08/09/26 03:00:54 x48G3vne
実際、全国金賞レベルで言うと、65人を既に超過してる団体の数は
どれ程の割合あるんですか?
ほとんど(8割?9割?)がそうなんですか?
11:名無し行進曲
08/09/26 09:05:39 ATmA8xib
>>9
バカの一つ覚えだねぇ
続けてるじゃんw
また早く叩きにこいよw
12:。
08/09/26 09:22:58 zj+OXrd1
^^; ←この顔文字を使ってる奴ってキモいよな。
13:名無し行進曲
08/09/26 10:12:04 JRfufUta
>>10
あきらかに越えてるのは、土気と・・・?
平均して60人台の後半くらいじゃない?
14:名無し行進曲
08/09/26 22:21:05 foyrSb/L
だんだんと、ダニ臭くなってきましたね ^^;
このスレでは、前スレでの雪辱を果たせるとイイね。
15:名無し行進曲
08/09/26 23:05:47 TIbOV5qx
>>6
65人スレでも言われたことだが地区と全国の人数規定は同じじゃなくていいんだよ。
あっちでは逆の展開を想像したが、全国に進めば参加できる人数が増えるんだったら
名門校は願ってもないことだろ。
16:名無し行進曲
08/09/27 18:02:22 74iLoBPm
いったん65人の制度になって、数年後にやっぱり撤廃
ってことはあるかなあ?
プロ野球のCS(クライマックスシリーズ制度)はいつ撤廃されるんだろう?
CSが出来たおかげでプロ野球がさっぱり面白くなくなった。
あんなクソ制度はセリーグだけでも早く撤廃してほしい。
17:名無し行進曲
08/09/27 20:39:50 D7fCZm/y
まず五金&招待演奏制度に戻すべきだな。ゆとりを甘やかしすぎ。
18:名無し行進曲
08/09/28 01:08:18 372r+oZB
>>17
もうちょいわかりやすく説明しないとw
19:名無し行進曲
08/09/29 18:00:21 IWEAGnf2
65人超えたコンクールバンドさんはどのような展開をされているのでしょうか。
自分のバンドも対象になっており、参加について非常に悩んでいます。
なにかしら動かれているバンドがありましたら参考程度に教えて欲しいのですが。
20:名無し行進曲
08/10/01 08:35:58 oU7wb5Op
まぁ生き残る自信がない人は早めに移籍しないと行くところ無くなっちゃうよ。ま、エキストラがいなくなればそれはそれでいいんだけどなぁ。
21:名無し行進曲
08/10/01 15:17:33 lC77W4qz
おいらのとこにとっては10人ほど淘汰されてちょうどいいかも。
いちおう全国クラスの楽団なんだけど、実力に「?」マークな人が10人ほどいるのでw
22:名無し行進曲
08/10/01 17:52:43 6YmD+Nhh
お前、冷たいな。
その10人が、たとえ演奏面で足を引っ張っているかもしれないけど、運営、その他で頑張っているメンバーかも知れないだろ。
演奏能力だけが、一般バンドじゃねえだろ。
と、俺は思う。
23:名無し行進曲
08/10/01 19:49:15 s6LdKzew
コンクールスレで運営力とか理由にされてもなぁ。
演奏で足を引っ張るなら淘汰すべきだよ。全国レベルのところはね。
24:名無し行進曲
08/10/01 22:23:06 oU7wb5Op
↑お前となんか音楽したくない。
25:名無し行進曲
08/10/02 00:14:12 4/iLpQ5N
えっ?でも、、、
コンクールではちょいと遠慮してもらって、コンクール以外では力を発揮してもらう
でいいんじゃね?
全国レベルのところならなおさら・・・
26:名無し行進曲
08/10/02 05:10:53 wDv1xTMz
>>24
じゃあコンクールに限らず演奏会もするな。
なかよしだけで団内発表会だけもしてろ。
27:名無し行進曲
08/10/02 12:09:18 lIgRSGb6
コンクールの練習中は他はどうしてろと?
週に数時間しかない楽器吹ける時間を更に減らせと。
それは一般バンドとして健全じゃないと思うな。コンクールバンドならわかるが。
28:名無し行進曲
08/10/02 14:11:24 v9zJaceq
>>25
コンクール以外って何よ?
29:名無し行進曲
08/10/02 17:04:24 qHA4KTFB
>>27 >コンクールの練習中は他はどうしてろと?
>>28 >コンクール以外って何よ?
コンクール以外にもいろいろ演奏の機会(演奏会・フェスティバル・依頼演奏など)はあるだろうし
コンクールの練習の時は、基礎合奏には参加するとか、練習を聴いて感想を述べるとか
パートやセクションの練習のメトロノームの役割をしたげるとか
いろいろかかわり方はあるんじゃないかな?
それが不満ならやめるしかないけど、実力で選別されたんなら仕方ないし。
30:名無し行進曲
08/10/02 18:16:39 f4iDRRkQ
厳しいな…
すべての人間が納得した上での65人は無理なのか?
31:名無し行進曲
08/10/02 18:54:46 lIgRSGb6
>>29
それが29のバンドのやり方なら辞めた方が正解だな。
毎週毎週メトロノームの役割なの?メトロノームのために来るのかいな。吹きたくて来てる仲間をそんな扱いすんのか。
仮に意見を言ってもらったとしても、あんたは聞かないでしょ?実力なくてメンバーになれなかった人の意見じゃw
32:名無し行進曲
08/10/02 19:07:27 AEmSPmtu
>>31
そうだね。
>>29
君はメンバーになった側の目線でしか考えてない。
そんなお人好しばかりだったら、逆にメデタイね
33:名無し行進曲
08/10/02 21:34:31 4AZCRZye
こうやって悩んでるバンドが数多くあるのかと思うとやるせない。
34:名無し行進曲
08/10/02 22:25:01 dx5CYTHF
そういえば某スレで、ダニが
「99%の楽団にとって何のメリットも無くデメリットばかりが大きい」
などと、具体的な数値を示していましたね ^^; カッコイイネ
残念ながらダニの書き込み以外からは、一度もそのようなデータを見たことはありませんが・・・。
まあ、おそらくソースなどないのでしょうが、ダニは信じているのかもしれません。
99%の楽団にとって何のメリットも無くデメリットばかりが大きい・・・と。
ここは2ch。
そっとしておきましょう ^^;
続けろ、ダニ。 信じていれば、いつか実現するかもよ?
35:名無し行進曲
08/10/02 22:31:58 dsW+RUQS
そういえば某スレで、ダニが
「ダニは別として、吹奏楽コンクールにおいて「職場・一般65人制限」は今後もほとんど
問題にならないでしょうね ^^;」
「なんで65人にされなあかんの?」となんて言ってる人は、少数派だと思うのですが・・・。」
何を根拠に言っているのでしょうか・・・。
まあ、おそらく脳内妄想なのでしょうが、ダニを信じてあげましょう。優しいでしょ?w
ここは2chなのですから。好きなだけ 二 人 で オナニーさせてあげましょう。
36:。
08/10/02 22:52:35 v1naf+hR
2chで、デメリットを叫んでるのが一人だけ
って思ってる事よりも、
リアルではほとんど問題になって無いって思ってる事のほうがヤバいけどな。
どんだけ世間と乖離した生活送ってるんだよダニはwww
37:名無し行進曲
08/10/02 23:35:15 goC7wxLj
ダニ論議は旧スレでやれよ
なぜこっちに来たんだ?
38:名無し行進曲
08/10/02 23:48:10 dsW+RUQS
ダニが旧スレで涙目逃亡したから追ってきましたwww
すんません戻ります。
39:名無し行進曲
08/10/02 23:48:21 4AZCRZye
メリットのない団体が多いってのはそのとおりだと思うが。
40:名無し行進曲
08/10/02 23:55:06 lIgRSGb6
ダニがダニがと言って煽ってる奴が1番ダニだということに気付くのはいつのことやら
41:名無し行進曲
08/10/03 01:03:23 8MPmJvLS
ペドロサがどうした?
42:名無し行進曲
08/10/03 08:31:57 SoqMlf+n
リビは全国で金賞とって禊ぎとするしかない。
頑張ってこい!
43:名無し行進曲
08/10/03 08:48:18 SoqMlf+n
誤爆すまん
44:名無し行進曲
08/10/03 15:50:30 hM2bG5Lm
>>29
いやぁ、浅い考えでワロタ。
オマエが団の代表者だったら、オレ退団するわ
45:名無し行進曲
08/10/03 22:51:41 o/1kC4lk
イヤなら、どうぞ退団すればいいんじゃない?
46:名無し行進曲
08/10/07 08:36:25 MIgMrcHZ
団の内情、2ちゃんでばらそうかな。
47:名無し行進曲
08/10/09 01:45:20 i3TABD7j
スクールバンドだって3年間一度も50人の中に入れない生徒もいるし
65人の中に選ばれるために努力するのはいいこと。
48:名無し行進曲
08/10/09 03:34:52 WFUPN5j1
↑よくねぇよ。良い演奏を目指す以上結局努力するんだから。枠によって差別が発生するのを正当化してはいけない。
スクールバンドならなおさらだ。メンバー外れた子の親もガッカリなんだぞ。
俺は独身だけど。。
三年間朝から晩まで頑張ったのに・・て。
あり得ない。
49:名無し行進曲
08/10/09 10:33:55 Q86kr+eW
でも部員が100人以上いる学校も少なくないし
どこかで人数制限しないとね。
50:名無し行進曲
08/10/09 19:29:24 WFUPN5j1
学年別で50人は越えないだろ。まずは三年生から優先が絶対条件。上手い下手で下級生が先輩より優先されてはならない。
教育の現場がそういう事をやるから格差社会が形成されているのだ。
名誉欲に走った資質の無い馬鹿顧問が増え続けた結果が今の異常な吹奏楽界を作り上げてしまった。
埼玉や東京の一般コンクールなんか狂ってるぞ。
51:名無し行進曲
08/10/09 20:20:04 i4IS3Ivl
習志野もね
52:名無し行進曲
08/10/09 23:44:29 6JrXJr4Q
>>50
サッカーだって、野球だって、バスケだって、普通は出来るヤツからレギュラーだろが。
吹奏楽だからってヘタクソが甘えんな!
すまん、学生時代は部員が30人居ない学校だったかったから、毎年全員出てたけど。
53:名無し行進曲
08/10/10 14:17:05 QUb3iswH
甘えを助長するかどうかは教育者の腕。安易な実力主義は危険な考えだ。
教育現場ならスポーツだって上級生を優先すべき。そこには勝ち負けとは別の教育的価値があるからだ。
54:。
08/10/10 15:28:23 ZC0d7Ysc
50と53って
社民党みたいな発言だな。気持ち悪い。
55:名無し行進曲
08/10/10 15:49:34 isBh+ks3
50や53みたいな考えがまかり通ってしまっていたら、野球にたとえたら、キヨハラもクワタもスター選手にはなれないなw
音楽ならば、「何を差しおいても上級生が優先」なんて間違った平等主義にアタマ侵されていると、「となりの半島」みたいな人間になっちゃうぞww
気をつけな。
56:名無し行進曲
08/10/10 16:37:47 5o/Ofw51
じゃあなんで格差社会が問題になるんだろうな?
57:名無し行進曲
08/10/10 17:41:38 6OAxMR6s
徒競走でみんなで手を繋いでゴ~ル
58:名無し行進曲
08/10/10 19:00:32 QUb3iswH
教育とプロ野球をまぜないで欲しい。よく読んでから書き込みを。
教育現場でレギュラーを選ぶ事と徒競走で手を繋いでゴールする事は全くの別ものですよ。
59:名無し行進曲
08/10/10 19:09:38 XN2rKI2n
>>58
プロ野球じゃない。高校野球だろが。教育現場の一つだね。
60:名無し行進曲
08/10/10 20:46:37 isBh+ks3
実力・技術(芸術でいえば、さらに表現力)がたけていれば、上級生・下級生誰でもレギュラーになれる
そして、そのチャンスは誰にでも「平等」にある。
また、指導者は「平等」にチャンスを与えなければならない。
世のセオリーだろーが、そんなコト。
61:名無し行進曲
08/10/10 23:14:50 TKe7gTc9
しかし教育的配慮も必要である、という考え方は間違ってないね。
でもそれは・・・
まったく同じ実力の2年生と3年生がいる場合には、3年生を出してあげる
という程度にとどまるかな。
62:名無し行進曲
08/10/10 23:53:54 QUb3iswH
ということは、一年生がレギュラー総取りでも良いという事ですね。
あり得ません。
63:名無し行進曲
08/10/10 23:56:15 Shwqxl5E
■在日は本気で日本を乗っ取るつもりでいる 民主が勝てば完了するだろ
民主は日本乗っ取り法案をぞくぞくと成立させるだろう
衆参とも民主ならどんな法案も通過させられてしまうからだ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
戦後の日本の中で
アメリカによって日本が変えられるのを見て
在日は時間をかければこの国を操れると考えた
まず総連を作った
同時に人権・平和運動を起こして人権・平和について過剰な反応を示すように根回しをしていった
また同時に一部の同胞を帰化させ教育現場等各組織に送り込んだ
それらの意識が根付く頃、賠償等を声高に叫び、効果的に特権を所得し、力を得始めた
同時に種が実を結ぶように各組織に送られた同胞はある程度の地位まで上り
その力を使ってさらに多くの同朋を更に多くの組織に送り込んだ
特に教育組織に送り込んだ効果は絶大であった
人格・思想形成段階における刷込みは日本人から危機感を麻痺させ、
我らの考えに同調しやすい人間を簡単に10年単位の年齢層まるごと作り出す事が出来る
しかも彼らは近い未来、日本の将来を担う者達なのだ
イ・ソンホン『巷に雨の降る如く』より
64:名無し行進曲
08/10/11 08:41:26 7dUvPOWQ
新入生がみんなして上級生より実力がある場合か?
その状況のほうがあり得ませんw
実際問題、大多数の現場では上級生のほうが実力・経験があるので、上級生がレギュラーをとる場合が多いが、たまに実力のある下級生がいれば、とって変わられてしまう場合もある。
だから、上級生は練習に余裕ぶっこけないし、下級生には練習に希望が与えられる。
そうやってチームの実力は上がっていく。
65:名無し行進曲
08/10/11 17:33:32 J7sSvMdy
可能性はゼロではない。教育的配慮は必要。それをわかってないから、実力主義へ・・金賞の為ならトラもオッケー。みたいな事になる。っていうか既にそうなってる。
トラはルール違反。きちんと教育して無かったからだろ?
66:名無し行進曲
08/10/11 18:07:42 ME2+td50
なんだか香ばしい奴が一匹混じってるな。
そもそも、高校時代に実力主義の洗礼を受けてることが一般バンドのトラ問題を引き起こしてる
原因と断定できる確たる証拠はあるのか?そんなものありはしないよな。ただの妄想だろ。
>>60や>>64がまさにそのとおり。年齢や経験年数は関係ない。
「過程や手段」にこそに平等を確保してあげるべきで、「結果」に平等を求めるのは明らかなお門違い。
教育的配慮ってのは、そういうことをきちんと教えて分らせてあげることだと俺は思うがな。
67:名無し行進曲
08/10/11 18:14:05 fI4WDTEf
この団体は65人を超えました。
もうコンクールにはのれないので、別の団体に移籍してくださいです。。。
68:名無し行進曲
08/10/11 18:46:09 j6lZQ7K9
ワロタ
69:名無し行進曲
08/10/11 18:55:22 023fQTrk
単純に、上手い奴65人で、コンクールに出る。
じゃあ、駄目なのか?
70:名無し行進曲
08/10/11 19:01:22 J+8UKLLX
なんか共産主義者がいるなwww
教育的配慮という物が一番不平等を作る原因だというのがわからんらしいな。
71:名無し行進曲
08/10/12 00:52:19 r57ya8uq
しかし実力主義がもたらす格差社会が未曾有の大不況を支えているよ。
こんな時、「他人を思いやるやさしさ」「奉仕の心」等がやはり必要かとも思う。もう少し教育の場で土台を築くべきだとは思う。
「目先の金賞」なんかとは比較にならない価値があるよ。
72:名無し行進曲
08/10/13 19:24:05 2i8Z61mR
このスレ、一般団体における人数制限を議論するスレだろ?
なんで教育的配慮について議論してるの?
学校団体ならともかく、一般団体にそんな配慮は不要のはずなのに。
しかし65人制限とは実に悩ましい制限だな。
いくらコンクールだけとはいえ、団内不和の原因にもなりかねないだろ。
吹連はなにがしたいんだろう。
73:名無し行進曲
08/10/14 02:50:59 63mpzp9N
途中でスクールバンドがたとえに出たからでしょ。
今後連盟に反対する楽団が増えてショボいコンクールになったら面白いね。
74:名無し行進曲
08/10/17 00:40:01 vGa2uoVz
数人減らすだけなら全国金賞団体も今まで通り出てくるでしょ?
土気が出なくなるだけかな?
75:名無し行進曲
08/10/17 02:39:13 ETbZdtFQ
10月8日に全日本吹奏楽連盟のホームページにてコンクールの実施要項が
アップされた。
これによると一般の部の出場団体16団体の人数は以下の通り
名取71人 尼崎66人 リヴィエール81人 ドゥ・ノール68人
松陽高校OB58人 相模原71人 鏡野65人 倉敷81人
ソールリジェール71人 ソレイユ47人 伊奈学園OB61人
土気81人 秋田81人 創価中部61人 大津76人
指揮者を除いて80人の団体が4団体。その他65人を超える団体が
5団体。
数だけで言えば半分以上の団体が65人の制限を超えている。
超えている人数がわずかだから問題ないと言うのかどうか・・・。
昨年や一昨年はどうなんだろう?こういう資料を持っているはずの連盟は
現状の出演団体をチェックした上で問題ないって言ってるんだろうか?
それとも今年に限ってたまたま出演者が多くなったのかな?
76:名無し行進曲
08/10/17 08:33:45 oJ+D3cGI
今年、全国大会に出場している団体は、半分強ぐらいに影響があるわけだ。
77:名無し行進曲
08/11/10 05:43:05 JE1yh/qC
トラを減らせば即解決!という楽団がいっぱいあるな。
今までトラで活躍してきた人は来年から声はかかりませんのであしからず。。という訳で来年のコンクールはあちこちで波乱が起きるでしょう。
私が生息している東京では設立2年で何故か80人もいるリビが人数制限にどう対処するか注目ですね。
果たしてトラを削ってもクオリティを維持できるのかな?
78:名無し行進曲
08/11/12 18:32:56 rWhNUwey
一般は、オレらが単純に楽しみのために、週末を費やしてやってるんだ。
それを吹連のジジイが何を考えてんだか知らんけど、
納得できる理由もなく、65人まで、などと制限するってのは、
問題外だ。
土気シビックが来年はでないが、その理由の方が納得出来る。
コンクールの練習の時だけ、人数減らす訳にはいかない、っていう。
確実にコンクールはつまらなくなって行く。
吹連は真剣に考えて欲しい。
誰のための吹連なのか。
少なくとのジジイたちのためにやってるんではない事だけは確か。
79:名無し行進曲
08/11/13 22:51:49 KEouPLlz
全日本まで行くバンドなら少なくとも5ヶ月程度は
コンクールの練習に費やすことになる。
その間、65人からあぶれたメンバーの処遇をどうするのか、非常に頭の痛い問題。
別スレでもあったが、一般も中高のようにA、Bに分けて、Aは人数制限無し
、Bは65人にする、といった方式が採れないものか。
80:名無し行進曲
08/12/22 16:35:42 pfemfjqI
???