08/05/03 14:51:36 T19Wko7m0
そんなことどうでもいいからエロい人教えて
最後のほうの法廷シーンで加害者側の弁護士がわざとらしく
「人道的に責任はあるが、法的には責任はないということですね?」とか
そんな被害者側逆なでだけして、裁判官の心象も悪くなりそうだし
自ら落ち度がなかったみたいな後で逆に反論が簡単になるだけみたいなこと言わねーだろ
的なセリフの後に主役が取り出した誓約書。
あれってどの程度の法的効力というか強制力があるんだ?
あそこに「責任がある」という一文で本当に四千万取れるんか?
あそこの「責任がある」という一文で釣るために台本上に必要だった
加害者側の弁護士のわざとらしいセリフに萎えたんだが
それ以上にほんとにこんなやり取りで四千万円取れるもんなのか?というほうが疑問だった。
あとあの誓約書ってのがあるとバカ息子の処遇もなんか変化があるもんなのか?
教えてエロい人。