フルートメーカーPart24at SUISOUフルートメーカーPart24 - 暇つぶし2ch417:名無し行進曲 09/01/29 09:36:21 eV+atxMY何が正しいって言いたいわけではないのですが、 作曲家が現代曲を作る際にイメージするフルートの音って ゴールドの音が多いのかもしれませんよ。 古い楽器指定で弾きなさいって指定は見たことないし。 運動性能や音量の面でも楽譜に書いてある欲求を満たせない部分もありますし。 こと現代曲に関しては、いかにちゃんと楽譜を読むかってのが大きいわけで、 もしかしたら可能性として、 その曲が作られた背景にはゴールドの音が大きく影響を与えてるかもね、って話です。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch