10/02/13 21:37:48 sqwhwXwcO
【金沢】北陸新幹線 Part48【東京】スレより
693:遠州人[sage]:2010/02/13(土) 18:56:22 ID:OXeblWHQ0
>684
金沢駅から横安江アーケード街方面に歩く。俵屋の前を通って
東茶屋街へ。尾張町あたりを散策し、ダイエー、名鉄丸越方面
へ歩く。近江町市場で食事をとり、城内の大学キャンパスを
通って兼六園へ行くのがふつう。
あるいは玉川図書館まえの用水路を歩き長町武家屋敷、
香林坊竪町を散策し、うつのみや、北國書林でうろうろする。
旧四高本館である近代文学館を見て、旧四高のあった
中央公園を横切り、宮守坂から城内キャンパスに登り最後に
兼六園に行ってもよい。
いきなりバスやタクシーで兼六園に直行するのはド素人。
694 :遠州人[sage]:2010/02/13(土) 19:08:36 ID:OXeblWHQ0
五木寛之の短編小説「浅の川暮色」「小立野刑務所裏」を
読み、金沢の歴史と情緒、そこで暮らしているひとたちの心を
学んでから行くとよいでしょう。
相変わらず北陸ネタが大好きやなw