08/10/27 08:31:08 ClEi/R910
>>239
どうも。怒り出していなくなった筈のひとです。
いったんスレ立てに成功はしたのですが、皆の予想以上にdat落ちの足が速く
再提出したんですがやはり期限切れではねられました。
恥をしのんであえて蒸し返しますが・・・。
あの時は報告の必要性が叫ばれながら全然話が進まないのが気になり、
経験なしの身ながら1人で半日かけて作業したというのが実際です。
ただその前後、腹巻を追い込むためにレス3連投を繰り返したり
(誉められた話ではないでしょうが)、
本スレから「最悪板 でも 腹巻の相手するな!迷惑だ!」と言われ
反論しようとしたり(これは今でも間違ってるとは思いません)して
「何をスレの代表者を気取ってるんだ」と非難され、一緒にやってきたはずの人たちからも
いくら平日とは言えほとんどフォローしてもらえなかったことに
「何で苦労してまでこんな思いさせられにゃならんのだ」と気持ちがいったん途切れた、というのが実情です。
個人的には既に水に流した話なので、もう怒ってはいません。言いたかったのは
①作業は、多人数でやれる形にした方がいい(>>238さんの下から2行目のとおり)
②中心人物を誰かあらかじめ決めておいた方がいい(人事さんの名を挙げたのはあくまで一例)
ということです。