オーボエ Part5at SUISOU
オーボエ Part5 - 暇つぶし2ch809:名無し行進曲
08/11/21 23:15:06 3ZUDRCCU
演奏中一番盛り上がるとこ

その瞬間
プ~~~~~~~~~ッツと
屁をこいたことある?


810:名無し行進曲
08/11/21 23:20:41 ExUco3rt
ない。金管楽器のスレ行け

盛り上がるとこは休むから

811:名無し行進曲
08/11/23 13:42:57 O9Wy+IUb
ヘッケルフォーンとバスオーボエなら珍しいのはどちらでしょうか?

812:名無し行進曲
08/11/23 15:50:08 p+X6WBow
リヒャルトでもすんの?
どっちも珍しいよ。

813:名無し行進曲
08/11/23 18:02:24 ePrYbO0B
今度、独学でオーボエを始めようと思っているのですが、楽器はどんな物が良いのでしょうか?


814:名無し行進曲
08/11/24 02:10:27 2PaqwmNr
>813
 まず、レッスンに行け! そして先生に相談しろ。

比較的取っつきにくい楽器で、様々な理由で続けられるか不明だから、あわてて買わない。
はじめは楽器の善し悪しとか相性(奏者、リード、etc.)とか分からんから、プロに相談が吉。

それに、年齢、他の楽器経験、目的(オケとかで吹きたい? 取り合えず始めたいだけ? プロに
なりたい?)、環境(自宅で練習できる?)等々によってすべき事が変わるので、その辺り含めて
先生に相談しろ。先生を見つけられなければ、なるべく大きな楽器店かダブルリード専門店へ行け!


815:名無し行進曲
08/11/24 09:04:54 ttfVPJ0D
円高だから、外国の通販で買ったらいいじゃん
日本オーボエ協会にリンク貼ってるから、おすきなスタイルで。
今なら安いし、品質もいいよ。
日本みたいな大量に在庫おかずに、丁寧にやってるから。


816:名無し行進曲
08/11/25 00:00:52 2PaqwmNr
吹かずに楽器買うのはアリエナイでしょ

817:名無し行進曲
08/11/26 19:01:37 bVVrpHVe
>>813です 答えてくださりありがとうございます
クラ歴はあるのですがオーボエ歴はゼロです
自分で吹いて選べないのでプロの選定品とかを選べばいいのでしょうか?

818:名無し行進曲
08/11/26 19:51:08 VtuQHpab
ええと。
吹けない場合は、買わない方が良いです。借りられるならそれが良い。買う場合でもプロに相談しなさいと
いうのは、「今は、吹けない」事が分かって選んでくれるから。
選定品というのは、どういう人を対象に選定しているかが見えないのです。特にプロ向けの楽器などでは
初心者を想定していない事が多いと思います。これらの楽器は自由度は高いですが、鳴らすのが大変だっ
たり、コントロールが難しい場合があるのです。
あと、リードとの相性でリードを選ぶタイプの楽器と、許容範囲の広い楽器があります。これもどちらが
良いかは、人により、指導者にもよりなので、相談した方が良いかと。
他にも色々とありますが、今のあなたに合った楽器を選んでもらうために、「プロ」というか、そういう
事に詳しくノウハウを持っている人に相談しなさいと言う事です。

で、その為には、あなたも自分の音の好みや、目的(ソロ、吹奏、オケなど)、予算など様々な情報を
提供しないといけません。なので、ここで書いた方が色々とアドバイスもらえますよ、と、言うことです。

819:名無し行進曲
08/11/26 23:24:24 VlJYgJks
また来た…

820:名無し行進曲
08/11/26 23:28:43 bVVrpHVe
すみません…

821:名無し行進曲
08/11/27 00:05:33 FtCvGfLA
>あなたも自分の音の好みや、目的(ソロ、吹奏、オケなど)


そんなこと初心者が想定できるか、バカタレ。
しょっぱなから音楽を受容する範囲を狭めてどうすんの?


822:名無し行進曲
08/11/27 04:40:33 xxVKbTID
スマヌ・・・・・
でも、クラ歴があるって言うから、音楽的には初心者じゃないのかなと。

823:名無し行進曲
08/11/28 00:24:51 tuKLRa/Q
君はこんなとこに現れる暇があったらリードの一本でも削りたまえ

824:名無し行進曲
08/12/09 23:14:00 iuUTYA+w
マリゴ
クランポン
初心者ならどちらを買うのがおすすめでしょうか?

825:名無し行進曲
08/12/10 00:20:30 uBdvYB7M
ヤマハだな

826:名無し行進曲
08/12/10 00:43:06 ilpHwvLc
ロレー

827:名無し行進曲
08/12/10 08:00:44 8Bl2bFEN
リグータ

828:名無し行進曲
08/12/10 22:18:56 eyHdOwn9
なんか予想通りの反応というか…

829:名無し行進曲
08/12/13 14:15:21 SgX+yF8z
>824
マヂレスするけど、楽器って結構思い入れだから。自分に自信がないなら、好きな奏者が使ってる楽器
(ルルーのM2とか)でもいいし、先生のお薦めの楽器でもいいんだよ。それで安心して使えるなら。
メジャーなメーカーの楽器なら、酷いはずれはないと思うし。
初心者なら、安定して使えるリードを手に入れる方に気を使うのが吉かも。

830:名無し行進曲
08/12/13 21:22:16 kbIDDWW1
愚者は語りたがり、賢者は学びたがる

831:名無し行進曲
08/12/14 01:14:22 8HjdOYZR
って、語っているあたりがw

832:名無し行進曲
08/12/28 17:18:00 OXvej/XQ
今コールアングレを吹いているのですが、
♯Cのキーが腕か指が短くて届かないのですが、
何か解決方法はあるでしょうか?

833:名無し行進曲
08/12/29 09:18:59 7usNFtTa
頑張るしかないな。



834:名無し行進曲
09/01/02 11:39:25 d9xeoag1
>>832
解決策として思い浮かぶものは・・・

1、右手親指のストッパー部分のコルクを長くしてみる。
2、#Cキーの上にコルクを貼ってもらう。(触れる位置を高くする)

信頼のおける専門のリペアーマンに相談すること。
解決するといいね!


835:名無し行進曲
09/01/06 13:05:01 iTYKyVwu
楽器を買うときに吹かないと駄目って言われてますけど何を吹けばいいんですか
初心者なので店頭で吹くのは緊張というか・・・

てきとうに下のドから上のドまで上がってその後下がってくとかでも良いんでしょうか

836:名無し行進曲
09/01/06 15:35:57 CoqktDAx
吹ける人に一緒に行ってもらいなさい

837:名無し行進曲
09/01/10 16:20:01 ID0Y0vEZ
ヤマハの新しいカスタム、吹いた人いますか?
上管に樹脂加工されたやつ。
もしいましたら感想を聞かせて下さい。

838:名無し行進曲
09/01/10 17:43:28 OYRCxUo2
抵抗感強め、音をうまく加工して綺麗にならしてくれる感じがする。
が、俺は普通の方が自然な響きでよいな。

839:823
09/01/10 21:29:48 Yile1XAE

いろいろとありがとうございます
頑張ってみたいと思います!



840:名無し行進曲
09/01/11 11:19:31 y/c07Mbl
>>838
抵抗感強いんですか。
確か、マリゴのM2もグラナディラのヘッドより樹脂製のヘッドの
ほうが抵抗感が強かったような記憶があります。
昔のプラ管のイメージを捨てないといけませんね。

841:名無し行進曲
09/01/11 11:23:17 LLr7XZrY
構造が複雑になると抵抗が強くなるって事では?

842:名無し行進曲
09/01/11 11:37:58 fyXDLRkO
ヨーゼフの新モデルの情報なんかありますか

843:名無し行進曲
09/01/12 00:00:47 TEccyKfP
吹きましたよ。リードの許容量広く、どんなリードでも凄く音程がよい。衝動的に買おうと一瞬悩んだけど値段が高い。次買う楽器の第一候補!訳ありでHPには当分UPしないというのはどういう訳なんだろうか?

844:名無し行進曲
09/01/21 13:01:19 YEntjwx+
ヤマハは、確かに音程は安定しているけど、逆に音程をコントロールできない。
音色のことを無視して極端に言うと、オーボエと言うより、オーボエのリードで吹くウィンドシンセみたいな。
音色のことも含めて、自分としては余り好きではない。



845:名無し行進曲
09/01/22 08:32:26 /SoXGv+s
やっぱりロレーってもんでしょ

846:名無し行進曲
09/01/22 10:10:13 ELevsJOV
音程のコントロールができないくらい、音程がはまる楽器なんて、
オーボエにあるわけないだろ

847:名無し行進曲
09/01/26 14:43:10 0T80KKhA
「ヤマハは音程が正確です」って結構宣伝してるよ

848:名無し行進曲
09/01/27 00:37:02 x1g+uyD4
うん。でもアマチュアでそこそこ上手い人はみんな音程がうわずるよ。


849:名無し行進曲
09/01/27 23:08:47 9qq0DQ3t
質問です!
私はオーボエ初心者なんですが、リードのチューブがフレンチがいいのかジャーマンがいいのかいまいち分からなくて・・・。
個人の好みもあるでしょうし、メーカーとかでも違うと思うんですが・・・。
オーボエをやっていた知り合いが「フォークFが裏返るからジャーマンがいい」と言うのですが・・・。
ちなみに使っている楽器は学校のもので、レフトFキーが付いてなくてフォークFを使うしかないのです。
フレンチとジャーマンの違いを詳しく教えてほしいです。

850:名無し行進曲
09/01/28 10:33:32 Oubk3Lc0
左Fがないって凄いね。

何処の楽器だ?

