打楽器のつらいことat SUISOU
打楽器のつらいこと - 暇つぶし2ch345:名無し行進曲
08/09/03 16:18:11 cawCBnMc
>>1
・他のパート、顧問(指揮者)からもからも軽く見られ「打楽器なんて誰でも叩けば鳴るでしょ」
 と言われる。(実際には誰でも音を出すのは簡単だが、いい音、曲にあった音を出すのは
 難しい。特にトライアングルやシンバルなどが一番難しいのに)
・海外の作曲者に比べて日本の作曲者は打楽器の使い方が下手。
 とにかく合わせシンバルで「ジャーン!」って入れといたらいいんでしょ的な楽譜が多い。
 海外の作曲者は、効果的な打楽器の使い方をしてて、曲も派手または印象的なのに。
・コンクールや吹奏楽祭などでの打楽器の見張りをしないといけなくて、
 音も出せないところで舞台裏の廊下や楽器置き場で見張りの数人が孤独感を味わう。
・打楽器を初めての1ヶ月ぐらいまでの基礎連(いわゆる練習台や机など楽器を触らせて
  もらえないので音程の変わらないものをひたすら叩く、叩く、叩き続ける)
 他の楽器も基礎連は面白いものではないだろうけど、音程のない打楽器は
 メトロノームに合わせて4分、8分、16分音符などの基礎打ちを延々やり続ける。
※でも、1年間打楽器をやってある程度楽器もできるようになった時に
 「あぁ、打楽器の面白さを知った今、難しさを知った今、奥深さを知った今、
 変な癖がつく前に、嫌というほど時間があった最初の頃、基礎打ちをしっかり
 やっておくべきだった」と思う日が必ず来る!!!
だから、基礎打ちは退屈に感じるかもしれないけど、教則本や自分でリズムを考えたりして
思う存分基礎打ちに励んでほしい。きっと、打楽器が面白く感じるから。
これを読んでくれる誰かへ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch