最近ytvに接近傾向。
RABとTVIは知らない。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 08:33:24
>>397
ATVやtysも比較的親密な気が。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 15:41:11
>>397
RCCもTBSよりはLF(ラジオだが)・MBS・ABCと親密だな。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 16:36:51
>>402-405
MBSと関係が良好な局(補足版その3)
JNN:HBC(●)、ATV(●)、TBC(●)、TUF、CBC、BSS、RSK、RCC(●)、tys(●)、ITV、KUTV(●)、RKB、NBC(●)、RBC(●)
NNN:STV
FNN:OX、AKT、FTV、CX、BBT、FTB、SUT、THK、OHK、EBC
ANN:YTS、KSB、HOME
TXN:TX
独立U局:MX

(●:比較的良好)

>>397は「補足版その2」)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 16:38:21
>>404
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(東日本編 補足版その3)

   東大名
   京阪古
HBC×●○
ATV×●?
IBC ××?
TBC×●○
TUY○△?
TUF○○?
TBS-××
BSN△??
SBC××○
UTY△??

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 16:39:57
>>404-405
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(西日本編 補足版その10)

   東大名
   京阪古
TUT △?○
MRO ×○△
SBS ×××
CBC ×○-
MBS ×-○
RSK ○○△
RCC ×●●
BSS ×○?
tys ×●?
ITV ×○?
KUTV×●?
RKB ×○○
NBC △●?
RKK ●??
OBS ×??
MRT ×??
MBC △×?
RBC ○●?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:02:09
在京局で一番仲が良い放送局が多いテレビ局は日テレだと思う。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:33:37
>>409
NTVと関係が良好な局
JNN:CBC
NNN:MMT(●)、TeNY、ytv、FBS
ANN:HTB、EX、NBN
独立U局:tvk

411:410
08/12/15 21:34:19
>>410
(●:比較的良好)
を書くのを忘れてしまったのでスマソ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:51:42
>>409
テレ朝じゃないかな?
JNN BSS、itv、NBC、RBC
NNN TVI、FCT、TSB、CTV、FBC
FNN NST、BBT、EBC

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 02:24:46
フジと仲の良い他系列は?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 05:56:34
BSSは確実にTBSと仲が悪いとしか思えない。
はなまるや深夜バラエティ(あらびき団やGoro'sBar)はテレ朝の番組ネットのせいで放送しない、
さらに今年はCDTV年越しプレミアライブも1時で飛び降り・・・などといった理由から。
系列局では一番TBS番組のネット率が少ないんじゃなかろうか?
寧ろテレ朝と仲がよさそう。番組の放送本数も多い方だし。
ネットチェンジも時間の問題かも。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 11:45:12
BSSは朝日新聞が筆頭株主だからな・・・

KUTVは朝日新聞・読売新聞・毎日新聞・産経新聞が株主でネットチェンジするにしてもどこにwwwwwww

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:23:26
気になって調べてみたら、BSSのTBS系番組時差ネットは・・・

・「LOST」シリーズ(現在はseason3を放送、木曜25時 ※但し月第1週目除く)
・「ジャイケルマクソン」(MBS制作・水曜25時 ※TBSは現時点未放映)
・「皇室アルバム」(MBS制作・土曜5:30)

・・・ぐらいしかない模様。あとは土日午後に単発特番が放送されるぐらいか。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:24:58
RSKとTBS、KTSとCXの仲の良い理由は?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:30:40
>>415
因みにBSS鳥取支社は朝日新聞ビルにテレ朝鳥取支局と共に入居している。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:36:16
>>417
KTSとCX
かつては険悪だったが、「KTSの日」にCXが協力することで良好な関係に。

ソース
キー局と仲が悪い地方局part2
スレリンク(tvsaloon板)

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:46:44


421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:56:24
>>419
KYTが開局した94年頃からKTSとCXは仲がよくなったな。
ただし鹿児島の民放と在京キー局との間で一番仲がいいのは、KKBとEX。
KKB開局以来、EXとずっと仲良しだしな。他の在鹿局を圧倒してる仲良さだよ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 15:56:39
関西テレビは現在もテレ朝系列に移りたがっている。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 21:29:54
東海のNBNは日テレとの関係が深い。
そのため、現在も日テレ系列に移りたがっているらしい。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:12:55
>>136
>在阪局は在名局と基本的に仲が良い。
>ただし、>>135でも述べたように関テレとTHKの仲は悪い。

実際、在阪局番組の視聴率がいいので。

中には関西地区より視聴率が高かったり。
その場合、中京地区に在名局の協力を受けた上で番組取材を行う。
(名駅や栄で街角インタビューするとか)
当然、在名局と在阪局の関係が良くないとこういうことは容易ではないですし。

>>140
>在名局と在京局の中で仲が良いテレビ局はほとんどない。

単に在京局番組のウケが悪いとかではなくて?
何か他に事情があるのでしょうか。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:18:33
>>421
>>>419
>KYTが開局した94年頃からKTSとCXは仲がよくなったな。
>ただし鹿児島の民放と在京キー局との間で一番仲がいいのは、KKBとEX。
>KKB開局以来、EXとずっと仲良しだしな。他の在鹿局を圧倒してる仲良さだよ。

鹿児島の場合、テレビ東京を除いてキー局4社がそろったからだと思うが。
単に、宮崎状態が解消されたということで。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 20:46:47
ABCはMBSよりもTBSと関係が良好だから、いざとなった時TBS系列に復帰するかも。
現在のMBSは苦しんでいるから。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:55:00
ここのスレの住人はみんなうそつき。
大人の世界かつビジネスに好きも嫌いもないだろ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 02:33:40
年末年始の特番(ゴールデン・プライム除く)で在阪ネット・在名ネット・自社制作・配給番組・再放送(在阪・在名・自社制作番組)の比率がキー局同時ネットより高いか低いかで仲が悪いか良いか判ると思う。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:56:38
関テレがフジと仲が険悪化したのは日枝がフジの社長になってから。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:38:12
>>412
EXと関係が良好な局
JNN:BSS、KUTV、NBC
NNN:NTV
FNN:uhb(●)、BBT
ANN:ABA、IAT、AAB、YTS、abn、UX、HAB、yab、eat、NCC、KAB、OAB、KKB、QAB

(●:比較的良好)

>>413
CXと関係が良好な局
JNN:ATV、TBS、MBS、tys、ITV
NNN:STV、NKT
FNN:mit、OX、AKT、SAY、SUT、OHK(●)、tss、EBC、KSS、KTS
ANN:ABA

(●:比較的良好)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:47:33
THK・CTVはテレ朝と仲がいいと思うが。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:57:30
>>424
CBCとTBSはCBCのほうが歴史が古いため、仲が非常に悪い。
THKとCXは報道に関する点に疑問を持っていることもあって、仲があまり良くない。
NBNもEXよりもNTVとの関係が深いことがあって、仲はあまり良くない。
CTVとNTVはかつては比較的良好だったが、2006年の東京ドームでの中日の優勝試合を放送しなかったため、それ以降関係は疎遠になりつつある。
ただ、TVAだけはTXの意向で設立されたので、関係は良好。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:57:59
>>431
EXと関係が良好な局(補足版)
JNN:BSS、KUTV、NBC
NNN:NTV、CTV
FNN:uhb(●)、BBT、THK
ANN:ABA、IAT、AAB、YTS、abn、UX、HAB、yab、eat、NCC、KAB、OAB、KKB、QAB

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:01:05
STVと日テレの関係は、ものすごく険悪となっているらしい。
日テレNEWS24はSTV NEWS24に差し替えられている、読売新聞のCMは言っていいほど流さない、ズームインの第1部はネットしない、きりがないな。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:17:20
>>434
デジタルのリモコン番号は「4」ではなく「5」。
あっ、これは不仲だからというわけではなく、アナログの「5ch」に由来することか・・・

不仲でもキー局と同一の場合もあるわけで。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:03:15
ちなみにRBCもEXと仲が良い。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:06:15
>>436
EXと関係が良好な局(補足版その2)
JNN:BSS、KUTV、NBC、RBC
NNN:NTV、CTV
FNN:uhb(●)、BBT、THK
ANN:ABA、IAT、AAB、YTS、abn、UX、HAB、yab、eat、NCC、KAB、OAB、KKB、QAB

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 20:41:23
ABCと関係が良好or険悪な局を教えて

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:18:41
>>438
ABCと関係が良好な局
JNN:TBS
NNN:FBC(●※)
ANN:HTB、KHB、YTS(●)、abn、HAB、FBC(●※)、NBN、KSB、HOME、eat、KBC、KKB、QAB

(●:比較的良好)
(※:クロスネット)

ABCと関係が険悪な局
FNN:KTV
ANN:KFB、EX

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 22:23:00
愛媛はEBCがテレ朝と仲いいがABCとはRNBのほうが仲いい。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 13:06:12
>>439
ABCならJNN系列局全般と親密だと思うが。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:56:49
>>441
腸捻転時代の名残でJNN局とはほとんど仲が良い。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:21:55
EBCはNTV・ytvとも仲がいい。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 12:40:13
>>443
NTVと関係が良好な局(補足版)
JNN:CBC
NNN:MMT(●)、TeNY、ytv、FBS
FNN:EBC
ANN:HTB、EX、NBN
独立U局:tvk

(●:比較的良好)

ytvと関係が良好な局
NNN:NTV、KNB、KTK(●)、CTV、NKT(●)、HTV、RNC、NIB(●)、KKT、KYT
FNN:EBC

(●:比較的良好)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 14:51:32
OBSもytvとの関係が良好。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 15:05:14
>>443
何故?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 17:29:58
>>437
UHBは聞かないな。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 17:15:56
今やってる番組はCXとKTVの共同制作?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 20:42:14
>>446
読売新聞の資本が入っているから。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 20:44:13
やっぱりMBCはTBSと仲が悪い。
とくばんがローカル番組「ど~んと鹿児島」で潰されるのは相変わらずだし、2009年のCDTVも1時以降はネットしなかった。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 22:16:40
>>450
MBCとTBSはそんなに仲は悪くないとは思うが、去年まではフルネットだった
のにね。今回の飛び降りは鹿児島県民、あるいは東京からの帰省民が「TBSで
予約録画しておけばよかった」など不満が出るのは必至だろうな。
ましてや鹿児島出身の恵がMCを務めていただけに残念だ。

~在鹿局と在京キー局との関係~
MBC&TBS 普通~やや不仲 「TBSよりMBS・CBCと仲がよい」

KTS&CX 良好  「KTSの日やお台場冒険王やフジ軽部アナがめざまし休みの時に
協力するなど親密感が見られる。関テレとの仲は不明」

KKB&EX  かなり良好  「KKB開局以来、テレ朝とかなりうまくやってる。報ステや
スーパーJチャンのCM制作も共同でやってるし。ABC・KBCとも良好な関係」

KYT&NTV やや不仲 「日テレの番組編成に不満を持っているようだ。以前は関東ローカル
番組をネットするなど良好関係もみられた。今はytvとかなり親密になっている。
KYT開局もytvの意向だしKYT開局に大きく携わってきたからね」

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 23:03:15
>>451
鹿児島県民です。
正直言ってCDTVの新年スペシャルをフルで見たかったです。
来年はフルで放送してほしいです。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 23:32:32
>>452
今年は去年以上に広告収入大幅減が確実なので、
まず無理でしょう。ただし、抗議の電話が多ければ
MBCもやらざるを得なくなるかもしれません。
ぜひ、ガンガン電凸してください。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 10:42:49
451です。私も鹿児島県民です・・。今、MBCにどんだけ抗議電話きてるん
でしょうか?
まあ、東京のTBSではこういった放送が当たり前で、帰省民は相当な不満を
ぶちまけてたね。だったら高い金払って帰ってくるなと言いたかったが、
やっぱりフルネットしてもらいたかったね。

455:135
09/01/02 17:59:57
>>436 確かに。
   古い話ですみませんが、平成2年(「QAB」創設前)に、「暴れん坊将軍」の
   500回記念の2時間スペシャルで、「将軍、琉球へ渡る」という作品があったのですが、
   琉球でのシーンは全部、沖縄県内で撮っています。
   その時に「RBC」が制作協力していました。
   (ちなみに琉球へ渡るまでは通常通り、太秦映画村&京都府内&姫路城でロケしています。)



456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:04:35
MBS・CBC・RNB・TVQ・TBC・HBCはMXと親密。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 19:13:43
フジとFTVって今も仲が悪いのかな…?
・競馬や駅伝では技術協力してる
・年末年始番組は垂れ流し
・SAY作りに尽力

けっこう仲は深まってるはずだ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:52:35
YBCとABSは仲が悪い。
なぜかと言うと、YBCが日テレ系列となり、TBSと仲が良いABSも回線の理由で日テレ系列にさせたから。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:54:06
関テレはあの事件のおかげで在京キー局全てからも煙たがられている。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:57:30
SBCは鹿内信隆氏のつながりでCX・LFと親密。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:58:40
RCCはラジオもTBSよりQR・LFと親密。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 22:02:56
HOMEはEXと仲が悪いが、CX・NTVとなら親密。
なぜかというと、3局時代、HTVの編成から外れたCX・NTVの番組を多数放送していたから。
ちなみにHOMEには、読売新聞の資本も入っている。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 22:37:02
>>457
>・競馬や駅伝では技術協力してる
あのKTVもやっている…
>・年末年始番組は垂れ流し
年末年始垂れ流しは労務簡略の場合があるからなあ…
>・SAY作りに尽力
またまたのKTVもKSSを創立に貢献したし。

464:135
09/01/05 12:33:07
>>352
西日本放送と日本テレビの関係を○に
西日本放送と読売テレビの関係を●に
した方が良いんじゃないかなあ。

→「ニュースリアルタイム」の5時台は(「天気コーナー」のみ香川・岡山の天気に差し替えで)
 あとは日テレと同内容が流れるからね。
 だから、日テレと西日本の関係を良好に修正した方が良いね。
 一方、今日、読売テレビで16:00~17:50で放送される「今年はどうなる爆笑大予言<上方の漫才師や落語家が今年の世相を漫才や落語にした番組>」
 を、去年迄は西日本でも放送していたけど、今年は、5時台の「ニュースリアルタイム」をまるまる(「天気」以外)放送するからね。
 だから、読テレと西日本の関係を少し良好に修正した方が良いね。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 13:25:55
昨日のFNS番組コレクションはやたらOHKが目立ってた。ただまだまだKTVは仲が悪いとみる。


>>464
よほどのこと(競輪競艇中継や3月頃の高校入試回答速報くらい)がない限り潰さないからね17時台は。

466:135
09/01/05 13:47:54
>>465 ありがとう。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 14:07:46
>>462
巨人主催のナイターも同時ネットしてたからな。
逆に編成から外れたNET・MBSの番組は一部をRCCでやっていた。
再放送でも以前はNTV・CX・TBSの期限切れ番組が多かった。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 18:48:22
RCCとRSKは仲が悪い。
ゴールデンタイムのローカル番組で意見の食い違いがあるから。

469:135
09/01/05 19:38:47
そういえば、>>450さんが、「とくばんがローカル番組「ど~んと鹿児島」で潰されるのは
相変わらずだし、2009年のCDTVも1時以降はネットしなかったから、MBCはTBSと仲が悪い。」
と書いているのを見て、>>408の「JNN地方局とキー局(TBS)との関係」に
RSKとTBSの仲は良好と表記されてるのは間違いで、普通(マーク=△)だと思うなあ。
理由は「とくばん」がローカル番組「VOICE21」で潰されるし、2000年のCDTVが2時以降はネットしなかった
(2時から2時15分まで「2000年問題関連ニュース」、2時15分から約2時間「007」、4時30分から5時30分まで
番組休止、5時30分から6時まで配給番組を放送→ちなみにこういった措置は「RSK」のみ)からね。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:53:15
やっぱりMBCは広告収入大幅減のためCDTVを放送しなかったから仲の悪さは関係ないと思う。
だからRSKの関係も良好のままでいいと思う。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:00:16
>>457
そのためFTVとCXの関係はむしろ△あたりだと思うが。

472:135
09/01/06 13:20:09
>>470 ありがとう。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 13:28:32
>>468
仲が悪いのはその上側の中国新聞と山陽新聞(&岡山県)だな。
RCCとRSKは意見の対立レベルで済んでて
共同・持ち回り制作やブロックネットまでは拒んでないからな。
かつては元日未明に共同制作の特番をやってたし。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:39:46
MBSはHTVとも比較的仲がいいと思う。
広島3局時代にHOMEの編成からもれたMBSの番組を放送していたから。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:40:26
MBSはOBSとも比較的仲がいいと思う。
アップダウンクイズを腸捻転時から放送していたから。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:14:05
YBSとSBSは仲良し。
YBSの設立に関しては、SBSが協力していたしから。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:54:30
RKKはTBSだけでなくABC・MBSとも仲良し。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:57:36
JRTはNTVとは不仲だが、TBSとは比較的良好。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:01:48
SUTはCBCとの関係が中日と仲の悪いSBSよりも良好。
また、NBSはABCとの関係が良好。2局時代にはKTVの番組よりABCの番組が多かったので。
IBCはCX・TXとの関係が良好。前者はmit開局前にはCXの番組を多数放送していた事、後者はTXの番販購入が多いため。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:06:25
>>469>>475>>477
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(西日本編 補足版その11)

   東大名
   京阪古
TUT △?○
MRO ×○△
SBS ×××
CBC ×○-
MBS ×-○
RSK △○△
RCC ×●●
BSS ×○?
tys ×●?
ITV ×○?
KUTV×●?
RKB ×○○
NBC △●?
RKK ●○?
OBS ×●?
MRT ×??
MBC △×?
RBC ○●?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:08:44
>>464
NNN地方局とキー局(NTV)・準キー局(ytv)・準々キー局(CTV)との関係(西日本編 補足版その10)

   東大名
   京阪古
KNB×○○
KTK△●○
FBC××○(ANNとクロスネット)
SDT×▲○
CTV×○-
ytv ○-○
NKT×●×
HTV×○●
KRY××?
RNC○●●
JRT××?
RKC×??
RNB×△?
FBS○×?
NIB×●△
KKT△○●
TOS△×?(FNNとクロスネット)
UMK×??(FNN(メイン)・ANNとクロスネット)
KYT▲○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:11:05
>>471
FNN地方局とキー局(CX)・準キー局(KTV)・準々キー局(THK)との関係(東日本編 補足版その4)

   東大名
   京阪古
uhb ×??
mit ○△●
OX ○×●
AKT○○●
SAY○△●
FTV△×●
CX -××
NBS×?○
NST×?○

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:26:38
MRTとTBSが不仲……九州の系列局で唯一リモコンキーIDが「6」なんだけどね。

対MBS……ダンロップフェニックスを共同制作
対CBC…3分クッキングネット局、2001年末のキッズウォーパーティーネット。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 18:23:44
>>483
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(西日本編 補足版その12)

    東大名
    京阪古
TUT △?○
MRO ×○△
SBS ×××
CBC ×○-
MBS ×-○
RSK △○△
RCC ×●●
BSS ×○?
tys  ×●?
ITV ×○?
KUTV×●?
RKB ×○○
NBC △●?
RKK ●○?
OBS ×●?
MRT ×○○
MBC △×?
RBC ○●?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:43:18
JRTはCTVとも不仲。
ルート88の未ネット。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:45:41
KBCとテレ朝との関係は×より▲だとおもうけど。
宣伝にはむしろ積極的なほうだから。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:48:46
NIBと日テレの関係も△だと思う。
日テレのローカル番組は比較的多くネットしているから。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 14:16:56
>>485>>487
NNN地方局とキー局(NTV)・準キー局(ytv)・準々キー局(CTV)との関係(西日本編 補足版その11)

   東大名
   京阪古
KNB×○○
KTK△●○
FBC××○(ANNとクロスネット)
SDT×▲○
CTV×○-
ytv ○-○
NKT×●×
HTV×○●
KRY××?
RNC○●●
JRT×××
RKC×??
RNB×△?
FBS○×?
NIB△●△
KKT△○●
TOS△×?(FNNとクロスネット)
UMK×??(FNN(メイン)・ANNとクロスネット)
KYT▲○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 14:21:53
>>486
ANN地方局とキー局(EX)・準キー局(ABC)・準々キー局(NBN)との関係(西日本編 補足版その5)

    東大名
    京阪古
HAB  ○○△
FBC  ×●?(NNN(メイン)とクロスネット)
SATV ×△?
NBN ×○-
ABC ×-○
KSB ×○●
HOME×○●
yab  ○??
eat  ○○?
KBC ▲○?
NCC ○??
KAB ○??
OAB ○??
UMK ×??(NNN・FNN(メイン)とクロスネット)
KKB ○○?
QAB ○○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 15:23:55
RKCは日テレとは不仲だが、フジとは仲良し。
KSS開局前にフジの番販を多く受けていたことから。

あと、SBSとCBCの仲の悪い理由を教えていただけませんか?

491:中部ブロックネット番組ファン ◆Ch5.JDeH2w
09/01/18 15:55:14
>>490
SBSが昨年2月と7月に放送したCBC製作の中部ブロックネット番組「そらナビ 中部ぐるっとスペシャル」を
テレ東番組の遅れネット(2月、ちなみにその番組はポケモンw)と自社製作番組の通常放送のためだけに17:00で飛び降りたから?
(>>45によると)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:15:29
UMKはANNに入っているだけ(といっても過言はない)ので仲の良し悪し以前の問題。
メ~テレとは関係はほぼないし、ABCはむしろMRTのほうが結びつきは強い印象。KBCや九州ANN局は例外。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:48:43
MXは他の関東の独立U局と仲が悪い。
特にtvkとの関係は最悪。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 19:52:44
  東大名
  京阪古
KRY●△△
FBS○△×

yab○○×
KBC▲○×


495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:05:25
>>493
とちぎテレビとは仲いいよ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:31:26
>>494
NNN地方局とキー局(NTV)・準キー局(ytv)・準々キー局(CTV)との関係(西日本編 補足版その12)

   東大名
   京阪古
KNB×○○
KTK△●○
FBC××○(ANNとクロスネット)
SDT×▲○
CTV×○-
ytv ○-○
NKT×●×
HTV×○●
KRY●△△
RNC○●●
JRT×××
RKC×??
RNB×△?
FBS○△×
NIB△●△
KKT△○●
TOS△×?(FNNとクロスネット)
UMK×??(FNN(メイン)・ANNとクロスネット)
KYT▲○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:33:38
>>494
ANN地方局とキー局(EX)・準キー局(ABC)・準々キー局(NBN)との関係(西日本編 補足版その6)

    東大名
    京阪古
HAB  ○○△
FBC  ×●?(NNN(メイン)とクロスネット)
SATV ×△?
NBN ×○-
ABC ×-○
KSB ×○●
HOME×○●
yab  ○○×
eat  ○○?
KBC ▲○×
NCC ○??
KAB ○??
OAB ○??
UMK ×??(NNN・FNN(メイン)とクロスネット)
KKB ○○?
QAB ○○?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:05:03
>>497
静岡朝日テレビとテレ朝の中の悪さは地方系列局の中で群を抜いているだろう。
スーパーJチャン17時台は地方局の中で唯一非ネットだし、ニチアサキッズ枠に
変な日曜大工番組を放送してるしな。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:06:49
  東大名
  京阪古
IBC×●●
SBC×△○

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:09:15
>>499
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(東日本編 補足版その4)

   東大名
   京阪古
HBC×●○
ATV×●?
IBC ×●●
TBC×●○
TUY○△?
TUF○○?
TBS-××
BSN△??
SBC×△○
UTY△??

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:11:02
SATVはテレ朝よりも日テレとの関係のほうが良好。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:18:11
TSBと日テレはそんなに不仲ではないと思うが。(むしろ▲あたり)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:22:31
>>502
NNN地方局とキー局(NTV)・準キー局(ytv)・準々キー局(CTV)との関係(東日本編 補足版その4)

    東大名
    京阪古
STV ××○
RAB △×?
TVI ××?
MMT ●△?
ABS ××?
YBC ××?
FCT ××△
NTV -○×
TeNY○?○
YBS ×?○
TSB ▲×○

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 09:35:20
KTNはフジより日テレと仲が良かった。
しかし西日本新聞の圧力によりフジ単独にせざるを得なくなった。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 11:55:54
あと長崎4局目を日テレにしたい人が免許を勝ち取ったこともでかいな。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:48:41
NBN・KBC・HTBはCBC・RKB・HBCよりもTBSとの関係が良好。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:52:02
>>506
あと、MMTもTBCよりTBSとの関係が良好。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 12:55:29
RAB・KNB・FBC・KRY・JRT・RNB・RKCも開局当初はTBS系列を希望していたこともあってTBSと仲が良い。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:36:08
YBSはytvとも仲が悪い。
ミヤネ屋の15時台の未ネット。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:41:26
TKUとフジの関係は×よりも△だと思うが。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:46:54
SBSとCBCの場合は、親会社の中日と静新と関係が良くないというのもある。
TBSは系列外との関係はTBSサービスが担ってる感じだな。
制作会社からの権利委託でTBSの著作権期限切れ再放送番組を
系列外に(特に仲の良い局へ)販売するというルートで。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 16:49:19
  東大名
  京阪古
MBC▲△●



513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 20:29:34
>>510
確かにクロスネット時代からフジ寄りの編成と言う事もあるから、×ではないだろうね。
ただ、深夜番組の本数の割にフジ受けの本数は少ないから、▲あたりが妥当かもね。
TKUとKTVの関係は×かも。以前からあまりKTVの番組は受けていないみたいだし。

ついでに他のFNS九州局にも触れておくと、KTNはフジ・KTV共に△ではないかと。
とくダネの後のフジ番組は受けてないが、深夜枠や土日帯の番組はかなり受けているし、
KTVの番組もそれなりに受けている。
stsとKTVも△かな。以前よりは減ったが、今でもKTVのローカル番組受けは残っている。


514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 20:37:27
>>511
正直SBSとSUTは系列が逆のほうが良かった。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:16:23
>>512
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(西日本編 補足版その13)

    東大名
    京阪古
TUT △?○
MRO ×○△
SBS ×××
CBC ×○-
MBS ×-○
RSK △○△
RCC ×●●
BSS ×○?
tys  ×●?
ITV ×○?
KUTV×●?
RKB ×○○
NBC △●?
RKK ●○?
OBS ×●?
MRT ×○○
MBC ▲△●
RBC ○●?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:20:18
>>509
NNN地方局とキー局(NTV)・準キー局(ytv)・準々キー局(CTV)との関係(東日本編 補足版その5)

    東大名
    京阪古
STV ××○
RAB △×?
TVI ××?
MMT ●△?
ABS ××?
YBC ××?
FCT ××△
NTV -○×
TeNY○?○
YBS ××○
TSB ▲×○

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:29:57
>>510>>513
FNN地方局とキー局(CX)・準キー局(KTV)・準々キー局(THK)との関係(西日本編 補足版その8)

   東大名
   京阪古
BBT×?○
ITC ×○○
FTB△?○
SUT○×○
THK××-
KTV×-×
OHK●○×
TSS○○●
TSK△▲×
EBC○×?
KSS○○?
TNC××?
STS△△?
KTN△△?
TKU▲×?
TOS×○?(NNN(メイン)とクロスネット)
UMK××?(NNN・ANNとクロスネット)
KTS○△?
OTV××?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:05:59
日テレとytvの関係について1つ。

前のたかじん委員会で日テレ批判になったときスタッフから「そろそろこの辺で」というカンペが出たらしい。
日テレとの関係を悪くしたくないytvらしいエピだ。
これもしKTVのムハハや胸いっぱいでフジ批判になったら「もっとやれ!」なんてカンペが出そう。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:24:36
uhb・NBS・KTSとTHKの関係はいいと思う。
uhb・NBSはローカル番組「ぐっさん家」のネットしているし、KTSは東海テレビのスペシャル番組をネットした実績があるから。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:36:58
>>519
FNN地方局とキー局(CX)・準キー局(KTV)・準々キー局(THK)との関係(東日本編 補足版その5)

   東大名
   京阪古
uhb ×?○
mit ○△●
OX ○×●
AKT○○●
SAY○△●
FTV△×●
CX -××
NBS×?○
NST×?○

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:38:31
>>519
FNN地方局とキー局(CX)・準キー局(KTV)・準々キー局(THK)との関係(西日本編 補足版その9)

   東大名
   京阪古
BBT×?○
ITC ×○○
FTB△?○
SUT○×○
THK××-
KTV×-×
OHK●○×
TSS○○●
TSK△▲×
EBC○×?
KSS○○?
TNC××?
STS△△?
KTN△△?
TKU▲×?
TOS×○?(NNN(メイン)とクロスネット)
UMK××?(NNN・ANNとクロスネット)
KTS○△○
OTV××?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 09:19:17
>>498
むしろ、テレ朝より日テレとの関係のほうが良好。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 10:00:55
チバテレビのテレビ年賀状に札幌テレビが出ていた。

What’s New Cuteとかいうローカル番組を何故かチバテレビでネットしているんだが、何ででしょ?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 09:19:39
FTBと関テレは仲が悪いらしい。
昔、月曜22時台の関テレ製作枠を他の番組に差し替えていたほどだから。
ここも関テレよりMBSとの関係のほうが良好。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 21:44:37
FNN地方局とキー局(CX)・準キー局(KTV)・準々キー局(THK)との関係(西日本編 補足版その10)

   東大名
   京阪古
BBT×?○
ITC ×○○
FTB△×○
SUT○×○
THK××-
KTV×-×
OHK●○×
TSS○○●
TSK△▲×
EBC○×?
KSS○○?
TNC××?
STS△△?
KTN△△?
TKU▲×?
TOS×○?(NNN(メイン)とクロスネット)
UMK××?(NNN・ANNとクロスネット)
KTS○△○
OTV××?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

526:525
09/01/22 21:45:26
最初に>>524と書くのを忘れたのでスマソ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:42:19
HTBはtvkと仲が良い。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:51:30
>>527

HTBとKABは仲が良い


HTBとKBCは仲が良くはない…が、多少風向きがかわりつつ…


529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 14:15:22
UTYはMBS・CBCとの関係が比較的良好だと思う。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 15:08:56
CXとTNCは仲がいいはずですが
何処をどう見て仲が悪いといえるのでしょうか?
某番組の構成を全てパクリしましたが処分はありませんでしたよ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 19:30:37
>>530
2003年に王監督を侮辱した「王シュレット事件」によって仲が悪くなったらしいです。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 21:44:09
>>529
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(東日本編 補足版その5)

   東大名
   京阪古
HBC×●○
ATV×●?
IBC ×●●
TBC×●○
TUY○△?
TUF○○?
TBS-××
BSN△??
SBC×△○
UTY△●●

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:51:18
MBSはHBCと大の仲良しだし、読売とも仲がいいので日テレとの関係も良好。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 19:55:36
TUFはCBCとも良好。
「ノブナガ」をネットしているので。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 12:52:50
そういえば、昨日HOMEがBS日テレの料理番組を放送していたな。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 15:03:55
HTB・HOMEはなぜ当時弱かったNET(テレ朝)系列で開局したのですか?
地元局の圧力が原因ですか?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:55:28
>>498
あと、山形テレビの場合も、(8時からの)「仮面ライダーシリーズ」が5日遅れになりますよ。
 ※当該時間帯には「提言の広場<山形経済同友会提供のトーク番組→今年で放送39年目>」
  放送のため(番組自体が高視聴率→県内在住のビジネスマンに人気がある)、
 「仮面ライダーシリーズ」は毎週金曜日の16:25からの放送にしてますよ<5日遅れ>。

 (ちなみに、1993年3月末<「ジャンパーソン」9話>までは同時ネットでした。
   →1993年4月1日に「フジ系」から「テレ朝」系にネットチェンジするまでは、
    「提言の広場」は日曜朝9時台に放送していました。)
   

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 20:28:59
>>533
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(東日本編 補足版その6)

   東大名
   京阪古
HBC×○○
ATV×●?
IBC ×●●
TBC×●○
TUY○△?
TUF○○?
TBS-××
BSN△??
SBC×△○
UTY△●●

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 20:31:04
>>534
JNN地方局とキー局(TBS)・準キー局(MBS)・準々キー局(CBC)の関係(東日本編 補足版その7)

   東大名
   京阪古
HBC×○○
ATV×●?
IBC ×●●
TBC×●○
TUY○△?
TUF○○○
TBS-××
BSN△??
SBC×△○
UTY△●●

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

スマソ。
>>538で反映させるべきだった。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 12:48:20
>>530-531
確かに王シュレット事件で仲が悪くなってしまったけど、
関テレとフジ、MBSとTBS、CBCとTBS、STVと日テレ、メ~テレとEXの関係に比べれば、
TNCとフジの関係はまだまだ良好だと思う。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:15:34
>>540
特にSTVと日テレに関しては、某Kアナが大の日テレ嫌いだというのを聞いたことがあるけど。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:19:06
関西はなぜみんな意に合わない系列に入ってしまったんだろうか…
寧ろytvとTVOが意のままに入れたのが奇跡だと思う。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:35:04
>>542
在阪局と在京局との関係を一段と悪化させた黒幕は朝日新聞だ。
腸捻転解消さえなければABCとTBSの良好関係は続いていたし、MBSと関テレとの間でネットチェンジが起こっていたかもしれない。

544:↑
09/01/27 22:59:05
しゃあないやん
TBSネット受けの「3時にあいましょう」で、今日の夕刊として
朝日放送の画面にボーンと大きく「毎日新聞」の夕刊一面が出てたんやから

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 08:01:40
・朝日新聞
・鉄道会社
・前田久吉とラジオ大阪
・毎日新聞
・産経新聞
・NET
・フジ

こいつらの存在が癌。
朝日は上にある通り、鉄道(阪神、阪急、南海)は株主だがこいつらはかなり物いいをつけてきた。
前田&ラジオ大阪はこいつらが大関西テレビを産経の会社にしたくて大揉めさせた。
産経や毎日はただ押しきられて何もできないし、NETとフジもまったく使えないし。

そんなゴタゴタに関与しなかったのが読売系だがこれに読売も介入した、もしくは争いに呑まれたらさらに酷い現象になってたかもしれない。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 09:54:37
>>543
また、朝日はメ~テレや九州朝日放送のネットチェンジも実行させた嫌な香具師だ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 09:57:32
>>545
それらの中で一番嫌なのが朝日新聞だ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 12:31:59
>>540
そのため、TNCとフジの関係は▲でもおかしくはないと思うけど。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 15:08:44
uhbと関テレとの関係は△~●あたりだと思う。
2007年に放送された関テレ制作のドラマ「牛に願いを」にuhbが制作協力していたから。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:23:11
>>549
FNN地方局とキー局(CX)・準キー局(KTV)・準々キー局(THK)との関係(東日本編 補足版その6)

   東大名
   京阪古
uhb ×●○
mit ○△●
OX ○×●
AKT○○●
SAY○△●
FTV△×●
CX -××
NBS×?○
NST×?○

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:25:10
>>548
FNN地方局とキー局(CX)・準キー局(KTV)・準々キー局(THK)との関係(西日本編 補足版その11)

   東大名
   京阪古
BBT×?○
ITC ×○○
FTB△×○
SUT○×○
THK××-
KTV×-×
OHK●○×
TSS○○●
TSK△▲×
EBC○×?
KSS○○?
TNC▲×?
STS△△?
KTN△△?
TKU▲×?
TOS×○?(NNN(メイン)とクロスネット)
UMK××?(NNN・ANNとクロスネット)
KTS○△○
OTV××?

○:良好 ●:少し良好 △:普通 ▲:少し不仲 ×:不仲 ?:不明

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:13:01
>>545
前田家とOBC、こいつらがいなかったらフジと組むのはMBSだったかもしれないな…

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:32:45
大阪の悲劇は東京側の新聞の意向と大阪側の新聞の意向の違い、あと年功がいう意地の張り方にあったと思う。
初めから朝日が朝日の強い会社で束ねれば良かったのが肝心の東京NETが教育局でかつ当時は朝日だけでなく様々相乗り。
ましてNETは開局が遅いから「お前が頭を下げにこい」とどこも見下す始末。
朝日自体もTBSや日テレに手を出していたから束ねるに束ねられなかった。
フジはKTVよりも後に開局したからもうまともなネット交渉自体ができなかった上に鹿内、水野、前田が「今大阪に系列が弾かれた阪急と大阪産経の会社があるから組みなさい」という許嫁のような組み方をせざるを得なかった。
TBSはそもそも毎日の会社とはいえない。
だからMBSと組む意図が全く不明であったといってもいい。
だからフジと近付いたが前田や鹿内が強引に引き離してしまった。まるで七夕かロミオか。

そんな悲劇ばかりの中、日テレ&読売は読売で束ねようと尽力して読売による読売の剛腕を用いて資本を直に投げ込みytvを直営局として作った。
日テレ式が通用したのは読売の力が強大だったのと大阪にしがらみがなかったからで、他がやれば必ず挫折していた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch