08/03/21 20:54:27 kf9tKtYw0
◆前スレ◆
【寂しいか?】鹿男あをによし 第45神話【ピイィ】
URLリンク(127.0.0.1:8823)スレリンク(tvd板)
◆ネタバレスレ◆【ネタバレエキレポ】鹿男あをによしpart3【OK】
スレリンク(tvd板)
◆公式サイト◆
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)
◆鹿男あをによし?ウーマン.ドガッチ特設サイト◆
URLリンク(dogatch.jp)
◆まとめサイトWIKI◆
URLリンク(shikaotoko.s1.zmx.jp)
※よくある質問は>>3-4 、参考資料(含視聴率)は>>5-6、過去スレは>>7-9
>>950は次スレ立て番に選ばれた
つまり、このスレの未来はその手に託された
3:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 20:54:30 xUXlO35XO
>>1乙
4:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 20:54:44 kf9tKtYw0
◆よくある質問◆
Q1.「あをによし」とはどういうことですか?
A1.「奈良」にかかる枕詞です。いくつか意味はありますが、一般的には
「寺院が多く、青色と赤色(丹色)の建築物がたくさんある平城京は、
趣があって良い」と解釈されています。
Q2.喋る鹿はの見た目は雌なのに、なぜ声はおっさんなの?
A2.そういう設定です。後々理由が明らかになるらしいです。
Q3.奈良では、あんなにあちこちで鹿が歩いているの?
A3.奈良公園付近は特に多いようですが、県全体どこにでもたくさんいる
わけではないらしいです。
Q4.鹿せんべいって美味しいの?
A4.原材料は米ぬかや穀類等で、味はあまりしないそうです。
詳しくは、「財団法人奈良の鹿愛護会」のサイト
URLリンク(www.naradeer.com) を参照ください。
Q5.なぜ奈良なのに、みんな標準語なの?
A5.原作がそうらしいです。
下手な関西弁を聞いてイライラいするよりいいとプラス思考で考えて
ください。
5:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 20:55:00 kf9tKtYw0
Q6.なぜナレーションで「八百万の神」が「はっぴゃくまんのかみ」と読ま
れるの?
A6.ゆとり対策という説もありますが、真実は分かりません。
第1話からずっと続いてそう読まれているので、最終回までこのままの
可能性が高いです。
※地デジ字幕では「800万の神」になっている
※2008年3月8日(土)の「週刊フジテレビ批評」内で説明がなされたとの
情報あり(詳細不明)
Q7.なぜ教頭はリチャードと呼ばれているの?
A7.シルバーグレーの髪とダンディーな立ち居振る舞いがリチャード・ギアに
似ているから。
Q8.マドンナ役の人がもてもての美人には見えません。
A8.美しさは個人の主観によるものです。
「狐の妖力が働いてみんなを虜にしている」と脳内補完している人も多い
ようです。
Q9.奈良の「鹿」、京都の「狐」はまだ分かりますが、大阪の「鼠」の由来が
分かりません。
A9.難波宮遷都の時に、人と一緒に大量の鼠も引っ越してきたと伝えられてい
ます。
6:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 20:55:19 kf9tKtYw0
京都 (キツネ)
/\ [使い番]
./ .\ △目─┐
┌───────────→×
│ ./ .\ │[運び番](シカ)
│ ./ .\ │
│ ./ .\ ↓
│ .───────―――.
[運び番]大阪 奈良[使い番]
(ネズミ) (シカ)
7:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 20:55:54 kf9tKtYw0
44 【本当に】鹿男あをによし 第44神話【美しい】
スレリンク(tvd板)l150
8:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 20:56:10 kf9tKtYw0
43 【最終回】鹿男あをによし 第43神話【見る鹿ない】
スレリンク(tvd板)
42 【そうなのか】鹿男あをによし 第42神話【YO!】
スレリンク(tvd板)
41 【午後九時】 鹿男あをによし 第41神話【朱雀門】
スレリンク(tvd板)
40 【マイ鹿】 鹿男あをによし 第40神話【です。】
スレリンク(tvd板)
39 【やだ!】鹿男あをによし 第39神話【ヤダヤダ】
スレリンク(tvd板)
38 【マイ鹿です】鹿男あをによし 第38神話【先生】
スレリンク(tvd板)
37 【私は】鹿男あをによし 第37神話【人間です】
スレリンク(tvd板)
36 【藤原】鹿男あをによし 第36神話【よくやった】
スレリンク(tvd板)
35 【藤原】鹿男あをによし 第35神話【よくやった】
スレリンク(tvd板)
34 【犯人は】鹿男あをによし 第34神話【アナタだ】
スレリンク(tvd板)
33 【額に】鹿男あをによし 第33神話【肉】
スレリンク(tvd板)
32 【鼠は】鹿男あをによし 第32神話【リチャード?】
スレリンク(tvd板)
31 【二人は】鹿男あをによし 第31神話【シカップル】
スレリンク(tvd板)
30 【馬鹿男】鹿男あをによし 第29神話【よし!】 (実質30)
スレリンク(tvd板)
29 【小川は】鹿男あをによし 第29神話【馬鹿男】
スレリンク(tvd板)
9:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 20:56:25 kf9tKtYw0
28 【第2幕】鹿男あをによし 第28神話【スタート!】
スレリンク(tvd板)
27 【ぁゃ?ぃ】鹿男あをによし 第27神話【教頭?】
スレリンク(tvd板)
26 【豹変!?】鹿男あをによし 第25神話【溝口先生】 (実質26)
スレリンク(tvd板)
25 【高く】鹿男あをによし 第25神話【つきますよ】
スレリンク(tvd板)
24 【グフフ】鹿男あをによし 第24神話【止しなさい】
スレリンク(tvd板)
23 【ていうか】鹿男あをによし 第22神話【ブス】 (実質23)
スレリンク(tvd板)
22 【信じた】鹿男あをによし 22神話【(゚Д゚)ハァ?】
スレリンク(tvd板)
21 【この女】鹿男あをによし 21神話【馬鹿か】
スレリンク(tvd板)
20 【帰れない】鹿男あをによし 第20神話【ふたり】
スレリンク(tvd板)
19 【鹿と狐】鹿男あをによし 第19神話【サルとキジ】
スレリンク(tvd板)
18 【私も】鹿男あをによし 第18神話【噴火寸前】
スレリンク(tvd板)
17 【鹿男に】鹿男あをによし 第17神話【心のケアを】
スレリンク(tvd板)
16 【鹿男小川】鹿男あをによし 第16神話【泥酔藤原】
スレリンク(tvd板)
15 【印で】鹿男あをによし 第15神話【鹿に】
スレリンク(tvd板)
10:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 20:56:40 kf9tKtYw0
14 【狐】鹿男あをによし 第14神話【鼠】
スレリンク(tvd板)
13 【サンカク】鹿男あをによし 第13神話【八つ橋】
スレリンク(tvd板)
12 【鹿】鹿男あをによし第12神話【まっしぐら】
スレリンク(tvd板)
11 【パンツ三枚】鹿男あをによし 第11神話【千円也】
スレリンク(tvd板)
10 【玉木】 鹿男あをによし第9神話 【鹿】 (実質10)
スレリンク(tvd板)
09 【鹿の群】 鹿男あをによし第9神話 【爆走中】
スレリンク(tvd板)
08 【玉木】 鹿男をによし第6神話 【神】 (実質08)
スレリンク(tvd板)
07 【出番だよ】 鹿男あをによし第7神話 【先生】
スレリンク(tvd板)
06 【神は】 鹿男あをによし第6神話 【選んだ】
スレリンク(tvd板)
05 【木10】 鹿男あをによし3匹目 【玉木&綾瀬】 (実質05)
スレリンク(tvd板)
04 【木10フジ】鹿男あをによし4頭目【奈良】
スレリンク(tvd板)
03 【木10】 鹿男あをによしpart2 【フジ】 (実質03)
スレリンク(tvd板)
02 【木10】 鹿男あをによしpart2 【玉木宏】
スレリンク(tvd板)
01 鹿男あをによし part1
スレリンク(tvd板)
11:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 20:58:03 zWhOfL4/0
>>1乙
12:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 20:58:09 IGqTR+le0
>>1
乙、ぴいぃ
13:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:00:15 /jGyZi1f0
>>1乙
寂しいか?
14:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:00:45 nHnBm23UO
>>1
乙
泣けるスレタイだ
15:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:00:45 kf9tKtYw0
前スレをミスった
【寂しいか?】鹿男あをによし 第45神話【ピイィ】
スレリンク(tvd板)
firefoxの2chreaderなものでorz
16:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:02:37 TBsVRVT50
次回からこれを>>1に入れてほしい
流れの速いこのスレが倉庫入りしている場合は以下の2ch検索から次スレに飛んでください
URLリンク(find.2ch.net)
17:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:02:57 GC/g8M3Z0
うざー。
また多部ヲタがスレ立てしたな。
10話は藤原中心で話が進んでたのに寄生するなよ。
18:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:05:05 apPZi9C90
_人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,.., r、 __
r´ヽ r‐i ,-, _,,.. .! l ノ,'__,r' ノ
`ヽ `ー └ |, ‐' ', ー,ニ ‐¬― ''"
 ̄` フ´ ¨¨ ヽ
i ,,.. ,、 _,,、 i
レ´ ゙´ ヽ i⌒ !
'; f.ri.; <テ! 、y/
i ´∟ ~´ ´||
'; 'フ''` _,‐!j
>-.`¬ _,,.. =' 三ヽ
19:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:05:10 c4BTtFx00
>>1
乙
20:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:05:52 GC/g8M3Z0
9話の一桁が今思うと惜しかったな。
9話も8話と同じく藤原君中心にしとけば二桁で
平均二桁をぎりぎりとれたのに。
ぶす多部が出張ったせいで・・。
21:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:06:03 1g21BkqOO
>>17
ありがとうは鹿が言ったんじゃん。
>>1乙。
22:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:07:12 P1JGdJWx0
テンプレ案(1つの見方として)
堀田は剣道の試合をきっかけに小川先生のことが好きになった。
藤原君は小川先生のことが好きだったが、小川先生を堀田に譲ってもいいという覚悟で堀田にお願いした。
堀田も小川先生のことを好きだと見抜いていたから、それで堀田と小川先生がくっついてもそれでいいと考えていた。
堀田は、自分がが身を引いてでも小川先生を元に戻したいという気持ちを見せ付けられて
とても自分はかなわないと思ったから、踏ん切りをつけるために、自分の気持ちを悟られないように
0点の答案で抗議しているよう見せかけ、さらに「ps.かりんとうとラブラブ」と書いて渡した。
堀田が泣いていたのは失恋のショック。
-------------
藤原先生、一度流れに任せ、場合によっては身を引く覚悟したと。
たかがキスでとも思うけど、キス一つで満ち足りるメンタリティの持ち主だからな。
しかも小川と堀田は使い番と運び番、共にしるし付きという異常で運命的な状況下で結びついた2人のキス。
必要以上に重い意味を感じたであろう事は想像に難く無い。
秘めた感情の交錯があちこちに散りばめられつつ、穏やかにそれが昇華していく様は
なかなかに爽やかなドラマだった。
それだけに、そういう輪から外れた部分に居る鹿の想いや存在がグッと来る。
----------------
沈めの儀式がゴールだと思っていた登場人物達が、いつのまにか出来ていたお互いの絆に気付くってとこがミソだよね?
結局、この沈めの儀式を最初に小川先生や堀田に告げた鹿自身が卑弥呼への恋心というか絆で動いていたわけで。
サンカクから目、目からお互いの絆へと自然に導かれていくのは、むしろ卑弥呼がそういう風にも意図したのかとさえ思う。
でもそれだけじゃなく、登場人物達それぞれの一途な思いというのもきちんと反映されていた。
俺は「運命は単なる偶然の力だけじゃなく、それを筬に掛けて自分自身で織り上げるものだ」というメッセージと受け取ったよ。
23:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:08:01 YZ7IGd/LO
>>20
巣に帰りなさい
24:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:08:40 xUXlO35XO
>>20 平均二桁いったと思うけど
25:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:10:43 /heffM060
>>1
乙かりんとう!
26:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:11:34 hqQ98R3S0
>>25
うまい
27:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:13:01 kf9tKtYw0
危ないところでございました
28:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:13:24 IJBuYadi0
>>1
乙!
29:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:13:47 OO0mfdSg0
>>1
乙かりんとう!
これ、おれが最初におもいついたんだ!
30:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:14:15 ZLjIiroDO
ヨモギ味のパンはどこでうっていますか?
31:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:14:44 IJBuYadi0
>>18
,.., r、 __
r´ヽ r‐i ,-, _,,.. .! l ノ,'__,r' ノ
`ヽ `ー └ |, ‐' ', ー,ニ ‐¬― ''"
 ̄` フ´ ,、 ¨¨ ヽ
i _゙´ ____ i
レ´/ ゚ ヽ / ゚ ヽ i⌒ !
'; `ー~' `ー~′ 、y/ 了解!
i i-┬┬┬┬-i ´||
'; ヽ.二_二_ノ_,‐!j
>-.`¬ _,,.. =' 三ヽ
32:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:15:26 7sFm1pOFO
もしかしてスレタイ採用された?嬉しいなー!
>>1乙!
33:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:16:40 c4BTtFx00
>>29
著作権者乙
一度使わせてもらったような気がする
34:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:17:23 s6kLXZnk0
>>1
良いスレタイ乙
35:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:17:35 O/UDJeQG0
民放の冬ドラマで満足度が一番高かったのは?
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
36:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:17:44 q7bhE4iR0
>>22
ほぼ間違ってるw
37:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:17:53 4wxDlTipO
>>1
乙
>>20
ちょっと黙っててくれないかw
38:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:18:09 NFlVuTjn0
最終話で、冒頭 儀式を行っている時 あれほど邪魔をして 目を横取り
しようとしていた リチャードが藤原先生と同レベルで 同じ距離で
儀式に立ち会っていた。
二回も裏切った行為をした者をすぐ脇に立たせて 大切な儀式を行おうとは
考えないだろうなっ
私だったら リチャードを縄で縛っておくよっ
39:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:18:15 LT9+PPCx0
>>1
乙かりんとう!
いいや!俺の方が先だ!
40:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:18:21 90Cc8l2qO
>>1乙グフフ
41:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:18:27 c8NYEiGj0
>>31
抜作先生・・・
42:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:18:51 xUXlO35XO
>>1 スレ立て乙
43:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:21:21 hW+qREEe0
>>1 お醤油とってください
44:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:21:47 eu+rtRejO
>>22
0点
45:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:24:11 Z2+kK0RZ0
でも、>>1には乙しませんw
46:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:24:42 3k8R8qAt0
>>22
これはいらないと思う。
普通の流れの中でのレスならあ~そうかと感心するが、
テンプレにされた日にゃ大きなお世話です。
47:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:26:29 P1JGdJWx0
>>1乙
何でそんなところで寝てるんですか?
48:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:27:34 eu+rtRejO
>>1
乙だよ乙。漢字の乙、甲乙丙の乙。
僕のお気に入りはエッジの利いたZ。
49:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:28:51 IJBuYadi0
鹿-藤原 漫才シーン
鹿-小川 しんみりお別れシーン
対比がナイスだった
50:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:31:50 0g/BYVh00
原作読んでないのでわかりませんが、
顔の戻し方、あれ、
藤原君の素敵な勘違いたど思いません?
鹿は「使い番が接吻すればいいんだよ」=鼻と鼻をくっ付ける。
と教えたのに、
おっちょこちょいの藤原君は、
接吻=口付け
と解釈。
堀田イトにも口付けと伝える。
藤原君のお陰で最後にロマンチックな展開。
51:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:33:59 I/LCrOna0
鹿は、小川と藤原のキスシーン見てたことも考えられる
52:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:35:45 8FJY5bZj0
堀田イトがキスの帰り道で泣いていたのは
小川先生の口が臭かったからなのか?
53:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:35:56 Z2+kK0RZ0
いま突然思ったんだけど、なんだか「フィールド・オブ・ドリームス」みたいな印象だなぁ、後味が。
なんとなく、漠然と。
54:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:36:15 7sFm1pOFO
>>50
接吻=キスじゃね?
55:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:36:39 eCoU9nXK0
鹿は堀田の事が好きだから顔の戻し方を教えたくなかったに一票
56:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:37:16 c4BTtFx00
>>50
その方向性の堀田おっちょこちょい編w
>藤原は堀田に対し小川の鼻に印を付けるように頼んだが
>ひょんなことから堀田に火を付けられた藤原はいつもの歴史話を始めてしまう
>火を付けてしまった責任から歴史話をしっかりと聴き入れる堀田は
>いつしか“鼻に”というキーワードを忘れてしまうのであった
57:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:37:41 xUXlO35XO
鹿ってワガママだよね
58:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:39:39 eu+rtRejO
京都に懇親会に行った時におんぶしてほしいってお願いした時も、
「妄想 心」で検索かけてた時も
小川先生は藤原くんにとって脳内彼氏やったわけか。
飛鳥に一泊旅行で仕切られた時には心の中で舌打ちしてたに違いないなw
59:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:40:36 eu+rtRejO
>>57
ケチなんですよw
60:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:41:44 aMyt9RgU0
今見た
いいラストだった
61:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:42:42 cX5eegju0
(チラ裏)
小川先生と藤原君がくっついたのはよかったと思ってるのだが
それにしてもイトちゃんが可哀そうでならん
淡い気持ちを抱い供養になっていた(と気づかされた)小川先生との関係が
自らのファーストキスを捧げることによって終わるんだよ
つらい失恋の仕方だなぁ
62:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:42:54 GLW2oeXH0
平均9.9%
寸止めワロタw
63:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:43:22 sl6d7Eux0
>>50
そ れ だ っ !!
64:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:44:31 NFlVuTjn0
鹿って本当に、ピィぃ となくんだよなっ
65:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:45:55 c4BTtFx00
「吻」は「口」という意味で使うようだね
魚類は目から先の部分を示すようだけど
66:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:46:00 TUxXKfNG0
奈良駅が地上駅になってたのが気になった いつの時代の奈良駅やねん!
67:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:46:01 8FJY5bZj0
堀田が「小川先生のどこがいいんですか?」と聞いたのは
(小川のことはあきらめてよ、私が好きなんだから)という意味だったのか
68:61
08/03/21 21:46:39 cX5eegju0
訂正
抱い供養→抱くよう
何をどう間違えたんだ、吊・・・
69:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:47:58 HxZBYPRP0
民放の冬ドラマで満足度が一番高かったのは?
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
70:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:48:46 0g/BYVh00
>>54
動物の出っ張った部分を吻というので、
鹿は鼻と鼻を付ける=接吻と表現。
で、ここで鹿が藤原君に教えてるのがみそで、
藤原君は接吻を当然鼻と鼻とは思わず、
キスだと思ったと。
これを鹿が小川先生に言ってたら、
ああ、鼻と鼻かと気付いた。
なーんて考えてみた。
>>56
「やきもちを焼くのは・・・・」
と藤原君は言ってたので藤原君からの勘違いだろうと。
71:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:49:12 c4BTtFx00
鹿の場合だと魚類と同じで目から先なのかな
72:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:54:26 eCoU9nXK0
あれこれもしかして続編あるんじゃね!?!?
的な展開でEDやってほしかったぜ
73:63
08/03/21 21:54:45 sl6d7Eux0
…と思ったんだが、それなら鹿が教え渋る意味がわからなくなるな。
「そんな恥ずかしいことをさせるのは…」だと思うのだが。
74:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:55:11 c4BTtFx00
>>70
よくよく考えてみると口元が尖ってない動物って少ないね
人間だと鼻が一番尖ってるわけか
75:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:56:45 6zP57MkaO
堀田が小川先生に恋愛感情を抱いているようには全く見えなかった自分はおかしいのだろうか…
76:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:57:19 zzEshTmc0
一話はうっかり見忘れ。のだめ以来玉木くんがちょっと気になり
数話見て、どうしても続きが知りたくて原作購入!
あまりのおもしろさにドラマも期待しましたが・・・
どうしてこんなに
おもしろさを半減できるのだか・・・・
ふじわらの設定で大ミスだね。
残念で仕方ない。イトちゃんの演技力過小評価だよ。
贋作のままのちょっとしたラブにしておけばよかったんだ
残念だ・・・
77:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:57:28 I/LCrOna0
テレビ東京、邪馬台国だよ
78:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:58:10 VoebD5/q0
鹿さんにはラピュタのロボット兵に似た哀愁があったな。
79:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:58:23 L3Dtb9Ra0
贋作じゃあなあ・・・
80:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:58:43 3dO8NQAy0
>71
原作だとイトちゃんは魚類系の顔らしいからw
その意味でもたべちゃんはいいキャスティングだったな。
81:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:58:54 nbBZx5qpO
邪馬台国が四国にあったとか言われてるぞwwwテレ東でwww
82:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:59:44 +6iFJrV80
藤原-小川-堀田の恋愛関係について語ってる人いたけど
そんなのは原作にはないし(原作では藤原は男)物語のテーマとは関係ないもので
ライト層を引き込むために後からとってつけたお飾りだから
あれこれ論じても意味ないと思う
83:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 21:59:58 OO0mfdSg0
実際四国だけどな
84:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:00:14 IJBuYadi0
>>72
東京での鹿の幻影が鹿からのSOSとか
85:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:02:27 DbmFMalo0
単純に過去の運び番たちにも、例外を認めていなかったからじゃないかね?
自分は最後の小川との会話で、その縛りを今回に限り破る気になったのだと思う。
鹿にしてみれば、1800年間で初めて(鹿の運び番としては10人目にして)
自分のことを理解してくれる人間に出会ったのだろう。
決め手になったのは「俺も・・・美しいとたまに思うよ」よりも
やはり「お前・・・寂しいのか?」だろうね。
だからわざわざ藤原くんを探し出して、あたりを気にしながら
(本当にコイツ鹿せんべいやってねーやっ!とも思ったのだろうが)
「私はケチではない」と一言前置きして、こっそり教えたのだろう。
86:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:03:53 IJBuYadi0
四国なのか?喧嘩にならないように間をとってきたのかとw
87:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:04:13 P1JGdJWx0
今2話見てます。
藤原君が自分は小川先生と付き合ってると思ってるんだと思ってみると、
その部分だけ、違うドラマに見えるww
88:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:04:34 JmI+G3Bb0
ってか今まで印つけられた人はいないんじゃないの
印つけられてるのに大金持ちにしてくれなんて言うやつはいないだろ
それより60年前は鹿は関係ないのになぜ鹿が先代の願いを聞いてやる必要があるのかと
89:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:04:47 3cpv2/Va0
ライト層だからいいじゃん。
90:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:05:00 +X+Bz1720
>>84
鹿の幻影は八丈島のきょん!
「先生今度は八丈島だよ。」
91:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:06:24 fH/tleay0
改めて独りでリピしてみた(最終回は祝日で家族で見たので)
ロボ鹿で号泣するとは・・・
92:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:07:06 Z2+kK0RZ0
>>90
「は、八畳敷き?!」
93:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:07:06 DbmFMalo0
>>88
60年前の、狐の運び番の願いを聞き届けたのは、狐だよ。
鹿は何を願って、その後どうなったかの情報を知っているだけ。
94:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:07:17 hqQ98R3S0
今12Chで邪馬台国やってるね。東京だけど
95:73
08/03/21 22:07:18 sl6d7Eux0
>>85
ああ、そうかもしれないね。
「美しい」よりも「寂しいか?」なのは同意。もしかしたらその前の「恋を
したのか?」かも知れない。
いずれにせよ、あの時のやり取りががその直後の「ケチではない」につなが
ったのは間違いないよね。
96:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:08:29 s6kLXZnk0
>>78
鹿は卑弥呼との約束を守り続けてこれからも悠久の時を生きていくんだよな…
でも、今は寂しさも少し薄れたかもしれない
自分のことを「美しい」と言ってくれた、二人目の人間に出会えたんだから
97:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:08:43 sl6d7Eux0
>>92
「それは、タヌキと関係あるの?もしかしてウドンとも?」
98:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:08:48 zsZtbRsn0
>>84
俺は「幸せにしてやれよ…先生…」といいに北とオモタ
99:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:08:51 VHU8QZIvO
お幸せにな、先生
100:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:08:56 c8NYEiGj0
>>90
八丈島のきょんって・・・
101:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:09:22 hqQ98R3S0
阿波忌部
102:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:09:45 IJBuYadi0
八丈島のきょんはルックスが全然違うやんw
なんかネズミと混ぜたみたいな感じだな
103:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:11:30 kn8VRYB50
関西の視聴率はどうだったんだろ?
104:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:11:42 mBJC0lbt0
結局、鼠のおばちゃんがなぜ運び番を選んだのかわからずじまいだった。
儀式の時は仲良さそうに並んでいたし。
おもしろかったよ鹿男あをによし
105:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:12:22 DbmFMalo0
>>95
それと、自分の顔でなく堀田の顔を戻すのを優先したこと。
金や名誉より、顔を戻すのを優先する欲のない性格。
そういうのを指して「人間にしては珍しく、骨のある奴」だとも思ってたんだろう。
で、慣習破りの決め手はあの会話だったと。
106:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:12:34 +X+Bz1720
>>100
「八丈島のきょんだよ。」
URLリンク(www.soumu.metro.tokyo.jp)
107:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:13:52 EMeQ5ieY0
6話から最終話まで重さんのみでプレイリストを作ってみた、幸せ。
108:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:14:02 eu+rtRejO
藤原くん「鹿せんべい一生あげませんからね」
鹿「そんなもんいらん。お前が食っておけ」
109:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:14:50 7sFm1pOFO
>>104
鼠からしたらちょっとしたいたずら。
けどリチャードの暴走のせいであわや大惨事、鼠も焦っただろう。
110:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:15:25 IJBuYadi0
テレ東的には卑弥呼の墓が発見された模様…リチャード残念!
111:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:15:36 P1JGdJWx0
2話の最後で、鹿のお面をかぶった小川先生役の人って本人?
歯磨きのブラシの角度が本人と鹿顔でずれてて、画面が切り替わるたびに違和感。
ここだけ、取り直ししてDVD収録希望。
112:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:15:44 11PxCCCS0
>>90
がきデカの、こまわり君を思い出した。
113:95
08/03/21 22:15:49 sl6d7Eux0
>>105
あ、そうだそうだ。「ホネのあるヤツ」も不明だったんだ。
そういうことなのかなあ?
114:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:16:08 DbmFMalo0
>>104
鼠の嫌がらせだよ。鹿と狐が組んで自分をハブっていると思い込んでの。
でも運び番に選んだリチャードが暴走したので、よけいに話がややこしくなった。
115:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:16:21 hFLY0N0A0
ドラマGP投票受付中
URLリンク(sns.nikkansports.com)
116:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:16:27 8FJY5bZj0
そっか、卑弥呼の墓は徳島にあったのか
奈良の鹿に聞いても答えんはずだわ
117:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:16:46 1+yS52JhO
12チャンネル 邪馬台国 徳島説 鏡も展示w
ところでそういえばネズミの運び番て任命する必要無かったんじゃない?
なんでか教えて~
118:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:18:21 +X+Bz1720
>>112
ちなみに「あふりか象が好き!」
119:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:18:29 mBJC0lbt0
>>109
ただのいたずら?
60年に一度しかできない質の悪いいたずらなのかー
原作読んだらわかるかな
120:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:19:01 sl6d7Eux0
>>104>117
ネズミは「ちょっと困らせてやろう」ぐらいのつもりだったのではないかと。
リチャードが自分の所に「目」を持ってきて、鹿と狐が困っているのをひとしきり
眺めたら「ここにあるよ、ほら」と出すぐらいのつもりだったのではないかと。
121:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:19:18 DbmFMalo0
>>101
>阿波忌部
なかなか面白いところを持ってきたなw
で、卑弥呼の墓はどこだって?萩原2号墳かなw
122:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:19:30 tftXK1+CO
お前にEDを付けた。
123:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:20:57 90Cc8l2qO
>>111
本人
124:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:21:30 eu+rtRejO
>>112
何で理解できんかなw
鼠と鹿はケンカしてるんやで?
鹿を困らせるだけで鼠は勝手に運び番をえらんで
小川先生の邪魔をした。
だけど、儀式に必要な目が何かを理解できる奴を選んでしまったのは鼠の想定外。
125:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:21:39 mBJC0lbt0
>>114
儀式前後のシーンでは、あの鼠そんなにいやな奴には見えなかったから不思議でしょうがない。
1800年生きてると、色々ひねくれてくるのかな
126:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:22:54 eu+rtRejO
>>122
ダダッダッダッダ ダダッダッダッダ…
そんなもん付けるなw
127:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:24:16 kKvQhWIh0
>>1
乙
128:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:24:34 mBJC0lbt0
>>120
あーそれならすごく納得。
きっと鼠にとっては60年に一度の、大いたずら大会なんだな。
いたずらおばちゃんか。
鹿といい鼠といい、みんな人間くさくておもしろいな。
129:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:24:36 7sFm1pOFO
>>125
鹿曰く、鼠は被害妄想の激しいヒステリックばばあだからねw
130:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:24:56 HY4rFP/p0
>>125
ひねくれもあるかもしれないが、
世話好きおせっかいの鼠にとっては退屈なのが
たまらなく嫌なんだろうねw
131:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:25:05 tH/mQlRz0
多部ちゃんって19歳なのかよっ!!ガチで高校生だと思ってた!全然違和感ねぇ
132:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:26:59 1+yS52JhO
ネズミのイタズラか
教えてくれてありがとう
133:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:28:51 eu+rtRejO
>>131
女子大生やで。
小川先生の味覚うんぬんは触れられずか。
スタッフの落ち度やな。
134:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:28:55 kKvQhWIh0
>>112
あの頃は実在するとは思わなかった w
135:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:29:13 LrWceLzbO
鹿って 本当に ピィィと鳴くんだょ
136:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:29:37 DbmFMalo0
>>132
すまんがテレ東の番組
鏡が何なのか、卑弥呼の墓がどこなのか教えてくれないか。
鹿せんべいあげるからw
137:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:31:37 kKvQhWIh0
>>136
リチャード乙
138:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:32:03 +X+Bz1720
>>134
ギャグだと思っていた人多いと思うよ。
何と言っても栃の嵐がいい味だした。
139:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:35:18 v2y5tpvMO
>>36
同意
140:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:36:06 RSAOTuBs0
しかし、運び番には仕事の報酬(望みを叶える)をあたえるのに使い番には
報酬を与えないなんて、酷い獣たちですね
141:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:38:07 tH/mQlRz0
>>133
ほほぅ華の女子大生なのか~ これからの活躍が楽しみだね。
このドラマ見て出演者全員好きになった!!
で、DVDってあとどのぐらい経てば発売しますかね?
142:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:38:44 1+yS52JhO
>>136
たまたまテレビつけたらやってたんで途中から見ただけだから他にわかる人がいたら補足よろしく。
まず邪馬台国の場所は徳島の東側で、地名が文献だか九州だかと極似。奈良という地名まであり。文献記載の距離も辻褄が合う。
鏡は三角縁に見えたけど鹿男の見過ぎかw
私はケチじゃないから鹿せんべいはいらないよ
143:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:38:44 5PjBc6GR0
続編希望
鹿男八雲立つin出雲
島根半島にもいっぱい鹿がいるぞ・・・
増えすぎて駆除されているけど
144:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:39:42 3cpv2/Va0
別れる時、藤原君が小川先生に水筒みたいな物を渡してるけど
あれは何なの?
145:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:42:04 7sFm1pOFO
>>144
かりんとう
146:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:42:11 H2c2JmGH0
かりんとうに決まってるし
147:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:43:15 P+QsHEhr0
華の女子大生(笑)
いつの時代だよ。(笑)
148:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:43:30 H2c2JmGH0
「私を食べて(ハート)」
という意味だった?ひょっとして
149:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:43:38 eu+rtRejO
かりんとうってセンスないよね
150:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:43:55 EA35cHC3O
>>140
使い番は“しもべ”で、運び番はアルバイトみたいな感じなのかな?
151:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:44:06 Yy+f5uut0
自分はあのラストで満足した。切なくもあり、幸せでもあり。
エピローグとして充分だった。
エキレポ読んでしまい、指輪を購入!とか書いてあったのを見て
このドラマには唐突すぎる!と思っていたけど、
指輪を渡すきっかけが掴めず、藤原くんペースに振り回されている小川先生いいなあ。
とりあえず、一話からDVD録画してあるけど
初版特典になにが付いているのかでBOX買うかどうか決める。
152:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:44:20 LrWceLzbO
>>144 145 146 正確には
「かりんとう入れ」 だろう!
153:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:44:35 P+QsHEhr0
>>144
水筒みたいな物だろjk
154:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:47:04 eu+rtRejO
>>148
藤原くんがそんなこと言えるほどウイットがあるとは思えないな
155:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:48:48 9nLG2TaGO
最終回でビートルズしてた場所ってどこ?
156:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:49:23 mfVsmK0n0
最終回見終わってからどうしても奈良に行きたくなって行ってきた。
朱雀門の前を通過する時は車内からリチャードが・・マイ鹿が・・って声が。
公園で鹿と何度も目が合う度に「ヲイ!」って話しかけられるんじゃないかとw
帰りの電車から見た月はとっても大きくて綺麗だった。
ありがと、鹿男あをによし。
157:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:51:24 DbmFMalo0
>>142
ありがと、大体それで判ったw
板野郡大麻山を卑弥呼の墓とするデムパ説だなw
萩原2号墓と内行花文鏡とするなら、見る価値はあったかもしれないが
その番組、脳内からデリートしたほうがいいと思う。
158:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:52:12 JPZESjel0
>>140>>150
原作にはなかったかもしれないけど(貸してるから未確認)、
次の儀式まで目を60年間平穏無事に保管しするために
使い番は一族ごと守られるとか、
女性だから良縁に恵まれて子孫繁栄とかあるかも。
今回の使い番・マドンナは重さんと結ばれそうだしね。
イトちゃんも成人したらいい人がみつかるんじゃない?
159:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:52:36 IGqTR+le0
>>155
興福寺境内と奈良国立博物館の間の横断歩道だと思う。
160:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:53:04 HY4rFP/p0
>>152
多分、「茶筒」をかりんとう入れにしてる。しけらないように。
原作だとガラス瓶にかりんとうを入れている。
161:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:53:29 3cpv2/Va0
>>144
かりんとうか!なるほど
私は何で気がつかなかったんだろう…
まだまだだな~
162:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:53:52 DbmFMalo0
>>156
今日は暖かくて気持ちよかったねw
平日なのに人が多くて驚いただろ?俺も驚いたw
163:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:54:03 MJmcP3gUP
>>157
その実況スレ見てきたけど、ほぼ苦笑。
みなさん冷静に『ムー』的なネタ番組として見られていたようですw
164:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:54:06 P+QsHEhr0
まあ原作の情報はいらないけどな。
165:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:54:15 RYLit4ezO
もし小川先生が堀田じゃなくて自分の顔を元通りにしてたら堀田の顔はどうなったの?
166:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:54:54 DbmFMalo0
>>159
ビンゴだと思うよ。
あそこだけボタン式信号機だし。
167:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:55:12 Qy/W7GOI0
>>161
馬鹿、あきらめるな!
頑張れよ、藤原君。
168:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:55:21 Yy+f5uut0
>>143
山にいる鹿には気をつけろ、
あんなところでロケしたら大変。
北山にいる鹿なんてツツガムシ病の運び番だ。
ミノマイシン(抗生剤)をお忘れなく。
169:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:55:51 1+yS52JhO
>>157
でんぱなの?!
墓は雑木林みたいな荒れた小山で、代々天皇家に仕える何とか忍部?とかいう家があるということだった。
邪馬台国てヤッパリ九州説が有力なの?
170:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:56:56 IGqTR+le0
>>166
だとしたら余程早朝じゃないと無理だ。あそこでアビィロードする奴はかなり勇気がいるな。幹線道路だし。
171:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:56:59 DbmFMalo0
>>163
そうか、実況に行くという手があったか。
しかしムー扱いとは・・・阿波カワイソスwww
172:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:57:43 NRg/Obt40
>>155
予告編の映像では 鹿 隠して(消して)いましたね
173:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:58:13 P+QsHEhr0
邪馬台国は奈良に決まってる。
174:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:58:29 gYFHpQ9R0
>>170
通勤時だよ。
バスもとめられるわでエライ迷惑した。
遅刻しそうだった。
175:70
08/03/21 22:58:37 0g/BYVh00
>>56
ごめんなさい。
藤原君が顔の戻し方を教えてもらった後に
「やきもちを焼くのは・・・・」
って言ってませんね。
どこのシーンと勘違いしたんだろうか。
176:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:58:50 Qy/W7GOI0
>>169
他府県人から(地元贔屓なしに)見ると畿内説が有力みたいね。
九州のリチャード諸君は頑張って卑弥呼の墓を暴く鹿ない。
177:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:59:14 IGqTR+le0
>>171
ムー的なものに詳しくはないんだけど、東北とか四国ってそういうの多いよ。
178:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 22:59:22 P+QsHEhr0
鹿男が古臭いビートルズのジャケットを真似する必要なんかないのにな。
179:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:00:20 Qy/W7GOI0
>>172
逆じゃない?
CG合成が間に合わなかったんでしょ。
180:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:00:32 3cpv2/Va0
>>167
復習してきます!!
181:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:00:59 IGqTR+le0
>>178
万城目さんがリスペクトしていると思われる。ホルモー表紙。
182:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:01:05 IgedeMIe0
指揮男あをによし
URLリンク(jp.youtube.com)
183:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:01:22 eu+rtRejO
アビーロードと鹿男は無関係やって
184:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:01:49 DbmFMalo0
>>169
忌部でしょ、それ。
確かに忌部氏は阿波・讃岐出身で、後に朝廷に仕えるけどね。
邪馬台国最有力地は、奈良の纏向遺跡ですよ。
8話で3人が歩いているところで、バックに箸墓古墳ってのが映るけど、あの辺り。
というか、もうそれ以外の説は、学会では無くなっちゃった。
185:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:03:48 ZRtFaQ6D0
奈良県民がうらやましくなっちゃった。
鹿男の場面にすぐにいけるんだもん。
うちは関東の某県だけど、やっているといえばせんべい屋さんと
茶畑を題材にしたドラマぐらいだし。
186:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:05:38 P+QsHEhr0
>>185
創価学会があるじゃん。
187:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:06:39 DbmFMalo0
>>183
原作者繋がりで>>181が説明している通り。
ちなみに見返すと、ジャケットを意識してみんな大またで歩いている(特に堀田)
188:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:07:02 mfVsmK0n0
>>162
ほんとに気持ちのいい日でしたね。
数年ぶりの奈良だったけどあまりの観光客の多さにびっくり。
それでもあのまったりした穏やかな空気はやっぱり奈良って感じでいいですねw
さっき帰ってきたのにまた行きたくなったw
189:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:07:19 1+yS52JhO
邪馬台国についてみんな詳しいね
勉強になるなぁ
しかししばらくは鹿男の余韻に支配されそうだわw
190:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:07:48 ZRtFaQ6D0
>>186
余計に嫌だ。
ちなみに>>185はどこの県でしょうか?
それにしても狐の件がどうも解決されていないようで
心残りだ。
191:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:08:48 P+QsHEhr0
まあ古臭いけどアビーロードの後半の流れは素晴らしいからな。
192:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:08:57 IGqTR+le0
>>185
それはそれで無駄な神経使うこともあるのよ。
さんざん既出だけど近鉄の走ってるとことか画面が切り替わったらありえないとこ歩いてるとか。
細かく見始めると、ちょっと気になる。ま、撮影の都合上仕方ないといえば仕方ないけどさ。
193:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:09:34 DbmFMalo0
>>185
関東のほうが普段はいいじゃないw
逆に関東の人が奈良に来たら、小川先生と同じ気分で「異界」に来たって感じになって、よりいいと思うよ。
そういうレスが過去に多数あったから。
194:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:09:44 L6wQN3K30
>>185
せんべい(草加せんべい)と茶畑(狭山茶)だから埼玉か?
195:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:09:57 GMcigMBHO
工作員いっぱいでうんざりですよ
196:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:10:17 IGqTR+le0
>>190
狭山茶品評会のことか?
197:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:11:36 DBSHKz2S0
おまえ、寂しいか?
これは、勘違いじゃないから。
先生なら、まぁいいかな・・と思います。
泣けるなぁ T_T
198:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:15:10 HY4rFP/p0
小川(又は堀田)の鹿マスクは口とか耳とか動く使用になって
たのだろうか?
記憶をたどると小川が鹿顔になってるのを見て「うわぁぁ!!」ってところ
しか口動いてなかったようだが・・・あれは口だけCG?
199:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:15:51 HY4rFP/p0
>>198
訂正。
使用→仕様
200:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:16:55 P+QsHEhr0
そらそうよ
201:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:16:56 Qy/W7GOI0
>>192
> さんざん既出だけど近鉄の走ってるとことか画面が切り替わったらありえないとこ歩いてるとか。
俺も先々週遊びに行く前、ロケ地を調べて地図に印つけてたら、
小川たちがあり得ないコースで出勤していることがわかって驚いた。
下宿がロケ先の奈良町じゃなくて、設定の北御門町だったとしても、片道5キロくらい歩いてるw
202:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:18:08 7sFm1pOFO
>>198
あれマスクだっけ?
CGじゃなかった?
203:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:19:12 DbmFMalo0
>>189
だってリチャードだものw
原作もそうだけど、スタッフも相当勉強しているようで
儀式の時{水を入れるからまわりが尖っているんだ」に鹿が答えて
「その後、ヒメにあやかって人間達が形だけ似たものを作って・・・」ってあるでしょ。
あれは三角縁神獣鏡が、今では国産説もしくは楽浪郡(現在の平壌あたり)産説が強くなっていて
しかも卑弥呼が生きていた頃から、30年ほどあとにならないと普及しないということが判ってきたから。
黒塚古墳でも、お棺の外に無造作に並べられて、あまり大切な扱いをされていないことが判明したというのもあって
三角縁=卑弥呼の鏡説は、ほぼ消えたといって良い。
これらを踏まえた上で「あとで人間が形だけ真似して・・・」って設定になっている。
204:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:19:34 I/LCrOna0
>>182 よくやった!
205:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:19:36 nbBZx5qpO
>>192
わかるよその気持ち。
神楽坂在住だが「拝啓、父上様」の時同じだった。
地元民としてはありえない位置関係とか気になるんだよな。
奈良は割と行ってるんで少々土地勘がある分多少は気になったがそれなりに楽しめたよ。
206:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:23:55 DbmFMalo0
>>201
第2話なんて、通勤途中に二月堂まで歩いてるもんねw
ちなみに今日、奈良公園の人力車の兄ちゃんが
「鹿男に出てきたところを全部歩くのは無理です。だから乗ってくれたら全部回りますよ」
などと便乗商売していて激しくワロタ。
朱雀門まで行く気かYO!
207:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:24:22 i1gWpNk60
>>185
奈良公園も朱雀門も歩いて行けるぞ。
208:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
08/03/21 23:24:43 GoNJdS0z0
ようつべに鹿男がなぜないのか・・・
自分はちょっと見逃してしまった回があったから
早くようつべにうpされるのを待っているのに・・・
209:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:26:13 qF6d/taA0
>>144
かりんとう+ラブレターだろ 普通
210:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:27:21 LrWceLzbO
結局 若草山の帰りに いつも横を通っている 春日ホテルに入ったのだろう!
211:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:28:06 YuXCuJsD0
>>201
それだけ歩いてりゃ脚力もつくわな。
学校に初出勤した小川がいきなり疲れた顔をしてるのは、
肉体的な疲労もあんのかな?
そう考えると第1話でヘロヘロ状態で若草山に登ってた小川が、
最終話で何喰わぬ顔して藤原と話せたのは
毎日の徒歩出勤のたまものではないかと思うよw
212:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:29:24 RSAOTuBs0
>>187
街を見おろせる所にも行ってくれるのかw
213:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:29:51 MJmcP3gUP
>>208
普通に著作権法に触れる行為だから
本当に『鹿男』が好きなら、DVD化されるまで待ちなよ・・・・。
214:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:30:14 DbmFMalo0
>>210
春日ホテルは普通の観光旅館だから、まず飛び込みは無理だよw
今日そこの坂で写真撮っている人もいたなあ。
今、工事中なんだけどw
215:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:30:43 8FJY5bZj0
>>144
かりんとうと見せかけた鹿の糞
他の女とキスすることへのささやかな復讐
女とはそうゆう恐い生き物なのだ
216:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:31:06 7qL5dWIi0
出張から帰って、ようやくビデオ観終えた。
面白かったww
ケチじゃない!で爆笑したよ。
217:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:33:02 eu+rtRejO
>>215
そんな怖い女に指輪かうかなw
218:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:33:50 YuXCuJsD0
>>215
鹿の糞、見たことある?
219:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:34:14 RBS6uMMp0
GD.F.A.FGD.F.C.D GD.F.A.FGD.F.CD
G4DC.F.E.C.D..B-AGA.F.G
G4DC.F.E.C.D..B-AGA.F.G4FEF.E.CD
220:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:34:23 DbmFMalo0
>>216
おかえり!
放送直後からすでに3スレ消化して、今や4スレ目だよw
43神話なんて30分で、700レス行ってしまいびびったw
221:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:34:58 YnNvoTpL0
みんなの鹿男あをによしのベストシーンはどこ?
若草山のシーンが好きだな俺は。一話も最終話も。
後は藤原くんと鹿の絡みも好きだわw
222:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:35:27 cX5eegju0
なまじ今日仕事が休みだったもんで
昨夜から今迄10何回かリピートしてしまった
最後の20分は何度見ても切なくなえるね
3gpに変換したら2GのmicroSDに10話全部入ったので
明日からは通勤途中で楽しむことにするよ
223:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:35:30 v3nymx7K0
>>216
孤高の1800年の恋、男一匹純情鹿に存分に泣いてくれ
224:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:36:00 IGqTR+le0
>>207
歩けるって言ったら西ノ京でも天理でも、それこそ桜井まででも歩けんことはないけどさw
観光客に新大宮か西大寺から朱雀門まで歩きですって言ったら、後で相当恨まれる気がするぞ。
225:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:37:11 zQ8g9xOZ0
卑弥呼に恋した鹿か・・・
同じことを狐や鼠にも訊いてみたかった。
226:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:37:33 YnNvoTpL0
堀田の言動が青春っぽくて(・∀・)イイ
走る姿とか泣きながら帰るとかああいうの
いいなあ。
227:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:37:43 DaAfSUsM0
>>208
過去回は隣国の某サイトに全部アップされているぞ。過去ログを見な、先生!
228:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:38:25 YnNvoTpL0
>>225
鼠は間違いなく馬鹿にしそうw「何言ってんだあのジジイは」とか言って。
229:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:38:30 waMz1GJ40
>>221
そりゃ、シカの鳴きに決まってる。
230:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:39:12 qF6d/taA0
>>221
まあ普通、1話の若草山と9話の最後のマイ鹿
そして奈良駅でのキスシーンかな。
231:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:39:15 MvKls7M00
13.3% だいすき!!(終)
11.2% 鹿男あをによし(終)
m9(^Д^)プギャー
232:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:39:20 P+QsHEhr0
鹿のうんこはチョコボールだな。
かりんとうは犬のふん。
233:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:39:49 waMz1GJ40
>>226
手紙ナレーションも素晴らしかったよ。
素に思えるぐらいの演技だった。これめちゃくちゃ褒めコトバな。
234:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:40:21 otT/PYgB0
>>222
ちょ、ちょっと待て。
切なく萎えたのか、先生w
235:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:40:32 IGqTR+le0
>>214
そうなんだよ。前から思ってたけど、なぜか春日ホテルをラブホと勝手に決め込んでる奴がいるんだよ。
若旦那とちょっとした知り合いだから、ここのスレでそういうこと言われると悲しいっつーかなんつーか。
236:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:40:46 DbmFMalo0
>>221
色々ありすぎて困るw
感動部門とかギャグ部門とか鳥肌部門とかに分けてくれw
237:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:42:04 8FJY5bZj0
>>221
ラストシーンの鹿の笑い イッヒッヒ
238:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:42:11 v3nymx7K0
>>224
207のレスは、徒歩圏内に住んでる地元民だってことじゃないのか
239:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:42:38 otT/PYgB0
>>235
そいつ、たぶん他のホテル関係者だよ。
心当たりがある。
240:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:43:35 P+QsHEhr0
また奈良の中年オヤジが大勢、出没しだしたな。
241:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:43:56 7sFm1pOFO
>>221
最終回の小川と鹿の絡みだな。
1800年の恋、美しいよな。絶対本当は寂しいのに強がりやがってw
242:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:45:15 8FJY5bZj0
キスの後で電車中のおばさんたちがヒソヒソ話してたけど
あれは何を言ってたのだ
「あの男、女子高生と援助交際してるのよ、嫌ねえ」とか?
243:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:46:11 otT/PYgB0
>>221
笑った→重さんのグフフ(4話)
燃えた→「そうです、私が鼠の運び番です」(8話)
泣けた→「寂しいのか」「ぴぃ」(最終話)
感心した→ウルトラマンリチャード(最終話)
244:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:46:52 KMJ1P2Mc0
「私はケチじゃない」
は、山寺宏一の心の叫びに聞こえた笑
245:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:47:10 DbmFMalo0
>>229>>241
自分もベストはそこ。
というかこの場面が、鹿男の最大のテーマを表している。
246:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:47:19 sl6d7Eux0
堀田さんの入浴シーン。(←ばか)
247:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:48:03 IGqTR+le0
>>238
可能という程度の意味ならね。ここのスレ見てる他都道府県民に誤解を与えかねないなと。
まあ行けるっちゃ行けるんだけど、住民としても普通は近鉄かバスかタクシーか自家用車か自転車を使うよ。
248:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:49:58 DBSHKz2S0
いっぱいあって困る
・繋がってたんだ。繋がってたんだよ。繋がってたんです♪
・酔った藤原をおんぶして帰る小川
・鹿化、鏡の前で呆然とする小川
・てゆうかブスでしょ
・朱雀門でヤダヤダ
・マイ鹿です、先生
・寂しいか?ぴぃ
・春日山でキス
・電車でキス
249:246
08/03/21 23:52:07 sl6d7Eux0
まじめに答えると、最終回の「お前、恋をしたのか」のあたりとか、その前の回の
「俺は、この世界を守りたい」「マイ鹿です」とか、「34枚ある!」とか…。
あああ、やっぱり選べない。。。
250:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:52:09 8FJY5bZj0
>>247
本当は住民じゃないですね
住民ならみんなマイ鹿で移動してます
251:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:52:21 DbmFMalo0
名場面はスレタイが網羅しているような気がするw
何気にみんな上手いところ突いてるし
スレタイだけでストーリーが判るw
252:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:52:27 o4EMPo8e0
宇多田のStayGoldかかってるシャンプーのCMって堀田?違う?
253:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:52:39 fNoJ+47nO
すごく今更だけど、あの鹿・狐・鼠には何かが宿っているの?
鹿が「仲間以外から美しいといわれたのは初めてだった」って
言ってたけど、元は例えば火の神・水の神・山の神とか?w
254:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:53:33 YnNvoTpL0
スレタイは印象に残ったセリフが多いからなw
255:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:54:15 IGqTR+le0
>>240
20代半ば。
俺のベストシーンは灰皿でもめる直前のシーンかな。
もうこいつは仕方ない奴だなって小川先生の視線がいい。
256:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:55:22 MapiYXTz0
>>182
こんなの作ってあったんだ
タイミングが合いすぎてて腹いてぇwwww
ライジング☆シカオーケストラ、ね
257:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:55:58 pqycUO7w0
地理的にうんぬん…
フィクションであるドラマと現実をごっちゃにされてもねぇ
まぁ、ツッコミたい気持ちはわからんでもないがw
258:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:56:09 DaAfSUsM0
「どこに惚れたんだろう」
259:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:56:17 IGqTR+le0
>>253
すごーくマヂレスすると、「このあたりでは有力だった」ということから卑弥呼の勢力に従えられた豪族という見方も出来る。
260:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:57:08 P3GGK6oF0
春日大社には
第一殿 武甕槌命(タケミカヅチのミコト)=鹿島大明神
第二殿 経津主命(フツヌシのミコト)=香取大明神(香取慎吾ではない)
第三殿 天児屋根命(アメノコヤネのミコト)、
第四殿 比売神(ヒメガミ)の四柱が祀られている
1と2のお札は長岡先生の道場、学校の道場、堀田道場にも貼られているね。
第四殿、「比売神」って神獣鏡に書いてあるのと同じじゃないのかな?
そして、この神社は藤原氏が建てたそうだ。
だから藤原先生は鹿に強いんだろう。
261:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:59:00 JAclwcDyO
【お】【お願いします】
儀式前 妙に低姿勢な小川先生
262:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:59:02 P3GGK6oF0
春日大社の創建(1300年ぐらい昔)に際して、
鹿島大明神は多くの鹿を引き連れて、1年かけて奈良まで来たらしい。
小川先生は2007年度における鹿島大明神の使いを
鹿島神宮で転んで骨折した時におおせつかったらしい。
鹿も、きっと懐かしかったんだろう。
263:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/21 23:59:44 fNoJ+47nO
>>259
なるほど。じゃ美しいと言われたのは鹿になってからなのかな。
それとも美しい顔をしたある豪族だったりしたのかな…
264:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:00:00 DaAfSUsM0
>>182
ちょwwww俺を笑い殺す気かwwww
265:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:00:24 tunieY94O
>>258
そこもいい!
重さん「教えてくれないんでしょ…」
小川「ほんとは聞きたいくせに」
で重さんが即「どこ行くのっ」って小川に絡みつくところ好きだwわろた
266:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:02:00 bzuxr95W0
鹿の枝角をアントラーと言い、
鹿島アントラーズのチーム名の由来ともなっている。
鹿島神宮の境内には、なまずの頭を押さえつける「要石」があるそうだ。
267:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:02:04 98fFbI/xO
一位マイ鹿です
二位駅でキス→堀田涙
三位藤原くん涙→ネットで心の病検索
女キャストにハマったな。マドンナも好きだ
268:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:03:17 K/ujxv/w0
>>257
頭じゃ分かってるんだけどねw
やっぱ見慣れてる景色がバラバラに出てくると無意識的に反応しちゃうもんなのよ…。
>>263
書いといて申し訳ないんだけど、多分俺の説は違うんじゃないかなw
ただ神話で登場する動物はそのように解釈することもあるみたいだし。
269:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:04:06 jMV7DXVW0
>>182
すげ~~~~~ww
音楽に合わせて、映像の順番がかわってるw
鹿男のさびで楽器回してるしwwww
270:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:06:30 pqycUO7w0
>>268
うむ。解ってるw
俺もラストシーンの現場近くで働いているのだけど。
「ちょww 昼飯どきでもそんなに人いないww」と、思った。
271:222
08/03/22 00:08:22 QNjVw6Bx0
訂正
「切なくなえる」→「切なくなる」ね
明日から私の携帯の電池の減りはむちゃくちゃ早くなりそうだ
272:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:09:09 hw2w4tmVO
>>240
20代半ばの女もいますよ
それにしてもスレの流れが早いw
追い付くのが大変だー
273:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:11:29 K/ujxv/w0
ほぇぇ、都会の人だぁ~w三田ですか?ってちょっと前まで東京で学生してたんだけどね、俺も。
藤原君が奈良からあまり出たことない人だとすると、それはそれは肝を潰したでしょ~な。
「生き馬の目を抜く、東京や~」とかなんとかw
274:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:11:44 55XkOuEj0
>>182
>>269
ホントにスゲーw
EDのパロディーみたいなのは 他にもあるけど
めちゃくちゃ出来がいいな GJ!!
275:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:13:15 MYMwqCjb0
いま、えーと7話かな?堀田さんが解説をする回を見返してるんだけども。
鹿が「サンカク」という呼び名が、鼠がついた嘘だと言っているんだな。ところが
それ以後も「サンカク」を手がかりに目を探し続けた人たち。。。
結果的に合ってたとはいえ、これってどうなのよ?
276:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:15:03 mXLL/0jmO
あのような
277:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:15:20 tNH4p7kz0
>>182
すげえ編集技術だなwww感動したわwww
278:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:20:29 AgDL6+qY0
何?
今は独断で選ぶ鹿男名場面集になってるの?
279:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:20:57 mXLL/0jmO
私も噴火寸前です!(>_<)
280:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:21:35 XRaHxRal0
>>266
バラージの青い石か?
281:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:21:53 w5iLg6RH0
ふと思ったのだけど
藤原君は奈良生まれ奈良育ちなのだろうか?
歴史好きが高じて奈良で教師をやっていると脳内設定してたw
282:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:23:09 Yi1nRwHr0
質問!
万城目学氏の原作って小説ですよね?
コミック版って存在しないんでしょうか?
283:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:23:20 K/ujxv/w0
>>281
原作とは完璧に切り離して考えた方が良いんだけど、
一応原作の藤原君は奈良出身だったと思うよ。
284:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:23:28 cbBifDB90
エンディングの着メロ配信しねーかなー
285:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:23:45 cFIeOqDc0
>>275
儀式に使う「目」を人間は三角縁神獣鏡という名前で呼ぶようになった
それをネズミはリチャードから聞いたが
ややこしい名前だったから最初の「サンカク」だけ覚えてしまった
それが鹿にも伝わった
偶然大和杯の優勝プレートもサンカクと呼ばれてたので
みんながそれだと勘違いした
こんな感じ
286:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:23:55 AgDL6+qY0
>>279
そのあたりも実は小川くんの彼女気取りやってんねw
287:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:24:15 w5iLg6RH0
>>282
しないよ。
デビュー作の「鴨川ホルモー」はコミック版連載が始まったらしい
288:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:25:13 vFzTl3JH0
「サウナ? お前、サウナに行たのか?」 「ハイ」と言った時の藤原先生の笑み
289:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:25:25 w5iLg6RH0
>>281
うわ、
原作から入った口なのに読み落としてた…
トン
290:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:25:33 K/ujxv/w0
>>282
うー、やっぱ小説で読んだ方がいいと思う。コミック版は今のとこないけどね。
大丈夫、ドラマ見た人なら色々脳内補完できるので苦にすることなくサクッと読めるよ。
291:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:25:35 qMlHT/df0
>>285
答えにはなってないがw
292:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:27:23 K/ujxv/w0
>>289
かりんとうがご母堂お手製だったとかなんとか。違ったか?
293:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:27:28 cFIeOqDc0
質問の意図を間違えた
294:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:27:35 2AIVhHTqO
わたしはここに住んでます
295:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:28:12 gLrL3K8TO
このスレの意味の無さは神だったな
雑魚とか烏合の衆は数字持ってないんだな
296:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:28:53 AgDL6+qY0
>>242
援助交際はともかく、そんな感じじゃないかな?
「昼間から公衆の場で平気でクッスって何考えてるんでしょうねえ
しかも女の子は制服着てたよ?学校はどうしてるの?」
的な感じでしょw
297:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:29:56 vFzTl3JH0
あ、お前はウーロン茶な
298:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:30:38 w5iLg6RH0
>>292
いや、それは奥さんの手作りだったかと。
最後に一袋もらって、何所で買っているか尋ねたら奥さんの手作りと言う事が
判明して「不味いといわなくて良かった」と安堵するシーンがあったよ。
299:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:31:05 R4Lq9U4r0
鹿サントラを聞きつつカキコ中♪
若草山でのキスシーンが目に浮かぶよ…
300:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:31:30 c+TYQn490
>>182
素晴らしい!
ケツの穴の大きか男だw
301:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:31:40 K/ujxv/w0
>>296
近鉄だからなぁ。新幹線だと乗降口でちょいちょいああいうことはあるよね。京都駅とか。
302:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:31:40 gGUGrPlt0
>>295
うん数字は持ってないんだよ。
でも金は持ってるから
サントラでもDVDでも奈良旅行でも思いのままなのさw
だから視聴率からは考えられないほど、サントラが売れたり奈良が賑わっているんだ。
303:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:32:57 Ci9OpsIe0
JRやゆりかもめの駅の壁にデカデカと貼ってる鹿ポスターももう剥がされちゃうんだよな・・
304:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:32:58 AgDL6+qY0
>>301
あるか、ボケ!
鶴橋とか上本町では見たことないわw
305:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:33:19 qMlHT/df0
>>301
制服女子高生からキスされて吹っ飛ばされる奴は、さすがにそうそう居ないと思うがww
306:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:33:25 h9j70UVl0
i-tuneではエンディングだけ馬鹿売れしてるな。
307:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:33:45 K/ujxv/w0
>>298
お~、スマソ。なんで勝手にオカン設定になってたんだろw
ということは奈良出身かどうかは分かんないってことかなぁ。
308:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:34:24 w5iLg6RH0
>>303
あのポスターは良いね。
ちょっと…だいぶ ホシス
309:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:35:34 Yi1nRwHr0
>>290
丁寧に答えてくれてありがとー!
けど、堀田にハァハァしたいだけの私を許して・・・(ノ▽`*)
310:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:35:50 owz9WAtG0
玉木も綾瀬もアイドル俳優ってバカにしてたが、終わったらえらいファンになってしまった。
今、鹿男症候群です。何度リピートしてもあきない。
311:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:37:30 K/ujxv/w0
>>304-305
全力で否定しなくても…orz
いや個人的に帰省・状況の時にちょいちょい見たなって思っただけなので。高校生ではないです、ハイ。
クリスマスとかイチャイチャしてんのか別れ話なのか分かんないカップルってのは結構いるよ。
312:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:37:38 vMI34mKO0
ドラマ終わって、原作買おうと思ったが、ドラマのイメージを大事にしたいから、買うのやめた。
313:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:38:01 vFzTl3JH0
続編、WOWOWでやってくれないかな。鹿好きの知的レベルの高い層は有料でも見るはず。
314:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:38:46 w5iLg6RH0
>>307
原作藤原君はともかく、綾瀬藤原君は思いこみと勢いで奈良女学院の教師
になったような気がしてたのよw
315:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:39:11 ZDgMgb5d0
映画でやってほしいな。そうしたらテレビでも再放送されるだろうし。
316:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:39:26 Ci9OpsIe0
>>307
奈良市街地に下宿ってことは県内の遠方地域または県外出身、
ドラマ設定からはそれ以上は推測不可だよね、藤原君は
317:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:40:00 vFzTl3JH0
「どうせ、オヤジですから」
318:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:40:08 UGMQkpM80
>>182すごいな。ニコ動含めED絡みでは最高傑作じゃん!
しかしこの時の玉木を見てると、小川とは全くの別人に見える。
単にやせただけでなく、オーラまで消し去ってる。
いい役者になったな、先生。
319:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:40:28 +hGdZLaw0
南場先生回想シーンでも出て来なかったな
320:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:40:36 gGUGrPlt0
>>310
いやあ自分もその口。
番宣だかで、「イケメン大人気の」や「超人気女優の」とかを聞いて
「こんな連中にやらすなよなあ・・・」と思っていたら、あら不思議w
もう俺の中では、若手の名役者という認識になっている。
特に玉木には驚いた。
おまいこんなにいい役者だったのかYO!と。
321:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:42:57 vFzTl3JH0
我が家では、今や鹿男は環境ビデオとしてリピされている
322:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:43:17 2AIVhHTqO
藤原先生は修学旅行が奈良だったから多分奈良人じゃなかったような
323:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:43:38 K/ujxv/w0
>>317
wwwwww
>>240にそれ言や~よかったな。
>>314>>316
私立の教員採用って紹介状ないと駄目だったりするんだっけ?
だとしたら奈良女学館の関係者つながりでってことになるから、まず関西人ではあるということになるね。
324:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:44:14 w5iLg6RH0
>>310 320
神経質な小川先生役ということで体重落としたとどこかで読んだよ。
325:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:44:57 0buVKGb70
藤原くんの脳内彼氏設定を加えてリピるとすこし怖いwwww
326:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:45:23 MYMwqCjb0
>>285
うん、そうなんだけど、「サンカク」という名を手がかりに必死に取った優勝盾が
「これは目ではない」ということになったとき、「鼠に騙されたんだ」と鹿が言っ
たのは「サンカク」という情報が嘘だったと言っているのではないのかい?と言う
ことを俺はいいたかったわけなんだ。
327:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:45:35 xZmWBSzlO
♪ふんふんふん鹿のふん
328:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:46:03 Q4xWETlD0
>>324
きのう初回見直したら、顔に肉が付いてて驚いた。
撮影始まってからも絞りつづけたんだろうなあ。
329:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:46:10 ZDgMgb5d0
>>319
南場先生は、“サンカク”を盗もうとしたときに取り押さえで出てたような。
330:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:46:13 gLrL3K8TO
>>302
交際費を使う相手がいないからだろ
だから口コミ力があるようで全くなかったんだよな
クロサギの意外な映画ヒットと対極
ああいうの狙ったんだろうに残念だったな
331:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:47:42 vFzTl3JH0
青と赤色(あをによし)の鮮烈な色彩表現で奈良を神秘的に演出しているのがいい。
332:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:48:33 X/JUS5FGO
今見たけど、最終回良かったね!
最終回のとき実況スレいつも以上に活気あった?
333:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:49:50 vMI34mKO0
なんかナマズ可愛そうだな。
ずっと日本列島の下敷き状態。
334:名無しさんは見た!@放送中は実況版で
08/03/22 00:50:21 DtT6yPN40
>>332 最終回実況凄杉だた。途中人大杉になってその上スレ見失って
アタフタしたが、それもいい思い出に。
335:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:50:43 /WpuDkxjO
綾瀬の出方が不自然な上に無駄に多くてウザかった。事務所がごり押ししたのバレバレ。
336:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:51:37 cFIeOqDc0
>>326
ごめん書いた後気がついた
まー、サンカク以外の手がかりがないから、というのもあるけど
鼠は、勝手に運び番選んで混乱させて楽しむだけの
単純な意地悪しか考え付かないだろうから
鼠の言ったサンカクという手がかり自体は、信用できると踏んだんだと思う
337:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:52:32 yUJEC78e0
好きなシーン
「悪いけど今日はただのデートだから」のあとの
藤原君の表情
怒ってるようだけど切ないようにも見えるあのシーン
338:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:52:42 gLrL3K8TO
いっそSPとか映画になってさらにこのスレが世間と逆流するのを見てみたいよなw
関係者は、もうこりごりだろうけど
339:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:52:56 Ci9OpsIe0
>>322
盲腸で奈良に行けなかったのは小川先生。
間の悪さつながりで、藤原君の不運に話題が広がったけど、
藤原君の修学旅行先はそこでは特定されてなかったよ。
340:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:53:18 Yi1nRwHr0
>>330
クロサギが意外とかwww
クロサギを否定する気はないけど、
鹿男の比較対象として持ってきたID:gLrL3K8TOの発言は霞んでくるな
341:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:54:35 XRaHxRal0
アマミノクロウサギ?
342:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:55:01 qOHA67n10
鹿は間違ったことは言っていないよ。
ちゃんと、「三角…とかなんとか」と言っている。
343:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:55:05 jj+AMF0UO
>>335
出演者の事務所全てがごり押ししてる気が
344:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:55:25 Q914E6R+0
藤原くんとのくだりは要らなかったと思うよ
堀田イトとのチューだけで充分だった
堀田イトの涙でジーンってきたのに
東京に会いに行くシーンで冷めた…
藤原くんは男性でやって欲しかったよ…
345:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:55:37 K/ujxv/w0
>>330
交際費と何の関係が?交際費って主に顧客接待とかに使うお金のことだけど。
もしかして「おこづかい」の意味で言ってるのかな。よくわかんないけど。
346:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:56:47 qMlHT/df0
>>344
がんばれ。ID変えずにもうちょっとがんばれ。
347:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:56:54 GJ4QpJSDO
紅蓮女でさえDVD告知があるのに
鹿はどうしたw
348:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:57:12 gGUGrPlt0
>>326
これ、あくまでも推測ね。
鹿は「こんな形の目がどこにある」と言い、形に関しては「目だよ」としか答えない。
このことから「三角形ではなくて」「目と呼ばれるもの」を探さねばならないのだが
「それでも人間は目をサンカクと呼んでいる」というのも、間違いではないんだ。
だから二つのヒントが互いに矛盾していて、結局ヒント無しの状態に戻ったわけ。
ところがもうひとつヒントが出てきて、「鼠の運び番が目を返さない」
さらにリチャードが鼠だとの推論に辿り着いた時点で
「リチャードが自分のものにしたがるもの」がサンカクの正体だとの推理が成り立つようになった。
そこで博物館めぐりで、古代史関連で「サンカク」を探してみようとしているときに
藤原くんのKY解説で、総ての条件を満たすものにぶち当たったということだろう。
349:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:57:23 w5iLg6RH0
>>338
劣化コピーの映画とスピンオフだらけで結局どれもオリジナルTV版を超えられない「踊る」
SP版ありきでトンデモ最終回になった「SP」
鹿はそんなふうになってほしくない。良い終わり方だったよ。
お腹いっぱいにはなりたくない。
350:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 00:57:25 qOHA67n10
藤原先生がいて良かった。
重さんとともに大いに和ませてくれた。
最後、鹿の幻影のようなものが現れるシーンも好きだ。
良かったよ、鹿男。
351:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:00:26 vMI34mKO0
ロボ鹿いい演技した。
特に藤原君との絡みは面白かった。
352:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:01:28 c6n+JbI/0
原作本買ってきた!
ついうっかり奈良のガイドブックも買ってきた!
貯金するぞー
353:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:01:29 h9j70UVl0
二時間ドラマや映画では原作に忠実にやればいいんじゃないか?
今回の連続ドラマでは綾瀬は必要だったよ。
354:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:02:13 qOHA67n10
サンカクとかなんとか、と鹿が知っていたということは
鼠のおばちゃんからリチャードの話を少し聞いたということか。
あの鼠が鹿と狐との間をちょろちょろ行ったり来たりしてたのかと思うと
おかしくてたまらないw
355:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:03:11 UGMQkpM80
>>346
ホント、根気のない奴だよねw
356:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:03:34 N/j22NLZ0
>>353
そうだな。元々原作のボリュームがないから必要な措置だった気はする。
ただ最終回は原作リスペクト成分多めの方が余韻はスッキリしたと思うがね。
ただ綾瀬は今までの中で一番輝いていたと思うよ。
357:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:06:20 K/ujxv/w0
同じ原作既読組でも、藤原君女性化完全否定の人と良かった・まあまあ良かったって人が別れるの面白いよね。
俺は後者だけど、ドラマ開始後グズグズ15分が逆に原作と頭を切り替えるいいクッションになったと今は思う。
358:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:06:36 UGMQkpM80
>>352
そのうちガイドブックが付箋やメモでびっしり埋め尽くされることだろう。
その過程もまた楽しいし、実際に行ければもっと楽しいw
359:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:06:53 d9n27Rdm0
リピ終了。
今まで児玉清っていうと、武田信玄で八重=小川真由美に篭絡されて苦境に立っていた
律義者のイメージが大きくて、それからもまじめな役ばかり見ていたんで、
コメディなリチャード面白かった。地は意外とお茶目かもしれないw
360:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:07:15 ZDgMgb5d0
やっぱ、のどかでほのぼのとしてるから、いいんだろうな。
そこに笑いあり、涙あり、奇跡ありってのが、さらにいいんだよな。
鹿にまたがった少女が電車のヘッドライトを浴びながら、目をつかんだ
シルエットは美しかったなぁ。
361:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:08:22 OFzQqXw90
鹿男、DVDの告知がなかったのは
綾瀬が主演したホタルノヒカリに遠慮してかww?
362:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:08:36 hcQbDXEh0
小川が東京に帰ってから数ヵ月後・・・
藤原は頻繁に鹿と世間話をしに奈良公園に
通うようになっていた。
もちろん鹿せんべいを持って。
藤原「もうすぐ小川先生に会いに行くんですよ」
鹿 「へ~先生元気か?」
藤原「はい、電話では元気そうでしたよ」
鹿 「で、いつ行くんだ?」
藤原「春休みになったらすぐ行こうと思ってるんです」
鹿 「そうか・・・先生によろしくな」
藤原「はい!」
鹿 (おれもちょっと行ってみるか・・・)
そして春、藤原東京へ
363:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:10:29 w5iLg6RH0
>>357
俺も同じ。
最初、藤原君女子化と聞いて「なにぃ!」と思ったけど
逆に「それはそれで違う鹿男を楽しもう」と切り替えて観たせいか
存分に楽しめた。
364:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:10:41 gGUGrPlt0
>>354
鼠は近鉄や京阪に忍び込んでたんだろうねw
原作では実はちょっとした矛盾があって
リチャードは「運び番」を受けなければ、総ての論文や資料を鼠の大群に食い荒らさせると脅されていたとある。
でも目を返さなければ、最終的には鼠にそれをやられちゃうんだよねw
ドラマで矛盾が出てしまったのは、朱雀門にはリチャードが観念して目を持ってきたからこそ
あの場に立ち会えたのに、その理由が弱くなってしまったこと。
あと推理にちょっと無理がある。
でも、そっちのほうが絵的に面白いから、目をつぶってもいいと思うよw
365:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:10:52 K/ujxv/w0
>>352
最近書き込みしやすい紙質で細かくゾーンごと時間帯ごとに分かれたのが結構出てる。
観光案内としてはいまいちだけど、ショップ情報は結構分かりやすいのでおすすめだよ。
366:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:10:55 UGMQkpM80
>>360
まさか涙はないと思ってたけど、最後の飛火野はきちゃったな。
あまりに愚直で美しい鹿の本心に
心の一番無防備なところを突かれた思いだったよ。
367:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:11:09 UuvKywza0
ホルモー六景が鴨川ホルモーのスピンオフみたいな感じだから、万城目先生
が鹿男あをによしのスピンオフを書いてくれれば、スペシャルくらいは
作れそうだけどな。無理かな?
368:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:12:40 4+sLUQoHO
>>359
一つ前の役は、「ほぉぉーっ」とかいって時間を巻き戻す天国の役人役だよ
369:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:13:38 h9j70UVl0
先生が書いてくれても視聴率の壁があって無理だろうな。
370:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:15:35 w5iLg6RH0
>>364
それは、その資料よりも遙かに価値のある「姫巫女の鏡」を手に入れて
しまったからだよ。
339Pをよく読んでみ
371:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:16:32 Qjwv88kt0
今度は京都舞台いいね。
鴨川もいいけど太陽の塔ドラマ化してほしい。ってあれは作者違うのかw
372:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:17:11 gGUGrPlt0
>>363
同じだよ、先生。
ただ俺はドラマを見続けるうちに、もともと原作自体が
「寂しいのか?」「ぴぃ」を書きたいがための話だったのではと思い始めて
ならば(クサい言い方だけど)「愛」がテーマなんだから、鹿の一途な想いが
主人公の人生に影響を与えるというラストもいいんじゃないかと思うようになった。
ちなみに「小川」という姓は、小川三四郎からいただいたんだなと、四話を見て思った。
373:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:17:22 H/6TBbBa0
唯一イヤだったのは藤原くんを女性にして恋愛をからませたこと。
374:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:17:49 KpinLd2H0
黒塚展示館の、向って左側の手摺りに抱きついてきた俺が来ましたよ。
手摺りには多部ちゃんの温もりが残っていましたよ。
多部ちゃん、バッチグー!
375:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:17:53 K/ujxv/w0
>>369
万城目さん的には、もう完結した世界って気はするけど。
ルパン対ホームズみたいに原作者リスペクトの作家が書いても面白ければありじゃない?
映像化は…、ちょっと無理かもだけど。DVDの売れ方しだいではCSでやるとかあるかもね。
376:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:19:13 UGMQkpM80
また根気のない奴が…。
こっちが根気よく印をつけてやってるのにw
377:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:19:26 gGUGrPlt0
>>370
書き方が悪かったけど、新たに論文を書いても
それも食われちゃうんじゃないかってことでした。
378:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:21:30 gGKYwm3a0
>>373
なぜ正しいことを言うのに上げるんだ?
379:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:21:54 Slv70vwC0
日本版のダビンチコードを見てるようで面白かったよ。
もっと、謎解きがあったらよかったけど。
380:326
08/03/22 01:22:57 MYMwqCjb0
>>348
ああ、そうか。後半はノーヒントの状態から仕切りなおしだったわけか。一応
「サンカク」は頭の隅においてるぐらいの感じで。さんきゅ。
381:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:24:15 ZAd3nT3m0
喋るキツネみたかった
382:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:24:29 SzXlPr090
>>372
> ならば(クサい言い方だけど)「愛」がテーマなんだから、鹿の一途な想いが
> 主人公の人生に影響を与えるというラストもいいんじゃないかと思うようになった。
クサくなんかないよ。
俺もお前が美しいと思うよ。
383:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:24:52 cFIeOqDc0
藤原君の勘違いを頭に入れて最終回見ると
これまた面白いな
384:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:25:25 /TUgFnppO
児玉清のハジケっぷりが面白かった。最後のリチャード鹿に囲まれてるのふいたw
アタック25や週刊ブックレビュー見てるやつは分かると思うけど、児玉清は少年の心を持ってるぞ
385:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:27:03 gGUGrPlt0
>>382
ありがとう、ぴぃ・・・
ドラマに芭蕉が出なかったのは、ちょっと残念だったけど
あれは原作でも蛇足っぽいから、まあいいかw
386:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:28:28 w5iLg6RH0
>>377
お。
そういうことね。納得。
>>372
「漱石」つながりね。
387:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:28:53 Yi1nRwHr0
リピしてさらにグッときたとこ
最後の先生と鹿の会話のシーン
しばらく2人で景色を眺めたあと
先生「じゃぁ・・・行くよ」
鹿(振り向く)「・・・」
鹿(顔を見る)「・・・そうか」
顔を見たあとに一拍おいてることに、鹿の先生への信頼ってやつを感じたぜぃ;
388:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:30:38 dVxAcjR50
自分も原作既読組だったけど、藤原くん女性化は全然ありだったなー
最初から最後まで。
原作をそのままでやってたらウンチクを全部小川先生のモノローグで
やらなきゃいけなくなったと思うよ。それだったら絶対ウザイと思う。
それを藤原くん女性化で<小川先生が好き→だから信じて協力する>というポジションにしたことで
藤原くんとの会話でウンチク話もうまく消化できてたと思う
恋愛面についてはもう他の人が色々指摘してるので省略www
389:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:33:57 qMlHT/df0
新たな論文はPCの中に保存
390:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:35:04 gGUGrPlt0
>>387
そこの間、良いよなぁ。
俺があの場面を原作をより膨らませたと感じたのは
小川先生の鹿への問いが、実は自分自身にも向けられているという二重構造に進化していたことなんだ。
「恋したのか?」「寂しいのか?」
その総ての答えは「ぴぃ」であって、それは小川先生自身の声でもあるような気がする。
391:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
08/03/22 01:37:50 K/ujxv/w0
>>387
交通機関も発達して治安も向上したのに、たぶん小川先生が今までで一番どうしようもない運び番だったんだと思う。
それだけに藤原君に話しかけられたり堀田を背中に乗せたり、本来の役目とは違うことまでしないといけなくなった。
手がかかる程、信頼関係が出来ていったというか。それであんな別れになったんだろうね。