08/04/15 16:46:18
【TV】視聴率伸び悩み 苦戦続くテレビ東京
スレリンク(mnewsplus板)
234:仙台人
08/04/29 08:53:39
早く仙台に開局せい!
2011年に開局しなかったらただじゃおかねーぞ!
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 17:23:00
NARUTO、BLEACH、D.Gray-man、銀魂、リボーン、きらレボ
これらを早く打ち切りにしてほしい。つまんねーんだよ。
こんなアニメを未だに放送してるテレビ東京なんか見たくない。
ついでにNARUTOとBLEACHとテニスの再放送もイラネ。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 19:31:18
仙台にテレ東系列局は必要ない。
ヲタしか見ないんだからいらない
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 19:33:16
名古屋の女子アナは殺人現場がそんなに楽しいのですか?
URLリンク(rashika.sakura.ne.jp)
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 21:24:57
>>236
テレ東系列開局→KHBのテレ東番組が消える→そしてタモリ倶楽部ネット再開→(゚д゚)ウマー
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 22:15:43
見ないのは自由だから、見なくていいよ。
その代わり、そういうやつは見たら死刑。
自分の気持ちをぶらすなよ。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 21:46:39
今日のアド街は、
ワイプが無いから良いね。
先週の立石はワイプ挿入で落ち着かなかった。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:11:40
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 17:00:09
【テレビ】「記者として自戒してほしい」テレビ東京の島田昌幸社長が女性報道記者に苦言・・・みずほコーポレート銀行頭取との不倫報道
スレリンク(mnewsplus板)
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 01:08:02
URLリンク(www.mithra.to)
URLリンク(www.mithra.to)
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 02:13:54
これ山本モナどころの沙汰ではないのに騒ぎが小さいのはテレ東だからか。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 05:10:34
テレ東が毎日みたいに根も葉もないネタを外国にばらまいてもネラーは擁護しそうだから怖い。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 14:51:35
次世代ワールドホビーフェア、最近、テレ東は全く協賛してないと思ったら
「おはスタ」「おはコロシアム」、テレ東は放映権しかもってなかったのね
福岡ではむかし「ばりすご」(TVQローカル)とおはスタ連動してたけど
いめでは連動しても視聴率は伸びないんだって
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 22:32:56
................
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 15:07:09
テレビ東京というのは、都内が放送エリア圏の独立系UHF局なのですか?
愛知県民ですが、TX系の地元局「テレビ愛知」25チャンネルのアナログ放送ですと、
画像がキタナイので流石にイイ加減、我が家も地デヂに買い替えようと思っていますよ。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 06:15:33
>>248
違いますよ。
テレビ東京の放送エリアは関東一都六県で
アナログ放送は12チャンネルでUHFではなくVHF。
それに対しテレビ大阪とテレビ愛知は広域をカバーしていない
テレビ大阪の放送エリアは大阪府、テレビ愛知の放送エリアは愛知県のみ
送信所も他県には立っていません。
ついでに言うと独立系ではなくTXNネットワークに属しています。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
愛知県だと送信所が変わるから注意した方がいいですね。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 11:58:14
テレ東見てるのはヒキニートぐらいだろ。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 12:16:59
TVOのエリア拡大はまだかー
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 12:25:19
エリア拡大、系列局増加なんて妄想
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 13:43:52
>>252
系列局の増加はともかく、エリアの小規模な拡大は現に行われてる
京都市内のテレビ大阪は、ケーブルテレビで補完が着々と進んでるし
ただアナログ→デジタルの時に狭まったのが元に戻っただけかもしれんが