851:名無し行進曲
09/01/29 04:08:57 cZl+gzai
フォークFとはフレンチの方が相性いいと思うけど。
つか、自分が実際に吹いて、吹きやすい方にすりゃいいんじゃねーの?

852:名無し行進曲
09/01/29 14:08:17 shJU3Kob
eBay見てみたら、リントンとかセルマーの廉価モデルとかで
左Fどころか最低音Bもない楽器がごろごろしてるな。
たぶん海外の古い楽器じゃないかね。

自分もメインと別に外で吹く用にプラ管の安いの買ったんだが、
左Fがなくて慣れるのに大変だ。

853:名無し行進曲
09/01/29 16:23:24 3ACJqRZJ
ハーモニックキーって、どこのキーですか?唐突にすみません><

854:名無し行進曲
09/01/29 18:08:06 w/efeVAU
>>853
確か、ハーモニックキーはフルオートに付いている第二オクターブキー相当のキーの事だと思った。

855:名無し行進曲
09/01/29 18:11:16 MTbyUKNR
プラ管ってどんな音するんですか?忘れてしまった

856:名無し行進曲
09/01/29 22:34:26 m3PQ63CH
》850
Nobletっていうフランスの楽器です。ネジが少ないというか・・・オーボエにしてはシンプルなつくり。
レッスンの先生いわく、「結構鳴らしやすくて特に問題はない。音色がウィンナオーボエっぽい。」

書き忘れたのですが(というか書き忘れのレベルじゃないですが)、Fが一番ひっくり返ります。

857:名無し行進曲
09/01/29 22:40:20 3ACJqRZJ
>>854
ありがとうございます!

858:名無し行進曲
09/01/29 22:50:01 w/efeVAU
>>857
自分の楽器はセミオートなんでそのキーないので間違えていたらすまんね。

フルオートでも無い楽器のが多いみたいだけど…。

859:名無し行進曲
09/01/29 22:56:09 3ACJqRZJ
第2オクターブキーが無い楽器が多いんですか・・・?
フルオートって、第1・第2オクターブキーを自動的に切り換えるものだと思っていました。

860:名無し行進曲
09/01/30 01:35:54 jTIpznke
ハーモニックキーがついてるのは、ロレーのフルオートぐらいじゃないの?

861:名無し行進曲
09/01/30 07:33:45 mJMYjcGF
フルオートは第二オクターブキーを押さなくても、上のA~Cがでるから第二オクターブキーはそもそも必要ない。

だが、第三オクターブの替え指として、第二オクターブキーがあった方が選択肢が広まるので、第二オクターブキー相当のキーとしてハーモニックキーを装備する楽器もある。

上でも言われてるがロレーロイヤルクラスじゃないとついてないキーだな。

862:名無し行進曲
09/01/30 09:31:55 Q0f4KP65
アメリカ製のプラ管のLOW B♭のキイがないのは、
「どうせこんな楽器買うような初心者ならそんな音使うような曲やらないだろ。
だったらそんなキイ削っちゃえばコストも安くなるし、楽器も軽くなるし、いいことばかりじゃん。
うまくなって良いの欲しくなったらそっちを買えば、楽器も2本売れるし、そうしようぜ。」
というメーカーの親切なのか金儲けなのかよくわからない営業戦略のため、という話を聞いたことがある。


それから、フルオートに第二オクターブキイがないのは、第一オクターブホールと第二オクターブホールの切り替えを自動(オート)で行うためであって、その面では確かに第二オクターブキイは必要ない。
第二オクターブキイを「押さなくても」、と、「無くても」は微妙にニュアンスが違うし、間違って受け取られる恐れもあるから、一応訂正のつもり。
オクターブキイの切り替えシステムとしてはサックスと同じようなものだね。


863:名無し行進曲
09/02/12 02:34:30 /zIkXSJH
ドイツだのフランスだの言ってるやつは一回フランスオーボエ(この定義ももはや怪しいけど)
聴けよ。

それかパリのこんせるばとわるにいってこいよ。


んで取り合えずまりごーーふいて練習して音大いって

でそれからやまはとかよぜふとかくらんぽんとか悩みなさい。

>音大いきたい人へwwww


864:名無し行進曲
09/02/13 00:05:31 syy+oVMu
>>863
どうした?
なんか嫌な事があったのか?

865:名無し行進曲
09/02/13 07:36:56 LmJXWQbq
しかしオーボェの価格って異常に高くありません?
中国製のプラ管でも15万近くするし。
ちょと吹いてみたいと思っても高くて全く手が出ません。
オーボエってそんなに製造コストのかかる楽器なんでしょうかね?
クラと変わらないような気がしますが・・・
需要のちがいなんでしょうかね~
ヤマハあたりで10万前後のスタンダードモデルでも発売して
ほしいですね。

866:名無し行進曲
09/02/13 15:43:52 Rhikoy2e
孔の数をクラリネットと同じにできるなら、似たような価格帯に落とせそう、ではあるんです。
同じレベルになることはないですが。
普通Obはフル装備すると24個孔があってそれをマネージするキイに至っては44系統位のリンクシステムになるんです。
クラリネットと比較するのは楽器が違うから結構酷でも無理して云うならやたらと工程数が多いつまり仕事まみれなんです。
孔数的にはサクソフォンと似てますが、あちらは金物なので建て込みに木工が伴わない為手返し的に早いのです。
円錐管っていうのも災いします。機械加工が大変、困難です。
要は仕事が少なければ安くなるんです。

そのようなわけで取っ付き易くする為と、格別Obは調整も練習のうちだったりするので、
少しでも駆動系を減らして理解し易くする為に低いほうのキイを省いたりトリルキイを省
いたりし、同時に値段を下げます。
目方も軽くなりますから、初めての人とか、重たい楽曲に携わらない、また元々合奏のこ
とを考えていない御趣味の人には楽になり、裾野も広がるというもんです。
Obは音の取り回しとかレゾナンスの工夫がされるごとにキイが増えたり孔が増えたりした
楽器です。フォークFレゾの効果が認められたのは戦後、左Fは80年代以降に漸く一般化
していますが、各々、目方・懷・奏法が馴染まないうちは無用論の方が大きかったもんで
す。
意外にセミオートオクターブはフルオートより新しいですが、これも3rdオクターブの孔
を何処にしたら良いかよく分からなかった時代に、より3rdオクターブに向けての替え指
が増えるという理由で求められはじめたものです。

バロックオーボエのような孔だけにしたり、ボエーム式のようなモダンシステムにして
「先祖返り」してもよさそうですが、指遣いが大きく違って来ること、音域が随分狭まる
こと、大体音色が大分違うことから、現代的ではないですね。

一応孔キイ全揃いのを狙うと今や百何十万円。いろいろ算段して頑張ってる安いものでも
十万円程度。持ち道具のこういう値段は家電でもない限り普通一生ものです。
ちょっとじゃあ高そうですが、ずっとやるならまあ安いかも。

867:名無し行進曲
09/02/17 11:16:22 wgoptKaw
ドシロウトが音大に入るまで、先生につくのは当然として、
何をどのようにどんな順番で練習していけばよいか教えていただければ幸いです。
音だし→スケール→ひんけを最初から最後まで→ という感じです。

868:名無し行進曲
09/02/17 16:49:32 JpPrk0z7
ウィンナオーボエ使ってる椰子いない?

869:名無し行進曲
09/02/17 22:51:05 vLONIh+O
ウィーンにいる。

870:名無し行進曲
09/02/18 01:06:28 5TAvbr0t
>>867
プロにつく予定があるならその人に聞け。
プロでも人によって違うこと言うから、
先生がいるならその人に従うのが無難

871:名無し行進曲
09/03/01 22:30:31 Sf2VLvGn
吹奏楽でオーボエって必要なくない?
トランペットとユニゾンだったり(聞こえないし!)、ソロがあったとしても
クラヤサックスに取られたりするし・・・。
ツマンネ

872:名無し行進曲
09/03/02 00:30:54 7jRJ79RM
ソロがとられるのは、そこのオーボエが下手だからだろ

873:名無し行進曲
09/03/02 00:46:13 fM69TeoI
下手でもやらなきゃオーボエが居る意味がない。

874:名無し行進曲
09/03/04 17:04:38 zEt9rZam
演奏会終ったあと就活やなんやらで2ヶ月楽器放置してたら
感覚が全然戻らなくなってしまった
アンブシュア定まらないし音程が全部低くなってしまう…
あーこうなるって分かってたのにorz

875:名無し行進曲
09/03/05 22:10:01 o1qmaCsZ
>>874
本当にそれが怖いよね。
筋肉自体も衰えてるから地道にロングトーンするしかない。

876:名無し行進曲
09/03/08 10:38:22 9f6Ohi+X
一般バンドでオーボエいないところってかわいそうって思う。
結構重要じゃない?

877:名無し行進曲
09/03/09 23:52:54 yTmqo2rH
一般バンドでオーボエ吹いてる人がかわいそうだと思う。
もっと楽しい世界があるのに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch