【NHK 2009年1月期】Q.E.D 証明終了 2【木曜8時】at TVD
【NHK 2009年1月期】Q.E.D 証明終了 2【木曜8時】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/09 10:39:10 SnYLqz5+0
木【20】Q.E.D..     *6.2__ 打ち切り


3:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/09 11:07:09 tcASONSn0
小学生か池沼が見るようなくそドラマつくんな!NHK
貴重な受信料無駄にしやがってからに

4:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/09 11:23:52 ORwboYTg0
昔はこの枠って大人が見るようなドラマやってたよな。民放ならスポンサ-の
問題とかあるんだろうけど、NHKがこの枠でこの手の作品を作る意味あるの
かな?NHKがこういう路線のドラマばかりやるようになってからテレ朝ドラマ
の数字も上がった気がする。

5:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/09 11:47:36 +MeSrviT0
重複スレなので移動お願いします。

【NHK 2009年1月期】Q.E.D 証明終了2【木曜8時】
スレリンク(tvd板)

6:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/09 14:15:44 dSiR5E4U0
この手の作品を作る意味ってより
この手の作品作るにしても本書きをどうにかしろって感じ

7:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/10 06:36:10 m5XPxey20
>5 こっちが先

8:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/10 06:39:43 m5XPxey20
あ、こっちが一瞬遅いか

9:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/10 08:00:33 Qh/oO4sF0
なんか、またしても、主人公が
ちっちゃくって
元気で
そこそこ可愛くて
前向きな女の子
なので、見るの止めました。
朝ドラといい大河といい、なんで、
こんなドラマばっかなんだ?

10:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/10 09:25:04 PxMUTtiY0
テレビくらい、非現実的な人間を見せたいんじゃね

11:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/10 19:06:44 M/cHkqU9O
見逃した
高橋愛の負のエナジーが凄そうだなw


12:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 20:51:35 krFrXji20
ドラマ板って20日間書き込みがなくても落ちないのか。

13:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 20:57:15 z/T/aak/0
個人的に3話とは比べものにならないくらいよかった
1、3話は4話の伏線だったんだろうな 特に3話を文化祭の話にする意味がやっとわかった気がする
4話まで見ないとこれはわからんかった

14:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 20:59:55 YmO8ahiA0
面白かったよ。一部完って感じだったね。
もう一度、初回から見直したら、また違った風に見えるかもしれない。


15:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:01:03 n86z0LS60
初回からQEDの設定を借りた別物と考えれば…ダメだ、やっぱいろんな部分が微妙すぎる

16:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:03:36 crpsC6Xh0
NHKドラマ8の中の一回としては、けっこう面白かったよ。
来週の予告の出来も非常に良かった。

17:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:06:41 z/T/aak/0
<1月31日(土)午後4時30分~6時 総合・デジタル総合>
・インターバル刑事ササヅカ1(30秒)
第1回「青の密室」
・インターバル刑事ササヅカ2(1分)
第2回「銀の瞳」
インターバル刑事ササヅカ3(30秒)
・プレマップ 第5回~のみどころ紹介!(2分)
※近畿地区と沖縄県は別番組となります。

<2月1日(土)午後4時30分~6時 総合・デジタル総合>
・インターバル刑事ササヅカ4(30秒)
第3回「学園祭狂騒曲」
・インターバル刑事ササヅカ5(1分)
第4回「ブレイク・スルー」 
インターバル刑事ササヅカ6(30秒)
・プレマップ 第5回~のみどころ紹介!(2分)

※近畿地区と沖縄県は別番組となります。

18:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:07:37 NCL1mv+a0
トーマがキャラ違わね
単なる暗い子になってる。
原作トーマはもう少しコミカルな部分もあったし
笑顔も見せていたし、暗いのでなく単に冷静なだけ
可奈に対してもあんな露骨に冷たい感じだったか?
そもそも可奈も微妙に違うが…

ロキは割りとそのままだったが
そのままだっただけに実写にすると実に性格悪い男に見えるなw
あとエバ?だっけ、あの子突き落とそうとなんてしてたっけ?
最終的に何故か可奈がトーマを殴るし
全く誰一人共感できない話だった

19:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:10:10 crpsC6Xh0
ドラマも4話目なんだからいい加減ドラマの中のキャラで考えた方がいいと思うよ。

20:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:19:16 NCL1mv+a0
ドラマの中のキャラで考えても誰一人理解できない

21:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:21:40 MpclRojU0
>>18
原作厨という言葉があるのをまず確認な

銭ゲバのスレ行って「銭ゲバのキャラ原作と違わね」
のだめのスレ行って「のだめのキャラ原作と違わね」
七瀬のスレ行って「七瀬のイメージ原作と違わね」

ドラマ自体の出来がよかろうが悪かろうが、んなこと書く奴みてうざいと思わんか

22:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:24:38 lu5lf8O30
論文を破いた動機、ギャグかと思った。ゴッホとゴーギャンの例えも微妙すぎて。

必要がないのに訣別の為に飛んだ、て今さら言われても
一話の時点で燈馬と犯人が飛んだことに違和感を感じた人は、もう四話は見てないんじゃないかと思う

23:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:26:56 n86z0LS60
>>22
燈馬君がでかい時点で(ry

24:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:29:57 ojKIfugh0
>>21
このドラマ自体うざいしw

25:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:31:33 bn2B45A3O
なんでやねん

26:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:35:31 NCL1mv+a0
>>21
原作厨を調べたら「原作を非常に大切にする人たちへの蔑称」
だってさ。原作を大事にする事が悪いのか?その方が驚きだが。

原作ありきのものなのだから、原作を尊重するのはそもそも当然の事じゃないのか?
それが出来ていないのだからそれを知っているものから批判されるのは当然
「原作?しらねえよ、いちいちそんなこというのうぜえし」とかいうのが
ただしい態度なのか??理解できないね。

大体個人的にお前がウザいからってそれが何なんだよww
お前がウザイ意見は書き込むなとでも?
それともここはマンセー意見しか受け付けないとでも?
そっちのほうがよほど「厨」のように俺には思えるがね。

27:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:36:06 xNqcI4Bf0
原作云々おいといても微妙だろ、今日の話は

28:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:37:20 KgUM8bUZ0
「日本語で話すのかよ」

 ワラタ



29:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:37:21 NCL1mv+a0
まあそれもある

30:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:37:33 m21jG2qz0
キャラはあんなもんでいいんでない?

それよりロキ名前の由来もでなかったし
ネックレスネタや、クイズネタ(1mの木、小さければ小さいほど)
がなかったのがなぁ寂しいな

同じのでなくても新しいクイズを期待していたんだが…


31:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:37:47 ob2dHfqL0
>>28
そこ噴いたw

32:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:42:10 n86z0LS60
原作を知らない人向けかな?とも思ったが、
一緒に視聴してた親と妹もツマンネ言ってた

33:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:55:18 KgUM8bUZ0
「ヒヤヒヤって?」

 ワラタ

34:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:55:23 CSqgLam/0
1~4話までが接触編、5~最終回が発動編だったんだな。
初回に何であのエピ?とか腑に落ちない所があったけど、
エピソード自体が燈馬のキャラクターを「着地」させる為の伏線だった訳だ。
でもやっぱりミステリーの部分はサブの要素なんだな、ドラマ版は。

35:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:55:26 OkkzBb1l0
私は原作を知りませんが、ちょっと登場人物の感情で分からないとことが。
水原がトーマを叩くシーン。トーマが全部悪いみたいな言い方でしたが、
何故そんな風に思えるのかが分かりません。
むしろトーマの繊細さが感じられるエピソードだと思ったのですが。
エバ?が論文を破った、と言えないのがトーマなのでは?

36:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:57:16 71HZe/e40
>>28
あれでこのドラマに惹かれますた

37:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:57:36 KgUM8bUZ0
>>35
水原に感情移入すればQ.E.D

38:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 21:57:59 krFrXji20
>>18
>最終的に何故か可奈がトーマを殴るし

あまりに唐突で笑ったが、そこが一番良かった。
まあ、「原作を非常に大切にする人たち」には受け入れ難いのかもしれないが。

39:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:00:29 z/T/aak/0
あのイラストは太陽だな
最後に二人で空見上げてる

40:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:02:31 crpsC6Xh0
いえないのが燈馬だからってことじゃなくて

言うのが当たり前でしょってのが可奈の感覚なんでしょう、
それがわからないからビンタしたんだろうね。

燈馬に同情的な人だと”なんでビンタされたの”って思うんだろうけど。

41:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:04:34 KgUM8bUZ0
ロッキーはトーマにアーッな感情があって
聖母エヴァがこっちのノーマルな世界に呼び戻した


ちがうか@ものいい



42:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:06:35 dFq2WgGn0
数学の論文って破られたところでダメージ少なくね?
理論は自分の中にあるわけだからもう一回書けばいいだけだし
しかもアメリカだし卒業できないならともかく追い出されるとかありえなくね?

43:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:09:45 7Kkwnegj0
あれ? 今回原作だと栗羊羹じゃないか?

44:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:16:21 yojvH/md0
MITの学長役がワールドダウンタウンのジルでワロタ
www.bea.hi-ho.ne.jp/shimadak/jill.jpg

45:環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
09/01/29 22:17:39 Aeyq6e/A0
まあ原作もいーかげんな所多すぎるしな
外国いるのに登場人物が全員日本語喋ってたり(それとも可奈ちゃんがいつの間にか多国語を理解してるのか・・)
だから今日の「日本語でお願いします」はちょっと笑った。ドラマらしい配慮だ
 †
( ゚∋゚) 今日はまあうん面白かったよ。エヴァが美人すぎてパワーバランスが崩れてるのがアレだが
     エヴァはアジア系有色人種でメンタリティが日本人のネクラな腐った数学ヲタ女みたいなやつだし

46:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:19:05 71HZe/e40
正直、あの高橋愛の役に萌え~
あんな女の子に犯されたい。
想もグッドだけどもう少し感情出してほしい。

47:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:33:35 Isl/3auW0
>42
MITの研究生が書く論文だぜ?
日本の大学生がテキトーに書いてる卒論とはわけが違う。
SleipnirのソースコードをPCごと盗まれた柏木氏みたいなもんだ。


48:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:35:22 Isl/3auW0
>45
> 外国いるのに登場人物が全員日本語喋ってたり(それとも可奈ちゃんがいつの間にか多国語を理解してるのか・・)

可奈は優から「砂の耳」の能力を伝授されてるんだよ、多分w

49:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:45:22 U3xhi57l0
前スレ
【NHK 2009年1月期】Q.E.D 証明終了2【木曜8時】
スレリンク(tvd板)

50:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:48:28 xNqcI4Bf0
>>47
数学科主席クラスだしなぁ
そりゃ下手すると歴史に名前が残ることもあるわけで

51:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:50:39 crpsC6Xh0
エバの「(天才の)燈馬が一年かけてまとめた論文」ってだけで
おいそれと復元できるものじゃないのはドラマでもわかる。

52:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 22:59:36 W/NNyUjSO
今回は終盤グッとよくなったな
ローストビーフのやりとりが良かった
ロキの棒読みだけが残念だったがw

53:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 23:03:16 xgsvl8g50
2話目玉のコンデンサーと同じくらいおもしろかった
リスニングも楽しめた
最後カナの唐突なビンタのあとのセリフがよかった
このくらいのレベルなら見続けることができる

54:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 23:05:39 S/fgGl6K0
ローストビーフじゃなくてあれはかつおのたたきw

55:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 23:05:56 ettPUYJB0
>>47
数学の論文なら余計そんなもん頭の中にあるだろw
紙やPCがなくなったら、書き直せばいいだけw

56:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 23:09:58 xgsvl8g50
論文内容の再現うんぬんではなくエバが破ったからこそ去った

57:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 23:10:12 yGj6tYhvO
>>53
受信料払ってないくせに、何その上から目線w

58:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 23:13:27 xgsvl8g50
>>57新感覚英文法くらい見てればあのくらい聴き取れるようになるw


59:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 23:18:25 LI0UL1QN0
いやいやいや自分で煽ったんじゃねーの?なんで言い返してるのかよくわからん・・・

60:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 23:18:29 Isl/3auW0
>55
君、論文ってものを書いたこと無いでしょ。
書いたことある奴ならそんなこと絶対言わない。

61:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 23:19:24 udbvldA10
>>60
論文どころか作文すらやったことないんじゃねw

62:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 23:42:00 xPFSZIuNO
このドラマ、ふつーに面白いけどなー

63:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/29 23:42:18 YQpKODnJ0
ゴッホとゴーギャンのライバル話を話す美術の先生に
モー娘。オーデション当時から仲が良くライバル関係に
あった小川麻琴をもってくるとは
七沢人形館の番地の高橋の誕生日を使ったり、
上方落語研究会部員に辻本祐樹もってきたり
捜せばもっとあるだろうけど

ミニモニ。でブレーメンの音楽隊の時みたいにスタッフが凄く遊んでるなぁ

64:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:01:28 eIeP1KT20
>60
数学って発見だから、一度見つけたものはなくならない
ってことだよ
それくらいで見失うようならたいした論文じゃない

65:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:04:53 PthnwnJx0
このシーンも単純明快で好きだ


 行くよね?
       ∩
       ||           いや、僕は遠慮しま
       ||      ノノハヽ
 ∋oノハヽ ||   ∑(´-`蒼)
  川*’∀’)G    (  ∽)
  (    」) ))   │ ││
  (_)_)      (_)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

66:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:12:07 A/w0Cq3t0
>>64
>>56

論文は燈馬がもう一回書きたくなったら書くんじゃね

67:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:13:24 qovWACz+0
>>64
可能だったろうがやらずに去ったの

68:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:14:48 MgeG689N0
来週楽しみだw
予告見る限りじゃよさげ

>>64
「期限」とかそう言う要素も入れて考えてみてください、
小説でも漫画でもなんでもいいけど、締め切り直前に原稿失ったら書き直せますか?
仮に試験終了10分前に、テストの答案が白紙になるようなトラブルがあったら
一度解いた問題だからと言って、同じ点数とれますか?


69:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:16:33 7BdKgyRm0
>>68
原作でもカルト的な人気の回だからな
いかに火サス風演出をしてくれるかが問題だ

70:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:23:22 BYb+T+eF0
つか、再現可能だけどトウマは再現しない道を選んだ、っつーのがポイントなわけで。

71:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:26:26 NiF218PC0
>64
もしガロアがこれ聞いたら、間違いなく天国からこいつをブン殴りに来るなw

72:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:27:35 kJY/SBIx0
>>64
アホだなw

73:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:28:50 8f/OyuYJ0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの原作レイプ・・・・

もうね、数学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ

74:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:34:31 BYb+T+eF0
俺は原作レイプは原作レイプでも
ガチレイプじゃなくって原作レイププレイを好む原作レイププレイマニアのコアな原作レイププレイなカンジがしてきたので
なんだか楽しくなってきた。
具体的には、ロキとエバが素直に日本語でケンカし始めたあたりで楽しくなってきた。

75:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:35:17 MWBH9tms0
レイプレイプ言うなw

76:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:38:36 MgeG689N0
>>73
また文系を馬鹿にするようなことを言って…
そう言うことばっかり言ってるから日本の理系は評価されにくいんだよ

理系は理系、文系は文系、原作は原作、ドラマはドラマ
それぞれ面白いところもあれば、つまらない部分もある。

77:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:40:12 MWBH9tms0
>>76
なんでスルー出来ないの。

78:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:41:44 MgeG689N0
スルー力無いからw

79:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:43:58 8tjHDIbQO
>>76
実況で有名なコピペにマジレス乙w

80:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:45:28 L7KqNiPI0
高卒&文系だからじゃね?

81:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:46:15 Z2Hu2Y1C0
なにげに予告の青田がすごく似合ってて、来週がすごく楽しみなんだが。

82:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:48:40 GNlZUogi0
QEDってんだからさっさと終了しなよwww

83:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 00:53:52 MWBH9tms0
青田は当たり役だろこれ。

84:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 01:03:53 cRr0iulM0
気のせいか、ゲスト2人の英語が下手に聴こえた

85:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 01:46:40 o5SK3KWC0
主演の男の子が前田遼一に似ている。

86:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 01:49:16 XieZrJiP0
高橋愛をJリーガーに例えたら誰に相当する?

87:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 01:53:37 AhHURSU40
アランいた?

88:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 01:57:49 zC5dptl00
>>84
気のせいじゃないよ。っていうかネイティブの人って生徒たちの中の1~2人だけだった気が。

89:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 02:53:31 q8Z5HbH/0
「トンカツ?」
チャラララッ チャラッ チャーラー

90:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 03:32:38 qqwX5b830
走馬燈か

メリーさんの羊といい…

91:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 04:30:23 3597kjB90
>>84
サヘルたんはイラン人だよ。
綺麗だったので十分満足。* ̄∇ ̄*

92:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 04:34:23 gtlDUYFX0
折角美術教師役呼んだんだったら二人の天才の話を序盤でさせればよかったのにね。

例えば授業中にその話をしたとして、当然可奈も燈馬も同じ話を聞いてるわけだが、
もしその段階で可奈が問いただしても燈馬ははぐらかすだろうから、そのほうが
可奈&視聴者が「燈馬とロキを一緒にしちゃいけないんだ」って思いやすくないかな。

そしたらあとは可奈が勝手に思い込むという展開は同じでいけるだろうから、その場合、
燈馬とロキだけで会って話す場面に理由が必要かな。可奈は腕づくで止めるだろうし。

これなら「当人たちは何もなくて実はエバが・・・」な展開に無理が無い気がするんだよね。
あ、美術室にロキが乱入するくだりは論外。あそこじゃなくてもいいだろと。

93:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 04:46:57 Ok4odzJ90
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part208
スレリンク(tvd板:79番)

79 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 02:19:22 ID:QWmE1oWg0
>>72>>75
禿同
なんかQEDなんか見ていると
中学校(素人)の学芸会に
少し毛の生えたように思うのは
自分だけかなァ…

94:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 04:47:31 Ok4odzJ90
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part208
スレリンク(tvd板:80番)

80 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 02:50:12 ID:KS5nPXKf0
>>79
いや、私も同意だ
藤本脚本のここでの評価のあるブレーメンを見たけれど
やはりなんだかなぁ・・・だった、話し自体は面白いけど
高橋愛や辻ちゃんの棒っぷりには辟易した

逆に加護ちゃんの演技が良くて驚いたけど、それでも普通レベル
脚本や演出が良くても、やはり演者の力は大きいと思う

ちりとては関わったすべての人の能力が最強に表現されたドラマなんだよ

95:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 04:54:23 cBwSGOAH0
ちりとてちん知らんから比較されてもわかんね

96:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 05:35:25 79a0ZWRU0
ひとついえることは、ちりとてヲタは痛いのが揃ってるってこと

97:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 06:21:12 vaO1fyyj0
前半の藤本脚本の間にこれをやりたかったってことなんだろうな
だからスカイダイビングで飛んだのも文化祭で楽しんだことも消化しておかなくちゃいけなかったと・・・
もっと普通にトリックを解きながら燈馬とクラスメイトの溝とか描いておいたほうが良かったと思うけど

1話他殺、2話加害者不在、3話部屋荒し、4話過去の論文破り

なんか軸がない

98:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 06:56:23 HQHyJWc10
Q.E.D.証明終了 まとめて再放送
1月31日(土)1・2回
2月1日 (日)3・4回
午後4:30~6:00

99:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 07:07:51 3597kjB90
サスペンスの基本は殺人だろう
先週も今週も見る価値なし

100:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 07:11:16 kJY/SBIx0
>>99
おまいはなにもわかってない

101:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 07:18:08 T+7l3O8Q0
木【20】バッテリー  *8.1__*9.6__*7.2__*8.3__*5.9__*8.7__*7.7__*7.7__*7.8__*8.1(終)_____________________*7.91
木【20】乙女パンチ.(*9.5__10.2)_*7.7__*7.5__*8.4__*9.1(終)___________________________________________________*8.73
     キャット....  *7.0__*4.9__*6.0__*6.1__*6.0__*5.5(終)___________________________________________________*5.92
木【20】七瀬再び   *9.1__*5.2__*6.4__*4.9__*4.5__*6.3__*5.7__*5.9__*4.7__*6.2(終)....___________________*5.89
木【20】Q.E.D..     *6.2__*6.0__*4.7__*

102:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 08:19:53 T+7l3O8Q0
福田沙紀さん主演「ゴーストフレンズ」制作決定!

 ドラマ8、新年度のシリーズ第1弾は「ゴーストフレンズ」。
2009年4月2日から、連続10回での放送です。
 主演は福田沙紀さん。交通事故をきっかけに、ゴーストが見えるように
なってしまった高校生・明日香を演じます。
 タイトル通りゴースト(幽霊)が登場する、夜8時のお茶の間で、家族で
楽しく見られるファンタジック・コメディーです。

 是非、ご期待ください!
URLリンク(www.nhk.or.jp)

103:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 08:27:11 /TkrkZOz0
確かに原作も「殺人が起きない」話は面白くないものばかり
今回のブレイクスルーしかり、ブレーメンの音楽隊しかり

104:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:02:16 diR2QPj10
今回は2話に並ぶ名作だった
視聴率もとりあえず*5に戻すぞ!!

105:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:04:36 diR2QPj10
O.R.Z.

106:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:10:38 joXAiXm90
木曜のお荷物ですwww

16.9% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.9% 19:30-19:56 NHK クローズアップ現代
*8.9% 19:56-19:58 NHK もうすぐ8時プレマップ
10.3% 19:58-20:00 NHK 気象情報
*3.9% 20:00-20:45 NHK ドラマ8・Q.E.D.証明終了 ←深夜枠のドラマより酷いwww
*8.9% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
*9.5% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*7.0% 22:00-22:45 NHK きよしとこの夜
*5.5% 22:45-23:00 NHK さんぷんまる

107:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:11:10 joXAiXm90
木【20】バッテリー  *8.1__*9.6__*7.2__*8.3__*5.9__*8.7__*7.7__*7.7__*7.8__*8.1(終)_____________________*7.91
木【20】乙女パンチ.(*9.5__10.2)_*7.7__*7.5__*8.4__*9.1(終)___________________________________________________*8.73
     キャット....  *7.0__*4.9__*6.0__*6.1__*6.0__*5.5(終)___________________________________________________*5.92
木【20】七瀬再び   *9.1__*5.2__*6.4__*4.9__*4.5__*6.3__*5.7__*5.9__*4.7__*6.2(終)....___________________*5.89
木【20】Q.E.D..     *6.2__*6.0__*4.7__*3.9__

108:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:11:25 SSxEfVg20
まあぶっちゃけ視聴率なんて関係ないな。打ち切りとかもないし。
続編は確実になくなっただろうが。

109:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:18:02 Nz5xS8jl0
このドラマの数字を証明するのが一番難しい

110:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:23:13 hTvhbe+g0
毎週木曜日夜8時の我が愛ちゃん主演NHKドラマ「Q.E.D.証明終了」が期待を裏切らない
秀逸の出来だ。今日は愛マコの夢の共演に愛ちゃんのビンタと迫真の涙。大変良かったと思う。大
好評で早くも再放送が決定したようだ。残念ながら見逃した人たちにはうれしいプレゼントになる
だろう。ここでは簡単に個人的な感想を書き綴ろうと思う。
>ストーリーについて
全10回中4回が放映されたわけだがストーリーにしぼれば2回目が個人的には良かったと思う。
1回目はつかみとしてはインパクトがあったし4回目もそれなりに良かったと思う。4回目はまこ
っちゃんが友情出演してくれてなんとも感慨深い。(ウルウル)3回目はドタバタしすぎでよくわ
からなかった事もあったが、メイド姿の愛ちゃんが見れてコスプレ好きには良かったと思う。

>視聴率について
無理矢理視聴率論争に持ち込もうとする人たちもいるかと思うが残念ながらその手には乗ら
ない。そもそもNHKは紅白や時代劇ドラマのような年配者向けの番組にはにはめっぽう強
いが、現代劇ドラマにはめっぽう弱い。こればかりは伝統だから仕方ない。そもそもスポン
サーを持たないNHKは民放のように必要以上にとらわれることは無いと思う。安易な視聴
率獲得に走らず良質なドラマを提供してくれている姿勢には素直に感謝したい。視聴者は素
直にドラマを堪能すれば良いのだと思う。長くなってしまったので愛ちゃんの演技力の素晴
らしさは次回に書き込みしたいと思う。とりあえずは、「K.E.D.書き込み終了」


111:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:25:41 kJY/SBIx0
>>110
残念ながら良質ではないな・・・

112:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:26:48 Nz5xS8jl0
>>110
全10回もやるのかよw

113:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:30:06 diR2QPj10
いややはり高橋愛は正直キツイわ
演技のできる10代発掘してほしかったよ

114:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:30:25 joXAiXm90
誰も見ないようなドラマ放送し続けてると
今に誰も受信料払わなくなるよw

115:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:40:14 pS6lSX330
一、高橋愛ヲタとして申し訳ない低視聴率ですいません!!
こんなに演技が下手な子だとは思いませんでした。しっかり叩いてください

116:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:42:24 PJI1NWaKO
>>110
モーヲタウザい

117:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:51:00 /TkrkZOz0
原作のチョイスミスでしょう
数学的推理が売りの作品なのに人情物やドタバタコメディを持ってきても意味なかろう

118:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 09:53:35 aodq0cJ5P
視聴率終了

119:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 10:11:10 NiF218PC0
>99 >103

そういう人は金○一やコナ○でも読んでたほうがいい。
この作品が支持されてる理由の一つが「殺人事件が少ない」ってとこだし。

120:環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
09/01/30 10:19:59 nXWALilH0
いや、総事件数71件のうち30件が殺人事件で最多なんですが、、
それより他の作品を下に見るような発言やめようよ、、、他のもだいたい読んでる人多いだろうし
 †
( ;∋;) 昨日も結構面白かったと思うんだが・・何がよくないのかしら

121:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 10:30:02 Pz165FWy0
高橋の「日本くんだり」のイントネーションおかしかったな。

122:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 10:30:22 urmZrQUvO
オガワロスw

123:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 10:36:54 xhtn6Y8d0
何を見ていたのかと言われそうだけど、なぜサヘル・ローズがトーマの論文を破ったのか
よくわからなかった。

124:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 10:44:32 vF0BudZd0
原作は100ページ前後だから殺人事件をするにはやや不向き。
主人公達の人間ドラマとかを盛り込んでいたら、推理部分の話の内容が薄くなる。
そのために殺人事件の回のときはトリック等に集中させて、非殺人事件を多めにしてそのあたりをフォローしていた。
そのため非殺人事件のエピソードに人気が出ていた。

ドラマは逆にそのへんが不向きなんだろう。
45分もかけて非殺人事件を扱っていたらだらける。

125:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 11:02:55 joXAiXm90
>>117
原作にある数学の推理話をメインで1話やってくれよw
学芸会みたいなのばっかじゃつまらんw

126:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 11:07:37 qovWACz+0
いわゆる“日常の謎”っていうジャンルはドラマに不向きなのかのう

127:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 11:08:24 DLaOECOm0
えええええええええ

ちりとてと同じ脚本家なの?
信じられん

同じ人が最高傑作のちりとてちんと
稀に見る駄作の脚本を書くとは?
分からんもんだな?

128:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 11:13:57 RDspJeK+0
原作もそんなにおもしろくはない
というより、エピソードによって出来不出来が大きい
叙述トリックを使った話がいくつかあったけど、ああいうのはドラマ向きだと思うが

129:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 11:14:16 NPjZ8+WP0
子供も楽しめるように刺激を抑えて平易にしてるし
推理ものを期待したら大人が見る分には物足りかもね

でもドラマとして毎回テイスト、シュチュエーションの違う一話完結をやりながら
シリーズを通して主人公二人の人間性や人間関係の変化を
浮き彫りにしてゆく感じは、なんか面白いつくりでいいよ

130:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 11:15:15 W0vCMs0qO
>>127

ヒント…ちりとては藤本オリジナル作品

131:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 11:18:19 joXAiXm90
日9の本日も異状なしも藤本だろw
こいつは落語ドラマだけやってりゃいいよ。
数学的センス0だろw

132:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 11:18:29 w7/EyV3BO
この枠毎度原作かなり改変するから正直危惧してたよりは大分マシだと思っている
割と楽しく見てるけど、役者に大根多いのだけがかなりしんどい
落研の人とか上手いのもいたけど
個人的に理想のドラマ化は神木君もしくは上手い新人主演で三谷幸喜風演出だったんだが

133:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 11:27:01 fzws5xbh0
>>9
ちりとてちんあるで

134:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 11:33:00 rfWU8F9b0
理想はトウマが神木くんでカナが未来ちゃんかな
これじゃ探偵学園Qかw

135:119
09/01/30 11:34:33 NiF218PC0
>120
いや、別に上下関係を付けてるわけじゃなくて
読む人の好みで向き不向きがあるって言いたかっただけなんだけど。
ついでに言うと、殺人が30件って事は逆に言えば、殺人以外の話が41件あるってことで。

136:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 11:51:11 IjGRNFeg0
高橋避けられすぎww

137:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 11:59:49 6vZ6Rfx20
20時に社会派NHKドラマをやっても、そんな時間にはその世代の人たちは見てくれないという
ことだ。

138:名無し募集中
09/01/30 12:02:01 oKbTvvnr0
高橋愛めちゃくちゃかわいいファンになった
俺は可奈にぴったりだと思う


139:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 12:05:12 CMYqpNgC0
2期3期続けてくれたらできのいい回がポンポン出そうな気はする。
10話じゃキツイいかなぁ。でもまだ6話あるから期待しておこう。

140:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 12:16:06 kJY/SBIx0
>>138
可愛いんだが・・・まあ、あうっちゃあうかなぁ
しかし、可奈ほど活動的に見えるかどうか・・・

141:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 12:19:48 3A6b2iXf0
2話目みたいに殺人事件がおきて推理していきつつ人情もの
がある展開だと良いのかもね。ただnhkで若い人向きに
作られてる感じだし殺人事件ものは極力控えてるのかな。
高橋と中村はビジュアルイメージ的に悪くないし合ってると思うけど
演技が少し幼いかな、回を重ねる事に良くなってるけど。

142:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 12:23:18 sge4fy5i0
せっかくミニスカートで梯子を登ってんだから下から撮してくれw

143:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 12:24:09 qYT8sxyS0
アイドル主演の「歌のおにいさん」はまだ2回しかやってないのに半端なく面白いぞ
これって笑わせたり泣かせたりが「ちりとて」っぽいんだけど、
こういう感じの脚本を書いてほしかったよ藤本さん


144:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 12:27:01 xhtn6Y8d0
>>143
そちらはまだ二回しか見てないけど中途半端で面白くない。
なにより主役のふくれっ面がウザすぎる。

145:環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
09/01/30 12:45:08 nXWALilH0
最初にニュースJAPANついた年は500万とかだったらしいぞ>滝クリ
共同テレビドケチすぎる
 †
( ゚∋゚)

146:環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
09/01/30 12:45:57 nXWALilH0
テロ朝実況とまちがえた すんまそん
 †
( ;∋;) 何やってんのオイラ 

147:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 12:51:09 kJY/SBIx0
>>145
安いなー

148:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 13:02:26 k+kqGnmu0
>>137
どこが社会派?w
子供向けだからって学芸会ドラマやってるから
子供も見てくれないんじゃんw

149:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 13:05:07 X+sLv66T0
>>124
ドラマは最初の数話は殺人事件中心で見せてった方が良かったな。
登場人物の内面に切り込むのは中盤以降にしないと。
感情移入もしていない登場人物たちが日常ミステリー繰り広げてたって
そりゃつまらないと思われる。

150:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 13:05:08 EaN+RImk0
4話は結構面白かったんだけどなぁ…3話で脱落した人が多かったのかな。
自分も3話の中学生日記のノリに引いて脱落しかけたクチだけど、
偽滝クリとロキコンビがなかなか良くて持ち直した感じ。


151:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 13:05:31 s7pPdtzR0
滝川クリステルねえ

152:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 13:11:02 X+sLv66T0
>>148
子どもは話題についていくために誰も見ていないドラマは見ない。
うたばん見る。

153:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 13:11:18 cfdplNLs0
めざせ2パーセント

154:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 13:32:25 aLvD2S/1O
4話今見たが
良かった
事件じゃなかったけど

155:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 13:33:41 A14bPnKz0
>>150
4話が面白かった? うーん、何もない日常会話だけだったと思うが。

156:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 13:35:43 A14bPnKz0
なぜ、友達二人は日本語が話せるのか、それが疑問だったのだが...。
3人で英語で議論しろよと思った。


157:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 13:47:33 kr/IfIy20
>>156
ロキについては言及されてたじゃん。居眠りせずに全部見たか?

158:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 13:50:01 NPjZ8+WP0
>>156
出会った頃、ロキがトウマに日本語教えてくれっ言うシーンがあったやん
それに日本にソフト売り込みに来てるんだから日本語どっかで勉強して
しゃべれてもおかしくない気がするが

159:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 13:51:02 wlKJq3Va0
加奈のリクエストに答えて日本語で話し始めたときはええ!と思った
ロキが突っ込んでくれて良かった

160:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 14:00:48 kFiu+VU10
おまいら4話の映像見ないで、全編音声だけ聞いてみ
なかなかすごいぞ

161:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 14:17:56 w7/EyV3BO
>>155
人それぞれだろ
いちいちケチつけんなよ

音声だけだと燈馬すげえ棒だよな
顔の演技つくとマシだけど

162:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 14:28:07 k+kqGnmu0
>>160
子供ラジオ劇場でつか?w

163:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 14:29:02 CMYqpNgC0
>>159
あの間が面白すぎる

164:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 14:30:45 Zwaktz4u0
可奈はだいぶ馴染んできたな
身長がもう少しあればなお良かった

燈馬がなあ・・・14歳ぐらいの子の方がイメージに合うんだろうね

165:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 14:40:16 kJY/SBIx0
>>164
あの慎重さが致命的だよな・・・
可奈が燈馬を見上げてるのを見るだけで見る気をなくす

166:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 14:49:39 z1/ik5m50
>>158
Thx. しかし、上手すぎるよなぁ(笑)。留学生が来て英語があれほど急に上手くなった日本人を
俺は知らないのでね。

167:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 14:58:24 s4EOMkV5O
>>166

オマイラ
予算的に苦しいNHKドラマ枠で
リアリティを求めてどうする?

168:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 15:02:43 76Rfjkn/O
>>167
金を巻き上げておきながら
あんなクオリティのドラマやられたんじゃ腹が立つ。

169:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 15:02:45 k+kqGnmu0
>>167
別に英語はどーでもいいけど
あのMITの講義室の嘘っぽさはなんとかならんの?w

170:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 15:16:35 jjSyCjDR0
小川が美術の先生役で出たのには笑ってしまった
滝クリのそっくりさんのイラン人のハーフの人ドラマに進出したんだね

171:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 15:25:37 hSHrhW3t0
この回のテイストは、すごーく、日本人的なのよねぇ。友情、裏切り、熱血、愛情。この辺りが
MITらしくない。何かあればパーティーやっている米国人があんなにくらいかねぇ?

172:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 15:26:59 xhtn6Y8d0
>>169
MITの数学科だから、程度の差はあれ秀才・天才が揃っているだろうに、とりわけ優秀な学生
の理論が理解できないから、はい退席はないな。

173:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 15:33:36 hSHrhW3t0
>>172
証明が間違っていたんだろ? それをトウマが3行で証明してしまった。

174:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 15:43:20 KP3sNCpr0
トウマが示したのは証明の続きか着地点じゃないの?
他の学生はよく考えればわかるかもしれなくても面倒だったんだろ。
要は興味が持てなかったということだろう。
受験勉強じゃないんだから興味のないことにまで手を出す必要はない。

175:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 15:49:09 vCVUHhW70
*3.9% 20:00-20:45 NHK ドラマ8・Q.E.D.証明終了

低っ!wwwwwwwwwwwwwwww

176:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 16:19:59 4fNdNN4fO
>>86
降格請負人駒野

177:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 16:23:21 k+kqGnmu0
>>174
だからそのへんの演出がうまくないんじゃないの?
日本のアホ学生とは違うんだしw

178:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 16:25:31 s7pPdtzR0
原作者だってMITにいたわけじゃないだろう、アメリカの大学の講義はあんな
もんではないと思うけど。

179:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 16:26:56 qovWACz+0
>>173
間違ってたわけじゃなくて複雑高度すぎてついていけなかったんだ
一応そういう設定だ

180:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 17:32:47 4fNdNN4f0
人気絶頂時?の「ミニモニ。でブレーメンの音楽隊」の視聴率。
第1部 高橋編
「ブレーメンの音楽隊・第一話」…1.3%
「ブレーメンの音楽隊・第二話」…0.8%
「ブレーメンの音楽隊・第三話」…1.0%
「ブレーメンの音楽隊・第四話」…0.9%
第2部 辻編
「ブレーメンの音楽隊・第五話」…0.8%
「ブレーメンの音楽隊・第六話」…1.4%
「ブレーメンの音楽隊・第七話」…0.9%
「ブレーメンの音楽隊・第八話」…0.6%
第3部 加護編
「ブレーメンの音楽隊・第九話」…0.6%
「ブレーメンの音楽隊・第十話」…0.4%
「ブレーメンの音楽隊・第十一話」…0.7%
「ブレーメンの音楽隊・第十二話」…0.3%

なお、DVDも発売。


181:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 17:39:40 Zwaktz4u0
5年前だなそれは
あの2人があんなことになっちゃうとは

182:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 17:44:44 4QwuuAVM0
高橋愛って同棲スキャンダルの人?

183:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 17:47:04 Q5y1x34xO
>>170
サヘル・ローズはハーフじゃない、生粋のイラン人だよ
イラン・イラク戦争で家族全員亡くなって戦争孤児だった
過去を感じさせない明るさと日本の大学まで進んだ根性はすごいと思う

184:名無しさんは見た!@放送中は実況版で
09/01/30 17:50:24 t3eYbm7c0
自分の中では今のところ3話が一番面白い。

185:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 17:51:12 5vnJFBmY0
>>180
ブレーメンってそんなに視聴率低かったんだっけ?
とするとQEDの視聴率はハロプロ勢としては大健闘?

186:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 17:51:44 Oo7AjH+gO
>>182
あれはストーカーが捏造写真だったと認めたよ

187:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 17:52:40 KP3sNCpr0
NHK自体見ない人もいるし民放とは比較できないなー。
その時間にドラマをやってることすら知らん人もいると思うよ。

188:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 18:21:57 F8d8tJY00
>>187
それは無理がある

木【20】陽炎の辻  11.8__13.0__12.6__11.0__*9.7__*8.6__13.0__11.4__11.4_12.6__11.4(終)._____________11.50
木【20】鞍馬天狗  12.7__13.1__11.4__10.6__10.3__10.8__11.3__*9.8(終)___________________________________11.25

木【20】バッテリー  *8.1__*9.6__*7.2__*8.3__*5.9__*8.7__*7.7__*7.7__*7.8__*8.1(終)_____________________*7.91
木【20】乙女パンチ.(*9.5__10.2)_*7.7__*7.5__*8.4__*9.1(終)___________________________________________________*8.73
     キャット....  *7.0__*4.9__*6.0__*6.1__*6.0__*5.5(終)___________________________________________________*5.92
木【20】七瀬再び   *9.1__*5.2__*6.4__*4.9__*4.5__*6.3__*5.7__*5.9__*4.7__*6.2(終)....___________________*5.89
木【20】Q.E.D..     *6.2__*6.0__*4.7__*3.9__ [*5.20]

189:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 18:24:08 F8d8tJY00
もともと低いのはともかく、3分の2以下になってるのは他に無い。
完全に客が逃げてると言うのは、ドラマのデキが悪いということ。

190:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 18:28:51 aodq0cJ5P
視聴率は作品の出来に比例する

よってこの作品の評価は視聴率か表している通りである

以上。証明終了!

191:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 18:54:25 KP3sNCpr0
>>188
その比較サンプルを転載するにあたり
QEDを見る層がどういう層か考えてないってことはないよね・・・?

192:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 18:55:30 O2Mzo6sr0
ひょっとしたら面白いかもしれないと1話を見て
妙なギャグ挟まれてどん引きさせられたしな
2話でも蛇足でしかないエピローグつけて余韻台無しにしてたし逃げられるのも無理はない

193:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 19:16:22 AKZGsGG90
ティーンをターゲットにしているのにその年代はドラマなんて見ないんじゃね
ここに来てるやつもおっさんばっかりだろ

194:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 19:23:08 XS0P0Q4/0
3.9か・・・ひでえ

195:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 19:24:49 z0E+GhnI0
何でこんな所に高橋愛のアンチが来るんだ?
他で暴れる場所があるよな

196:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 19:35:04 kJY/SBIx0
>>195
アンチも糞もないんだ・・・
可愛いのは認めるけどな・・・

197:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 19:37:37 AKZGsGG90
>1月8日にスタートした本格ミステリーエンターテイメントドラマ「Q.E.D. 証明終了」(NHKドラマ8)が中高生の間で話題になっている。

URLリンク(navicon.jp)

中高生は居間のテレビで見ないから視聴率に関係ないのか

198:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 19:42:22 iea0Ewpt0
>>197
今時の中高生は、録画して塾通い。ゆとり教育のために、勉強に興味なし。
MITに入って、名誉を得る? 何それ?

199:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 19:48:38 4fNdNN4f0
>>197
>本格ミステリー
配役は別として、設定、ミステリーになってない事、
また、トリックがひどすぎる事がそもそもの原因。

200:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 19:48:54 8tjHDIbQO
>>188
木曜時代劇→ドラマ8で新規若年層獲得という意図が
意図に反し、単に既存視聴者が徐々に脱落、半減という感じだなあ

201:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 19:49:04 5vnJFBmY0
>>195
誰も低視聴率が高橋のせいだとは思ってないようだぞ。
むしろ本業が女優じゃない割りに健闘している。
つまらないのは脚本の問題。

202:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 19:52:13 P2saZRyD0
顔が子供なんだよな
こどもこどもして
色気もなければ、知的なところもない

203:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 19:59:28 ZcFf0nmP0
七瀬の初回が高すぎるから半減してるんだな。

204:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 19:59:36 zoOMuL+70
誰も低視聴率の原因がすべてヒロインにあるとは思っていないだけ。

一般人にとっては、いまだに「この子、誰?」か、もしくは「いまさらモームス?」状態だろうし、
ぱっと見、視聴者を惹きつけるほどのルックスや演技力があるわけでもない。
よって、低視聴率に部分的に貢献しているものと認定いたします。

205:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 20:06:41 OMFzPB670
今回は特に酷いな。
何だろう、あの出来損ないのシナリオと演出は。

主要人物のほとんどが、カタコトの日本語しかしゃべれないから聞き取りづらいし。
まともに日本語を喋れるのが「ロキ」だけ。

特に可奈の親父(石黒)、いいかげんにしてくれ。
エバ役の人は可愛かったからいいや。



206:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 20:27:38 3597kjB90
見たあとの感想が「面白くない」しかないんだからしょうがないよこれは

207:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 20:27:57 GNlZUogi0
>>205
だって3文字の役者しか出れないドラマだもんw

208:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 20:31:06 GNlZUogi0
16.9% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.9% 19:30-19:56 NHK クローズアップ現代
*8.9% 19:56-19:58 NHK もうすぐ8時プレマップ(QEDの宣伝)
10.3% 19:58-20:00 NHK 気象情報
*3.9% 20:00-20:45 NHK ドラマ8・Q.E.D.放送終了 ←深夜ドラマより酷いwww
*8.9% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
*9.5% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*7.0% 22:00-22:45 NHK きよしとこの夜
*5.5% 22:45-23:00 NHK さんぷんまる

209:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 20:42:21 UBH/tI7FO
とりあえず藤本有紀には実力がないことがわかった。

210:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 20:46:25 Apu/5kl80
中村蒼は水に濡れたような黒髪がいい。

211:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 20:47:47 ZcFf0nmP0
>水原可奈がかわいいのか、高橋愛がかわいいのか。
>とにかくQEDがかわいくて、毎週みてしまいます。
>ぶっちゃけ、演技は褒められたものではna…ですが、主人公2人がやたらかわいくてですね。
>いつもにやにやしながら見てます。気持悪くてすみません。

>あれですね、内容より(もちろん、謎解きは面白いですよ)、もえを求めて見てるんですよ。
>2人並んだときの身長差がまたいい感じでvv
>原作では身長差、逆らしいですけど、ドラマはドラマで絶妙の差です。

>特に2話の最後のやりとりがもだえたんですが!
>芭蕉の俳句の独自解釈をする可奈ちゃんに「僕の話どのくらい聞いてます?」とか呆れつつ、
>「そうでしょ?」とかわいく聞かれれば結局ほだされて頷いちゃう燈馬くん。のあのシーン!!
>かわいすぐるーーーvvv

>ふだん、あんまりドラマ見ないんですけど、これはイイと思っちゃいました

なんとなく拾ったブログだけど、脚本家と演出家の言葉を見ると、
ターゲットは最初からこういうものを求めてる層向けなんだろうと思った。

参考:脚本家と演出家の言葉
URLリンク(www.nhk.or.jp)

212:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 20:54:36 1/Yt+llG0
ID:GNlZUogi0

痛いねこの人

213:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 21:28:40 /TkrkZOz0
非殺人系が原作の魅力とか言ってるやつは本当に読んでるのか?
非殺人系の話しなんてその場しのぎのちゃちなトリックと勘違いや思い違いをネタにしたのばっかりじゃん

214:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 21:33:14 qhwzucFR0
そっちこそ読んでるのかと

215:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 21:37:46 0mJBp4Q20
>>212
痛いよ、このドラマww

216:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 21:44:25 kJY/SBIx0
>>213
アホだなw

217:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 22:00:26 kXUbhy5j0
まあ、これで藤本有紀が大河書くことは永遠になくなったから、安心だ。

218:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 22:36:42 GFk/0QuS0
トウマ君がどうして日本の高校に入ったのか意味不明な県

219:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 22:37:18 4fNdNN4f0
ブレーメン、ギャルサーも藤本か。
ひどい訳だ。
花より男子は原作と他の脚本家と出演者に救われてただけだろ。
義一の娘とか噂があるけど、こんなひどいのにヨイショされてるのは
そのせい?(または、親族)

220:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 22:46:38 kXUbhy5j0
東京ラブシネマでフジテレビから、ギャルサーで日テレから追放されました。
QEDでNHKからも追放です。
もう、藤本に残っているのはTBSしかありません。
こんどは、金10で最低視聴率をたたき出して下さい。

221:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 22:46:40 lP8ZkzMa0
>>218
原作でそこ触れるような話があるからいずれあるかも

222:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 22:57:54 kJY/SBIx0
>>218
桜のようなものなんです、いや、ほんとにそう思ったわ

223:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 23:50:38 aodq0cJ5P
なんか、NHK初の打ち切りも視野に入ってきたな。

224:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 23:54:48 NiF218PC0
>213
「勘違いや思い違い」をそれと気付かせないように話を組み立ててるのがこの作品の醍醐味だろ。
ネタがわかったあとなら誰だって何とでも言える。
それに「アナザー・ワールド」の墓石のトリックなんて、例えヒントがあっても
ちゃんとした数学の知識(といっても中高生レベルだが)がないと解くのが不可能なネタじゃん。

225:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/30 23:59:43 N59dA5jz0
一話でなぜスカイダイビングの話を持ってきたかということを一応説明
していたようだが、そんな微妙な伏線をはるくらいなら、もっと視聴率を
とれそうな話を一話にしてほしかった

226:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 00:04:24 ef07IYW50
>223
あえてマジレスすれば、不祥事以外でNHKが番組を打ち切る事はあり得ない。
スポンサー関係ないんだから、たとえ視聴率0%でも平気で放送するよ。
というかそれ以前に打ち切りも何も、もう半分以上収録終わってるだろw

227:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 00:05:23 O6YwFEi/0
素直にミネルヴァのふくろうを第一話にしときゃよかったんだ
ありきたりな作りなだけに作り手も作りやすいだろうし、
見る側にも抵抗無く受け入れられただろうに

228:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 00:05:29 MuSDR3WI0
>>220
東京ラブシネマ・・・・・エビボクサーの奴か・・・
あれもひどかった。
>223
ちかげのblogの話では1/22で収録は終了してるようだ。
ところで、ちかげって在日?


229:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 00:06:31 S7IYCBLG0
URLリンク(hello.uh-oh.jp)

230:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 00:24:34 Lz5HoHSn0
>>211

のページを見たけど、「原作者の言葉」が一番まともな文章だなあ。
演出と制作者は仕方ないとして、「脚本家の言葉」は何だろう・・・、読書感想文?
本当に脚本家の書いた文章なんだろうか。

次からは脚本家が変わるみたいだから、ちょっとは期待できるかな。
「狙われた美人女優~」は船越英一郎で、やってほしかったけど。

231:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 00:35:33 goLLN1CfO
>>220
今は日9で書いておられますよ

232:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 00:41:33 RSbgFuKI0
帰国子女の感想
ロキは日本語上手すぎ。で、英語が日本育ちの英語だな。
エバの英語はラテン語の訛りあり。

トウマの英語は・・・・あれでよく通じたな。


233:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 00:59:54 FkNavqKK0
ドキュメンタリーじゃないんだからリアリズムを追求しても始まらないんじゃないの

234:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 01:06:22 HkgY9bOT0
>>233
いや、とにかく「自分の常識内」のリアルから外れてると鬼の首を獲ったようにコキ下ろす。
知ってるだけが知だと信じてる人達だらけなんだよね。

235:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 01:19:38 nGvv/kf70
ドラマ見て、このエピソードこんな話だったっけ~?と思って
久しぶりに原作読み直してみたけど、
やっぱり全然違う話にされちゃってるんだな

脚本か役者、せめてどちらかでももう少ししっかりしてればね
ドラマ的にいろいろ工夫しようとしたもののとっ散らかっちゃって、
結局何がしたいのかよく分からなくなってるという印象

残念

236:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 01:21:27 XC6On7a70
純粋に推理ものとして作ってればよかったのかもねー。

ま、俺はドラマはドラマでありかな?って感じになってきてるけど。
完全な別物として楽しむこととする。

237:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 01:25:27 n+z3fAdg0
今回の話は個人的には原作より好きだったけどね
原作は何かロキと燈馬の久しぶりの対面なのに最初からほのぼのしてたし
MITの論文事件とか考えたら最初くらい殺伐としてたほうが自然だと思う

まあ、配役なり演技は今更なのでもうね・・・

238:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 01:31:56 0LLcX2790
>>226
スポンサーって受信料だろがw
こんな糞ドラマ垂れ流してたら
今に誰も受信料払わなくなる。

239:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 01:35:53 ef07IYW50
>238
TVを持ってる者は必ずNHK受信料を払う事が法律で決まってるから
糞ドラマだろうが何だろうが払わにゃならん。
罰則がないから従わない人間がいるだけの話。

240:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 01:53:17 HUEjMsaL0
10年間連載され続けて初のテレビ化なのに、中途半端な芸人や脚本家の肥やしにされた感じのドラマ

241:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 02:05:25 BerqBrK70
逆に10年売り込みもしなければ声もかけられなかった原作という見方はできないのか?
たしかに根強い人気はあるのかもしれないが、オリジナルが枯渇してるドラマやアニメ界で
それまで誰も使ってくれなかったことの方を考えるべきじゃないのか。

242:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 02:23:02 n+z3fAdg0
外人や外国での話も多いからドラマ化するよりアニメのほうがよかった
ドラマじゃ予算の関係で外国ロケは厳しいからな


243:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 02:36:49 mSOLk1yB0
>>241
原作は内容が他の推理ものに比べ地味だったりわかりにくい話が結構あるからね
人を選ぶ作品には間違いないと思う

そういう意味ではメディア化しにくい作品だね

244:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 03:54:09 Xg1MlL3Q0
Q.再放送はありますか?
 お待たせいたしました。再放送を!という声にお応えして、以下の通り再放送を行う運びとなりました。
 2009年1月31日(土)午後4時30分~6時 1・2話 ※近畿地区・沖縄県は別番組となります
 2009年2月1日(日)午後4時30分~6時 3・4話 ※近畿地区・沖縄県は別番組となります
URLリンク(www.nhk.or.jp)

245:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 04:31:22 EJVjUMC00
藤本さんと伊勢田さん,どうしちゃったんだろ? orz

246:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 05:54:47 laB/FTAJ0
ミステリとか言ってるのに
学園ドタバタコメディやってたら、そら誰も見ないわ

247:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 06:32:00 SfgfjZW70
>>244
>再放送を!という声にお応えして
そんな声あるのか?
なんでくだらない人間ドラマにしたがるんだろう
脚本書いた人才能ないと思う

248:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 06:58:10 GXGFUxbjO
モデルの森くんをテレビに出したってだけでドラマ化されて良かった。
もう終わっていいよ。

249:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 08:34:27 MLVttPQGO
NHKって漫画原作はドラマよりアニメのほうが出来が良い気がする


250:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 09:00:11 qT1Av/0b0
ドラマ始まった時の連載が、ハイリスクハイリターンを選んで失敗するって話だったのが笑える

251:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 09:15:59 2MYwXQyJ0
>>247
公式掲示板は褒めレスの嵐だがな
文句も多少は載っているのでマンセーだけを選別しているわけではない

がまあ、その褒めレスのほとんどは、どう見ても中坊前後の連中の文章
(主役の女目当てのオタの比率も低くない感もあるが)

結局低年齢層への受けはそう悪くないんだろう
そもそも中学生日記みたいな絵ずらと演出だし、元々その層に絞ってそれはある程度成功、それ以外にはそっぽ

金田一みたいにサスペンスが強い本ではないので、上の層を引きつけるのはもともと困難、
いっそ古きよき学芸会ふうベタ演技演出でいこうとした、ということなのかね。好意的にとれば。

252:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 09:20:56 26/PT2b50
QED証明終了、だんだんいい感じになって来ました。高橋さんをキャスティングした理由も証明出来るのも
近いような気がします。恐らく最終話で!なんて、ちょっとかっこつけましたが、このドラマのスタッフには
「ちりとてちん」のスタッフが多いと聞きました。あのドラマは、視聴率はあんまりよく無かったですが
根強いファンを持ち、評価の高いドラマでした。キメの細かいドラマ作りをしてくれていますので
いい感じに作られていると思います。後、後半、どんな感じになって行くか、楽しみです。

253:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 09:54:37 ++vJ6V5l0
数字も取れないのに、普通のドラマのようにbreakを入れるなんて、おこがましい、
と思った。

254:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 10:30:00 z0NGL6jSO
再放送は見なくていいけど「インターバル刑事ササヅカ」だけは見たい

255:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 11:48:56 dfg4bSep0
何か子供向け風にしてるのがダメなような気がする。もっと対象年齢上げた方がいいのでは?

256:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 11:56:18 bf0mtBBh0
再放送あるんだ
誰がアンコールしたんだ誰が

257:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 12:08:06 MuSDR3WI0
>>231
>日9
明日の放送は一桁になりそうな状態だよな~。
しかし、なんでこんな奴が脚本なんか書いてるんだ?
藤本は追放。

258:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 12:40:27 gdaEBTttO
>>257
Q.E.D.が始まる前のスレ1では
ちりとてんの人が脚本だから楽しみ、期待できる♪
ってレスが多かったなw

259:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 12:44:23 bEFijGAi0
木【20】Q.E.D..     *6.2__*6.0__*4.7__*3.9__

深夜番組の数字ですか?w

260:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 12:53:22 EhlQF2Bq0
>>259
ニュース7の1/3程度ですからねぇ。

261:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 12:56:28 O6YwFEi/0
>>259
ドラマ化wktkしてた原作厨組みがどんどん離れてるから仕方がない・・・

262:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:01:09 QTvRg1ze0
ドラマにするとやりづらい事この上ない作品だよね。
外国、英語周りの問題もだけど、紙の上だからこそ可能な表現がいくつもある。

最も顕著なのが学園祭。
青色かけただけの暗闇表現じゃ、手探りで進むしかない状況に見えない。
かといって本当に真っ暗にするわけにも行かないし。
それに「事故と犯行と動機発生が連続する」のがあの話のポイントで、
図で分かりやすく解明するからすっきりするんだが…
それだけならまだしも、まさかあそこに青春ドラマを混入するとはw

>>261
自虐としても厨は余計だw

263:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:21:34 U0nPVCz60
原作よりドラマが面白かったのなんて個人的には只野くらいしかお目にかかったことがない
探せば他にもあるんだろうけど

264:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:22:44 O6YwFEi/0
>>263
のだめとか

265:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:23:36 qT1Av/0b0
>>261
あのキャスト見てwktkできる原作厨なんていない…

266:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:27:04 O6YwFEi/0
>>265
それでも少しはしただろう・・・?
それに俺は、高橋愛って誰? って認識しかなかったんだよ
まあ、モー娘って聞いた時点でいやな予感はしたんだが・・・

267:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:33:46 eKJa7j7v0
中村の演技が、高橋より下手。まだ高橋は元気な体力自慢女子高生を演じているのに、
中村は、元気もなく、存在感なし。

268:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:34:09 eV/2UWz+0
この番組の体たらくのせいで木曜はホームドラマみたいな流れができてしまった。
脚本があれでは役者がだれでも結果は同じだと思う。

269:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:35:18 U0nPVCz60
そもそも
燈馬は男性としては背が低くて、文科系
水原は燈馬より背が高くて、体育会系
という基本コンセプトさえ完全無視だからな

チビで明らかに体育会系じゃない高橋とか演技の問題以前にありえんわ

270:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:41:53 eKJa7j7v0
>>269
田村亮子みたいなこともあるし、体重別の競技でない日本の武道ではないわけではない。

271:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:45:04 O6YwFEi/0
>>270
そういう意味じゃないだろw

272:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:45:21 Jy5b8llK0
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

嘘ばっかり書き込んでいるな

273:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:47:14 /fjx46FP0
コミックなら読者が自分の間に合わせて読めるし、
こみいったトリックについても納得するまで考えてからページをめくればいいけど、
ドラマはそうはいかない。

図表の類も画面に映すことはできるけれど、
視聴者の誰もが理解するまで映しっ放しにするわけにはいかない。

そもそもテレビドラマにむかない題材を扱っているのであって、
そういう意味では青春学園ものとして作っている判断は正しいと思う。
キャスティング云々を別にしても、原作に思い入れがある人には向かないだろうね。

274:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:47:43 eKJa7j7v0
>>271
そういう意味だよ。

275:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 13:48:14 Q7JY8ynd0
>>263
弁護士のくずお勧め

276:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 14:01:03 iY7UO1VD0
>>258
TBSのドラマと掛け持ちで大丈夫か?という不安の声も大きかったけれどね。

277:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 14:10:31 0LLcX2790
>>276
どっちもコケてんじゃんw

278:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 14:21:21 WUJLuDBd0
原作厨は何の目的で見てるの
実写が二次元と同じに出来るわけ無いのにイメージと違って当たり前なのに
自分自身の中の期待値なんて他人に満たせるわけ無いじゃん

279:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 14:28:25 U0nPVCz60
そもそもちりとてちんって大コケしたんじゃ?


280:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 14:30:01 ARCUPryG0
最終回、Q. E. D. 放送終了。Q. E. D.の意味にちょうど合うかもねぇ。

281:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 14:38:50 0LLcX2790
QCDってタイトルにして南部陽一郎物語にすればよかったねw

282:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 14:47:05 +YA+3s560
>>279
視聴率はワースト2位

283:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 14:56:24 U0nPVCz60
脚本家自体がレガッタ級の破壊力じゃねえか

284:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 14:59:54 QTvRg1ze0
>>278
逆にさ、原作知らずに見た人って、ここまで残ってるのか?
残ってるとしたらそれこそ何が目当てなのか気になるんだが。

285:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 15:01:36 U0nPVCz60
>>284
絶滅寸前のモーヲタだろ

286:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 15:08:29 WNN+W4Pn0
>>284
自分は、単に「高校生の推理もの」が好きだから見てるよ。
4話は推理っぽくはなかったけど…。

287:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 15:11:19 2fJ+Otz90
原作1ページも読んだことないがドラマは毎回家族で見てる。
うちの親には評判いいのだがこんなに視聴率低いんだな。今知った。
本格ミステリーは求めてないので謎解きごっこの学園コメディとして見ている。

288:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 15:13:10 0LLcX2790
はじまったよw

15:10-17:30 CX* 映画「博士の愛した数式」(2005年)

289:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 15:39:48 Duf1LjKq0
好評だから今日は再放送するんだ
第二シリーズと映画化決定か?

290:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 15:42:39 eV/2UWz+0
>>289
むしろ打ち切り回避の対策ではないかと。

291:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 15:52:42 ARCUPryG0
元々、ニュース7から、ニュース0への暇つぶし。
サブプライムで、経済ドラマの立て直しが必要だったからね。

忘れましょう。ドラマは忘れることが必要です。

292:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 15:59:47 sXMuC7bo0
脚本家、美人だから許す

293:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 16:11:41 BskmuXiu0
石黒賢はどうしてあんなキャラにしたんだろ?
普通のさわやかな父親でよかったじゃん
変な声色使われても気になって仕方ない

294:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 16:21:20 be6FCeIr0
高橋の唇はマンコみたいだな

295:環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
09/01/31 16:38:26 I8SgILTs0
                             †
ずっと待ってたのに関西再放送やらないじゃん。゚(゚´Д`゚)゚。  うわぁぁぁぁん

296:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 16:57:40 gQHx56JV0
エスパーが出てた。報告まで

297:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 17:17:36 gdaEBTttO
>>293
石黒はRESCUEの役がかっこいいから許す

298:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 17:20:24 8pwbPr+n0
高橋愛は芸能界の土壌では地味なほうだけど無茶苦茶押されてるな事務所に。
仕事も地道にしていい感じで増加させていければいいけど。

299:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 17:23:11 OoeFyusK0
高橋愛の加奈だけはガチで良キャスティングだと思う
つうかこのドラマまで名前も知らなかったが、調べたら二十歳超えてるのな

300:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 17:33:21 AtTNZfq5O
今再放送やってるな
観ててびっくらこいたから北

主役モー娘出身だってな!こんなやついたか・・?
とりあえず可愛いわ。演技も見れるじゃん

石黒、銭形警部の真似でもしてるのか?普通にやれよ

301:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 18:03:07 WNN+W4Pn0
再放送見たよ。
来週以降の予告もいっぱい見れたw

302:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 18:05:21 x9W0f/eR0
>>301
予告見たけど結構期待している。このドラマは、タイムスリップとか海賊とか
リアリティのない奇想天外な話のほうが面白そう。

303:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 18:11:44 fQRPf0asO
再放送見た。
なんだ、面白いじゃん!

304:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 18:13:08 eV/2UWz+0
原作は水原と燈馬の掛け合いが面白いのに、ドラマは見事に無視。
何を考えてるのか。

305:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 18:14:31 UrnVqL0l0
再放送効果あるかな
つーか今の時間に本放送してくれたほうがいいなw

306:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 18:33:06 TkBfgFTv0
確かに今の時間の方が良いかも

307:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 19:49:55 Q7JY8ynd0
>>302
海賊はリアリティのある話だぞ
別に海賊の真似事をする話じゃなく、数学的な話だ


リアルでも海賊がいて自衛隊派遣するとかって話題になってるけどな

308:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 20:13:25 Duf1LjKq0
>>300
銭型警部だったんだなw
何かに似てるなと思ってずっと疑問だったけど謎が解けたw

309:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 20:26:04 La7iJwlXO
今日夕方の再放送で初めて見た。
中学生日記meetsガリレオみたいだった。
木曜ゴールデン枠よりあのくらいの夕方とか
土曜19時もしくは昔やってた月-木23時の帯とか
そのくらいで放送してた方がよかったと思う。
高橋愛が棒すぎるというかあんなロリ声キツかったっけね?

310:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 20:39:50 bYgOW9Nu0
可奈は躁鬱状態が激しいな。

311:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 21:03:42 1+U9s86c0
石黒賢の声と話し方が気になってしょうがない。
もっと普通に話せば良いと思うんだけどなぁ…。
原作ではあんな(おちゃらけた)父親なんだろうか。

モーニング娘の子、可愛いし結構頑張っていると思うんだけどなー。
中村くんも母性本能をくすぐる感じでかなり良い!つかタイプw

312:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 21:04:28 u9IEJTWWO
まとめてみると、けっこう面白く感じられた。
もっとうまく書ける人もいるかもしれないが、まあ脚本もこの難しい内容を
けっこうがんばっているのでは
再放送がきっかけになって視聴率が上がればいいのだが

313:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 21:38:49 +YA+3s560
>>311
22歳のオバサンだから無理ありすぎ
顔のしわがwwwwwwwwwwww
>>310
それは普段の高橋そのもの
だから演技いっさいしてませんw

314:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 21:39:56 QTvRg1ze0
>>311
原作の警部は落ち着きのあるオヤジ。探偵モノには珍しく、かなり勘が鋭い刑事。
トーマが推理を披露する場面で、事件の関係者を全員集める役割もある。
何しろ探偵が子供だから。

何らかの思惑があって、ああいうキャラクターにされた可能性もあるな。
可奈に剣道教えたエピソードの例もあるし。

315:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 22:03:40 bYgOW9Nu0
>>313
それはハイビジョンの恐ろしさ。>顔の皺
自分で脳にフィルターかけるんだよ。これは高校生、高校生って。

316:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 22:29:47 1+U9s86c0
>>313
あーあの子、22歳なんだ?22歳でオバサン扱いされちゃうんだ。
モーヲタの人は厳しいなぁw

>>314
ありがとう。
原作では落ち着きのある勘の鋭い刑事なんだ。
ドラマの役とは全然違うんだね。原作のイメージのままでいいのに。

317:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 23:02:15 Su81UM6J0
>>316
いや、313はたまたま高橋のアンチなだけ。
モーヲタの中で高橋は今、人気1,2を争ってるよ。
人気がある分、出番も多いからどうしても嫉妬する奴が出て来る。
これはどこの世界でも仕方ない事だ。

318:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 23:04:46 K3p6Qxkc0
22歳で高校生役をやればオバサンと言われても仕方ない

319:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 23:15:12 iB232TZn0
石黒さんの演技に関しては賛否両論だな。

320:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 23:25:46 IaEuiHkQ0
モームスは興味ないけど元気な可奈役に合ってて結構可愛いし
あんまり年齢は気にならないかな
ちょっと昔の鈴木あみに似てて正統派アイドルって感じのルックスですね

燈馬はちょっと若さが足りないけど、なんか憎めない感じ


321:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/01/31 23:44:22 gdaEBTttO
石黒さんは胸毛が濃くてセクシー
これ豆知識な。

322:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 00:31:40 +TEJeP5P0
>>317
モームスそのものが落ち目で全く人気ないから
どうでもいいな
いまや地下アイドルだし誰も興味ない

323:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 00:37:06 dKIWA8Kh0
>>316
原作の加奈父を演じられるのは、フランケンぐらいだろう。
加奈母の設定も違うし。

ってか、原作とは似て非なるドラマだと割り切った方がいいのだが。

324:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 00:43:26 KqIjBXUJ0
人物設定も動機もロジックも変えるのなら原作付ける必要ないじゃんと思わないでもない

325:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 00:46:20 sEACWwnI0
こんな長い間アニメ化されなかった理由でもあるだろうな
トリックも話も映像化向きじゃない。

326:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 01:03:58 qNyVyBLt0
タイトルも変えれば良かったんだよ
もっと、チャラい感じに

327:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 01:28:51 CQObkNPy0
>>324
それでは利権がまわらない。
なんだかんだいって講談社にも作者にも金はいってるんだよ。
それがいいか悪いかは別にして。

328:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 01:39:42 bgiss8uP0
「超頭脳シルバーウルフ」と「銀狼怪奇ファイル」みたいな関係にすればあるいは…

329:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 01:55:26 irj0lDfu0
>>325
ドラマよりはまだアニメのがよかったんじゃないの?
実写よりはましだと思うけどw

330:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 02:20:41 CQObkNPy0
「アニメ化されない」ことと「アニメ化したほうが良い」という議論は
似ているようで全く関連性はないと思うぞ。

331:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 02:34:20 knRB0RYJ0
>>328
「漂流教室」と「ロングラブレター~漂流教室~」と「DRIFTING SCHOOL」みたいな関係ですね、わかります

332:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 05:16:03 SRCNDtxuP
皆でエバを許し受け入れる展開に違和感。
メンヘルじゃん、ボダじゃん、殺人未遂じゃん、ストーカー予備軍じゃん、ロキ浮気したら相手の女刺されるぞ。

まだ付き合ってすらないけどな、既に独占欲が半端ない。

333:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 07:04:59 Jkw4lnTqO
そういえばロキエバも「名前のついてない関係」なんだろうか。
あっちは想可奈よりずっと大人なんだけど。

334:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 08:44:47 04kZL6sA0
原作だと論文破っただけ(「だけ」ってレベルじゃないが)だが、
このドラマだと更に屋上から突き落とそうとしやがったからなあエバ。
原作みたくネックレスをGFたちにプレゼントしようとしたら、どんな事になるんだろうなロキ。

335:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 09:52:08 BQp1+5GT0
原作に「エバは(大学を辞めようか迷っていた)僕の背中を押しただけなんだ」て
台詞があるけど、本当に背中押してビルから落とそうとしてるもんな。
脚本家は馬鹿だろ。

336:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 09:56:57 RJQsb9dc0
>>311
思ったんだけど、役者の演技の統一感がないのな
棒なら全員棒でシュールにせめるとか、
アニメキャラみたいな演技なら全員アニメとか
演劇調なら全員演劇とかにしてくれないと
なんかちぐはぐしてる
会話のやりとりも脚本自体が飛ばし過ぎてる気がする

337:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 10:03:16 KqIjBXUJ0
>>335
脚本家の頭がマルファンクション

338:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 10:05:00 bgiss8uP0
>335
銀魂のギャルゲー勝負の回で
「『女の子を落とす』を文字通りに崖から落とそうとする」とするネタがあったが
まさかネタじゃなくマジで脚本に組み込むとはな…。

339:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 10:51:24 niUSwQOp0
>>336
石黒は漫画キャラを体現しようという意識と、小中学生に見てほしい、という気持ちが
はっきりしてるみたいだけど、
他の2人はただ一所懸命に演じているだけで演者としての器用さも何も無いから
3人並ぶと石黒が浮いているという。

340:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 10:54:26 oivyNH/m0
でも原作と明らかに違う指定ってのもあると思うぞ>水原役の石黒

341:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 11:00:25 Z28zp/Dr0
石黒も悪くはないんだが・・・やっぱりもっと渋い人にやって欲しかったな・・・
平泉成・・・はちょっと年食いすぎか
それこそ船越とかさあ
むしろ、イメージ的には笹塚に近い気がする

342:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 11:08:29 niUSwQOp0
笹塚にするには年齢が合わないけど
顔や俺の脳内イメージでは確かに笹塚にまだ近い。
あらためて見ると石黒も年とったねぇ。それでもまだ二枚目の印象残ってる。

343:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 11:35:52 Jkw4lnTqO
笹塚さんて20代後半の設定だっけ。
原作は結構イケメンだよね。

344:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 11:56:37 oivyNH/m0
というより原作は顔の書き分けをそれほどしてない

345:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 12:33:32 n5sS7S7x0
どうでもいいけど「 . 」が抜けてるんだね。

脚本家とか出演者にプロ意識が無いのがどうにもねえ。
あの石黒の演技とか、演出家の指示か?

でも、青田ならやってくれる!
役作りをする必要が無いくらいハマリ役の青田なら。



346:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 13:08:45 KR2+IPGN0
脚本家が無能すぎるな

347:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 13:18:34 m3hQ5VL3O
個人的な持論ですが、
「主演は演技が下手でも構わない、
脇役の芝居が良ければ、
ドラマは締まる」のです。
だから二話は面白かった。
三、四話はダメ。
(一話は自己紹介みたいなものだから仕方ない)
そういう意味では、主演二人はいいけど
脇役が下手以前に、少なすぎ。
と思います。

348:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 13:40:46 RJQsb9dc0
>>347
二話しかちゃんと見てないけど
そんなに良かったとは思えなかった
てことは他は最悪ということか?

349:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 13:43:55 8RTB6sTu0
走馬灯くんを愛でるドラマ



加藤虎ノ介出ないかなあ…

350:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 14:14:53 UVe5laGE0
なんで再放送してるんだろう?
どうせやるんならグッジョブとかハゲタカとか、正月にやった恐竜ドラマの続編をやってくれ

351:環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
09/02/01 15:07:24 x76MZI2w0
>>332
原作派だがそこはずっと違和感持っていた、おまけにこの後コンピューターウイルス作ったり迷惑かけまくりなのにずっと金魚のフン状態
もう1組いるカップル(世界的有名コンピューターソフト(笑)開発者である社長と超有能秘書の所は随所に納得行く箇所があるが、
エヴァ&ロキは全くもって一緒にいる理由が不明瞭
「天才ロキにはエバしか理解者がいないから」とかいう脳内補完で納得するしかない
 †
( ゚∋゚) 原作でコレなのに無理矢理ビルから突き落とそうとしたのにナアナアで許してるドラマはさらに謎

>>341 つ 内藤剛志でどうよ URLリンク(www.bs-i.co.jp)

352:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 15:17:51 Z28zp/Dr0
>>351
好きなら何でも許すだろjk
愛だよ愛w

内藤さんイイね!

353:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 15:35:05 irj0lDfu0
藤本もQEDと異状なしで完全にオワタなw

354:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 15:56:56 TZcwRoJm0
石黒賢が焼肉屋で焼肉食べてた。

355:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 16:18:58 OwO2bwPu0
石黒をもう少し有能にして、ワトソン役として事件の解説と盛上げ担当してくれればいいのに。
45分弱の割に登場人物が多くてゴチャゴチャしてる上に、可奈が唐突に感情的になって
ミステリーなのか中学生日記なのか分からなくなったところで
燈馬がローテンションにQEDしているので謎解きの爽快感が全く無い

356:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 18:03:35 ph2yqiEvO
可奈タンたまらんハァハァ
理想の女の子だよな
こんな子がクラスにいたら人生変わるよ

357:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 18:07:20 zOSqipL00
5~8話も土日に再放送見たい

358:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 18:08:46 zOSqipL00
>>345
>>346
【脚本】藤本有紀(第1~4・9・10回) 相原かさね(第5~8回)

【演出】伊勢田雅也 榎戸崇泰


359:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 18:16:32 UR3s+75J0
>>358
>【脚本】藤本有紀(第1~4・9・10回) 相原かさね(第5~8回)
こういったパターンの中盤の脚本家って、丁稚とか新人?とか?
また、思いっきり変更したくても最初と最後の脚本家の基本的な脚本で
グダグダ状態しか書けないとか?

360:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 18:33:23 Ak8SSdbN0
>>359
まだ中盤の脚本家の回はやってないだろ。
そもそも原作付きで根底から大改変しているわけでないようなものに縛りもへたくれもない。

それに見たとこ、脚本自体は特に悪いわけではないだろう。
いまいちとすれば、石黒やら含めて、?マークがつくほど演技が棒すぎ、
そして多分、いっちゃなんだが、主役のボクに主役オーラみたいなものがなさすぎ。
上で出ているミステリー、ガリレオ役にしても、昔の金田一孫役にしても(はただのジャニーズオーラであれ)
一定のキレ味、引きつけ力があったが、これはそこらの茫洋としたお兄ちゃんすぎる。
「このお兄ちゃん面白いなあ、来週もちょっと見なくては」という気にほとんどの視聴者がなりにくいだろう。

361:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 18:45:10 MtQMny9n0
石黒賢さん、43歳の誕生日(1月31日)おめでとう!

362:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 18:46:20 KSj4wGWZO
>>360
堂本剛は子役で8歳の頃から8年もやってて金田一少年の前に人間・失格やセカンドチャンスの大役もやってのけてたけど
中村蒼はデビューして4年でほとんど実績も知名度も無いのに異例の抜擢だから、正直ゴリ押し度で言えば中村のが凄いよ

363:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 18:49:27 m3hQ5VL3O
↑ありがちな「天才ならではのキレ味」を
出さない人物設定らしいよ。
原作にないらしいけど「家族との葛藤」を抱えてて
天才だけど心にスキがあるから、とか。
今後の話で出てくるみたい。

364:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 18:55:10 A6OZsURAO
女性からのビンタシーンを経験して一人前になるからな。

365:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 19:12:09 m3hQ5VL3O
中村くんのこと、調べてみた。
主演と言えども、テレビ東京の深夜ドラマや
日テレ火曜22時枠や
このNHKの枠なら
ゴリが付くほどのゴリ押しじゃないだろ。
ゴリ押しならもっと人気の枠にゴリ押しするよ。
この辺の枠しか取れないプロダクションの
「ちょい押し」くらいだな。

366:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 19:24:34 lDZHxWTbO
たんぱん

367:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 19:30:47 qovYKWIv0
>>365
あのレベルで主役級で色々出られる時点でゴリ押し。ジュノンボーイだっけ?

368:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 19:44:00 UR3s+75J0
>>360
いや~、今回の事ではなく、全般的にこういった場合、
メインの脚本家に対して中盤の部分的な脚本家は
どう言った感じの人物が担当するのかな~と言う事です。
中盤の脚本(演出も?)が変わるようだけど、期待出来るのかどうかと。
キャスティングに関しては、俳優と脚本・演出の力関係でも変わっては
来るだろうけど、演出によっても生かせる場合も有ると思うし。
でも、今回のは、脚本・演出が、棒じゃないか?

369:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 19:46:45 m3hQ5VL3O
↑あのレベル だから
身分相応の深夜ドラマとか
不人気ヒト桁ドラマ枠なんだよ。
身分相応ならゴリ押しとは言わないよ。
新人のくせにいきなり民放の人気ドラマに出たり
を、ゴリ押しと言う。
身分不相応だから。

370:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 19:56:59 niUSwQOp0
正直次回はすげー面白そう。青田だけが。

371:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 20:07:51 NrHSSlVs0
今回の中村蒼の主役はオーディションだと、どっかのスレで誰かが言ってた気がする。
本当かどうかは知らない。

372:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 20:08:11 GI7ZAizU0
溜めてたのを見たけどやっぱ主役二人の湿っぽさがなぁ。
「胸毛が邪魔なら」なんて名ゼリフ、そうはないんだけど。
とりあえずカナがすぐ泣きそうになるの勘弁してほしい。

373:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 20:15:11 SRCNDtxuP
このドラマに関して加奈をメインで作品を作ろうとしてる思惑が顕著。
多分企画の時点で主役=加奈に変更されてると思う。
実際エンドロールのトップは加奈だし、敢えて高橋愛を引き立てるためにまだ有名じゃないけど売り出したい役者の中から選んだんじゃないかな?
もし企画自体が高橋愛主演ありきで進んでたとしたら、高橋が引き立て役になっちゃうような大物は大人の事情で避けるだろうし。

374:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 22:09:29 S8HGtKnU0
そもそもNHKドラマ8枠じゃ
民放ゴールデンで主役張るような
メジャーどころのキャスティングなんてないから

375:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 22:13:53 niUSwQOp0
たしかに。乙女パンチはともかく七瀬とかバッテリーとか未だに誰が主役の子なのか。
七瀬は続き物だし長かったから早く終わって欲しかった。
うち居間のテレビNHKしか見ないから番宣やたらやっててうざいし。
Q.E.D.も興味無い人は早く終われウゼーて思ってるんだろうからお互い様だけど。

376:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 22:48:10 +TEJeP5P0
>>373
それがこのドラマが失敗した
根本的な原因なんだろ

コナンが主役でなくて
蘭が主役になったみたいなもんだw

377:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 22:57:03 EMFpG+xqP
>>350
正月の恐竜ドラマは再放送しないだろ。
最後の最後でオチ付け損ねて、つうか続編のために無茶して
「え?え?え?」だったぞ。

378:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 23:01:18 irj0lDfu0
>>375
うん。早く終わってほしい。NHKはもう見ない。

もしかして5話から面白くなるかも?という若干の期待があるけど
この人って、御宿かわせみくらいしか書いてないのか?

>【脚本】藤本有紀(第1~4・9・10回) 相原かさね(第5~8回)

379:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 23:53:07 h0BpBvn80
主演の子の台詞回しが酷すぎて見れなかった
かわいいのはかわいいけど

380:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/01 23:55:55 rPE2oDDX0
どうでもいいけどもう放送してるんだから
いい加減キャストの話しても無意味なんだけど。
ゲストの話なら別だが。

381:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 00:00:30 DBi7Vokw0
無意味ってのはそうかも。

>>379
NHKに苦情出すのオススメ。良かったらどうぞ。

掲示板
URLリンク(www.nhk.or.jp)
お問い合わせフォーム
URLリンク(www.nhk.or.jp)

382:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 00:04:25 KSj4wGWZO
どうでもいいなら仕切るなよ うざ
じゃあドラマの出来についてならいいのかったら文句しか出ないわけで
モーオタとアンチがしばらく騒いでるうちはポカーンと見てるしかなかったが
客観的に見たら主役に当たるはずの中村がやはり一番ひどい


383:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 00:12:45 iaya7AoX0
>>380
支離滅裂だよ。
普通は、放送後じゃないとどんな演技か分からないでしょうに。
放送してるんだから、ってどういう観点なの?

384:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 00:13:22 US1G4PU70
中村はひどいはひどいけど、まだ結構若いみたいだから俳優やってくなら頑張って勉強して欲しいな
まずは滑舌の悪さを何とかするところから

385:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 00:33:12 q21Kguul0
>>383
演技の話じゃなくてキャスティングの話だよ。
ちゃんと読んでくれ。
いわゆるクレジットがどうとか、企画がどうとかの
そのレベルの話はいらないんじゃないかと思ってね。

386:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 01:14:20 bPSl1vYp0
もう黒歴史だからどうでもいいレベル

387:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 01:30:47 V6sB6z/h0
>>380
>ゲストの話なら別だが。
撮影は終わってるし、ゲストだって企画段階でほぼ決まってる。

388:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 01:56:45 KbPC5shX0
見えそうで見えない愛のパンツ

389:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 02:04:59 Wik1vHXAO
ラストの屋上のシーンドキドキしたよな
可奈のパンツ!と思ったがうまくかわされた
毎回あのシーンあれば毎回見ます

390:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 02:21:58 Wik1vHXAO
中村は「学校じゃ教えられない!」の時は頼れる社交ダンス部の部長やってて
凄い好感持てたのに、証明終了だとイマイチだ…
髪型変えたほうがいいし、もう少し謎解きの時はテンション上げたほうがいい
高橋愛が適役なだけに中村のイマイチ感が際立つよ、好きだから頑張れ!

391:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 02:32:08 MizIKux+0
>>390
高橋はもっとも不適格な役だろ
22歳の女子高生だしwwwwwwwww
しかもありえないチビwwwwwwwwwwww
もっとマシなのいっぱいいるのにwwwwwwwww
まあこんなミスキャストはありえないな
夏帆あたりがよかったね



392:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 02:39:27 m6tHgo4HO
22歳の高校生なら上等、グリースで女子高生をやったオリビア・ニュートン・ジョンは三十路だぞ。

393:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 02:57:41 MizIKux+0
>>392
オリビアはもともとミュージカルの主演だろ
TVで不細工なオバサン女子高生はいらない
それにチビだしwwwwwwwwwwww
美人でスタイル良いなら22歳でもありだけどな
チビ不細工おばさんは(゚⊿゚)イラネ
おかげでこの低視聴率だぜ
身の程知らずなんだよ
こいつはヲタ相手に地下アイドルやってりゃ十分
表舞台にでてくるなよ
そもそも芸能人としての素質ないから
芸能人やめたほうがいいよw


394:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 03:23:43 B4tpDDoV0
ロリコンキモい

395:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 04:12:51 o5GC5jyy0
そもそもタイトルがおかしい
同じ内容を二度繰り返している

頭痛がします。しかも頭が痛いんです
と言ってるようなもんだ

396:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 07:09:53 clXfbkj40
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

397:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 07:42:21 kqPPO0TYO
「おせん」の作者は原作レイプにかなりショックを受けたらしいが
加藤先生が「ドラマは別物」と割り切ってるぽいのが救い。
東野もそういうタイプらしいけど(期待しないって感じの態度だった)
ただ、原作に忠実な「容疑者Xの献身」だけは、ちゃんとほめてた。

398:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 09:32:42 u2gSXfhp0
443 : ◆nGxswsKH1Q :2009/02/02(月) 09:30:12 ID:+RbJ1Qkt0
    QED再放送
    土曜3.2 3.0
    日曜1.9 2.6

399:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 09:41:11 u2gSXfhp0
先週
27.1% 17:00-18:00 NHK 大相撲初場所

今週www
*1.9% 16:30-17:15 NHK Q・E・D・~証明終了・再「学園祭狂騒曲」
*2.6% 17:15-18:00 NHK Q・E・D・~証明終了・再「ブレイク・スルー」

400:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 10:02:14 clXfbkj40
やっぱ3話が酷かったのが証明されたな

401:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 10:09:22 1HlIqbGE0
>>400その3話をテコ入れリピート放送で見てはまってしまった俺っていったい!?
四姉妹探偵団のような、まったり感がたまらなく好きですwww

402:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 10:35:44 u2gSXfhp0
木【20】Q.E.D..     *6.2__*6.0__*4.7__*3.9__

*3.2% 16:30-17:15 NHK Q・E・D・~証明終了・再「青の密室」
*3.0% 17:15-18:00 NHK Q・E・D・~証明終了・再「銀の瞳」
*1.9% 16:30-17:15 NHK Q・E・D・~証明終了・再「学園祭狂騒曲」
*2.6% 17:15-18:00 NHK Q・E・D・~証明終了・再「ブレイク・スルー」

403:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 11:11:31 b50bGWWB0
>>26
成程と思い、原作厨の説明を少し修正しました。

原作未読だが、面白いドラマだなーと毎週楽しみにしてる。
3話だって面白かったけどな。事件解決後は早回しにしたけど。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

404:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 11:13:33 W5J24gP60
>>403
そうか・・・楽しんでくれる人もいるんだな
せっかくだから、原作もチェックしてくれるとうれしい
逆効果になってしまうかもしれないが

405:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
09/02/02 11:28:35 cV+Xanzv0
この枠の、バッテリーやキャットみたいな中高生向けドラマ
かなり好きなクチだけど、さすがにこれは挫折気味だな

なんでこんな出来の悪いドラマに限って10話もあるんだよ
他のは6話くらいだったのに



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch