08/08/02 03:37:11 BsMDIv9lO
ハリウッドとかももうちょっと歳とってからやんね
世界的にも知らんが多分主演女優若すぎでしょ
189:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/02 03:55:15 HrHPykvw0
良くも悪くも日本の傾向を反映してるんだろうな。若さだけが異常に重視される
アラウンド30の女が「自分はもう・・・」みたいな事いうのも個人的に残念だったりウンザリだったり。
>>188
日本人なんてタダでさえ若く見えるのに、向こうの人間はどう思ってるんだろうね。
190:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/02 07:50:28 BH0Carlu0
そうだね
役者の世界がその傾向を助長
191:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/02 09:33:44 UPwatuO90
コードブルーに代表される傾向か
でも数字成功してないじゃん
役にそぐわない若者起用
192:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/02 13:57:04 c0E5o8J40
国民性じゃない?
昨夜の阿久悠物語でもオーディション合格者は若い子ばかり
高三のピンクレディーが「もう後がない」言われてた
193:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/02 16:33:50 BsMDIv9lO
視聴者舐めてんのかな。結構ドラマって
大事やと思うけどね、ふぞろいの林檎とか中村雅俊の
俺たちの旅?ってのおもろいよね
194:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/02 21:33:08 xV0/n2WG0
芸スポに、もっぱら男優のことだが俳優高齢化、というスレがたってる
コドブルはちょっと別だけど、織田の周りに北川北乃あたりを目玉として配した
今の月9が、ひとつの象徴なんでしょう
195:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/02 23:11:15 s/vEtiYr0
コード・ブルーは藤川(浅利)を無能に描きすぎじゃね?
黒川(柳葉)じゃないけど、あそこまでアホだと見てる側も
応援するより辞めたほうがアンタの為だよって言ってやりたくなる
196:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/03 01:58:52 CzJwga7z0
落ちこぼれな度合いは
白石(新垣)と大差ないのにな
197:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/07 10:08:30 w8VM2sTE0
うん
198:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/17 17:18:05 HnU1U7Xq0
コドは医師に見えないのが痛い 若手起用もホドホドに
199:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/22 18:42:38 v2QyXeRl0
199
200:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/22 18:43:40 v2QyXeRl0
200
201:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/22 19:28:45 msTkNYw1O
まぁロリコン大国ですから致し方ないのでしょう。
ロリコンは日本人の国民性ですから。
202:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/26 23:46:25 +0ExSD+b0
>鈴木や唐沢や江口みたくきちんと演技が出来る人を使わずに
その3人が特別演技がうまいとか思ったことがないけど
今の俳優(笑)にはない大人な雰囲気があったことは確かだね
つるんでいても高校生には見えないし
203:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/08/27 00:00:02 SZXMB00RO
最近の若手は童顔過ぎる
老け顔くらいがちょうどいい
204:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/09/05 21:16:12 Gx9n4jd40
月9堀北たん
205:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/09/09 17:33:37 iWb3SATfO
>>192
アメリカに行った友人が「日本は、何でも年齢が先に来るよね。
ドラマとかでも例えその人が若く見えても“年齢的にこの役は無理”とか言ったりするのは、おかしく感じる。」と言ってたね。
206:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/09/09 17:55:39 Y1GssWVUO
>>191
数字だけでいえば今期唯一の勝ち組だけどね
207:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/09/12 03:25:05 0yNI0lN80
志田w
208:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/09/20 16:57:52 3EXATXgg0
ニダニダ
209:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/09/30 01:29:33 GX0HhZ8j0
賀来千香子が駅から東北に向かったけど宅間伸は歌いながら泣いてた
土瓶蒸しも饅頭も同じく蒸したら出来上がる
梨の100%果汁ジュースってある?
スイスイ泳ぐてんとう虫は深い襟の服を着た女に好んで飛びつく
金太郎はメグミちゃんを好きになって彼女10人目達成
幸せな数はー、あ、平たい女神か
サザエさんが松花堂弁当たべながら空に恋した悲しいストーリー
金は苦労してでも水には苦労するな
210:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/09/30 06:58:51 GX0HhZ8j0
滋賀と津でサッカー日本代表監督が竹薮の内側を歩いてた
たまちゃんも100%果汁ジュースを飲むんだって
樹が十本生い茂った所で七つの女の子とさ塔子が危険な遊び
毒吐いた男はお揃いのタトゥーを春好きな女に強要
真夜中のシンデレラは北から来て聞いた「私が主人公?」
黙々と食べるから最近太ったんだよ、海で泳げば痩せる
211:訂正
08/09/30 07:03:37 GX0HhZ8j0
210 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/09/30(火) 06:58:51 ID:GX0HhZ8j0
サッカーマガジン九月号で日本代表監督が竹薮の内側を歩いてた
たまちゃんも100%果汁ジュースを飲むんだって
樹が十本生い茂った所で七つの女の子とさ塔子が危険な遊び
毒吐いた男はお揃いのタトゥーを春好きな女に強要
真夜中のシンデレラは北から来て聞いた「私が主人公?」
黙々と食べるから太ったんだよ、海で泳げば成せば成る
212:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/09/30 10:17:10 wN+Q91DdO
何このスレ乞食に事故米ばらまいてるバカみたい
213:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/09/30 14:52:41 gJ6YibJiO
言い得て妙だな
214:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/09/30 15:28:54 RwMmi0AiO
あ
215:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/10/05 21:00:52 jTIlf8e+0
ニダニダ
216:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/10/27 18:32:42 vDCPW2q50
ホリプロのグランプリもとうとう小学生ですね
217:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/10/27 20:42:47 xfk+cyUT0
今期のドラマも10代20代の若い俳優主演のドラマが7割前後を占めるから
>>43-46と比べても日本はかなり特異な状況なんだろうな。
218:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/10/27 23:40:35 CBT17RHj0
ドラマだけじゃなく一般社会でも若ければいいって風潮だからね。
219:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/10/28 06:17:59 3jgVigMe0
30代後半から40代ぐらいが主演するのが普通。
要は男盛り、女盛り。
てゆーか、アメリカとかだいたいそうだよな。
そういう意味で、いまやってる日本のドラマはぜんぶ「青春物」とかのジャンルになる。
ふつうの映画やドラマでは若造とか青いとか言われている年代が主役。
220:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/10/28 14:29:04 3zvRvn/T0
逆に行き過ぎて、30台後半なのに「若い独身」という設定で
実生活では妻子持ちなんてのはザラだけどね。