【さよう奈良】鹿男あをによし 第51神話【先生】at TVD
【さよう奈良】鹿男あをによし 第51神話【先生】 - 暇つぶし2ch892:鹿男歴史年表
08/04/05 00:36:34 7y16+Lvj0
>>884
自分リアルでうpしたあとに飲んでました。
今は、へべれけですw

オフ会やったら面白いだろうなあ、住人でw
でも距離的に参加できない人も居るだろうから、難しいか。

福はらみたいな飲み屋があったら、通い詰めちゃいそうで怖いw
>>882
あれ多分、エリンギの歯ごたえが松茸とそっくりだからそうしているのだと思います。
永谷園には悪いけど、昆布茶を耳かき一杯くらい降りかけたペペロンティーノ(辛味は一味)
そして香りは山椒で、具は焦がし白ネギ(ゴマ油)と豚バラ細切り炒めという、和中洋折衷も、簡単で意外と美味しい。
そこにオリーブ油(これがいい奴を使えばそれだけで美味しいんだw)をタラっとかけるw

豚もやし鍋は、シンプルに熱した土鍋に、モヤシとキャベツ、その上に薄豚バラをかぶせるように乗せて
日本酒をじゅっとまわしてすぐ蓋。豚の色が変わって縮みかけのところを、旭ポン酢(これ重要)で食べたとき
泣きそうに美味かったwww
手に入るなら、そこに九条ネギも一緒に炊くのがおすすめでございます。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch