オールロング基地害「駿府人」正体は愛知県民Part8at TUBO
オールロング基地害「駿府人」正体は愛知県民Part8 - 暇つぶし2ch445:209 ◆209kSi5n5bGx
10/04/10 08:25:45 ovcYgaCC0
ちなみに、
トブコ以北の乗降客数から導き出した路線内の1キロあたりの乗降人員密度は、
伊勢崎線2153人/キロ(支線込み1369人/キロ、いずれもトブコ込み)、
東武日光線946人/キロ(支線込み898人/キロ、いずれもトブコ含まず)で、ここに特急が走ってる。

JR日光線と比較してみても、東武日光線の総乗降者数は88,664人で、JR日光線が
13,252人(宇都宮と無人駅の文挾を除く)。JR日光線のキロ当たりの乗降者数密度は、
最低でも327人/キロでJR日光線の営業係数が189.5なら、むしろ特急も走ってて、
乗降者密度も高い東武日光線の状況は悪くないってことを意味してるんだが。

野岩・会津が140台で、もっと人口がいる両毛線やJR日光線で>>436の数字で
あることからも、そこらへんの沿線の実態や数字を知ってる人間には、東洋経済が
推計した営業係数がおかしいことがわかるんだがな。いくらJRのほうが人件費が高い
とはいえ、野岩のキロ当たりの乗降者数密度は計算すると82.2人/キロで、、
営業係数が140台ならそこに接続する東武はずっといい数字だということもわかるし。

ちなみにここで書いた乗降者数密度は、統計に書かれる輸送密度とは別ね。
算出方法は、路線内の1日あたりの乗降者数を路線距離で割ったもの。
JR日光線なら宇都宮線、東武日光線ならトブコ以南みたいな他路線への流出入は
考慮できないけど、路線ごとの比較には十分参考になる数字だと思うけどな。

あと、東洋経済の営業係数の推計方法は実際の営業係数の算出方法とはまったく異なる。
会津や野岩みたいに鉄道会社=路線なとこなら間違ってないけどさ。算出の問題点や批判は、
次のブログがうまくまとまってるね。特に、旅客人キロで営業収入を按分したり特急が走る路線を
低く評価してるしてるとか。東武日光線はそれらの問題も複合的にからみあってる路線だし。
URLリンク(www.specialprovidence.net)

>>441
そうなんだよね。つーか、サイバーテロでも鯖落ちないんだから、解除したなら解除したって、
運営もちゃんと告知しろって感じなんだけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch