全日本吹奏楽コンクール総合スレッド Vol.24at SUISOU
全日本吹奏楽コンクール総合スレッド Vol.24 - 暇つぶし2ch408:名無し行進曲
08/12/10 21:34:03 3Ph74J6a
>>379
「会報すいそうがく(2008-11) [PDF/1.98MB]」を掲載しました。(12/10)
URLリンク(www.ajba.or.jp)

409:名無し行進曲
08/12/10 21:35:07 9rMitAbP
401って、去年の酒井根マンセーの奴だと思うよ
悔しいって事が言いたいんだよw

410:名無し行進曲
08/12/10 21:38:27 A74L9Rej
>>385
学芸館にネームバリューあった?
個人的には学芸館は銅賞バンドってイメージならあるが。

411:名無し行進曲
08/12/10 21:38:39 522okp6b
>>409
納得 相手にしないほうが賢明

412:名無し行進曲
08/12/10 21:41:31 7lNDBNTt
>>409
ああ、そういう事か。
生駒の評価が面白くなかったんだね(笑)
でも大好きな宮本先生も後藤氏と変わらない印象を書いて
おられたけどね。

413:名無し行進曲
08/12/10 21:44:54 cDaL8s5/
え?どこをどう読んだら酒井根マンセーになるんだ???
マジで教えて欲しいんだが。

本番聴いた直後で特に感銘を受けた学校は岐陽・山王・生駒と
俺は実況でも書いたんだが?


414:名無し行進曲
08/12/10 21:45:09 522okp6b
>>407
お前の最後の一文ほうが笑えるぞ?W

415:名無し行進曲
08/12/10 21:50:45 7ZOQAjBn
噛み付いたら酒井根ヲタになるんだwww

余程の糞耳じゃ無い限り生駒の素晴らしさくらい誰でもわかるだろ。

416:名無し行進曲
08/12/10 21:52:21 7lNDBNTt
>>413
まあまあ。去年の酒井根マンセーも今年はそう感じたかもしれない。
嫌われ者も同じだしね。
俺も噛み付いて悪かった。ただあの言葉足らずな文面だと、多くの
人が俺のような読み方をするものだと思うよ。


417:名無し行進曲
08/12/10 21:58:51 cDaL8s5/
>>音の大きさを問題にはしてない。
事は前提で書いてるに決まってるでしょ。
もちろん音量過多を全否定ではないが、
中学・高校は昔に比べて無神経な爆音バンドが減ってるのは良い傾向だしな。

去年、酒井根VS生駒でもあったのか?全然知らんが。
悔しいとか面白くないとかよっぽどの事があったのか?

断っておくが俺は断じて嫌われ者なんかじゃないぞ。


418:名無し行進曲
08/12/10 22:07:14 rOpVkOIp
毎年々々だけど、
BJのコンクール講評へのレスポンス読んでると、
国語力とか、文章理解力の差がはっきり露呈されるから面白い。

419:名無し行進曲
08/12/10 22:07:32 7ZOQAjBn
気にしなくていい。 

生駒酒井根争いはこの上なく醜いものだったよ。

420:名無し行進曲
08/12/10 22:10:09 522okp6b
てか多分後藤さんの書いた批判て、どの団体の師匠も感じてるとおもう
生駒が実現させたのは、皆がずっと目標にしてきた「感覚的なもの」だと思う
そんな「感覚的なもの」が手に入ったら、色んな団体の色んな音で
一歩進んだ状態でコンクールや演奏が楽しめるようになるんじゃない?
生駒の演奏の真似をする必要はなくて、もっと基本的な何かを
生駒から盗むのがいいかも
生駒は県大会で下手な学校の中にあっても、下手な学校が持ってる自然さに
太刀打ちする自然さを持ってるよ
異質じゃなくて、下手な学校がそのまま延びた感じ
関西や全国だとこねくり回して上手く聞かせる学校ばかりだから
その自然さが際立つよ

421:名無し行進曲
08/12/10 22:17:51 A74L9Rej
ここでは生駒を批判すると酒井根ヲタにされるのですよ。
生駒の演奏を認めれない奴らはみんな一度耳鼻科へ行きましょう。

422:名無し行進曲
08/12/10 22:24:18 cDaL8s5/
生駒を批判する奴なんているのか?信じられんが。

『皆がずっと目標にしてきた「感覚的なもの」』の延長線上にプロの演奏があるかというと
必ずしもそうでないのが悲しい。。。

423:名無し行進曲
08/12/10 22:25:43 ayGdack6

師匠

一歩進んだ状態

下手な学校が持ってる自然さに

太刀打ちする

異質じゃなくて




何か頭の悪い中学生丸出し、っつー感じw
え?中学生じゃない?? マジ???w

424:名無し行進曲
08/12/10 22:27:58 7lNDBNTt
>>421
そんな書き方は良くない。まあ一部の酒井根オタが凄かったのは確かだけど。
酒井根の演奏もとても魅力的なものだったからね。去年も今年も。
まあでも、その演奏の良し悪しや点数付けじゃなく、後藤氏の書いた最後の
一文が全てを物語るよ。「金や銀を超え、音楽の喜びがあった」
「それが高く評価されたのなら希望が持てる」つまり、そな演奏でも
審査員によっては高く評価しない場合もあるって事だからね。
減点法だとそうなるよね。
唯一の加点法で審査したい団体が生駒なんだよね。
後藤氏は審査員の質も問題にしてる。それは当たり前の事。素晴らしい
演奏家だからといって耳がしっかりしてるとは限らないからね

425:名無し行進曲
08/12/10 22:30:15 9rMitAbP
だから~
去年の酒井根マンセーの奴が生駒の高い評価を悔しがってるんだってw
去年と同じ展開w後藤さんの身が危険かもw

426:名無し行進曲
08/12/10 22:32:12 vE14KpT9
どっちにしろ低能

427:名無し行進曲
08/12/10 22:32:28 522okp6b
>>425
大丈夫-わかってるから無視してるW

428:名無し行進曲
08/12/10 22:34:57 7lNDBNTt
はあ・・・もういいじゃん ┐(´ー`)┌ やれやれ


429:名無し行進曲
08/12/10 22:40:36 cDaL8s5/
>>428
とにかく去年の争いが凄かったのは分かった。
いまでも酒井根マンセー認定されてる事からもそれがわかるわ。



430:名無し行進曲
08/12/10 22:43:12 3mX3jr8x
バンドジャーナルの今月号の話であれば、大学の部についての天野氏の
評が自分が感じていたものと同じだったので納得した。

431:名無し行進曲
08/12/10 22:44:13 7ZOQAjBn
生駒を素晴らしいって言ってるやつでも、それがちゃんと分かってるやつとそうでないやつがに別れるからな。



432:名無し行進曲
08/12/10 22:49:08 7lNDBNTt
ちなみに、過去の吹奏楽コンクールの歴史で、明らかにその団体だけ
加点法で審査されて金賞を取った団体が知ってる限りでは二団体ある。
就実高校の初出場時と、80年の郡山。
生駒と違って技術はなかったけど、その肩肘張ってないリラックスした
演奏は選曲の良さも重なって金賞を与えられたんだよね。

>>430
天野先生はいつもそうだよね。以前もみんな審査員受けする同じ演奏ばかり
を目標にしていて、もっと個々の団体の自然な魅力が必要と言ってたね。
今年もそういう演奏に出会う事が出来なかったのかもしれないね。

433:名無し行進曲
08/12/10 23:04:43 28dXZYzi
それを天野が言うのか

天野が

434:名無し行進曲
08/12/10 23:22:51 s/YPc9zc
生駒が純粋な音楽と言っているが、あれだけ楽譜をいじっているのに、皆気付いてないのか?

435:名無し行進曲
08/12/10 23:27:44 ayGdack6
ここの人たちは「加点法」と「減点法」を分かってウンチクたれてんの?

アマチュアの水槽コンクールで、これらの方法で厳密に採点している審査員なんて皆無に等しいぞ?
あくまで感覚的な相対評価でもって評点出してるのがほとんどだぞ??

436:名無し行進曲
08/12/10 23:29:15 A74L9Rej
>>434
べつにいいじゃないか。
どうせ原曲も聴いたこと無いやつが大多数だし。

>>433
天野ってあまり指導のほうはしてないだろ。

437:名無し行進曲
08/12/10 23:29:25 9rMitAbP
>>434
ID変えてご苦労さんw しつこいねぇ酒井根オタはw

438:名無し行進曲
08/12/10 23:31:30 9rMitAbP
>>435
ID変えてご苦労さんw しつこいねぇ酒井根オタはw

439:名無し行進曲
08/12/10 23:31:32 cDaL8s5/
「加点法」と「減点法」

「理想」と「現実」みたいだなwww

440:名無し行進曲
08/12/10 23:32:23 +xK4MQkg
>>433

オマエ、天野先生の指揮で合奏したことないだろw。
一度でも天野先生にレッスン受けたら、>>430,432の言っていること、
素直に納得できるはずだぞ。

何しろアンチ天野だったオレが、天野先生の合同バンドに参加して以来
音楽に対する考え方が変わったからな。大学出てから音大受け直して
今は最高に充実している。
天野先生の合奏経験が無かったら、今のオレは無い。

もし、天野先生の合奏体験しているにも係わらず、そう思うのなら
オマエは音楽性のかけらも人間性のかけらも全くない可哀相なやつだな。



441:名無し行進曲
08/12/10 23:33:20 7ZOQAjBn
IDを変えたそうですよ皆さんw

認定厨のウザさは異常。

442:名無し行進曲
08/12/10 23:35:51 ayGdack6
>>438
悪いけど、厨房の演奏なんか興味ないからw
あまりにもアホらしいレスが多いんで、ツッコミ入れただけなんですけどーw

443:名無し行進曲
08/12/10 23:39:32 jdlUBw2N
明浄の晴天が好き
ところで高岡商業はソプラニーノサックス使ってるよね?

444:名無し行進曲
08/12/10 23:40:22 6AT8ltjG
昨年の生駒の演奏は大嫌いだけど
今年の演奏は好きな俺は変?

昨年は曲想にあった音じゃないってすごく思った。
今年はそれを越して、「こういう表現もありますよ」になってた。

昨年のモスクワが、曲が持つ個性が強すぎたのかな。

445:名無し行進曲
08/12/10 23:40:51 7lNDBNTt
>>435
>ここの人たちは「加点法」と「減点法」を分かってウンチクたれてんの?

書き方が悪かったのかもしれないね。すまん。
「加点法脳」と「減点法脳」という事にしておくか。
加点したくなる脳が働くと何故か実力的には銅評価でもAを
付けてしまう。
ちなみに80年頃まではA、B、Cの三段階評価でした。


446:名無し行進曲
08/12/10 23:42:40 9yjbB3mA
CDを買って気づいたこと
・八王子がタイムオーバースレスレだった
・フィギュアスケートの中野友加里選手が湯本のユーフォだった

447:名無し行進曲
08/12/10 23:44:53 7lNDBNTt
>>444
変じゃないと思うよ。
ただ僕は去年のモスクワ、とても曲想にあった演奏だと思ったし、
それよりも生駒の持つリラックスした音の世界観の中では
どんな曲も生駒カラーになって素晴らしいと思う。
去年だと低音が弱かったのと最後のクラの音色の薄さが気になったけど
全体にはいつもの生駒の音でした。

448:名無し行進曲
08/12/10 23:47:26 cDaL8s5/
生駒
自由曲は評価うんぬんがどうでもよくなるくらい去年も今年も凄く良い。
課題曲は今年の方が断然良いと思ったな~。

>>446
>>・フィギュアスケートの中野友加里選手が湯本のユーフォだった

kwsk

449:名無し行進曲
08/12/10 23:51:29 s/YPc9zc
>>437
酒井根なんかもとから論外だろ?何を言ってんだ?
私は生駒が純粋な音楽とG氏が言っていることに納得いかないだけだが。

あっ、あなたがもう1つのスレに現われているダニでしたかww
あっちで駆除されかけて逃げてきたんですねww

450:名無し行進曲
08/12/10 23:52:07 7lNDBNTt
>>448
そうそう。それそれ。評価云々関係なくなるくらい、良かった。
俺は一度でいいからあの中に混じってみたいと思うんだよ(笑)。
ああゆう演奏をする団体の中ってどういう感覚なのか、素直に知りたい願望
がある(笑)

451:名無し行進曲
08/12/10 23:58:46 7lNDBNTt
>>449
横ヤリすまんです。
論外ではないでしょ。あれだけ感動的な演奏が出来ている。
あと、生駒が純粋な音楽ってどういう意味?
後藤氏は、生駒が作品に真摯に接し、考えて考えて考え抜いた末に
生れた音楽で、究極の作為があそこまで自然な演奏にさせた、みたいな
感じで書かれてるよ。
それはプロの団体にも言えること。プロは必死に勉強して来た人達だから、
自然体で吹けてしまう。プロの演奏は自然さが殺されてない演奏が殆んどだよ。
アマチュアのトップクラスにそれが無いだけだと思うよ。

452:名無し行進曲
08/12/11 00:06:05 pNILSEFl
>>440
私は全国大会常連の高校出身で金賞受賞しています。

大学一年の時に天野氏の合奏経験していますが、その時は何言っているのかさっぱり訳が解りませんでした。
今までのやりかたと全く違うし根本的な部分からざっくり切られたのでなんだこいつ、と思いました。

大学卒業後(一般大学だけどね)一般バンドで天野氏の客演が決まったとき、あちゃー、と思ったけど
こっちが成長したからか天野氏の指導は、なるほど!と納得できる事が多かったです。
特に本番は最高にスリリングでした。ずっと心臓バクバク。


453:446
08/12/11 00:06:31 +MyHcTdN
タイムオーバースレスレだったのは
八王子じゃなくて東海大菅生だったごめん

454:名無し行進曲
08/12/11 00:08:05 uUgNiqMS
天野ってなに?食えるの?

455:名無し行進曲
08/12/11 00:10:21 lU2aQrH7
あんまり天野天野言ってると、アンチやら信者やらで大騒ぎになるから程々にな。

かくいう俺も天野さんに一年に少なくとも一回は会う機会があるのだけれど。

456:名無し行進曲
08/12/11 00:13:43 +IhVDvE+
CDだけど今年は例年に比べエコかけてないね。
そのせいか音質落とした音源聞いているような感じがする(特にシンバル
なんか安っぽい音に聞こえる)今までのほうが個人的にはよかった。
今年はスタジオ録音のような音にしたかったのか?


457:名無し行進曲
08/12/11 00:14:54 jg1cvKLV
同意。
CD去年の音ほうが個人的によかった

458:名無し行進曲
08/12/11 00:15:00 5ZhWX8n+
>>432 さん
就実は知ってたけど、郡山知らなかったので、某サイトから聞いた…

イイッ!( ̄▽ ̄;)!!
下手だけど音に伸びがあるし色彩感ある!
愛聴盤になりそなキモチ

459:名無し行進曲
08/12/11 00:17:32 DV3nEqHQ
>>436
天野氏は殆ど吹奏楽の指導はしていないみたいだね。
時々客演指揮や合同バンドの指揮をしているらしい。

今年、埼玉県大会、西関東、もう一つの全国大会、で川越奏和の客演指揮をしていた。
自作自演が上手なのは当たり前だけど、ラフマニノフのシンフォニックダンスは素晴らしかった。

流石、国立ワルシャワフィルやハリウッドオーケストラ、日本だと東京交響楽団や新日フィルの指揮を
しているだけあると思った。
吹奏楽オンリーの指揮者とはかなり違うアプローチと感じたよ。



460:名無し行進曲
08/12/11 00:20:36 q3cgm7EO
>>455
すでに手遅れの予感・・・・・・・・

461:名無し行進曲
08/12/11 00:23:43 2ydBVtWi
天野先生、2003年の生駒中学を高く評価してたよ


462:名無し行進曲
08/12/11 00:38:05 n9G/aXVt
あのとき天野がコンクールの指揮していなかったら
我々が全国大会に出場できたのにぃ、くやし~

463:名無し行進曲
08/12/11 00:49:36 V3edejH1
話をぶった切って悪いけど、安城学園の自由曲は好演だったと思う。

曲調が終始似ているのでやや単調な印象と難易度の低さを感じたのは
確かだけど、演奏そのものは傷が少なく完成度の高い、そして
安城学園らしいグッドサウンドが光っていたと思うけど、どうだろう?
銀賞でも金賞に近い演奏だったように思います。

ライブ録音CDは購入していたから、何度か聴き直したりしたけど、
CD購入した人が居れば是非聴いて欲しい演奏の一つだと思う。



464:名無し行進曲
08/12/11 01:00:42 +WozOWKj
>>463は嫌われ者なので是非スルーして欲しい書き込みの一つだと思う。

465:名無し行進曲
08/12/11 01:01:15 V3edejH1
あと銀賞でお勧めは、鹿児島情報のオデッセイですね。
曲の持つ情景描写が見事で、弱奏部を大切にした素晴らしい演奏で
すごく魅了されましたね。
今年の全国大会で鮮明に記憶に残っている数少ない団体の一つなので
CDを購入された方には是非聴いてもらいたい演奏の一つですね。



466:名無し行進曲
08/12/11 01:02:38 V3edejH1
>>464
嫌われ者は、永眠中ですよ。



467:名無し行進曲
08/12/11 01:19:21 nZK3PVyM
こんなに必死なのは嫌われ者しかおらん。

多重人格だから今回の出没も予想済み。

468:名無し行進曲
08/12/11 01:25:24 pDAbJ+rK
北条の課題曲やばw
やりたいようにやってる感じ。
聴いてて楽しいわ。

469:名無し行進曲
08/12/11 01:30:23 4rGUlmL2
>>468
俺も

470:名無し行進曲
08/12/11 01:33:06 4rGUlmL2
>>468
俺も丁度北条を聴いてたとこ。
こういうバンドみたいな個性がビュンビュンでてる学校は貴重だな。
ソプラノサックスのソロも昔の銅賞バンドにはない高いレヴェルだと思う。
この指揮者、楽しんでるな。
再来年の攻め方に期待したい。

471:名無し行進曲
08/12/11 01:39:43 YyP3ySQP
北条は指揮者が今のままじゃ伸びないと思うんだけどどう思う?
生徒は結構うまいのにもったいない。

472:名無し行進曲
08/12/11 02:10:42 K24+L+bt
>>470
死ねガチホモ中年オッサン


473:名無し行進曲
08/12/11 02:35:02 4rGUlmL2
>>471
でも今の指揮者が北条を普門館に連れてきたのは事実

他に優秀な指揮者が愛媛に居るのなら別だが、居るならその学校が出てきてるはず。

三年連続出場に貢献した指揮者に失礼な言い方はやめましょう。

474:名無し行進曲
08/12/11 02:47:59 IT2gv7Ym
シンゴハアタシノモノ

475:名無し行進曲
08/12/11 02:52:15 V3edejH1
北条は、吹コン3年連続全国出場も偉業だけど、アンコンも2年連続?出場で
一昨年は全国金だったみたいだし、四国支部では最も期待できる高校だよね。

今年の演奏は好きになれなかったけど、一昨年の初出場時と昨年の演奏は
とても良い演奏だったと思う。今年はかなり期待しただけに、個性があるのは
分かるんだけど、過ぎたるは及ばざるが如しの演奏になってしまったように思う。

会場で聴いたけど、一番危惧していたことが現実になってしまった演奏でした。
北条には、ショルティのシカゴ響のような演奏が一番ピッタリ合っていると思う。
エルフゲンの叫びで聴いた城東に似たバンドカラーを目指して欲しいというか
そんなバンドカラーを持てる高校だと思います。



476:名無し行進曲
08/12/11 02:55:43 98WypXD0
四国大会の愛媛県代表の自由曲の編曲者の名前に石村氏の名前はよく見かけるね。

477:名無し行進曲
08/12/11 03:04:33 IT2gv7Ym
シンゴニホラレタイ

478:名無し行進曲
08/12/11 03:18:00 FyZpcG/d
>>401
木下牧子は80年代のころに審査員で来て
みんなうるさい!これじゃコンクールじゃなくて
大声大会だ!って批判してたよな。
このおばはんはなに言ってるんだ?

479:名無し行進曲
08/12/11 03:28:52 +WozOWKj
>>478
時代背景とか色んな要素を考慮した上で、細かいとこまでちゃんと
文章を読んで文意を汲み取って下さい。


ニホンゴムズカシイネー

480:名無し行進曲
08/12/11 03:55:26 UdyAqK2/
また嫌われ者が荒らしてるのか。


481:名無し行進曲
08/12/11 04:00:54 FyZpcG/d
>>479
カタカナキモイデスネェw

482:名無し行進曲
08/12/11 08:00:08 dHCCD0XA
> 話をぶった切って悪いけど、
と言った後にいつもの自演を展開。
人格変えれば許されると思ってる。
クズ。

483:名無し行進曲
08/12/11 08:27:47 4WaUJj50
関係者情報によると、
生駒にD評価をつけた審査員がいたそうだ。
去年も課・自ともEをつけた審査員がいたから驚かないが。

484:名無し行進曲
08/12/11 08:59:02 dHCCD0XA
>>483
紙一重で、ロボット的な演奏と取れなくもないからな。 

ただ相対評価で点付けてEはないだろ、とは思うが。

485:名無し行進曲
08/12/11 09:32:51 4p71ssUG
>>463
>>465
>>466
>>475
ID:V3edejH1

486:名無し行進曲
08/12/11 09:39:06 BWhWREGh
みなさんがCDを聴いてみてそれぞれの学校に順位をつけるとしたらどういう順位になりますか?

何位まででもいいです(^O^)


487:446
08/12/11 09:47:40 +MyHcTdN
>>456-457
エコー(残響)は2006年が一番かかってた。
なぜか年々エコーかけなくなってきてるね。
自分は2006年の柔らかい音が好きだったなー。
2007年はクラとサックスがキツく聞こえた。

あと今年は終わりのアナウンスが大きく聞こえる。

488:名無し行進曲
08/12/11 09:54:20 IT2gv7Ym
シンゴノウラスジマデナメタイ

489:名無し行進曲
08/12/11 10:44:14 4p71ssUG
2006年の金賞スペシャルのCD(高校編)はエコーのかけ具合が絶妙。


490:名無し行進曲
08/12/11 12:47:15 2ydBVtWi
>>484
耳も心も腐ってる審査員がいない訳がない、て事

491:名無し行進曲
08/12/11 13:25:58 IT2gv7Ym
シンゴノスベテヲウケイレタイ

492:名無し行進曲
08/12/11 13:33:12 6JInKwv9
スレリンク(gaysaloon板)

スレリンク(gay板)

493:名無し行進曲
08/12/11 13:49:40 IT2gv7Ym
シンゴトヒトバンジュウクルッタヨウニサカリタイ

494:名無し行進曲
08/12/11 14:00:48 u+gaN22q
天馬好きの俺にどのCDを買えばいいか勧めてくれ~
高校は天馬が少ないし、大学職場一般は課題曲なしだったり金賞のみだったり、、、
天馬の決定版どれよ?

495:名無し行進曲
08/12/11 14:16:42 6SK6Lzyk
天馬なら共栄か酒井根だな。
柏は論外。

496:名無し行進曲
08/12/11 14:23:18 4p71ssUG
叩かれるの覚悟で書く。
課題曲Ⅳ
共栄>>酒井根>>>柏>>北陵>菅生=>小平三>天王寺川>>>厚別北>>>札幌白石

497:名無し行進曲
08/12/11 14:28:09 axB9HvMg
天馬は一番よく吹いてるのは柏かな。
内容についてはお勧めできるものではないと思うけど。
オーソドックスに聴けるのは、共栄のような気がする。

498:名無し行進曲
08/12/11 14:52:38 u+gaN22q
>>497
内容がお勧めできない理由について詳しく
酒井根は即売CD買って500回以上聞いたので、それ以外となると柏か共栄かなぁ
一般の情報無いですか?

499:名無し行進曲
08/12/11 15:33:08 axB9HvMg
柏の天馬は、スコアを把握してる人には衝撃だろう。
あからさまに譜面を変えている箇所が多々あり。
問題はそれだけで、全部門通して一番よく吹いていると私は思います。
他団体との違いの差をつけたい=編曲に結び付いてるんだろうね。
考えものだね。奏者の技術力があるだけに勿体ない。
参考にならず、申し訳ないです。

500:名無し行進曲
08/12/11 15:34:03 SYuVAj95
酒井根は中学にしては良くふけてる>天満
ただ色彩感や遊び心は、一歩及ばないというか、
少し全体に表現が単調かなあ。音色の変化も乏しいし。
柏や共栄のほうがその辺生き生きした仕上がり

501:名無し行進曲
08/12/11 15:40:53 6JInKwv9
規定では、課題曲編曲したら失格のはずなんだけどね。

502:名無し行進曲
08/12/11 15:46:09 SYuVAj95
それじゃあ酒井根もそうだね。目立たないけど
ちゃんと聞くと色々重ねてる

503:名無し行進曲
08/12/11 16:08:20 WmVHolJs
柏の自由曲を聴いて感動した私は異端ですね。わかります

504:名無し行進曲
08/12/11 16:37:57 H9Xngy1w
話題になってたんで春日部共栄を良く聞いてみたけど
かなり分厚く編曲してるぞ
音の重ね方は柏以上
柏は譜面そのもの変えてるけどw

505:名無し行進曲
08/12/11 17:29:07 Ex6GIK44
編曲ではなく、補強です。
和声は変えていません。

何か文句ありますか?

506:名無し行進曲
08/12/11 17:47:27 H9Xngy1w
>>505
文句言ってないぢゃんww

補強と編曲の違いって何なの??ww
ま、CD聞いてると楽譜いじってない団体は1団体も存在しない。

507:名無し行進曲
08/12/11 17:52:18 axB9HvMg
あからさまな補強ですね。
ま、課題曲なんかはどの団体もいじりますよね。
私自身さほど問題視する必要はないと思ってます。
あとは個人の好き嫌いでしょうね。
嫌いな団体は叩かれますね。
此処ではw
上手い下手関係なしに。

508:名無し行進曲
08/12/11 19:11:19 u+gaN22q
>>499
いえいえ、大変参考になりました
ありがとうございます

509:名無し行進曲
08/12/11 19:29:05 5ZzAZ7p6
天馬は一般の緑が断トツ。
ハーモニーの美しさ、透明感、安定度など素晴らしかった。
感動の一言。

ただCDには収録されないが…

510:名無し行進曲
08/12/11 19:33:14 SYv70EpB
>補強と編曲の違いって何なの

音を重ねるだけか、譜面を変えるかってことだろ。まぁどっちももはや暗黙の了解だから、よっぽどじゃない限り失格はないかと思われ

個人的に酒井根はスネアがやっちゃったと思う
何故あの音色のものを使ったのでしょうか

511:名無し行進曲
08/12/11 20:21:47 6+0Gdgaf
DVDとどいたよ


512:名無し行進曲
08/12/11 20:35:11 uUgNiqMS
マジ?早くない?

513:名無し行進曲
08/12/11 20:49:09 vPW3BCmb
>>387
他人の評を使って持論を展開するのはやめませう
少なくとも下4行は、はぁ?と思った

514:名無し行進曲
08/12/11 20:54:13 lU2aQrH7
>>512
一団体だけのやつなら、月曜には届いてたよ。

515:名無し行進曲
08/12/11 21:04:23 xj1EAFoS
>>513
生駒の演奏は文句なしに素晴らしいけど、屈折した生駒偏愛野郎は気持ち悪いよな。

516:名無し行進曲
08/12/11 21:48:49 SYuVAj95
>>515
屈折してるのは515じゃない?
生駒が偏愛されるのは、生駒以外に偏愛できる
演奏能力を持ったバンドがないからっしょ。
ギャルドが下手、日本のコンクールの演奏のほうが上手い
って言ってる時代があっよね。
生駒とギャルドにあって、日本の上手なバンドに無いもの
に対して、音楽のわかる人は皆感激してる訳。
何十年も掛かってやっと日本のアマチュアがギャルドに並んだって事。
日本の吹奏楽は技術的に進歩したのは事実だけど、ギャルドと
比べるなんて何十年も早かったんだよ。

517:名無し行進曲
08/12/11 22:03:08 SYuVAj95
あ、付け加えておくけど、生駒以外でも高校の部以上だと
そういった団体の演奏も過去に何団体も存在してるよ。
ただ見てくれのウマさばかり評価されて、そういった演奏が
1~3位くらいの高い評価を貰った事は少ないけどね。
60年代位でも、銅賞銀賞でも、生駒やギャルドのような
音楽への方向性ものを持った団体はいくつもあったしね。

518:名無し行進曲
08/12/11 22:07:20 ZmvpELDO
天馬は全部門通じて福岡工大が一番いいと思う。
大学の部は金賞でも課題曲はCDに入らないので、
会場で福岡工大の天馬聴いて、これは絶対即売CD買っておこうと思い購入。
この演奏が収録されないのは非常に残念・・・。

519:名無し行進曲
08/12/11 22:22:17 puKg2kGb
てかギャルドも中学生と比べられてかわいそ…(笑)


520:名無し行進曲
08/12/11 22:23:29 pGufUZYb
言っていることは分からんでもないがな

521:名無し行進曲
08/12/11 22:33:57 u+gaN22q
結局、天馬の決定版は闇の中か、、、
大学一般の全国に行かなかったのが惜しまれる><

522:名無し行進曲
08/12/11 22:39:06 AIw0EUJO
>>510
同じく。酒井根のスネアは明らかに楽器選択ミスだよな。
完全にういてる。
もったいないと思った。

523:名無し行進曲
08/12/11 22:52:33 2ydBVtWi
>>520
同感 わからなくもない<ぎゃるど

524:名無し行進曲
08/12/11 23:08:20 xj1EAFoS
>>516
明らかに屈折してるじゃねーか。お前が。

525:名無し行進曲
08/12/11 23:15:55 uwSRvAJ3
>>516
例文
>音楽のわかる人は皆感激してる訳。

とりあえずあんたの感想ををあたかも事実であるかのように語らんほうがいいかな。
恐らく、生駒とやらの素晴らしさが本当かどうかを問題にしているのではなく
崇拝のような有様が痛いといわれているのであろう

526:名無し行進曲
08/12/11 23:19:42 xj1EAFoS
生駒ファンとしては、>>516みたいなのは迷惑極まりないんだよな正直。

527:名無し行進曲
08/12/11 23:41:24 +MyHcTdN
会場でも思ったけど、CD聴いてもやっぱり
秋田南が銅賞だった理由が分かりません。

セリオーソも黛も緻密で緊張感があって
減点されるようなミスもないし、
ふつうに銀かと思うんだけど。

528:名無し行進曲
08/12/11 23:49:26 6JInKwv9
>>527


秋田南の課題曲は、
減点要素満載だったでしょう。

冒頭のデュオの息のズレ

G.P.の後の高音木管のピッチのズレ
など、
肝心で、ごまかしの利かない箇所で大きく減点されてる演奏だよ。

529:名無し行進曲
08/12/11 23:55:32 +MyHcTdN
>>528
ありがとう。

そうなんだ・・・もう1回聴いてみます。


530:名無し行進曲
08/12/12 00:14:37 z+FYKbgJ
シンゴトセックスシタイ

531:名無し行進曲
08/12/12 00:24:50 o4zMQUSb
>>527
自由曲はいいんだよ。

やっぱり課題曲が命取りだった。木管の音程・・・

532:名無し行進曲
08/12/12 01:01:40 aUY7E/Sl
天馬は中学で言えば天王寺川と厚別北の方が酒井根よりいいと思ったけど
な~。天王寺川って関西と全国とでは自由曲の構成違うのな。
なんかあっけなく曲が終了してる気がする。

533:名無し行進曲
08/12/12 01:44:47 s+XtDFID
516の言ってる事は崇拝でもなんでもないな
はっきり言って当たってるW
526は生駒アンチの自演だな


534:名無し行進曲
08/12/12 02:14:05 lR3sermt
後藤氏の発言、逆に言えば、生駒や淀川の演奏の良さがわからない
奴は、そいつらの音楽性に希望など持てない、とも言えるから
もっと手厳しいよな(藁
まあ言いたい事はよくわかるし、そのくらい書かないと一般聴衆の
価値観は吹コン止まりで永遠に成長しなさそうなのも確かかもね。
生駒に絶叫ブラボーが掛かって他の団体に掛からないのなら
耳の超えた音楽を楽しめる奴も多いんだなあと感心するかもしれないけど。

535:名無し行進曲
08/12/12 02:31:08 A30hlg/w
シンゴトハゲシクサカリタイ

536:名無し行進曲
08/12/12 06:25:21 Wz135B4z
>>533
まあ、「516」の言ってる事が崇拝かどうか当たりかどうかなんて問うてないけどな

537:名無し行進曲
08/12/12 07:27:41 Pu9tavqg
釣られてスマソ
柳沢慎吾のファンか?

538:名無し行進曲
08/12/12 07:34:31 o4zMQUSb
>>537
今の宮内庁長官とか

539:名無し行進曲
08/12/12 08:38:36 019FRoVP
自論に対して少しでも同意出来ないレスに対しては即アンチ認定してる奴がいるね。
二日前辺りから。

一瞬嫌われ者かと思ったじゃないかw

540:名無し行進曲
08/12/12 10:36:07 1lIqlp7g
DVD来たぁああああ!

541:名無し行進曲
08/12/12 10:43:40 uvxyCijW
バンドジャーナル1月号の、金賞受賞団体のカラー写真・・
柏高校のだけ、社内旅行の記念写真みたいに見えるのは自分だけだろうかw
生徒後ろで小さくて、保護者が最前列!!
普通は逆だろうがw

542:名無し行進曲
08/12/12 12:23:39 6n8K+ubm
>>540

詳細キボンヌ


543:名無し行進曲
08/12/12 12:31:30 5MUchNA7
私もDVD受け取りました
早速高校聴きました
会場に行けなかった自分にとってはどれも素晴らしい演奏で感激

精華にはただただ拍手

544:名無し行進曲
08/12/12 13:18:48 YD0iNOC5
>>542

音に加工が(爆)

545:名無し行進曲
08/12/12 13:33:09 Pu9tavqg
>>541
例えナイス!
ほんと社員旅行w
インパクトある集合写真ないかなw
過去の高商は族の集合写真みたい

546:名無し行進曲
08/12/12 13:52:22 f/bPyOhf
>>541


保護者と言うスポンサーがあって、豚に破格のギャラ注ぎ込んで手にした金賞だから。


まあ、ある意味正しい写真かもw


生徒は、金賞獲るための道具ってこってす。

547:名無し行進曲
08/12/12 16:31:42 /mB/7EtT
第57回全日本吹奏楽コンクール
2009年10月17日<土> 大学・職場・一般の部/名古屋国際会議場
2009年10月24日<土> 中学の部/普門館
2009年10月25日<日> 高校の部/普門館

548:名無し行進曲
08/12/12 17:40:26 pBP/tRjC
>>516
>ギャルドが下手、日本のコンクールの演奏のほうが上手い
>って言ってる時代があっよね。

これっていつごろ言ってたの?

生駒いまだに演奏してない奏者は不気味に体揺れてるの?

549:名無し行進曲
08/12/12 17:41:00 hAguGmKh
1月号のバンドジャーナル、全国大会の後藤洋氏の批評、ぜひ皆に読んでもらいたい。中学高校について。
課題曲の書き換えがひどい学校があった。減点されなければ何やってもいいのか、
打楽器の腕まくり、本来はマナー違反、どこの学校の真似をしているのか。一般や職場では腕まくりはなかった。
オリジナル作品の改編。演奏されたことがないから、少しでも得点稼ぐみたいな編曲。作品の冒涜。
奈良の中学校と淀工だけが作品に真摯に取り組んでいた。
とのコメント。伊奈学や習志野について言っているように読み取れましたね。

550:名無し行進曲
08/12/12 17:50:36 HglOBQox
音楽する喜びを生駒中学と淀工業に(だけ?)感じたのも、
後藤さんの主観ではある。
うん。

551:名無し行進曲
08/12/12 17:55:48 Guy7yRBK
>>549
あと、「明らかに指揮者としての資質に欠けたプロの音楽家」ねw

552:名無し行進曲
08/12/12 18:03:06 6exh7NX1
>>548

そんな時代はない。 
アホが妄想ワールドを展開してるだけ。 


後藤氏の批評は9割以上ごもっともだし、生駒が特に素晴らしいというのもほとんどの人が異論がないと思うが、
自作の改悪編曲を棚に上げての同業者批判は若干不謹慎ではあると思う。


553:パート1
08/12/12 18:37:44 eV/4m+c5
なんだか価値観のぶつかり合いになってるので、真面目に書いてみます。

昔ギャルドが来た時、まだ日本の吹奏楽は発展初期で、ギャルドが
神がかりの演奏に見えた。でも、70年~80年と時代が過ぎ、
神がかりというほどではないって所まで、聴衆の耳が肥えた、という
感じだったと思います(80年代のバンジャのギャルド批評など)
ただ音楽の自然さというのはなんとなくおっしゃりたい意味がわかりました。

でも、こうも言えると思うんです。
真摯に取り組んだからと言って生駒のような音楽に存在感のある
演奏は出来ないと思うんです・・・
後藤氏は生駒や淀の最近の演奏を聞いた事がなかったのかなあ?
それでショックを受けたのかな?

それから生駒の素晴らしさっていうけど、そういうのがわかる
ようになるのって随分専門的に勉強した人じゃないかな?
俺自身作為的であろうが無かろうが、色んな音楽に感動してきて、
それぞれの良さややりたい事を感じていたし、そこで生駒を聞くと
、ああ別次元の所でこの団体は格闘してきたんだなというのが
わかる訳で。
まだ勉強不足だった中学や高校の頃に生駒の演奏を聴いて素晴らしい
と思ったかどうかは疑問なんです。
大体生駒の演奏の素晴らしさを、勉強不足の未熟な者が「わかる」って
言って欲しくない気持ちも少なからずあるんですけどねw
作品自体の良さだって、ちゃんと勉強した人だと、普通に鑑賞する以外に、
時代背景やら、作曲家の意思、意図、楽器の使い方etc.など、もっと
色々な感動をしますよね。
それがあって、後藤氏の作品に対する発言もとても理解できるけど、
やはりそれもしっかり勉強した人が感じる喜びだと思うんです。

554:名無し行進曲
08/12/12 18:37:58 5GdCC9OZ
後藤さんはたまにコン厨やアフォ睡蓮幹部を当てつけにしたような批判するから好きだぜ
そのうち2ちゃんのことも書きそうだ

555:名無し行進曲
08/12/12 18:45:06 t939QAcK
>>538
URLリンク(ja.wikipedia.org)

556:パート2
08/12/12 18:46:31 eV/4m+c5
つまり、沢山勉強すると、作品の良さや生駒や淀工の、違う次元の
演奏の良さなんかも「楽しめますよ」という感じで後藤氏が書いて
くれるとよかったのかもしれないですね。
生駒を楽しむ要素や情報量の多さは確かに他を圧倒しています。
それを楽しめる人は幸せなのかもしれないけど、楽しめない人に
もう少し違うアプローチをするのもいいのかもしれませんね。
楽しめない人を批判するのは良くないと思うんです。
音楽をもっともっと楽しむのって、時間もかかる事だし、勉強も必要だしね。

今回のバンジャの後藤氏の発言は「沢山勉強すると、音楽の楽しさが
もっとわかるようになるよ」っていう事で理解したほうがよさそうです。
(音楽を聴く側はね)

ちなみに指導者は少なからず勉強しているわけで、あの後藤氏の批判を
真摯に受け入れて演奏に役立てるほうが賢明かもしれませんよね。
作品の表現方法はもっともっと面白いと思う。
一致団結した演奏より、一人一人未熟でも意識を持った奏者が
50人集まって演奏している、って感じだといいかな?
全国でも自分の音を聞いてない奏者が多いって印象なんです。
日ごろの練習で息の量や音の出し方に慣れて、それを本番で
出してるだけという印象を感じてしまう事が多いんです。
つまり奏者が魔法に酔ってるだけという感じ。
演奏中に楽器が忽然と消えたとしても、そのまま気付かず吹いて
そうなくらい、演奏中も主観的に真剣過ぎるんです。
そこがコンクールを超えた感じの演奏をする団体との差だと思う
んです。
奏者の自発性っていうのは客観性だと思うんです。

557:名無し行進曲
08/12/12 18:54:05 f/bPyOhf
でも、審査員の評価基準、吹連の作る課題曲チェックポイントが変わらないと、
元の木阿弥なんだけどね。

558:名無し行進曲
08/12/12 18:54:16 hAguGmKh
後藤氏が言うように課題曲のあからさまな書き替えは、すいれんも指導しないとだめだよ。
柏なんか課題曲にハープいれたこともあったよね。

559:名無し行進曲
08/12/12 18:59:34 izJPu4Hi
これで生駒や淀工が一位じゃなかったら、後藤って人、恥ずかしいね

560:名無し行進曲
08/12/12 19:02:42 OWeq+WIF
あえて釣られてやるが、

バカだろ?

561:名無し行進曲
08/12/12 19:04:12 6exh7NX1
上の長文の奴、後藤氏に及ばないまでも、それに近いレベルで音楽を聴けてるっていう前提で
語ってるのが痛々し過ぎる。物凄く失礼。 

今すぐ後藤氏にこの場で謝罪しろ。

562:名無し行進曲
08/12/12 19:06:54 WAsjZD9w
60年代のギャルドの録音を今聴いてもまったく色褪せないがな。

563:名無し行進曲
08/12/12 19:07:31 eV/4m+c5
>>559
それは前にも書いたけどね、後藤氏自身が書いてるように、
「金や銀を超え、音楽の喜びがあった」
「それが高く評価されたのなら希望が持てる」つまり、そんな演奏でも
審査員によっては高く評価しない場合もあるって事。

審査員は自分の楽器以外理解できないから自分の楽器を中心に審査する
という人も多いんです。個々のエキスパートだとそれも仕方のない事。
そこに審査員の主観も関わってくるから、順位というのは音楽の感銘度
とはあまり関係ない事だよ。

564:名無し行進曲
08/12/12 19:16:45 s+XtDFID
>>561
長文の人のカキコがよほど悔しかったみたいだな

565:名無し行進曲
08/12/12 19:27:19 HglOBQox
>>552
はげどう

後藤氏は課題曲が高校生のころに採用された頃から好感を持っていたけど
目糞鼻クソを笑う的な内容のことを書いて、
自身を貶めるのは如何なものかと。
同じコップの中の存在と認識されてるのに、
上から目線が過ぎるのはね。

でも同じ秋田(県)出身のサト魔よりは、主観的にだが、知性を感じます。

566:名無し行進曲
08/12/12 19:28:25 qDlDOfrq
みんなちがってみんないい

567:名無し行進曲
08/12/12 19:34:53 6exh7NX1
生駒の話になると決まって悔しい悔しい言う奴が現われるのは何で? 

ザブングルファン?w

568:名無し行進曲
08/12/12 19:39:26 /SGgDAeC
>>558
うちの地区で、東関東まで行ったところは数年前マーチにピアノを入れたらしい

でも届け出みたいなのをすりゃピアノってOKだよね?

569:名無し行進曲
08/12/12 19:40:11 s+XtDFID
>>567
生駒の話?後藤さんの話じゃんW
結局おまえって生駒賛美する人が気に入らないだけじゃん
笑えるし

570:名無し行進曲
08/12/12 19:40:58 EJvTRc47
わかってる人はわかってるが最初に来たギャルドは今聴いても神懸かり的。
指揮がブートリーになって普通のバンドになって評価ガタ落ち。
それが80年代。

後藤氏の忠告読んで考え改める指導者とかいるのかな?
ほとんど正論と思うんですけど、私。
上から目線とは思いません。
批判しにくいこの狭い業界で、アメリカ在住だからこそいえる真実?
貴重だと思うけどな。

571:名無し行進曲
08/12/12 19:50:42 KSyXT0iB
後藤先生って確かアメリカかどっかに住んでるんじゃ?



わざわざコンクール聴きに帰国したの?

572:名無し行進曲
08/12/12 19:56:32 6exh7NX1
>>569
中学校の部で生駒が一番素晴らしかったと思ってる俺に対して何言ってんの?w馬鹿ですかあなた。


573:名無し行進曲
08/12/12 19:57:05 f/bPyOhf
後藤さん

昔は練馬区民だったなぁ。

スーパーで、カドリーユ口ずさみながら買い物してて、レジ並んだら、
まん前に後藤さんがいて、睨まれた事があったっけ。

574:名無し行進曲
08/12/12 20:14:49 s+XtDFID
>>572
じゃ、生駒が一位じゃなかったら恥ずかしいね


575:名無し行進曲
08/12/12 20:19:31 hNuUTjz8
誰かひとりが正しいわけでもなく、それぞれに意見があるって事だろ。
アメリカに住んでいるからどうこうって事もなく・・・・
でも、毎年コンクールを聞きに戻ってくるとは、吹奏界に
かなりの未練があるんだな、後藤さんも。
音楽そのもので注目される方が格好いいと思うんだけどな。
個人的にはトゥーランドのセレクション的もものをやった時点で
幻滅したが。

576:名無し行進曲
08/12/12 20:39:33 Qc3UVKQ/
BJの後藤さんの批評というか心の叫びはかなり好感持てる。

がしかし、その後藤さんの文章を都合の良いように拡大解釈して
自分の意見を正当化してるオナニー野郎がいるのが我慢ならん。
ID:eV/4m+c5こいつの事ね。



577:名無し行進曲
08/12/12 20:52:04 HDVFH+NV
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだろ こいつら
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


578:名無し行進曲
08/12/12 21:11:08 lR3sermt
>>576
拡大解釈というより、後藤先生を擁護したわかりやすい解釈だと思う


579:名無し行進曲
08/12/12 21:43:14 uFFrX928
バンジャでの生駒に対するコメントですが、
後藤先生と元洛南顧問の宮本先生が同じようなことを言っているのが印象的です。
吹奏楽の進むべき方向性を示している、と。

しかし、中学生が生駒から何かを学ぶというのは、ちょっと難しいのでは。
むしろ高校レベルで、吸収できるものが見つかるような気がします。
岡山学芸館がわざわざ定演に生駒を招いて、何かを盗もうという姿勢が
今年の金賞にも繋がっているように感じるのです。


580:名無し行進曲
08/12/12 21:59:54 Pu9tavqg
さすが宮本先生!

581:名無し行進曲
08/12/12 22:01:33 bpFUbIcj
>>575
8年ぶりに全国大会聴いたと書いてあったけど??


あと同業者批判とか書いてるヤツいるけど、「自分のことを棚に上げて敢えて申し上げますが」の
意味が分からんか?w


これほど全てに頷けるコラムは久々だったよ。

582:名無し行進曲
08/12/12 22:15:35 k0mxPbg/
>>573
ここ数日の書き込みで
一番面白かった

583:名無し行進曲
08/12/12 23:02:00 pBP/tRjC
生駒ヲタと嫌われ者ってなんか似てるな。
自分の都合の悪いことかかれると長文で返したり。


584:名無し行進曲
08/12/12 23:04:44 f/bPyOhf
まあ、要するに、

生駒のように、
龍谷の若林さんに選曲から仕上げまで指導してもらいなさい。

って事ですね。



わかります。

585:名無し行進曲
08/12/12 23:17:24 Qc3UVKQ/
・(N響Cl加藤氏に対して)この人去年も感じたけど、吹く方は一流だが聞くほうはまだまだ勉強不足(笑)

・生駒が偏愛されるのは、生駒以外に偏愛できる演奏能力を持ったバンドがないからっしょ(笑)

・ギャルドが下手、日本のコンクールの演奏のほうが上手いって言ってる時代があっよね(笑)

・生駒とギャルドにあって、日本の上手なバンドに無いものに対して、音楽のわかる人は皆感激してる訳(笑)

・何十年も掛かってやっと日本のアマチュアがギャルドに並んだって事(笑)

・それから生駒の素晴らしさっていうけど、そういうのがわかるようになるのって随分専門的に勉強した人じゃないかな?(笑)

・大体生駒の演奏の素晴らしさを、勉強不足の未熟な者が「わかる」って言って欲しくない気持ちも少なからずあるんですけどね(笑)


>>583
確かに嫌われ者にそっくりだわ。特に一番上と一番下。

586:名無し行進曲
08/12/12 23:25:13 eV/4m+c5
わかるものが多くては、後藤氏の耳も並になってしまうからね(笑)
ちなみに嫌われ者はそれほど嫌いじゃないよ。
酒井根マンセーのやつは、人間的にどうかと思うがね

587:名無し行進曲
08/12/12 23:34:03 Qc3UVKQ/
そうですよね。生駒マンセーも酒井根マンセーも順位厨もネームバリュー厨も
全て人間的におかしいですよね。わかります。


588:名無し行進曲
08/12/12 23:41:31 izJPu4Hi
今年も酒井根が一位だと思うけどなぁ
今年は生駒聴いてないけど、酒井根の演奏を越える中学があるとは思えない
昨年以上の差がついてる気がするよ

589:名無し行進曲
08/12/12 23:42:08 eV/4m+c5
>>587
じゃあ君も相当おかしいのかな?

590:名無し行進曲
08/12/12 23:42:26 4vIazyld
まあ、後藤氏のおっしゃることも一面の真実ではあるとは思う。
別に氏も全国出場バンドの努力を否定したわけでもないし、
後は受け取る側の問題。


ただ、個人的には後藤氏は以前かなりマンセーしていた薔薇(しかも教育的側面で)が
あのような事件を起こしたことへのコメントを発していないのがちょっと・・・

まあ、薔薇を持ち上げてた人間みんなダンマリ決め込んでいるから、後藤氏だけに
求めるのは筋違いかもしれないけどね。

591:名無し行進曲
08/12/12 23:47:31 eV/4m+c5
>>588
俺も酒井根は一位かもしれないとは思うよ。
減点するところは殆んどなかったのに比べ、生駒はほころびが
何箇所かあったからね。
自分が審査員なら生駒、酒井根あたりにはオールAを付けたかな。

592:名無し行進曲
08/12/12 23:50:51 eV/4m+c5
っと。
実際生駒はコンクールで評価するのもおこがましいと感じる
演奏だったけどね。

593:名無し行進曲
08/12/13 00:01:11 Qc3UVKQ/
>>589
俺がその四つのどれに該当すると思ったんですか?wwwww

>じゃあ君も相当おかしいのかな?
「も」って事はちゃんと自覚してるんですね。
その時点で嫌われ者よりは大分マシだわ。

594:名無し行進曲
08/12/13 00:06:33 Mv+d1RzP
端から見てるとお前が一番気違いにみえるがW


595:名無し行進曲
08/12/13 00:11:11 gc/PxkjU
DVDが来たってーことで、恒例のミス&ミスターをあっちのスレでよろしく!

596:名無し行進曲
08/12/13 00:12:20 G0CfjErI
上から目線が許せないやつの特徴
嫌われ者叩き
生駒マンセー叩き
後藤氏叩き(実は)

去年の酒井根マンセー
共通点多し!
相当世間のストレスを感じてそーだよ
生きてゆくのが困難ぽいね

597:名無し行進曲
08/12/13 00:23:08 3X1SLPUU
流れと全然関係なくて申し訳ないんだけど、
vol.10、伊奈学園の自由曲(シャコンヌ)の演奏時間が
6:26になってるのは8:26の間違いですよ、キングさん。

598:名無し行進曲
08/12/13 00:28:33 w0mn2Wpd
嫌われ者叩き=酒井根マンセーという決め付けとは・・・さすがですね。
それだと酒井根マンセーが大量にいることになるが。
まあ>>596の書き込みによて、ここ一週間のレスのほとんどが某人物の自演だという事がバレてしまいましたが。


敵を少数にしたがる吹奏板キチガイ
・嫌われ者
・生駒マンセー(普通の生駒ファンは除く)
・ダニルテ
・コピペ池沼


599:名無し行進曲
08/12/13 00:31:56 FZfIPyIV
今年のDVD見ますた。
嘉穂ふつーにうまくね。
金でもおかしくないよ!!
あとセリオーソは天理うまいね。曲の解釈が非常にいいと思う。
精華のフェスはイマイチ
もっと派手にやっちまえばよかったのにと思う。

600:名無し行進曲
08/12/13 00:33:48 nkUCjr6B
嫌われ者関連の単語の後に、>>594みたいな中立的立場を装ったレスが定期的に現れるよね。 

偶然だぞ。
偶然だぞ。
偶然だぞ。

601:名無し行進曲
08/12/13 00:40:49 Mv+d1RzP
598って、馬鹿?

602:名無し行進曲
08/12/13 00:43:10 Mv+d1RzP
てか、自演ってW
このスレで生駒に感動してる奴が一人だと思ってるんだろか??

603:名無し行進曲
08/12/13 00:48:38 w0mn2Wpd
>>602
生駒の演奏に感動した奴は俺を含めたくさんいるだろ。
何でそんなに馬鹿なんですか?文盲ですか?

604:名無し行進曲
08/12/13 00:49:20 1Nhzydmt
バンジャ発売されたね。。。後藤さんったらお茶目,,,
でも良かった~。自分も生駒に感動したから。後藤さんと宮本先生の書いてた
のと殆んど変わらない印象を感じてたので、なんだか自分が認められた気がして
妙に嬉しかったりしたのは事実~。
来年は全大に生駒中学出られないから寂しいですよね。

605:名無し行進曲
08/12/13 00:52:55 5FEnpqA0
だから学生さんの活動にムキになりなさんな

606:名無し行進曲
08/12/13 00:53:03 1Nhzydmt
でも、後藤さん随分はっきり書いたもんだ,,,
アレではまるで生駒や淀工以外には音楽には希望が持てないって読めちゃいますよね
少し驚いた,,,


607:名無し行進曲
08/12/13 00:55:21 N4c1C4mi
すべてジジイのたわごと。個人の見解。

608:名無し行進曲
08/12/13 00:55:50 nkUCjr6B
同じ奴が同じ事何度も書くのも○○○○とそっくり。 

偶然だぞ。
偶然だぞ。 
偶然だぞ。

609:名無し行進曲
08/12/13 01:00:30 eTOCgIEV
シンゴノモノヲシャブリタイ

610:名無し行進曲
08/12/13 01:06:42 Mv+d1RzP
>>606
それ既出ww
疑心暗鬼になってる奴に嫌われ者にされちゃうよ~w

611:名無し行進曲
08/12/13 06:22:40 tGjvd19H
CD買って聴いたが、上手いけど面白くもなんともない演奏ばかりだな。


612:名無し行進曲
08/12/13 06:49:02 yBlc1a9/
>>611
あんたの演奏よりは、みんな上手くて面白いんじゃないか?

613:名無し行進曲
08/12/13 07:03:49 d3DgJPbR
>>611
逆に聞こう、
いつ頃の演奏が面白かった?

ちなみに自分は95年。

614:名無し行進曲
08/12/13 07:05:04 oFWVhlm/
後藤洋はいい事言ってるね。習志野や伊奈学、柏に対してあなたたちが直さなきゃ、他校が真似するって事を言いたいんだね。

615:名無し行進曲
08/12/13 07:27:51 rBVE0Jr4
とりあえず○藤先生には期限内に曲を仕上げて頂きたいね。

616:名無し行進曲
08/12/13 09:59:40 I8Fq/1Fs
>>614
習志野の部員も、後藤には言われたくないだろうな
だいたい後藤洋って単なるアレンジャーだろ?
国内ですら知られてる曲無いだろ
ジョンウィリアムズに言われたら納得できるが、後藤みたいな二流のアレンジャーに言われても聞き流せば良いよ

617:名無し行進曲
08/12/13 10:03:02 3X1SLPUU
>>615
1995年、辰口中からの依頼の「動物の謝肉祭」
の編曲が完成したのが、石川県大会の1週間前だか
2週間前だったとか。その後の全国大会で金賞を取り、
この曲は大ヒットしたわけだけど、ちょっとひどい。

それからあのお方は10年以上前から毎年のように
雑誌上でコンクールに対する苦言を呈してるw
本当に変える気があるのなら運営側の偉い人に
直接言えばいいのにな。

618:名無し行進曲
08/12/13 10:10:54 w0mn2Wpd
このスレでは後藤に噛み付くとマンセー信者が必死に否定して来ます。

まあそれはそうと、
今年の生駒の自由曲はワルツの部分と最後のフィナーレが特に素晴らしかったと思うのだがどう?




619:名無し行進曲
08/12/13 10:14:30 I8Fq/1Fs
だいたい後藤に音楽家としての良心が少しでもあるなら、トゥーランドットを編曲しようなんて思わんだろ
トゥーランドットはトゥーランドットなんだよ
プッチーニが作ったトゥーランドットがすべて
それをあんな編曲して恥ずかしいと思わないのかよ
本当に学生のこと考えたら、本物の音楽に触れさせるべきだろ
あんなインスタントラーメンみたいな編曲と一年間向き合わされる学生が可哀想で仕方ない

620:名無し行進曲
08/12/13 10:25:36 HYWYXxtK
>>617
雑誌に書いてるからといって、その中身を運営側の偉い人に
直接言っていないとは限らないと思うんだが。

まぁ直接言っていたところで変わってないなら、言ってないのと
同じようなもんだけどね。この板の議論なんかと一緒で。

>>619
それ言い出したら全く別の議論でキリがない。

621:名無し行進曲
08/12/13 10:36:59 pcf/3QoF
何がインスタントラーメンだよw
プッチーニのスコアすら読んだことのない奴が言うなっつうの。

622:名無し行進曲
08/12/13 10:40:31 oFWVhlm/
鈴木えいじのセレクションは否定していいよ。
あれこそ作曲者を冒涜している。

623:名無し行進曲
08/12/13 10:41:35 w0mn2Wpd
プッチーニを一度でもやった事ある奴はオケのスコア買ってちゃんと全部読んで勉強するだろ。

後藤編トゥーランドットは
インスタントラーメンとまではいわんが、明らかに昆虫用ズタズタ編曲だな。

624:名無し行進曲
08/12/13 10:42:36 w0mn2Wpd
>>622
それは周知の事実。言うまでもない。

625:名無し行進曲
08/12/13 10:55:03 pcf/3QoF
ズタズタって何のこと言ってんの?
カットのことか?

626:名無し行進曲
08/12/13 10:59:01 w0mn2Wpd
>>625
カットは各学校が決めるから違うだろ。
昆虫用ブツギレ編曲と言った方がわかりやすかったかな。

627:名無し行進曲
08/12/13 11:06:52 pcf/3QoF
おいおい、昆虫用ブツギレ編曲ってw

書いてる本人も説明出来ないような日本語使うなよww

628:名無し行進曲
08/12/13 11:21:05 ELwh6hme
原曲を大切にしてほしい。オペラDVDで観たがよかったぞ。しょせんコンクール。欲張りなんだよ。

629:名無し行進曲
08/12/13 11:21:16 w0mn2Wpd
ブツギレってそのまんまの意味だが。何か問題か?

>>621のような発言が出るということは
もちろんプッチーニのスコアをしっかり読み込んだんだよな?
それであの原曲レイプとも言える後藤アレンジが全く気にならないのか?


630:名無し行進曲
08/12/13 11:32:49 dsMSihbq
習志野を否定するのは構わないけど、習志野( 石津谷)もトゥーランドット編曲してる。

同じ様な事をして言えるセリフじゃないよな

631:名無し行進曲
08/12/13 11:36:53 pcf/3QoF
オーケストレーションがブツギレ、歌の置き換えがブツギレ、楽器の置き換えがブツギレ、どれにもブツギレと言う言葉が当て嵌まらんだろ。カットがブツギレと和声がブツギレは当て嵌まる。
それとももしかして方言か?

歌の器楽への置き換えで一番苦戦するネッスンドルマの部分はソロ以上に伴奏の置き方が光る。
原曲に近づけると厚く成り過ぎるから。
これは机上だけでは分からないこと。経験が伺われる。

632:名無し行進曲
08/12/13 11:37:34 HYWYXxtK
>>629
とりあえず、ブツギレ云々とか原曲レイプとかいう感情論はどうでもいいので
編曲の技術的な問題点について、原曲スコアも編曲スコアもしっかり読み
込まれている>>629さんの見解についてkwsk

633:名無し行進曲
08/12/13 11:48:05 pcf/3QoF
連続でスマン。

石津谷版はひたすら厚く書いている。
一つのパートを複数で吹く機会の多いスクールバンド等アマチュアでは良いかも知れないが、プロだと音色の変化など問題が出てくるだろう。
まあ極めてプライベートアレンジに近いものを世に出した感じだな。

634:名無し行進曲
08/12/13 11:49:00 nkUCjr6B
まだ盛り上がってたのか。 
後藤への報われない愛情を送る自分に酔ってんの?

635:名無し行進曲
08/12/13 11:52:48 8BtrT71J
直接連盟に言うより雑誌で書くほうがよほど効果あるだろ
直接言えとか頭悪すぎ

636:名無し行進曲
08/12/13 12:04:46 I8Fq/1Fs
>>631
学が無いのでよく理解できないが、じゃああなたは後藤編曲のトゥーランドットで満足してるの?
ダフクロも役人も、一度桶版聴いたらもう吹奏楽版には戻れないよ
やっぱり全然違う

637:名無し行進曲
08/12/13 12:07:17 I8Fq/1Fs
何が言いたいかというと、いまの学生コンクールの問題点は桶の編曲が多すぎってこと
一年間取り組んだらあれを曲のすべてだと錯覚してしまうよ
そして、後藤氏のコンクール批判ももっともな中身なんだけど、桶を編曲してる「お前が言うな」ってこと

638:名無し行進曲
08/12/13 12:09:38 XmMVT9JG
編曲物であろうが、色々なバリエーションの音楽を受容できかつ楽しめる気持ちって
凄く大切だと思うんだけど。

コンクールという限られた時間内で演奏する編曲物も一つの音楽だし、芸術分野
である以上好き嫌いがあるのは仕方のないこと。それを作曲者の意図と乖離して
改悪や冒涜などと言うのは、視野の狭い音楽家がの主観でしかないと思う。
自分は(きっと後藤氏は受け入れられなかったであろう)習志野の展覧会の絵も
一つの音楽だし、キエフの大門の編曲は賛否両論あるだろうと思ったけど、編曲を
名乗って自由曲を演奏しているわけだから、周りがとやかく言うことではないと思う。

後藤氏の書いてる内容も部分的には分からないでもないけど、オリジナルを本当に
尊重するならばトゥーランドットもそうであるように、編曲なんてそもそもできないし、
作曲者の意図を無視して改悪するのは音楽に対する冒涜だとか言っているけど、
まったく説得力がないと思う。作曲者本人でもない音楽家(アレンジャー)が、いくら
作曲者の意図を汲んで編曲したと言ったところで、それは単なる思い込みや主観
でしかないと思う。自分のことを棚に上げてなら矛盾したことを言ってもいいなんて
話はないと思う。
曲の演奏だって、作曲者の意図を尊重するなら全楽章や全組曲をフルで演奏すべきだし、
終楽章をフルに演奏したとしても、本当にそれが作曲者の意図や思い等を無視して
いないとは言い切れないわけだし。

コンクール向けに編曲したものであろうが、それを立派に評価されるように演奏
できたならば、高評価されてしかるべきであり、編曲やカット等がひどいから評価を
下げるなどということがあったとしたら、それは非常にナンセンスな話でしょう。
そういうことを語りたいならば、コンクール以外の音楽に対してすればいいと思う。

(但し、課題曲についてはコンクールという性格上、楽譜を変えての演奏は明らかに
不公平となり、変えて演奏することで他校と差をつけて有利な評価を得ようとする
ことは、絶対にあってはならないし、失格扱いで良いと思う。)


639:名無し行進曲
08/12/13 12:10:40 f2dzgAIm
オケ界ではダフクロって言わないよね。ダフニスだよ。

640:名無し行進曲
08/12/13 12:16:35 I8Fq/1Fs
現実として、いまの学生にとって全日本吹奏楽コンクールの存在は大きい
その自由曲ともなれば、一年間で最も向き合う時間の長い曲でしょう
その曲が桶の編曲っていうのは学生が可哀想な気がする
理想を言えばコンクールの比重が下がって、学生が様々な音楽にふれ合う、向き合う時間を増やして欲しい

641:名無し行進曲
08/12/13 12:21:14 pcf/3QoF
吹奏楽やってる人がオケの作曲家や作品に迫りたいと言う欲求は誰も否定出来ないでしょ。
吹奏楽の人は吹奏楽のオリジナルだけやってろと言う意見は了見が狭い。
ラベルだってドビュッシーだってシェーンベルクだってピアノ曲などをオケに「編曲」してる。
自分は「展覧会の絵」をあれはピアノ曲だからオケでやるのはけしからんとは思わない。

642:名無し行進曲
08/12/13 12:29:02 GqlbpzhG
スレ違いだか、ここは本当に口の悪い人が多すぎるな。

音楽だって、アタックやタンギングがキツいと、
聴いてるほうは疲れるだろ?

もう少し柔らかい言葉で話し合うことはできんのか?

相手の立場に立って言葉を選んで話せない人間が、
人を納得させるような音楽ができるんだろうかね?
甚だ疑問だ。

643:名無し行進曲
08/12/13 12:29:39 ttnqjfaa
なんでこんなに後藤氏の文章の枝葉末節にこだわるやつが多いんだ?
本人も書いてるじゃん。
「自分のことを棚にあげて敢えて申しますが」と。
各所に最大限配慮しながらも、吹奏楽界が少しでも良くなるようキビしいこと書いてくれてる。
まるで吹奏楽界のセルジオ越後じゃないか。

644:名無し行進曲
08/12/13 12:33:53 pcf/3QoF
コンクールでオケの編曲物を演奏するのが可哀相?
不思議な感覚です。
一番の喜びは良い音楽や作品に触れることではありませんか?
ではオリジナル作品の課題曲を演奏するのが喜びですか?
全てがそうではないと思います。
音楽に眼を向ければ簡単な話です。

645:名無し行進曲
08/12/13 12:43:50 uj9EBiM8
大学、職場・一般の会場だった大阪のホールですけど、
バンジャでも何人もが、音響の悪さを指摘しています。

夢の大舞台なのに、ホールのせいで、
実力を発揮できなかったら可哀想ですね。

646:名無し行進曲
08/12/13 12:45:49 XmMVT9JG
>>640
いくらオケの編曲であっても、指導者がしっかりしている全国大会に出てくるような
団体であれば、オケのオリジナルをフルで聴かせて世界観を勉強させていたりする
だろうし、そんなに可哀相とは思わないな。
その世界観のエッセンスを短い時間で上手く伝えられるようにするにはどうすれば
いいのだろうかと色々と試行錯誤しながら練習することも無駄ではないと思う。

編曲物をしっかりと練習したことで、他の曲についてもオケのオリジナルはどんな音楽
なんだろうと聴いてみたくなったりするし、そうしたきっかけにもなると思うから。
そして、本当にオケでフルで演奏したいと思い始めたなら、その道に進んでいけば
いいわけだし、始めから音楽というのは、尊重すべきはフルのオリジナルが全てなんだ
というような視野の狭い考えを押し付ける必要もないと思う。

オケが好きな人でも、時間に余裕がなかったりすれば、つまみぐいで聴くことはいくらでも
あるだろうし、あのメロディが今聴きたいからと1楽章から聴かないで終楽章だけ聴く
ことだってあるし、ある楽章の途中だけ聴くことだってあるでしょう。
そいうことを受容できるなら、学生のコンクールにおける編曲物に対してそこまでとやかく
言う必要がどこにあるのだろうかと思えてならない。
制約のあるコンクールにおいては、もう少し寛容になったらいいのにと思う。



647:名無し行進曲
08/12/13 12:52:25 TpmdfYCc
>>641

毎年出る逃げ口上だけど。

オケ→吹奏の編曲(トランスクリプション)と、

ピアノ→オケの編曲(レジストレーション)は、全然違うのよ。



あと、これは、
音楽体験の多寡に関わるけど、
吹奏楽編曲でしかオケ曲を聴いた事のない人(要するにコン厨とかね)と、
本来のオケ編成でオケ曲を聴いた事のある人とでは、
演奏の聴き方、捉え方は違って来るのは、当然だよ。

オケ編成で聴いた後に吹奏編成で同じ曲を聴くと、
貧相な響きに聴えるのは確か。

自分も、
本当に、オケ曲をそんな貧相な響きで演奏してるの聴いていると、演奏してる人たちが憐れに思えて来る。
こういう意見を否定して、オケ編礼賛する人がいてもいいけど、
そういう人って、吹奏の枠から一歩も外に踏み出そうとしない、
意固地で頑なな、ある意味幸せな人だとも思う。

648:名無し行進曲
08/12/13 12:53:43 I8Fq/1Fs
そうですね
皆さんのおっしゃることが正しいような気がします
後藤氏に酷いことを書いて申し訳ありません
謝罪します

649:名無し行進曲
08/12/13 13:00:02 HXps9uBg
オケ編曲を認めないのも了見が狭いですよ。

そんな線引きをせず、やりたい曲をやるのがアマチュアの良さです。

吹奏楽オリジナルでも駄作がありますので、オケ編曲のほうがマシなこともありますから。

650:名無し行進曲
08/12/13 13:13:12 TpmdfYCc
>>649


だからと言って、○○セレクションとか、
オケ曲をズタズタにカットして演奏するのがいいとも思えない。



それ以前に、
オリジナルでいい曲を探す事をして欲しいと思う。


近年、大学の部が、オリジナル>オケ編になっているのがいい傾向だと思ってる。

八木澤、酒井は??だが、それ以外に、いいオリジナルがあると思う。



651:名無し行進曲
08/12/13 13:14:45 nkUCjr6B
>>643
後藤氏のような批判が出てくるのはもちろん素晴らしいが 
それについて常識の範囲内で意見するのも自由だろ。

後藤さんは俺も好きだが、マンセーはウザイし迷惑。

652:名無し行進曲
08/12/13 13:42:29 rBVE0Jr4
精華女子のTrp好きだな。
聴けば聴くほど、日々の努力が伺える熱演だと思った。
正直ライブで聴いた時は無いと思ったが。
有りだわ。

653:名無し行進曲
08/12/13 13:54:07 qIn6lZcG
>>645
いや、グランキューブは実力がはっきり分かるホールだろ。

聴衆の立場だと辛いだけの話。

654:名無し行進曲
08/12/13 14:04:22 3UPsJY39
アレンジでよく演奏されるオケの名曲に匹敵するような
魅力ある吹奏楽オリシナル曲なんて何があるんだ?

演奏してみたい、聴いてみたい、と思えるような名曲を
誰か試しに挙げてみてくれよ。

655:名無し行進曲
08/12/13 14:06:24 1Nhzydmt
>>651
自分は後藤さんについてマンセーではないけど、
君のようにID変えまくって後藤さんは好きだが
マンセーはウザイし迷惑、といってる人が、
ウザイし迷惑だと思って書いてる連中も甚だ多いと
いう事実をそろそろ認識したほうがいいよ。

656:名無し行進曲
08/12/13 14:25:03 3X1SLPUU
>>654
最近あまり全国で演奏されないけど聴きたいのは
エルサレム賛歌(リード)
2つの交響的断章(ネリベル)
華麗なる舞曲(スミス)

657:名無し行進曲
08/12/13 14:35:54 TpmdfYCc
>>654

あなたは、
オリジナルにいい曲はない。
と言うスタンス?


じゃあ、何故、吹奏楽で演奏したり、吹奏楽を聴いたりするの?


オリジナルにいい曲がない。
と言うなら、
そんな吹奏楽やっていても、楽しくやってないし、つまらないんじゃない?

それなら、そんなつまらない吹奏楽からさっさと足を洗って、
もっと、魅惑ある音楽をやったらいいんじゃないか。
と思う。


>>654だけじゃないけど、
吹奏楽オリジナルはつまらない。
いい曲はない!
と言いながら、吹奏楽やっている人たちって、理解出来ない。


オケでも、何でも、つまらないオリジナル曲しかない編成だったら、
さっさと止めて、別の編成に行くと思うんだけど。

658:名無し行進曲
08/12/13 14:38:51 TpmdfYCc
>>656


たぶん、>>654はどんな曲挙げても、難癖つけて、否定しにかかると思うよ。


スルーで。


659:名無し行進曲
08/12/13 14:41:38 ttnqjfaa
後藤氏に関し別に俺も会った事無いしマンセーでも何でもないが
全然文意を理解せず言葉じりの揚げ足取りばっかりだから読んでて腹立ったんだ。
トランス物だろうとオリジナルだろうと、とにかくコンクール意識し過ぎで
審査員向けにインパクト与えることしか考えてないのが異常だって書いてるんだろ。
聴き易くするためには課題曲の改変さえ堂々とやってしまう現状に警鐘を鳴らしてるんだ。
それに、自由曲のズタズタカットのおかしさは高橋徹氏も天野氏も指摘してる。
そろそろせめてもうちょっと「マシ」になればという忠告だと俺は読んだが。
ともあれ今月号のBJは読み応えあった。


660:名無し行進曲
08/12/13 15:01:43 nkUCjr6B
>>655
はぁ?俺は一度もID変えたりしとらんわボケ。 
そんな嫌われ者みたいなことするかよいちいち。 


661:名無し行進曲
08/12/13 15:09:14 oFWVhlm/
659 の方の言うとおり。習志野や柏、伊奈学という全国トップクラスが堂々と課題曲に手を付けるから
真似する高校や中学が出てきてる。
打楽器の腕まくりもマナー違反なんだね。知らなかった。

662:名無し行進曲
08/12/13 15:11:54 1Nhzydmt
>>660
してそうだよ~ 性格ゆがんでそうだしーーー

663:名無し行進曲
08/12/13 15:20:52 w0mn2Wpd
>>655
>>君のようにID変えまくって

ID変えて頑張ってるマンセーがこれを言うんだから笑えるな。


というかお前昨日のID:9rMitAbPだろ。

664:名無し行進曲
08/12/13 15:36:28 1Nhzydmt
>>663
違うよ、悪いけど

665:名無し行進曲
08/12/13 15:37:52 nkUCjr6B
この流れからすると、マンセーがそろそろID変える頃合いだな。

666:名無し行進曲
08/12/13 15:39:04 3UPsJY39
>>656
聴いてみたい=オケの名曲に匹敵する
と言う解釈でよろしい?

>>657-658
妄想も甚だしい。
答えられない奴には聞いていない。
難癖つけて勝手な妄想を繰り広げて否定しに掛かってるのはどっちだ。

667:名無し行進曲
08/12/13 15:43:17 1Nhzydmt
ID:nkUCjr6B と ID:w0mn2Wpd てザ・たっち?

668:名無し行進曲
08/12/13 15:43:32 HYWYXxtK
>>663
マンセーとかIDとかレッテル貼りとかどうでもいいので
>>632に答えてもらってもいいですか?

669:名無し行進曲
08/12/13 15:43:41 w0mn2Wpd
後藤氏の見解についてどうこう以前の問題なんだよな。


「嫌われ者はそれほど嫌いじゃない」発言に
嫌われ者叩きを無条件で酒井根マンセー認定

↑の時点でマンセーしてる奴がキチガイ確定なんだよ。
後藤さんも可哀想だな。こんな奴らに文章を利用されて。

670:名無し行進曲
08/12/13 15:47:27 1Nhzydmt
嫌われ者叩きは、酒井根マンセーじゃないでしょが!
嫌われ者=酒井根マンセーだよ??

671:名無し行進曲
08/12/13 15:49:29 1Nhzydmt
IDでいえば
ID:nkUCjr6B  が 嫌われ者で
ID:w0mn2Wpd  が 酒井根マンセー
みたいなもんしょ?

672:名無し行進曲
08/12/13 15:59:16 nkUCjr6B
嫌われ者を何度も叩いてる俺を嫌われ者とかこいつ頭おかしいにも程があるな。

673:名無し行進曲
08/12/13 16:01:08 1Nhzydmt
IDでいえば
ID:nkUCjr6B  が 嫌われ者で
ID:w0mn2Wpd  が 酒井根マンセー
みたいなもんしょ?



674:名無し行進曲
08/12/13 16:02:41 1Nhzydmt
ゆがんだ性格は 嫌われ者と酒井根マンセーとID:nkUCjr6Bと
ID:w0mn2Wpd 瓜四つ!!

675:名無し行進曲
08/12/13 16:03:44 w0mn2Wpd
>>671
また出た酒井根マンセー認定。もうワンパターン過ぎてツマラン。
BJ出た日からのこいつの必死さの源は何なんだ?



676:名無し行進曲
08/12/13 16:05:14 1Nhzydmt
>>675
誰かと勘違いしてるねえwwwばか丸出しだよ??ホント

677:名無し行進曲
08/12/13 16:06:56 1Nhzydmt
ID:nkUCjr6B と ID:w0mn2Wpd てザ・たっち?

678:名無し行進曲
08/12/13 16:12:38 w0mn2Wpd
>>668
この馬鹿がID:1Nhzydmtがいなくなったら答えますね。

679:名無し行進曲
08/12/13 16:18:30 1Nhzydmt
>>678
あのさーー  お前いつもの人物だよなーーーwww
自分の意見をパラパラ書き~ 
その意見にマンセー意見をパラパラ書き~
自分は偉いんだ~ 自己万で終わるっつう、水戸黄門も
驚くよなマンネリ劇場を、このスレで延々と演じてるバカ
ほんとにバカなんだなwww

680:名無し行進曲
08/12/13 16:31:55 HYWYXxtK
>>678
ID:1Nhzydmtがここに居ることと、>>632について答えることに
因果関係が見い出せません。

居なくならない限り答えないという意味なら、>>632については
答える気がない=答えられない、と解釈してよろしいですか?

681:名無し行進曲
08/12/13 16:38:19 w0mn2Wpd
>>680
もちろん因果関係はないよ。ただ単にキチガイID:1Nhzydmtこいつがムカつくから。
もし良ければ待って欲しいんだけど。
待てるかボケーって言うのであればその解釈で良いよ。

682:名無し行進曲
08/12/13 16:39:05 1Nhzydmt
ふーん・・・邪魔したね
じゃあ去るよ
あとでコテンパンに出来そーーー

683:名無し行進曲
08/12/13 16:40:08 1Nhzydmt
だけど、681が相当の基地外だと思うよコレ

684:名無し行進曲
08/12/13 16:43:13 047uhKKr
伊奈学の課題曲書き換えてるってどの辺ですか?

685:名無し行進曲
08/12/13 16:51:06 nkUCjr6B
去るよと言った直後にレスwww

キチガイ早漏wwwww

686:名無し行進曲
08/12/13 17:02:56 TpmdfYCc
>>666


自分は、自分なりの意見書いただけで、難癖つけるつもりはなかったんだけど。

それから、
あなたの質問に対応してもいいけど、
まず、あなたのスタンスをはっきりして欲しかっただけなんだけどね。


自分の好みも多分にあるけど、

ネリベル
二つの交響的断章
アンティフォナーレ

リード
アルメニアンダンス
オセロ

浦田健次郎
メタモルフォージス
オード

名取吾郎
アトモスフィア

阿部亮太郎
嵌め込み故郷

など、もっと演奏されて欲しいと思っている。

687:名無し行進曲
08/12/13 17:23:45 I8Fq/1Fs
少なくともオリジナル曲に自負心もてない編成なんて存在意義あるのか?
オリジナルだめ、桶の編曲の方がマシっていう現状なら吹奏楽なんてやめればいいんじゃないか?
今時、弦楽器揃えるのなんてたいした苦労じゃないしさ
後藤洋氏も作曲家としての自負心があるなら、演奏していて喜びを感じられる曲を一つでも多く作るべきなんじゃないの?
桶の編曲ばっかりしておいてよく言うよな

688:名無し行進曲
08/12/13 17:34:55 3UPsJY39
>>686
これ(>>657-658)が難癖でないなら、言い掛かりとでも言えばいいかね?

それと自分が聞いているのは、オケの名曲に比肩するような吹奏楽曲という意味だが
それらをそういう曲だと考えていると解釈してよろしいか?

689:名無し行進曲
08/12/13 17:41:54 DMQqTW3g
伊奈なんかよりも課題曲の書き換えが酷い学校なんかいくらでもあるぞ。
何か違うように聞こえるのはあの学校の特殊なサウンドの作り方の影響だろ。

690:名無し行進曲
08/12/13 17:57:25 TpmdfYCc
>>688


>>657-658は、難癖でもなく、言い掛かりでもなく、

あなたとは意見は違うけど、自分が思う事を書いたまで。
それと自分のスタンスも。
当然、自分の意見を気に入らない人もいる事でしょうよ。


あなたの言うオケの名曲の定義がファジーなので、何とも言いようがないが、
コンクールで演奏されて有名なオケ曲でも、
オケの世界では、無名な曲、音楽の質の低い曲もたくさんある事は、認知した上での話でしょうか?

691:名無し行進曲
08/12/13 18:28:37 MDQopu8E
DVD届いたので、最初の習志野と学芸館を聴いてみた。

習志野の「展覧会の絵」は確かにサウンドや解釈は綺麗すぎるところはあるけど、
やはり上手い。十分に金賞レベルだし、生で聴いて感銘度も高くて感動したし、
こういう編曲もアリでしょうという演奏を聴かせてもらった気がしたね。
これは普通に秀演(あるいは名演)と言っていいと思う。
個人的には、定演の最終公演で聴いた全身全霊の「展覧会の絵」の熱演が一番
感動したのも事実だけど。

学芸館は当日銅賞や銀賞予想が多かったけど、あらためて聴いてみて今年にみられた
この団体の良さがよく出ていたことを確認できて、ある意味金賞も納得だと思った。
実際のところ、くじゃくはとても地味な曲なので、聴かせどころが実はすごく難しい曲だと
思うけど、この団体は、木管群の歯切れの良さや全体的なサウンドの良さがよく出ていて
うまく聴かせていたと思った。途中に金管のわずかなミスと、曲の終わりの盛り上げ部分だけは
やや精彩を欠いたところは気になったけど、それ以外は金賞でも問題ない演奏だと思った。
とにかく基本に忠実で、作為的なところがなく自然な流れの演奏は好感が持てると思う。
県大会では驚異的に素晴らしかった課題曲2も聴いてみたい気がした。

このスレで皆が批判するほど全然酷い演奏ではないという事実は確認出来て良かったと思う。
習志野と共栄に挟まれたプログラム順で、銅賞常連の学芸館がまぐれで金賞がとれるなんて
ことはまずあり得ないことだからね。

ちなみに残りの団体もこれを書きながら聴いているけど、さすがに金賞団体ばかりなので
どこも上手いね。あまり話題にあがらないし、演奏後にブラボーの声があるわけでもないけど、
明浄の演奏も十分に上手いし、こういう演奏は好きだな。ちゃんと評価されて良かったと思う。



692:名無し行進曲
08/12/13 18:33:44 3UPsJY39
>>690
詭弁だね。

>名曲の定義

コンクール云々は抜きにして、一般的に言われている名曲という括りで
仮にオケ曲も含め、あえて序列をつけるとしたら、それらの吹奏楽曲は
どの辺りに入ると考えるのか?という話だよ。

コンクールがどうとかオケの世界での扱いだとか、どうでもいい。
アレンジ物の話などしていないし。

693:名無し行進曲
08/12/13 19:29:51 uj9EBiM8
そのほかに後藤さんは、今回の大学以上の部で、
プロの音楽家でも、明らかに指揮者としての能力に欠ける人がいたと書いている。

中学高校の指揮者では、音楽の先生でない人も多いですね。
ちなみに淀工、生駒ともに指揮者は理科の先生。

694:名無し行進曲
08/12/13 20:09:34 SXPUC5+y
バンジャの後藤洋の文章読んだけど、ややオナニー的だな。
まあ、生駒と淀を目標にする人かいてもいいけど、もっといろんな
音楽があっていいはず。
まあ、彼がそう思うのは勝手だが、公の場で書く文章ではないと思った。
邦人作品のクォリティの低さに関する部分については大賛成。
ただ、作曲家であるのなら、自分の事は棚に上げずに名曲を
作って欲しいな。ああいう戯言を述べるよりはね。

695:名無し行進曲
08/12/13 20:26:23 I8Fq/1Fs
>>694
そう
そこなんですよ
彼が演奏家なら、いいんです
でも後藤氏は作曲家ですよね
それなら、演奏していて喜びを感じられる曲を自分が作ってやろうくらいの気概がほしいですよ
学生や教師を批判するなんて簡単です

696:名無し行進曲
08/12/13 20:28:20 I8Fq/1Fs
そりゃ、演奏していて喜びを感じるなんて無理な話ですよ
吹奏楽コンクールを経験した方なら分かるはずです
あんな朝から晩まで何度も何度も怒鳴られながら同じ曲を演奏して
それで喜びを感じたらそれこそおかしいですよ
喜びを感じなくて当たり前
そこを批判したら学生が可哀想ですよ

697:名無し行進曲
08/12/13 20:35:08 oFWVhlm/
バンドジャーナル、後藤氏に4ページも割いている意味を読み取らないと。


698:名無し行進曲
08/12/13 20:39:22 eTOCgIEV
シンゴトキモチヨクナリタイ

699:名無し行進曲
08/12/13 21:31:23 5rMQMeTz
あれ?永眠したはずなのに何でいるんだ>691

700:名無し行進曲
08/12/13 21:36:17 HUL5qrGI
習志野いいな

701:名無し行進曲
08/12/13 21:37:32 YSviMAZD
29800円の価値ありますかね?
全団体のやつ
あるなら買おうかな

702:名無し行進曲
08/12/13 22:06:26 3X1SLPUU
高校の課題曲Ⅱに順位を付けるとどんな感じかな?



703:名無し行進曲
08/12/13 22:07:37 eTOCgIEV
シンゴトイチヤヲトモニシタイ

704:名無し行進曲
08/12/13 22:36:27 hwoJOpKb

アバヨ! by.ヤナギサワシンゴ

705:名無し行進曲
08/12/13 22:52:37 qIn6lZcG
>>661
マナー違反ではなく、不作法。 つ腕まくり

腕まくりしなきゃいけないなら、そうしなくていいスタイルの服装にするべき。
打楽器だけ違う服装でもいいんじゃね?

706:名無し行進曲
08/12/13 22:55:24 qIn6lZcG
>>693
音楽教員でなくても指揮者としての能力のある人はいるし、
音楽教員でも指揮者としての能力がない人もいる。

707:名無し行進曲
08/12/13 23:05:10 MDQopu8E
腕まくりなんて、気にする必要はまったくないと思うけど。

全員長袖で揃えていて、それでもシンバルの打楽器奏者など袖が
ひっかかったりしないようにしてるだけだろうから、見た目よりも
演奏(音楽)を優先してのことなんだから、なんの問題もないと思う。
演奏しやすいようにしていることに対して、もっと寛容になったらどうだろうか。
別に金髪に染めたりして出場しているわけでもないわけだし。

後藤氏は、編曲の話についても、袖まくりの話についても、視野が狭い
気がしてならない。
本質で言いたい部分は分かったけど、枝葉のようなことまで気になったことを
なんでもかんでも批判的に見てしまうのは少し大人気ないと思う。
本当に言いたい本質的な部分は実はわずかで、それに絡めてあれもこれも
ごちゃまぜで書き連ねてしまっているように思う。




708:名無し行進曲
08/12/13 23:39:44 8TjvR2rV
>>701


709:名無し行進曲
08/12/13 23:45:47 oFWVhlm/
腕まくりはみっともない。一般や職場では腕まくりは一団体もいなかったんでしょ。

710:名無し行進曲
08/12/13 23:49:15 8TjvR2rV
間違えてボタン押しちゃった・・
>>701
完全版届きました。値段は正直高すぎるね。
ただ全団体、課題曲~自由曲が聴けるんで金賞DVDとは臨場感違います。


711:名無し行進曲
08/12/13 23:51:48 eTOCgIEV
シンゴハアタシノモノ

712:名無し行進曲
08/12/13 23:56:54 SXPUC5+y
>>707
そうだね。
一般の部ぐらいの年齢になればまだしも、中学生や高校生に
そこまで教養するのはチト大人げない。
欧米の子供たちは幼いころから何かと正装する機会があるから別だけど、
アジアの子供たちはそういう機会が少ない中で育ってるからね。
そもそも文化が違うんだよ。
もちろん、そういうマナーを覚えるのも必要だが、だからって当日
本領を発揮できなければなんにもならない。
コンクールは部活動の成果の発表の場なんだからね。

713:名無し行進曲
08/12/14 00:17:04 NaqGuka+
昔は腕まくりなんてしてなかったよね?

袖が引っかかったとか言うのは単なる言い訳であって、
腕まくりしてるのはその逃げ道を作っているだけに過ぎない。
おんなじ曲を何時間も何日も何ヵ月も練習しているわけだから、
きちっとシャツや上着を着てたって、演奏できるはず。

とにかく何でもかんでも安易な方向に走りすぎなような気がする。
それを「合理的」と片付けるのは非常に違和感あるし。
吹奏楽の世界って女子ばっかになった頃から、とにかく変になったと感じるのは俺だけ?

714:名無し行進曲
08/12/14 00:20:10 f9EjLZhf
たしかに90年代初めまでは中高生で腕まくりする学校はいなかったはず。
習志野は今の顧問になってから腕まくりするようになったね。

715:名無し行進曲
08/12/14 00:20:52 c6EwK9YL
アンコンでも全員腕まくりしてるとこあるよな。
全国だと中学に多い気がする。



あんたらこれから料理するんすか?
と俺は思う。

716:名無し行進曲
08/12/14 00:21:17 Zo8Tl8Yx
本番と服装で演奏してるわけじゃないんだから、
袖が引っかかったっておかしくはない。

や、まあ安易な方向に走ってるのは同意だけどな

717:名無し行進曲
08/12/14 00:24:52 3UbfSuFe
シンゴノスベテヲシリタイ

718:名無し行進曲
08/12/14 00:36:30 HYlZ76Vz
腕まくり禁止の規定を作ればいいんじゃないの。
そんなに反対なんだったら。
見ていて何の違和感も感じないが・・・・。
そんなことより、女性指揮者の勘違い衣装の方をなんとかしてほしい。

719:名無し行進曲
08/12/14 00:38:18 NaqGuka+
反対とは言ってない。
見識を疑っているだけ。

720:名無し行進曲
08/12/14 00:40:40 7AT6/eLD
腕まくりより昔の花輪や高岡の方がある意味目立ってる気する。
べつに腕まくりくらいええんちゃうかな?

721:名無し行進曲
08/12/14 00:46:27 f9EjLZhf
ブレザーの袖をまくるのはやっぱりみっともないね。


722:名無し行進曲
08/12/14 00:46:34 LmXWXzqq
プロは腕まくりんなんかしてないでしょ!結論


723:名無し行進曲
08/12/14 00:49:48 7AT6/eLD
>>717
慎吾ちゃんの警視庁シリーズと甲子園をそんに知りたいんか?柳沢商業編とか。

釣られてみた

724:名無し行進曲
08/12/14 01:07:16 NaqGuka+
てかさぁ、俺は打楽器やってるから冷静に考えてみたら、
そもそも腕まくりに一応の意味があるのはスネアと鍵盤打楽器くらいだぞ。
シンバルでは必要ないし、ティンパニ、バスドラで引っかかるというのであれば
マレットの選択、あるいはグリップの位置が間違っている証拠。
小物も腕まくりしなくて十分演奏可能。

やっぱり「みんながやってるからあたしもやる」みたいな女特有の安易な発想から来ている気がする。


725:名無し行進曲
08/12/14 01:08:57 3UbfSuFe
オンナヨリシンゴガイイ

726:名無し行進曲
08/12/14 01:23:51 HYlZ76Vz
>>722
コンクールはアマだからいいって事か?

>>724
割烹着気分でやってるんだろうな。
みっともないとは思うが、まあ自由にやらせてやれや、それぐらい。

あと、スカートか変に短いのも、見識を疑うよな。

727:名無し行進曲
08/12/14 02:27:24 inJ1FCEK
>>726
スカートが短いのと腕まくりを同じくくりで考えるのはいかがなもんかと。スカート短いのは顧問がその子を教育できてないだけ。全国ではそんなバンドは皆無でしょ。

スカートはいてるの見つける方が大変だし。

728:名無し行進曲
08/12/14 02:42:05 83+O6dRo
>>713
だから、本番に普段着の演奏をすることがいかに大切かを
まったく分かってない発言だよね。
腕まくりくらいで、いちいちあんな長い文章で批判する意味が
さっぱり理解できないんだけど。
頭でっかちでお堅い視野の狭い人にしか思えない。

中学生だかが、革靴じゃなくて運動靴で普門館のホールで
演奏していたこともいちいち批判していた人がいたけど、同じだよね。
ホールに傷がつくようなスパイクシューズとかは問題外だけど
普段練習で慣れた運動靴でホールにあがって、緊張しないように
普段着の演奏をして何が悪いんだろうか。

そんなことに惑わされて音楽をまともに聴けてない人が居るとしたら
なんと寂しいことだろうと思う。


729:名無し行進曲
08/12/14 02:48:01 83+O6dRo
>>718
俺も腕まくりなんて、今まで一度も気にしたことなんてなかったから
(音楽そのものを気にするならともかく)ある意味そんなところまで
気にする音楽家が居るんだと驚いた。

はっきり言って、腕まくりしようがしまいがどうでもいい。
打楽器奏者に限ってやっているなら、当然意味があってやっているのだから
何の問題もないと思うが。そんな規定自体がおかしすぎる。




730:名無し行進曲
08/12/14 02:51:00 lyJwm4+/
てか演奏が良ければなんでもいいんじゃない?

プロがどうこう言ってた人がいたけど…

オケやソリストの女性みたいにいっそのことノースリーブとか着ちゃうか?w

731:名無し行進曲
08/12/14 02:56:40 83+O6dRo
>>724
曲の終始通して同じ打楽器を演奏しているならともかく、
打楽器奏者は通常は複数を掛け持ちがほとんどであり、
複数人の打楽器奏者が居て特定の一人や二人だけが
腕まくりをするのもみっともないから、少しでも揃えるために
打楽器奏者全員が腕まくりで演奏に望むとしても何ら不思議じゃない。

ってか、なんで腕まくりくらいで指摘したくなるのか不思議なんだけど。
今までそんな指摘や批判した人居たかな?
そんな人は間違っても審査員はやって欲しくないな。
見た目の印象だけで変な先入観を持ってしまい、純粋に演奏そのもの
に対して評価が出来なさそうだから。



732:名無し行進曲
08/12/14 03:08:26 2dJYlbLl
>>731
腕まくりが当たり前、という状態は変ではあるけどね。
吹奏楽以外の音楽会で腕まくりは見たことがないような、、、
ことさら声高に強調することもないと思うけど、
そういう指摘があるのも自然なことだと思う。

それが審査に影響することはないでしょう。
見た目で判断していいって審査員はいないと思う。

733:名無し行進曲
08/12/14 03:13:04 lyJwm4+/
そんなに気になるなら、パーカッションに合わせて七分袖の制服作れや!
…と、パーカッションの俺が言ってみる。

スニーカーがダメで、スパイク並みにダメージ与えそうなピンヒールを一般のおねぇさま方が履いてるのはいいのか?
大昔の話だが、俺が小学校でコンクールに出たときは全員私服だった。その時点で銅賞確定か??
それらが嫌な人は自分がやらなければいいだけ。ファッションショーじゃないんだから服をどうこう言うのはナンセンス。

連投スマソ。

734:名無し行進曲
08/12/14 03:47:57 tYDDwzVD
腕まくりねぇ。

一所懸命演奏してます。
って、視覚的アピール?

審査員の中には、毛嫌いしてる人もいるよね。
オケの世界じゃナンセンス、非常識だし。


審査には、服装はないから、
それで減点される事はないけど。


腕まくりする団体は、審査員の中では評判悪いし、裏では笑われてるよな。

735:名無し行進曲
08/12/14 03:55:30 HYlZ76Vz
腕まくりを批判して、運動靴をスルーするってのもなあ。

>>734
まあ日本のB級プロの集団が審査員なんだから、
そんな連中の間で評判下げても構わないだろ。
吹奏楽団の人気は審査員の評判ではなく、聴衆が決めること。

いずれにしても、腕まくりそのものが議論の対象ではなくて、
そんなことをいちいち井戸端好きおババアみたいにほざいてる
自称作曲家の程度の低さ加減が問題の本筋だろ。

736:名無し行進曲
08/12/14 04:29:20 NO+SYL8x
ただ単純に
「ステージマナー」
として述べてるだけだと思うが。


パスタをすすって食べているのを注意されて
「日本人はそばうどんをすすって食べる文化だからパスタもすすって食べるべき」
とか言って外人から白い目で見られるようなものじゃない?


だから減点、とか言う視点ではなく
知らない(おそらく中学生とかは考えたこともない)マナーを
教えようとしただけでしょ。

737:名無し行進曲
08/12/14 04:49:01 f9EjLZhf
そうそうステージマナーとしてでしょ。中、高校生だけそれが目立つから。

いつも不自然に感じていたよ、あの腕まくりは。みっともない。曲さえ良ければという風潮に釘をさしたかったんだろう。
それにしても後藤氏の意見に反論してるのは心当たりがあるからなんだろうね。賞のためには何でも有りなんだよって。

738:名無し行進曲
08/12/14 04:52:46 R6h7KD4H
来年の全国は?

739:名無し行進曲
08/12/14 06:39:47 N4Ozkz6L
腕まくりに関していえば、フォーマルな場であることを意識してわざわざ舞台用の
衣装を作っているのに、それを着崩しているんだからちぐはぐな印象を与えている
ということだろう。

スニーカーで出場しているのは制服で出ている学校。確かに制服はフォーマルだが
有るもので済ませているとも考えることができる。つまり、特にこだわりがないから
スニーカーもあまり気にならない。

腕まくりも気になるが、演奏前に奏者が全員座ったまま客席を向いているのは
何なんだ。あと曲間のほとんど意味のない席移動。
今アンコンの季節だが暗譜、立奏、奏者同士正対(ほとんどにらめっこ状態)しての
演奏が流行ってんのか?

演奏後にスネアの合図で起立することはなくなったけど、代わりに妙な習慣が増えたと思うよ。

740:名無し行進曲
08/12/14 08:20:46 7AT6/eLD
高校球児でも眉毛剃ってるだけで批判されてたしな~

741:名無し行進曲
08/12/14 08:35:59 83+O6dRo
いつまでやってるんだ?
腕まくりくらいで、偉そうにステージマナーとかって。
正直、本当にどうでもいいこと。
演奏しやすいなら、それでいいだろ。見た目よりも演奏優先なんだから。

若さゆえの気合の入った腕まくり、中学・高校生らしくていいじゃないか。
寒がり?の一般・職場の団体が腕まくりしないのも仕方ないじゃないか。

なんでもかんでも大人の事情やオケでみる形が正しいとか合わせるべき
とかって、この程度のことも寛容になれない大人の方が恥ずかしい。
時代は変わっていくものだし、問題のない変化に対して受容していける
大人であって欲しいと思うのは、俺だけか。

後藤氏はあんなに長文で書いているけど、結局賛同できる点は、
「課題曲の改変はいただけない」と「コンクール向けに作曲家を無視した
異常なまでのズタズタカットの自由曲編曲はいただけない」の2点くらい。
特に課題曲の改変に対しては、同じ土俵で競うコンクールである以上、
減点対象、失格対象にするなどの厳しい規定が必要とは思う。


742:名無し行進曲
08/12/14 09:07:12 t7tJ2FDc
ステージマナーの大切さを教えないで、どうでもいいとか言ってるから、いつまで経っても
吹奏楽はオケ連中から馬鹿にされて、海外行くと土人扱いされんだよ。

必要なマナーを軽視して、教えるどころか寛容と称して注意すらせず、マナー違反に
羞恥心を感じないような、ゆとり思考の馬鹿は日本国籍を捨ててくれよ( ´ー`)y-~~

743:名無し行進曲
08/12/14 09:22:22 NaqGuka+
腕まくりを認めない、ではなくて、腕まくりする団体が多いのはどうよ?腕まくりすることのあらゆる意味を
分かった上でやってるんですか? というのが後藤氏の言いたいことだろ。

演奏がよければ腕まくりなんてどうでもいい、なんて書いてる馬鹿がいるのには閉口する。
演奏がよければ何でもいいなんて言ってるプロ(>>730)も神経おかしいんじゃないの?

腕まくりのその変な姿と、音や音楽とは関係ない変な動き、気にならない方が変。

>>734>>736>>737>>739>>742 激しく同意です。

744:名無し行進曲
08/12/14 09:35:12 Zo8Tl8Yx
ステージマナーは有った方が良い。

でも採点には影響しないんだから、
ステージマナーが出来てない団体、演奏だけしか考えてない団体が
出てくるのは必然だろう。
団体の意識の問題というよりは、コンクールという構造上の問題。

ステージマナーの問題を完全に解決しようと思ったら、
採点の基準にステージマナーを追加するか、そもそもコンクールという形式をやめる
ということが必要になってくる。

745:名無し行進曲
08/12/14 09:36:46 UtelX+Ap
今年の全国のDVDみたか??天理のトロンボーンのトップ大人っぽくてかなりの美人だぞ!!

746:名無し行進曲
08/12/14 09:51:57 NaqGuka+
>>744
こういうのって有名校がビシッとした格好に変えると、また他も変わるもんなんだよな。
結局他人の真似事。ポリシーなんてこれっぽっちもない。



747:名無し行進曲
08/12/14 10:24:23 c6EwK9YL
腕まくりよりも
女子のズボン反対



スカート推奨

748:名無し行進曲
08/12/14 10:26:17 8IJ/b2go
>>742
だから、腕まくりがステージマナー違反なんて、一体いつからそんな話があるんだ?
大昔からなのか?
オケやっていても、今まで一度たりともそんな話を聞いたことないし、話題にすら
なったこともない。演奏をしやすくするために、腕まくりをしていてマナー違反なんて
あまりにもおかしな話。もっと別の点を指摘してマナー違反というなら分かるが。

学生と違って、一般の部で下品に金髪に染めた奏者は普通に居るし、某高校の指揮者
みたいに派手な服装に赤色に染めた髪でやったところで、それはマナー違反ではないわけか?
一般の部や大人の指揮者には許されて、生徒達には許されないのはなぜ?

腕まくりくらいで云々言う前に、もっと言うべきステージマナーの話があるだろってこと。
演奏のしやすさを優先してやっていることに対して、あたかももっともらしいマナーだとか云々
言っていることが大人として視野が狭いし、恥ずかしいし、おかしいということ。



749:名無し行進曲
08/12/14 10:33:15 V7SMGOOZ
神奈川フィルのコンサートマスターはちょっと逝ってるな。そういう意味では。

750:名無し行進曲
08/12/14 10:41:32 8IJ/b2go
コンクールって、時期的に春~夏場中心に練習を重ねてきているわけで、
練習中はまともに空調も効いていない練習場や音楽室の外の気温の熱い
場所などで打楽器奏者は練習してきていることも多々あるだろうし、
その時は普通に腕まくりでやっていただろうよ。(自分の高校のパーカスは
いつも音楽室の外の屋上で練習をやっていたりしたし。)
だから、それが彼らにとっては普通なんだと思う。
あえて、いつもと慣れていない状況で演奏する必要性なんてどこにもないと思う。

一般の部や職場の部のように、空調の効いているどこかのホールや会議室を
借りて練習をしている人たちとは、やはり普段の状況からして違うのだろう。

ちなみに自分は金管奏者だが、中学・高校生の打楽器奏者が腕まくりすることに対して
マナー違反なんて指摘する大人の視野の狭さに驚いた。
普段着のいい演奏、いい音楽を聴かせてもらうために、腕まくりくらいでマナー違反なんて
言わないで、もっとそんな点は寛容になるくらいの度量が大人の方に必要なのではと思った。

某氏は編曲の酷さで頭にきたのかも知らないけど、どさくさに紛れてどうでもいいことまで
批判的に指摘しているとしか思えない話題だと思った。


751:名無し行進曲
08/12/14 10:48:04 NaqGuka+
>>748

マナー違反が話題にも上らなかったのは、言われなくても腕まくりでステージで演奏するということが
なかったからだろ?
それが出てくる団体出てくる団体、腕まくりしてるから、あれ?と思うんだろ。

視野が狭い、ではなくて、その背景にあるものを言ってることくらい、何で分からんの?
大人だったらそのくらい読み取れよ。

752:名無し行進曲
08/12/14 10:53:51 NaqGuka+
>>750
いつもと違わない状況で、というのは分かるが、そもそも演奏する場所はいつもと違う場所、
それに見られる状況下で自分の格好がどういうものか、客観的に見られないことは不幸。
トロンボーン奏者が腕まくりしてますか?
どちらかというと打楽器奏者よりそっちの方が腕まくりの恩恵あると思うけどねw

どうでもいいことねぇ…。
腕まくりを含めて、今の中高の水槽って変なこと多いぞ?

753:名無し行進曲
08/12/14 10:55:17 t7tJ2FDc
>>748 >>750
マナー
manner
[~s] 行儀, 作法, 身だしなみ

クラシックの演奏をするステージ上で正装するのがマナーなのに、腕まくりをするのは正装を
しているとは言えないし、昔からマナーとして良くないと見られると思うがな。
「意図的な演出だ」とか「楽器の演奏に著しく支障を来す」とか「吹奏楽はクラシックではない」
ということなら、この限りではないが。

っつーかお前やっぱり嫌われ者か。
長文にいちいちツッコミ入れるのは面倒臭いから、お前にはこれで十分だ。
相変わらずいっぱい当て嵌まってるなw

詭弁の特徴
 1:事実に対して仮定を持ち出す
 2:ごくまれな反例をとりあげる
 3:自分に有利な将来像を予想する
 4:主観で決め付ける
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 7:陰謀であると力説する
 8:知能障害を起こす
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch