08/10/30 01:02:16
>>698
全県放送を謳っている局である以上通用しない理屈だな。
ならば、なんのために各地にSBCの支局を置いてあるのか意味が無いじゃないか。
それに諏訪地域に当時はCFMはねーよ。県内、どこにでもCFMがあると思うな。
SBCラジオが役立たずということが判明したため、翌年諏訪で開局したの知らんのか?
それにあの時の状態には、素人が文句言ってるんじゃない。
放送の専門家である放送作家でさえ苦言を呈し、SBCラジオに駄目出ししている。
放送世界の玄人が見ていても駄目だったものは駄目だろ。
番組差し替えは無理にしても、30分に1度くらいは情報を流すべきだった。
しかしそれもしなかった。2時間も経ってようやく1度情報が流れるなんて尋常じゃない。
それに、災害の重大さに気がつかなったとは言わせない。
諏訪支局周辺も水浸しの危機に際していたし、大体テレビ編成部は報道に動いていた
災害なのに、大した水害じゃないってラジオ編成部の判断は有りえないだろ。
完全にラジオの放送責任者の判断ミス。つまり船戸当時ラ部長の不手際。
つうかスポンサー大事で、県民を見捨てたバカの不手際。
左遷されたからまだいいが、こんな判断許していたら上田地区すら見捨てられるだろ。
>>697
謝罪しない限り続くに同意。そういうものだと思う。
災害に関係なかった地域だが、あの異常な状態は聞いていて明日は我が身とゾッとしたよ。
テレビではキー局なども来て中継しているのに、“災害にはラジオ”と散々宣伝していた
ラジオが最も災害を無視しつづけるなんて、あまりにも酷い県民への仕打ちだった。
被災地の消防団がラジオの役立たずと怒ったというのも無理はない。