08/04/03 00:09:53 s71kI6JL0
確かに次の中締めまで、もう少し議論を進めた方がいいかも知れん。
>>923-924>>937
取り敢えず「タイトルバック賞」「音楽賞」については、俺は「鹿男あをによし」を推したい。
4話あたりからハマってきたと言うけど、俺は話のスケールに合わず、無意味に壮大すぎて
ヘンだったと思う。
「交渉人」のタイトルバックは、あれは単なる「イーオン・フラックス」のパクリだし、個人的には
あまり評価したくないな。
米倉「交渉人」
URLリンク(ikketushugi.info)
シャーリーズ・セロン「イーオン・フラックス」
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
ただし別に頑なに反対するつもりもないから、>>923の言うとおり交渉人とのW受賞でもいいけど…
それと「交渉人」の主題歌、湘南乃風「黄金魂」は物凄い違和感があった。
あれはどう考えても警察・刑事ドラマで流す曲じゃない。文句なしで推せる。
あと主な部門に関しては、概ね>>884>>913の意見に同意だが、(五木と吉高の受賞にも賛成)
制作者と演出については、一寸判断に迷うから、他の部門の兼ね合いで決めるべきかな…
個人的には、中途半端な警護ドラマを手掛けてしまった制作者、戦闘シーンのショボさと
失笑もの妄想シーン等の演出が痛かったSPを推したい。