09/03/08 00:22:10
wつけてるけど、どこが笑うところなんだかわからない・・・のどこが笑うところなんだかわからない・・・
のどこが笑うところなんだかわからない・・・
701:てってーてき名無しさん
09/03/08 09:11:40
e2があるのにHDで金儲けをしようとしている点が・・・
702:てってーてき名無しさん
09/03/08 09:17:26
録画対応fwはやくしろボケw
703:てってーてき名無しさん
09/03/08 10:16:37
>>701
e2だと設備の問題で
全局HD化とか無理だからな。
704:てってーてき名無しさん
09/03/08 10:40:19
HD化は時代の流れだな、SDでいいってやつはいつまでもブラウン管テレビ見てろ
705:てってーてき名無しさん
09/03/08 10:53:06
俺もとうとうブラウン管から液晶に買い換えたけど、
メチャメチャ綺麗になってマジでビビった。
本当綺麗だわ。
706:てってーてき名無しさん
09/03/08 11:42:21
>>701>>703-704
こちらへ
スカパーHD・e2・光総合スレ part1
スレリンク(skyp板)
707:てってーてき名無しさん
09/03/08 17:41:01
>>706はこちらへ
スレリンク(utu板)
708:てってーてき名無しさん
09/03/08 18:32:15
>>701
うちのマンションe2入らないから、HDが録画できるようにしてくれさえすれば、その方がいい
709:誘導
09/03/08 18:35:22
>>708
スカパーHD・e2・光総合スレ part1
スレリンク(skyp板)
710:てってーてき名無しさん
09/03/08 20:39:48
e2入らないんだから、そんなスレに用はないよ
711:てってーてき名無しさん
09/03/08 20:46:56
>>710
入らない話題でもあちらへ。
712:てってーてき名無しさん
09/03/08 20:48:09
こっちでいいから録画させろ
713:てってーてき名無しさん
09/03/09 20:47:53
これぢゃダメなん?とっくにHD録画できるよ。
URLリンク(www.hikaritv.net)
714:てってーてき名無しさん
09/03/09 21:25:48 +t4tZLa/
>>713
BDにムーブ出来ない(BDに残せない)
715:てってーてき名無しさん
09/03/10 08:44:04
久しぶりに覗いたらまだ録画できないのか
e2へのシフトを促したいんだとしか思えぬ
サッカーは同日にたくさん試合あるから録画しないと見切れないし
欧州サッカーやるのは日本時間の真夜中だし
716:てってーてき名無しさん
09/03/10 08:49:56
またサッカーかよ
717:てってーてき名無しさん
09/03/10 08:52:12
サッカーでいいから録画させろ
718:てってーてき名無しさん
09/03/10 12:43:37
>>713
基本料金が高すぎ。それならe2でいいじゃん。
719:てってーてき名無しさん
09/03/10 15:25:27
>>718
光回線がない人からしたら5460円+ひかりテレビ料金だもんな。
さすがにテレビのためだけには高すぎるな。
720:てってーてき名無しさん
09/03/10 17:16:19
>>713
HDチャンネル4つしかないじゃん
721:てってーてき名無しさん
09/03/10 17:48:52
>>720
URLリンク(www.nttplala.com)
722:てってーてき名無しさん
09/03/10 18:26:45
そういう予定とか信用しないから。
実際に開始されたら教えて。
しかもひかりTVにはスカパーよりひどいブッチギリの前歴があるしw
723:てってーてき名無しさん
09/03/10 19:29:42
スカパHDより先超されるのはちょっと悔しいなw
スカパHDもとりあえず4月に同じだけ増やしてほしいものだな
724:てってーてき名無しさん
09/03/10 23:02:03
>>713
ひかりTV 障害情報ひかりTVのメンテナンス・障害情報
URLリンク(www.hikaritv.net)
これ見るとなんかダメっぽくない?
725:てってーてき名無しさん
09/03/10 23:23:56
>>724
回線障害が起きるとネットもテレビも見られなくなるんだよなw
以前は安さに釣られてCATVでネットとスカパー(BS、地上波)を見てたけど
CATVがポカやった時に娯楽が全滅したから今はアンテナ自前でBS、CS受信、Bフレッツにしてる。
726:てってーてき名無しさん
09/03/10 23:42:09 JFXiF3pm
当分所か永遠にPCで録画だなこりゃ(GS+HD50
727:てってーてき名無しさん
09/03/10 23:42:10
>>725
>スカパー(BS、地上波)
って「専門チャンネルとBSと地上波」ということ?
728:てってーてき名無しさん
09/03/10 23:58:31
>>727
そう、自宅にアンテナは全くない状態だったw
今はCATVを解約して個別にスカパー、スカパーHDを契約してる。
月額料金は増大したけど停電しない限り、全滅はあり得ないという安心感があるから。
スカパーHDが不安定で安心して録画出来ないから いくつかのチャンネルは二重契約w
早くどうにかして欲しいもんだ。
729:てってーてき名無しさん
09/03/11 00:06:26
リスクヘッジですね わk
730:てってーてき名無しさん
09/03/11 01:06:15 FRhyFA8D
久々に来たけど、まだHD録画すら出来ないのか・・・
731:てってーてき名無しさん
09/03/11 01:09:50
>>730
2008年11月末対応予定です
732:てってーてき名無しさん
09/03/11 01:53:36
>>728
変な表現だね
733:てってーてき名無しさん
09/03/11 02:06:39
>>728
大雨降ったくらいで地上波以外全滅の方が、かなりのハイリスクだと思うけどね(笑)
有線インフラの安定性に勝るもの無し。
ケーブルでトラブルはご愁傷様だけど、そんな事は十年に一度有るか無しな訳で(笑)
自分は田舎住まいの割には自宅の前迄ケーブルも光も来てるけど、見たいコンテンツ無いので、スカパー!HD入れました。
テレビは特別天然記念物級ブラウン管(笑)だけど、地デジも見られるて事で満足してます。
電波さえ拾えればゴースト無縁の地デジ最高!!
734:てってーてき名無しさん
09/03/11 03:45:47 W6E4/XTK
HD放送開始から契約してたけど
録画できないから、月に2~3時間ほどしか利用しなかった。
焼いてのこすんんじゃなくて
タイムシフトで観るだけなんだ!
海外レンドラのためだけに飲んでる途中でいちいち家に
帰る馬鹿がいないだろってんだ!
735:てってーてき名無しさん
09/03/11 03:47:29 W6E4/XTK
↑最後がへんになった
すまん
736:てってーてき名無しさん
09/03/11 10:57:11
↑大丈夫。
最初からへんだから
737:てってーてき名無しさん
09/03/11 11:15:08
糞ニー付属アンテナ3年使ってサビサビだからHDキャンペーン便乗で
スカパーのマルチアンテナに変えた。
お陰で大雨でも映るようになった。
738:てってーてき名無しさん
09/03/11 11:35:47
あれ?錆びたって、あれってアルミ製じゃなかったか?w
739:てってーてき名無しさん
09/03/11 11:57:41
>>731
あぁ、平成2008年か。あと1987年と半年だな。
740:てってーてき名無しさん
09/03/11 12:37:46
>>730
2008年11月未対応決定です
741:737
09/03/11 15:06:43
>>738
ボルトナット類や取り付け金具が錆びたのょ。
でも、コンバータも経年劣化してたんだろうな。
因みにアルミもステンも錆びますよ。
742:てってーてき名無しさん
09/03/11 15:21:00
まぁステンレスは錆びないだろうけどレスが付かない訳だからステンは錆びるだろうな。
743:てってーてき名無しさん
09/03/11 20:13:47
わかったから録画レス解消しろや
744:てってーてき名無しさん
09/03/12 19:38:53
【アニメ】機動戦士ガンダム THE ORIGIN アニメ化決定!
スレリンク(news7板)
>の熱意に折れ、安彦良和氏がトータルビジュアルディレクターとして参加する。
>フルハイビジョン制作、音声5.1ch。最高のスタッフと制作環境で
>あのファーストガンダムが甦る。
745:てってーてき名無しさん
09/03/13 20:14:55
HDチャンネル増えると言ってるけど
HDサービス開始するよってアナウンスしてるとこがスポーツ系しかないから
本当に他のチャンネルも開始するのか不安になる
746:てってーてき名無しさん
09/03/13 20:31:06
>>745
スタジオでも中継でも、生放送をHDにするのは難しくないけど
再放送主体のチャンネルは、まだまだ素材がHDじゃなくてHD化しても意味がないから
腰が重いのは、まあ仕方がないね。
747:てってーてき名無しさん
09/03/13 20:40:26
重くていいから録画させろや
748:てってーてき名無しさん
09/03/13 22:58:10
>>746
視聴者的にはデータ量が増えるから、画質的な恩恵はあるんじゃね?
749:てってーてき名無しさん
09/03/13 23:05:06
まさかHD化して、9割がアプコンってわけにも行かないだろ
750:てってーてき名無しさん
09/03/14 03:20:07
>>745
ケーブルや光TVで海外ドラマ・映画・mondoとか名前がでてきているのは
スカパーでも早そう。
751:てってーてき名無しさん
09/03/14 04:29:04
>>749
アプコンでも画質的には今よりマシなんじゃないの?
752:てってーてき名無しさん
09/03/14 07:33:19
>>747
PV4があるだろアフォ
753:てってーてき名無しさん
09/03/14 08:00:21
>>745
ここ数年に制作された海外ドラマやドキュメンタリーの素材は既にHDだよね
スカパーでは太い額縁状態で汚いけどBSで同じ番組やると驚く程高画質
754:てってーてき名無しさん
09/03/14 08:02:04
アフォでいいから録画させろや
755:てってーてき名無しさん
09/03/14 09:20:09
>>752
せっかく画質を犠牲にしてまで低ビットレートでコンパクトなのに、
PV4でキャプチャして再エンコとかあほらしくてやってられん
756:てってーてき名無しさん
09/03/14 09:26:14
何だかんだ文句いいつつもお前らHD観てるんだろ?w
757:てってーてき名無しさん
09/03/14 11:15:30
wつけてるけど、どこが笑うところなんだかわからない・・・
758:てってーてき名無しさん
09/03/14 12:03:08
いや、みてないw
解約したw
759:てってーてき名無しさん
09/03/14 15:56:07
wつけてるけど、どこが笑うところなんだかわからない・・・
760:てってーてき名無しさん
09/03/14 16:13:00
普段からニコニコしてる人なんだろう
761:てってーてき名無しさん
09/03/14 20:36:37
それじゃバカじゃんw
762:てってーてき名無しさん
09/03/14 21:10:29
バカでいいから録画させろや
763:てってーてき名無しさん
09/03/15 13:42:34
PV4があるだろアフォ
764:てってーてき名無しさん
09/03/15 13:59:42 5HJm9nGS
>>763
せっかく画質を犠牲にしてまで低ビットレートでコンパクトなのに、
PV4でキャプチャして再エンコとかあほらしくてやってられん
765:てってーてき名無しさん
09/03/15 14:25:00
何だかんだ文句いいつつもお前らHD観てるんだろ?w
766:てってーてき名無しさん
09/03/15 16:55:55 Htlb0byg
>>763
pv4高いよ・・・。
767:てってーてき名無しさん
09/03/15 18:54:51
wつけてるけど、どこが笑うとこかわかんない
768:てってーてき名無しさん
09/03/15 19:20:45
monster xのdivx撮りでいいじゃない。
769:てってーてき名無しさん
09/03/15 21:01:37
人間がどういう原理で笑うのかがわかんない
770:てってーてき名無しさん
09/03/15 22:57:53
デジャヴ?
771:てってーてき名無しさん
09/03/16 00:35:58
■5月1日追加
Ch.607 スカイ・A sports+HD
Ch.614 フジテレビONE
■6月1日追加
Ch.606 J sports ESPN (ハイビジョン)